Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

“STRAYDOG”Spirit's&OSAKA公演 舞台「ゴジのラ」東京公演(3)

$
0
0

5/4(月)に“STRAYDOG”Spirit's&OSAKA公演 舞台「ゴジのラ」東京公演Z
チームを観に行ってきました。


【東京】
2015年5月1日(金)~6日(水祝)
THEATER:新宿シアターモリエール


【大阪】
2015年5月15日(金)~17日(日)
THEATER:HEP HALL



出演者には、 ミスヤングチャンピオン2014グランプリ・三輪晴香、
第12回全日本国民的美少女コンテスト審査委員特別賞・尾中琴美、
ホリプロ主催「キャンパスター★H50withメンズノンノ」 ファイナリスト
ホリ・エージェンシー期待の新人・佐伯大地、 ヒローズ
人気急上昇中、爆裂エンターテイメント集団「HIROZ」の宮元英光 など
フレッシュなメンバーが勢揃い!





“STRAYDOG”Spirit's&OSAKA公演
舞台「ゴジのラ」

演出:森岡利行


ゴジのラ

ゴジのラ



出会いは風の中恋に落ちたあの日から


気づかぬうちに心はあなたを求めてた


泣かないで恋心よ願いが叶うなら


涙の河を越えてすべてを忘れたい


せつない片想いあなたは気づかない




★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★


Zチーム初日に引き続いて2日目の観劇。


今日観たZチーム、バランスが素晴らしくすごく良かったです!


やよいとゴジラの純愛、家族の想い、父とゴジラが2人で語るシーンは
感涙し、やよいへの想い届かぬハヤタの気持ちも見事にかみ合っていて
素晴らしかった(;ω;)感涙


レポーターもピグモスも楽しくてほんといいですね!!



【Zチーム】ゴジラ役の佐伯大地さん。
GPO、チネチに引き続きDOGにご出演の佐伯さん。
仁さんの口上すごいことになってますよね!でも2日目の今日は少しだけ分かって
きたとか進歩していて面白かったです!
「Mr.あんぽんたん」な理由がわかりません(^ω^)
序盤に台の上に登場する迫力のあるゴジラ、杉の木が足に刺さる仕草でいきなり
親近感の沸くゴジラを見せてくれた後に、やよいにむけて手を差し出し地面に
置くのですが、やよいが自分の手のひらに乗るまで凄く優しく見つめているのが
すごく印象的でした。やさしいゴジラだね!
もっちゃんと話しているときに、嫌いな食べ物が魚と判明したのが初日、2日目は
嫌いな食べ物が魚だけどうなぎは行ける!ってところまで情報追加されてた(笑)
もっちゃん家でやよいに怒られちゃってもっちゃんに対して「怒られたろ!」って
言ってる所すごい面白かった!
そして、もうニヤニヤしちゃうやよいとのいちゃいちゃっぷり(^ω^)
ラストのハヤタに胸撃たれ倒れたあとに語るゴジラのメッセージ、めちゃくちゃ
熱くて感涙しました!!凄く良かったです!


【Zチーム】やよい役の高田怜子さん。
OSAKA STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
仁さんによるやよいの口上は『魅惑のエンジェルボイスか、はたまた、ただの
変な声か。とにかくお母さんに似ています。』(^ω^)
怜ちゃんのやよいがかわいすぎて、天然な雰囲気と天真爛漫さといい
本当に良かった!とゆうことは、仁さんの口上にもあった通り怜ちゃんの
お母さんもそうなんですね♪
語りのかわいさから、小さな身体からパワーを感じるかわいい行進、
一之瀬家での横歩き、モスラに糸を吐かれれ自由がきかない身で、腰を振って
ゴジラにほどいてって合図している所、総てがかわいくてハヤタの叫びじゃないけど
「好きだーーーーーーーーーーーーーーー!」が飛び出しそうでした!
ほんといいね。そして、大好きすぎるのが、モスラによる怪獣のお題ものまね
をやる所。今日は、エレキングでエレキギターを演奏して「イリリリリー♪」って
ものまねを披露してみんなを楽しませておいてからやったあとに恥じらうのが
かわいいし、ベムラーはぴょんぴょんかわいく飛び跳ねるし、バルタン星人は
有名なのにできずに途中でゴジラに教えられて「フォフォフォ」言いだして、
さすがにゴジラにも「フォフォフォ」ぐらいはって言われてたね(^ω^)
いやぁ、このシーンの怪獣のお題ってぶっつけ本番なのかな?そんな感じが
伝わってきてより面白かったです!
ハヤタに胸撃たれ、メッセージを告げその場を去るゴジラに涙ながらに想いを
ぶつけるやよいが素晴らしかった!怜ちゃんのお芝居ものすごく気持ち伝わるし
泣けました!(;ω;)感涙


【Zチーム】母役の大迫可菜実さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
やよいのお母さん。
序盤の一之瀬家でお父さんが語ってるのに、いきなりKiroroの「未来へ」を歌い
だして子供の双子ちゃんたちと歌のセッションしはじめるから、お父さんの話
ちゃんと聞いてあげてー!って思いながらそのハモリの綺麗さを聞いていて
序盤からすごく楽しくて、祖母とバチバチしてたり、夫やらハヤタのペチペチ
叩いたり、特に気絶した夫の頬をペチっとしたときにめっちゃいい音鳴らした
よね(^ω^)笑←おもろい!
かなみんasお母さんVSゴジラの時のシーンがほんと迫力に満ちていて面白いよね。
かなみんの全力での「だーーーーーかーーーーーらーーーーー!!!」が面白す
ぎる!お母さんの必死さが伝わりました!
メインでのお芝居に目が行きがちになるけど、かなみんのお母さんは初日も
今日もやよいに向ける視線がほんとお母さんだなぁって言うのがすごく感じられて
自然とお母さんにも目が行き、舞台全体を俯瞰して感じ取れるお芝居をちゃんと
届けてくれていたからすごく良かったです!


【Zチーム】父役の外村海さん。
やよいのお父さん。
家族が整列しているときに、ハヤタが話していると、お父さん一人だけ急に
笑いだすくだり面白いよね!
てか今日、お父さんめちゃくちゃ良かった!!
ゴジラと2人きりで語るときに、ものすごくお父さんとしての想いが伝わってきて
ほんと泣けたよ!
やよいを結婚に出す親としての気持ちもそうだし、僕がすごく感じたのは、自分
以外が女の家庭で男がおらず、娘が結婚する男と水入らず色々したいって話して
いるところがものすごく来たよね。観ていて、じわーんと身体が熱くなりうるうる
きてそして涙しました。家族愛、父としての気持ちほんと伝わりました!!


【Zチーム】ハヤタ役の穂満佳佑さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
穂満さん警官の制服すごく似合うよね!のぞく腕の血管が浮き出てる所とか
男ながらに観ていてかっこいい!って思いましたもん!!
やよいがゴジラにハヤタのことを(いいなずけではなく)幼馴染なんですって
言われた後に力抜けるハヤタの面白さもだし、初日とはネタを変えてきた
ゴジラの気を引くためのくだり、本田圭佑の新ネタ突っ込んできててすごく
楽しかったです!!
今日のハヤタの科学特捜隊として客席正面を向いているときの、表情、目力
が、自分が愛してやまないやよいへの気持ちが凄く溢れていてめっちゃ感動
した!その表情だけで気持ちを諭すのはすごいよ。思わず観ていて泣けました
もん(;ω;)


【Zチーム】レポーター役の高付明日香さん。
明日香ちゃんのレポーターがほんといい!明日香ちゃんのレポーターで観る
一之瀬家シーンめちゃ高まるし『視聴者の皆さん』から敬礼まで楽しいよね。
敬礼ポーズすごく決まっててかわいいんですけど!(^ω^*)
レポーターの声が本当に心地よく聞こえて来てすんごく良いし!
舞台飛び出た後も注目だし、今日なんか客席の一番後ろまで行ってお客さん
居ないところだぞ?と思って観ていたらカメラクルーに話しかけてた(笑)
ハヤタに着ているフードをかぶらされちゃう所すごい好きだし、あと、
ハヤタとのシーンで言えば「黙ってろって言ってるのが分からないのか?」
と脅された後に「はっ、すいません…。」って謝ってる所がすごく面白いの。
明日香ちゃんすげーな!
ゴジラの目の前に行った後急いで逃げて来てハヤタにお姫様抱っこされたとき
「えっ?」ってきゅんと乙女になる一瞬のシーンでも面白さ炸裂するし、
その面白さが「面白い!」とゆうより「かわいくて面白い!」ってゆうね。
ほんと最高!!
そして、口あんぐり後のレポーティングが半端ない面白さ!こんなレポートする
レポータはっきし言って初だよね!どんだけ面白くすんねん!ってもう笑いが
止まらず観ていました!
シーンごとにいろんな表情を観せてくれて楽しませてくれるよね。
一之瀬家でのみんなのダンスも楽しかったし、バタフライのダンスもすごく
良かったです!


【Zチーム】祖母役の角田公美さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
巷では、今回のゴジのラ公演、角田さんのおばあちゃんがめっちゃ面白い!と
ゆう声ばかり聞く!!もうね、ほんと超絶面白いわ!なんてったってアイドル
から初恋の流れまで、本当に笑いっぱなしだよ!!
めっちゃテンション上がっちゃって、おばあちゃん観ていて自分がヒートアップ
して気づいたら汗かいてたもん。急上昇↑↑↑
黄色をベースとしたきらびやかな衣装で全力でアイドルするおばあちゃんが
楽しみすぎてるからもう楽しいしかない!!!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
歌う前の「おばあちゃんです!」の自己紹介、掛け声の「ハッ♪ハッ♪ハッ♪」
って自分で言いながらのパンツちら見せ、お客さんへのマイク向け、掛け声を
アリーナにまで要求!どれもが、どっかんどっかん来ました!角田さんの破壊力
すごすぎました!
初恋を語るときに時折見せるかわいい仕草も最高だし、完璧すぎたね!!
いやぁ、そのうち夢に出てきそう(^ω^)笑


【Zチーム】モスラ役のイツキ・マクベスさん。
今日はZチームとプロデュース版、両方で観れたのですがどちらも内容が違くて
ほんと楽しかったです!マクベスさんすげー面白いもん。
掛け声のコーナーも面白いよね。モスラが「ゴジの」って言ったらお客さんに
「ラ♪」の掛け声を要求して、お次は「モスの」⇒「ラ♪」、ラストは公演毎に
使い分けていて「落語の」⇒「ラ♪」⇒じゃなくて「ゴ♪」もしくは、
「大黒摩季は」⇒「ラララ♪」の2本立て(笑)(笑)(笑)
今日、ハヤタ役の穂満さんがいきなり本田圭佑の新ネタ突っ込んできて、後の
もっちゃんの家のところでダメ出ししてたのがうける(笑)←さすが芸人♪
ゴジラとやよい(人)との子供がどうなるかを話しているくだりで、ドイツと
日本で春香クリスティーンってゆう答えを導き出してるのがめっちゃ笑った!
ハーフタレント祭りしてるよね(笑)←この前ダレノガレゆってたし♪
でね、もっちゃんが面白くまくしたてているときに、会場に来られているお客さん
のなかに小っちゃい男の子がいて、しゃべり出すもんだから舞台中に急にその
子供さんに語りかけるもっちゃん。ほんと上手いわ!子供さんに「うるさい?」
って聞いたらうんって頷かれてたよ(笑)(笑)(笑)←おいしすぎる!
妻ピグモンと、ゴジラとやよいのくだりを再現して、
(ピグモン)「好きって5回言って」
(モスラ)「言わなあかん?」←これが追加されることでリピーター観劇はさらに楽しめる!
(モスラ)「好き好き好き好き好き」
(ピグモン)「私の事は?」
(モスラ)「大好き。」
からのほったらかされる鉄板パターン(笑)(笑)(笑)


【Zチーム】ピグモン役の岸えりかさん。
チネチッタに引き続きDOGご出演の岸さん。
岸さんのピグモンほんとかわいすぎ!!めっちゃいいわあ。
今日いきなりTポイントカード持ってきたとき爆笑したしね!モスラとのやり取り
楽しいしね。そして、ゴジラとやよいの結婚話をいろんな人にスピーカーしたそう
な感じとかも観ていて楽しかったし。
そしてなんといっても岸さんのピグモンの鳴き声「アアアアーー」めっちゃ好き
過ぎる(^ω^)何度でも聞きたい♪
結婚式の司会で、やよいの両親への花束贈呈の時にピグモンが語る言葉がすごく
いいよね。やさしい語りでとても良かったです。
バタフライの歌もすごく良かったし、歌い終わった後にもう一曲歌いたいと司会の
モスラにリクエストして歌う歌が本気プロすぎる上手さ↑↑↑(笑)←うますぎて笑う!
かわいさもだし、面白さも発揮していてすごく楽しかったです!


【Zチーム】双子姉・エミ役のみそにこみさん。
【Zチーム】双子妹・ユミ役のしょうじみぶきさん。
前説の前にカーテン越しから「お客さんがいっぱいいるよ。どうしよう!」って
言ってるのがなんかエミユミがそのまましているんじゃないか?ってゆうかわいさ
ですごく好き。
序盤のエミオさん、お父さんに土下座したときにかぶっているアフロちっくな
カツラが取れる所がいきなり面白くて笑っちゃったあ!
そして、妹のユミが凶暴でお姉ちゃんのエミ(オ)に絡みついて胴締めスリーパー
を敢行するところも締めてる時めっちゃいい表情してた(笑)
はっちゃんが一之瀬家に向かって拳銃向けた時にみんなで手をあげて仰け反ってる
シーン、一番後ろの妹ユミがピンチそうだった(笑)←ちょいちょい漏れるやばそうな
声がほんと笑いを誘うよね!
あとユミちゃん「私たち愛し合ってるんです」の台詞の言い方かわいくて良かった
なあ。
ゴジラとお姉ちゃんのやよいの結婚話の中で、子供はどうするのかの質問になった
とき「コウノトリに運んでもらいます。」⇒「言うと思ったー!」って言ってる
双子ちゃんたちの顔!顔!!(笑)←すげーいい表情していて面白かったです。
双子ちゃんたち声がすごく出てて良かった!


円谷・ウルトラマン役の佐藤仁さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
きょうは新たにプロデュース版のなっちゃんのやよい口上が聞けて楽しかったです。
今回の口上、途中に合いの手感があって笑える(^ω^)
Zチームの時に、胸のランプを止めるひもを後ろ結びながら準備中で出て来てるのが
面白かったです(笑)
科学特捜隊にちょっかい出す感じとかも楽しくてウルトラマンほんと楽しいですね!
ゴジラにふっとばされて、裏の戦車に突入して行ってる感!



明日は、待ちに待ったLチームの観劇もあり、Zチームの千秋楽もありでますます
楽しみです!!





■内容

ふたりの愛はあくまでもけなげで、どこまでもひたむきだった。

ただ、可憐な少女やよいの恋人は、
人ならぬ怪獣ゴジラだった―――

純愛の不在の時代に、
絶妙の着想とやつぎばやのギャグの嵐、
そして巧妙なストーリーテリングの離れ技によって
蜃気楼のごとく成立した奇跡の純愛物語。


■日程・会場
【東京公演:新宿シアターモリエール】
5/5(火祝)16:00Z★この回を観るよ★/19:00L★この回を観るよ★
5/6(水祝)12:00L★この回を観るよ★


【大阪公演:HEP HALL 】
5/15(金)14:00A★この回を観るよ★
5/16(土)14:00B★この回を観るよ★/19:00A★この回を観るよ★
5/17(日)12:00B★この回を観るよ★


■チケット
一般 前売:4,000円/当日:4,500円
高校生以下:前売:2,500円/当日:3,000円
(全席指定・税込)
※高校生料金:高校生以下の方。会場にて学生証をご掲示頂きます。


■東京Gキャスト
飛磨・・・・・・ゴジラ
尾中琴美・・・・やよい
庭山美保・・・・母
前多啓延・・・・父
森山遼・・・・・ハヤタ
増田朋弥・・・・レポーター
角田公美・・・・祖母/ピグモン
シシオガイ・・・モスラ
河合亜由子・・・エミ
円谷優希・・・・ユミ
佐藤仁・・・・・円谷・ウルトラマン


■東京Zキャスト
佐伯大地・・・・・ゴジラ
高田怜子・・・・・やよい
大迫可菜実・・・・母
外村海・・・・・・父
穂満佳佑・・・・・ハヤタ
高付明日香・・・・レポーター
角田公美・・・・・祖母
イツキ・マクベス・モスラ
岸えりか・・・・・ピグモン
みそにこみ・・・・エミ
しょうじみぶき・・ユミ
佐藤仁・・・・・・円谷・ウルトラマン


■東京Lキャスト
宮元英光(HIROZ)
三輪晴香
山田優花
前多啓延
穂満佳佑
宮武嵩将
ミッチェルさわこ
重冨翔太
石田麻由香
構華蓮
中島舞香
佐藤仁


■大阪Aキャスト
坂本龍之介
高田怜子
山田優花
外村海
中西健人
高付明日香
井原ひかり
イツキ・マクベス
岸えりか
四宮江梨
礒田梨紗子
松山旭博


■大阪Bキャスト
宮元英光(HIROZ)
三輪晴香
小林美沙紀
おはし
福田直也
宮武嵩将
ミッチェルさわこ
原田大樹(ヤタガラス)
未稀りある
構華蓮
中島舞香
峰涼


■スタッフ
演出:森岡利行


そんなこんなで。



ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>