1月13日(土)にAir studioプロデュース公演 舞台「GO,JET!GO!GO!vol.4」を観に行ってきました。
1日で、13:00公演と18:30公演2回!!(^ω^)
この公演を観に行こうと思ったのは、SANKAKUの石野さやかさん、西村美咲さん がご出演されるからです!
さやかさんと美咲さんを知ったのは、舞台にアーティスト"SANKAKU"
としてゲスト出演されていて素敵な歌とダンスにめっちゃいい!と
思って好きになったんです。"SANKAKU"のライブに行ける前に、まさか
お芝居の方を観に行けるとは!
まさか、僕が何度も観続けているGO,JET!に出てくれるなんて嬉しすぎました(^ω^)
歌とダンスがたくさんあるミュージカルだからぴったりすぎたし!!
SANKAKU2人一緒に出てくれるし同じチームだし、記念の初舞台なので、
美咲さん扱いとさやかさん扱い一回ずつでGO,JET!は2回観に行ったのです♪
Air studio・ケイポイント共同企画ミュージカル
『GO,JET!GO!GO!Vol.4~Last Dance For Me! Me! Meee!~』
![Go,JET!]()
![Go,JET!]()
【公演期間終了】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★
「GO,JET!GO!GO!vol.4」めっちゃ楽しかったあー!
早紀as美咲さん、ナッツasさやかさん役にぴったり(^ω^)楽しくかわいかったです!
歌とダンスがさすがでほんと良かったなあ。
アーティストSANKAKUの美咲さんとさやかさんがGO,JET!ガールズするとクオリティが高まる!
相方の綾佳さんもかわいく今回のガールズ好きだわあ(^ω^)
3人のおしゃれ合わせも好き。
イヤリングはハート、左手にバンド、靴はリボン♪だったよね。
リピート観劇では、より色んな所を観れて何度観ても楽しい(^ω^)
これぞ!なガールズ観れたし感涙できた!
お芝居に歌にダンスとがっつり楽しめました!△最高やん!↑↑
西村美咲さんの早紀かわいくて楽しくてめっちゃ良かったです!
お芝居がとってもキュートで観ていて飽きない!序盤から楽しすぎるし!
そしてマスターへの歌泣けたなあ。アドリブが毎回あるのもすごい!
石野さやかさんのナッツはまってたなあ。黄色似合いすぎてる!
リアクションが都度かわいく楽しいの!さやかさんのリードボーカルの曲
めちゃくちゃ良かった!!歌声にダンスに惹かれました!また観たい!
vol.4の
GO,JET!GIRLS
は、
早紀:西村美咲さん(衣装:ピンク)
夏代:石野さやかさん(衣装:黄色)
美月:塚田綾佳さん(衣装:青)
でしたあ。
♪1曲目:『ザ・ハプニング』
♪Vo.GO,JET!ガールズ(西村美咲,【メインvo.】石野さやか,塚田綾佳)
舞台オープニングから高まりすぎましたあああ!
ひゃー!!!さやかさん、美咲さんガールズ似合いすぎ(^ω^)嬉
さやかさんのメインvo.むっちゃ良かった!
そして、コーラスで楽しそうに歌い踊る美咲さんのかわゆすさ!
曲が終わるとナッツが、マスターが来たら曲かけてねってミッツにお願い
すると「ラジャだおー!」がかわいい。
ナッツが早紀に手紙書いたか確認すると「さっき、あんたたちがよだれ
垂らして寝ている間に書いたわよっ!!」と雰囲気出てる~(^ω^)芝居心感じた
書いた手紙を読んでみせてって言われて照れてるかんじもかわいいよね。
そして、マイクを使って早紀が手紙を読み出すと何故だかマスターって
言う所だけ「マスタ~~~ッ♪」ってええ声になる件、超面白かったん
ですけど!(笑)
そして、使うマイクの位置が異様に高い(笑)
早紀の手紙の様子をアクションで表現してるナッツたちも楽しい♪
ミッツが邪魔すると、怒って威嚇してるのとかも面白かったな。
マスターの結婚祝いに歌いたくない早紀の拗ねた感じかわいいの!!!
その後、マスターが秋絵とバーsamasamaにやってくると、プンっ!と怒った
感じで椅子に座っちゃう早紀(^ω^)
秋絵の背には後ろからガンをつけ、マスターには甘えるような表情を見せる
状態変化が楽しすぎてるし!早紀。てか、早紀as美咲さんほんと初舞台?(^ω^)
マスターに「で、今度は何?」でポーズが揃うの3人そろってかわいかったー!
これにマスターがうるさいって言っちゃった後の「何よ、心配してんのに!フンっ!!」
もかわいくて、舞台観ながらにやけたよね。
この後、samasamaに大地から秋絵が居るか確認の電話が入ってきて、
その主、大地が実際にsamasamaにやってくるの。
大地が秋絵におだて絡むと、秋絵かなりの上機嫌だったね。
秋絵は携帯に電話が入ったみたいでお店の外へと。
ミッツがマスターに「何処、何処、何処、何処、何処、行くのー?」って
新婚旅行の場所聞くのかわいい(^ω^)
大地曰くカリフラワー(笑)
マスターがカリフォルニアと修正(笑)
ナッツがマスターたちの旅を祝って歌ってあげようか?って言った後に、
「でもねぇ~、早紀がぁ、マスターたちのことー、お祝いしたくない
んだってーーー。」って言い方、超楽しい。
これに急かされて早紀が歌うわよーってなるの(笑)
♪2曲目:『カリフォルニアドリーミング』
♪Vo.GO,JET!ガールズ(西村美咲,石野さやか,【メインvo.】塚田綾佳)
歌が終わった後に、いつものトレードマーク赤い衣装ではなく
ばっちりスーツで決めてきて、その髪型はがっつり7:3!
Theサラリーマンで、JETは秋絵の元に就職してるみたい。
JET秋絵が移動すればその方向に帯同する感じが超笑った!
そして、バーsamasamaが引っ越しをしないといけない状況が話の流れで
明るみになっちゃって。
それまで、マスターが隠し事してて、追及するガールズたちのシーン
好きだったなあ。
視線反らしてたマスターに「なんなのよー!!!」って早紀が押してたりしてたよね。
店が無くなる悲しさから、ミッツが外に出て行っちゃって、ガールズと
マスターがその後を追って行くの。
メグがバーsamasamaにやってきて、大地を見つけると「なぜここにいる?」と怒ってるの。
大地は高校受験するためにメグに勉強を教えてもらうみたいでね。
大地に首輪をかけて連れてゆくメグ。←つおい!!!
このあと、無くなってしまうバーsamasamaを俯瞰して観ながら、感慨深そうな
表情を浮かべるあかねのシーンいいよね。
目に焼き付けているかのようでした。
秋絵とJETが戻ってくると、秋絵は最近マスターがsamasamaに来ると独り言を
言ってる様に感じるって言いだしてね、これにJETが秋絵にはガールズたちが
見えないんだと言うことを気づくのね。
そして、JETがここsamasamaには幽霊がいることを秋絵に伝えるの。
したら、秋絵が私は幽霊が見えない馬鹿ですと言いながら急に客席に降りて
来て、最前列のお客さんと「よろしくお願いします。」って握手しだすの
面白かったなあ。←してもらったよ♪
だけど、この件で、秋絵はガールズが見えなくて、怒っちゃったね。
その流れから、
離婚だ!
御破算だ!
新し店も中止だ!
金を出すの辞めた!
お前(JET)もクビだ!
JET&あかね『えええーーー???』
JETクビに悲しむあかねは幽霊居ないって秋絵に縋るも「もう遅い!」。
そうだ、秋絵、ガールズたちが見えないもんだから、いつもガールズ
たちが座っているところに座るんだけど、がっつり早紀の膝の上(笑)
早紀が「おもい、おもい…。」って口で表現しとった(^ω^)
あかねがこの状況に、兄のマスターに電話をかけて、早く戻ってきてと。
マスターが戻ってくると、状況を説明して、あかねが秋絵さんのことを
説得してきてとお願いするも・・・、マスターが行って帰って来るや
頬っぺたには秋絵に張り手を食らった手の跡がくっきりすぎて(笑)
マスター、秋絵の所に行く前は、早紀がいいじゃん自分たちは死んだこと
にすればって言うと、力づくで分からせてやるっ!って息巻いてたのにね( > <)
戻ってきたマスターは妹のあかねに図書館に行ってこのビルの火事の新聞を
コピーしてくるように指示をしてね。あかねが向かってくれてた。
ガールズたちがこのビルが無くなって駐車場になったらぼや~っとする
しかないよね?ヤダなあ…。って言っている流れで、大地がsamasamaに戻ってくるの。
メグから逃げてきたんだな。それをガールズに告げてトイレに隠れる件。
そして、メグがsamasamaにやってくるや察したガールズが速攻トイレだと
教える3人共(笑)(笑)(笑)←早っ!!!(笑)
メグと大地の関係性を見ていたガールズたちが、メグは大地のことが好き
なのでは疑惑を指摘されてね。恋のキューピット(^ω^*)
「自分の声に正直になって。」とゆうシンクロ台詞でメグの背中を押す
ガールズたち。
そして、私たちの最後の歌をメグちゃんに捧げます。
♪3曲目:『この世の果てまで』
♪Vo.GO,JET!ガールズ(【メインvo.】西村美咲,石野さやか,塚田綾佳)
「生きてる限り夢を追い続けて、だって、いつか必ず、終わりは来るんだから。」
とゆう歌中の先の台詞が好き。
曲が終わると、告白しあうメグと大地、ガールズたちがキスコールで盛り上げる中、
秋絵、マスター、JETが次々とsamasamaに戻ってくる。
秋絵曰く幽霊を魅せてくれるんだとさと、説得されて戻ってきた模様。
この流れで、ガールズたちとずっと付き合いのある大地が、ガールズたちが
実は幽霊だって言うことを知らなかった件(笑)(笑)(笑)←大地らしすぎる
あかねが新聞のコピーを持ってきて、昭和35年にこのビルで火災が発生して、
焼け跡から3人の遺体が見つかるという事実が。
この新聞の写真と実際のガールズを照合してえええー?ってなってる大地(笑)
そんな大地を、ナッツがけしかけてるのが楽しかったな。
秋絵がガールズたちを見えないことをいいことに、いじりまくる件。
怒っちゃった秋絵がsamasamaから帰ろうとすると、出口でメグが仁王立ち
して返さないかっこよさ!!
そんなメグが、みんなが、ガールズが見えない秋絵になんとかその姿を
見せたいという想いを。
そして、メグが魂の歌を聞かせてと良い、みんなの後押しもありナッツが
「この曲で!ガツンとくらわせてやる!」とセレクト。
♪4曲目:『涙のお願い』
♪Vo.GO,JET!ガールズ(西村美咲,【メインvo.】石野さやか,塚田綾佳)
さやかさん最高!
歌むちゃくちゃ良かった!!!
しかし、「どうせカラオケながすならだれか歌いなさいよ!」と秋絵には聞こえない。
熱唱したナッツが「無力だわぁ・・・。」ってかわいそう(・_・、)
その後は、更にもう一曲とミッツが!!
♪5曲目:『2人は永遠に』
♪Vo.GO,JET!ガールズ(西村美咲,石野さやか,【メインvo.】塚田綾佳)
この曲の途中でガールズたちがsamasamaからいなくなり、秋絵目線の
舞台に切り替わる。
その場にいないガールズを想像しながら観るのもいいよね。
勝手に、3人の姿を想像していました。
ガールズたちは、samasamaでしか存在することができないの。
その後、早紀がマスターに歌をお願いするも、なかなか歌う決心をして
くれなかったけど、
♪6曲目:『ラストダンスは私に』
♪Vo.マスター(山崎愛仁)
マスター良かった!
マスターの熱い想いがこぼれてたよね。すごいうるうる来た。
曲中にカウンターの灰皿が自動的に動き、その不可思議な現象を目撃する秋絵。
♪7曲目:『この世の果てまで』
♪Vo.GO,JET!ガールズ(【メインvo.】西村美咲,石野さやか,塚田綾佳)
「生きてる限り夢を追い続けて、だって、いつか必ず、終わりは来るんだから。」
完全に泣いた(・_・、)沁みたなあ
歌声に台詞に…。
早紀(・_・、)うぅ
それまで、ガールズの歌が聞こえなかった秋絵が「聞こえる!」って言って
暗転明け、その場にはガールズたちが歌っている。
見えたー!
これに、秋絵は機転を利かせてビジネスチャンスだあ!ということで、
samasamaが入っているビルを買って、駐車場にさせるもんかと、幽霊バーで
儲けちゃおうと嬉しすぎる展開に。
そして、ラストはGO,JET!の名曲でclosing。
♪8曲目:『GO,JET!GO!GO!のテーマソング』
♪Vo.GO,JET!ガールズ(西村美咲,石野さやか,塚田綾佳)
手拍子しながら一緒に歌って、GO,JET!GO!GO!で手を突き上げて楽しすぎた↑↑↑
ミッツ、ナッツ、早紀ちゃんと歌う振りをしながらマイクを上下にやって
遊んでたりするのも楽しくて。
曲中に美咲さんが指さしてくれたりしたの嬉しかったなあ。
あとね、劇中に秋絵にいじられていたこともあり、早紀as美咲さんが
曲中に「これから盛ります♪」ってぶっこんでたりするのとかさすがの
楽しさだったなあ♪
大好きな舞台で、大好きなお2人の初舞台観れたとかほんと最高すぎた(・_・、)
終演後は、さやかさんと美咲さんにご挨拶できて、いろいろお話も出来て、
一緒にチェキも撮れて嬉しかったよー(^ω^)
一日、たくさん、楽しませてくれてありがとうございましたっ!!
そして、そして、さやかさんと美咲さんGO,JET!GO!GO!で初舞台観れて
嬉しかったああああー!と浸っていたのも束の間、2月15日 (木)~
2月19日 (月) に行われる舞台「GO,JET!GO!GO!vol.7-そんなヒロシに騙されて-」
にご出演が決定!!!
う・れ・し・いー!!!
次回公演も楽しみに待っていますね!
■内容
大人気 50's ミュージカル『GO,JET!GO!GO!』
50'sのオールディーズ楽曲を中心に、歌って踊るコメディーミュージカル!!
■キャスト
吉田知央・・・JET
藤田みず穂・・あかね
西村美咲・・・早紀
石野さやか・・夏代
塚田綾佳・・・美月
細野颯多・・・大地
MEY ・・・・・メグ
栗本有美子・・秋絵
山崎愛仁・・・マスター
そんなこんなで。