6/15(日)に“STRAYDOG”Seedling公演 舞台「メイクルーム
~すかんぴんアイドル~」A/Bチーム千秋楽公演を観に行ってきました!
2010年、好評のうちに幕を閉じた『メイクルーム』が
アイドル版になって帰ってきた!
知られざるアイドル現場の裏事情を舞台化!
そこは愛? と友情? 溢れる人間ドラマが繰り広げられていたっ!
“STRAYDOG”Seedling公演
舞台「メイクルーム~すかんぴんアイドル~」
作・演出:森川 圭
監修:森岡利行
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★
今日も会場でアイドル役の晴香ちゃん、怜子ちゃん、愛里ちゃんの
ブロマイド購入(^ω^)
☆怜子ちゃんas冴子☆
各々3枚1セット500円で販売しておりました。また、舞台の時こうゆう
企画やって欲しいなあ。
開場して、席に座ったら後ろの上を向いて音響オペの亜由子ちゃん、
ゆきのんさんに手を振ってご挨拶♪
公演内容は、2010年上演のメイクルームAV版が改変されたアイドル版と
なっていて、低予算のホラー映画『ホラー 死んじまっただ。』に出演
することになった様々な背景を持つアイドル達。彼女らのマネージャー
とのかかわりや、メイクさん監督さんの現場スタッフ、アイドル同士の
1日の撮影中に巻き起こる控室、撮影現場での出来事が、客席とすごく近い
舞台で行われる臨場感をものすごく体感できる内容でした。
アイドル役の晴香ちゃん、怜子ちゃん、愛里ちゃんほんと光ってたなあ。
葉月早苗役の三輪晴香さん。
OSAKA STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
撮影映画の主役の早苗。トップアイドルグループに所属していたが、
スキャンダルにより脱退し、"元"のイメージが付きまといつつアイドル
活動をしている子。性格がすごくしっかりもので、優しい雰囲気が
晴香ちゃんらしさ出てるなあってすごく感じられました。
やっぱ、早苗で一番好きなシーンは、撮影が上手く行かず自分に負けそう
になっている瑞穂に語りかけるシーン。晴香ちゃんas早苗の口から出る
台詞の説得力がすごい!と感じました。
言葉にこもってたもんなあ。相手をやる気にさせるものがすごくある!と
感じました。そこから再度撮影に向かう瑞穂に「いってらっしゃい。」の
一言に溢れるやさしさがまた良かったです。
怜子ちゃんas冴子とのかみ合わない2人のやりとりもすごく観ていて面白
かったし、何より自分に食って掛かってくる相手に対しても最後には、
受け入れている早苗がすごく好きでした。
撮影の合間の重さんas監督とのシーンでは、現在晴香ちゃん自身が参加
しているヤングチャンピオン2014ファイナリストの選考に影響する投票、
通称"ポチ"のくだりが楽しく挟まってたし♪(^ω^)
歌&ダンス「渚のシンドバット」すっごく良かったですよー!!!
倉田冴子役の高田怜子さん。
OSAKA STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
怜子ちゃん勢い付いてるよなあ。演じる役柄が観ていて本当に面白い!
役をものにしてる!ってすごく感じられました。あのツンツンキャラは
怜子ちゃん自身が普段、実はツンツンしてるんじゃないか!ってほどの
リアルさで、この子ほんと怖いわあー!って思いました(^ω^)
切ない監督にめっちゃ手を振られてしょうがなさそうに手を振る冴子(笑)
マネージャーへのあたりが厳しすぎる冴子(怖)
映画撮影時のあいまの山本千愛さんasよっしーとの身長の小競り合い(爆)
映画撮影時に山本千愛さんasよっしーが冴子の名前を言い違えるNG時に
「冴子ですー!」って言って睨みを利かせる所(笑)
名シーンだらけでしたね!!
全てを自分で決める!トップアイドルへの道を挫折してからその一心で
這い上がろうとしてきた冴子がこの映画撮影時に、初めて自分自身の本音
を語り涙を流すシーンは圧巻でした!怜子ちゃんすげえなあ。
そんな怜子ちゃん、今週末ついに!アイドル活動がスタート(^ω^)!?
6月29日(日)『あーる撮影会!』出演決定!初撮影会です!
そんなこんなで、もちろん行きまーす♪
山口えりか役の櫛野愛里さん。
大阪のDOG公演でたくさんご出演してくれている女優さん。今回の東京
DOG初公演を観て、愛里ちゃんのことがさらにさらに好きんなった。
もうね、この役が本当に素晴らしい!!!超魅力的過ぎて、ドはまりしました!
アイドルオタクなアイドルちゃん。現場のアイドル達に萌えまくっている
仕草がものすごいかわいらしさを発揮していて、愛里ちゃんの新境地でしたね。
笑っちゃうのがね、29歳で来年アイドル15周年を向かえる地下アイドルの
愛山美咲のことを言うときに「美咲さんは昔からいる人です。」ってゆう
紹介ww(笑)←確かに昔からいる人だわ!と爆笑でした。
さらにさらに、雑誌を読みながら、他のアイドルの様子をうかがってる
カモフラージュ感も超楽しくて、本編を観つつ、そうゆうリアクションを
取っているえりかが気になって気になって♪
えりかが付けているカチューシャ日に日にはずれて目にかかったり、遠くに
飛んでいく飛距離が増していましたね(笑)←元気♪元気♪
そんな姿にほんと元気もらった。
好きなことをやるために、自分を犠牲にしていたり、親に秘密にしていたり、
メイクさんになろうかなって語ってくれたり、えりかのシーンにすごく一喜
一憂したな。
なんか、カーテンコールの時いつも愛里ちゃんの目の前だったんですが、
目が合うと笑ってくれるところのかわいさが半端なかったです(^ω^*)
DOGでの東京初公演大成功でしたね!次は、大阪DOGでの主役!楽しみにして
おりますね。大阪も毎回観に行くけど、また東京DOGもご出演してね。
両方待ってます♪
都築恭子(メイク)役の佐々木昌美さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
現場入りしたときに"にゃー"リュック観るとニヤニヤしていました(=^ω^=)
さすがまちゃさん。で、初日近辺とその後のバッグの名札の違いに気づき、
この前お会いしたときに聞いてみたら、やっぱりそうだったー!
役柄は、映画の撮影現場でたくさんのアイドルさんのメイクを担当する
都築さんです。
舞台中にほんとにメイクもしながら、現場の雰囲気を良くしてくれる存在
で、まちゃさんの優しさがすごくにじみ出て伝わって来たなあと思いました。
相手と話すときの声の優しさと言ったらまちゃさんそのもの。
まちゃさんのメイク術見たかったので、メイク台が良く観えるところで
観劇しておりました。
アイドル達の想いを感じ取りジーンと来てるまちゃさんas都築さん観て、
さらにジーンと来ました(;ω;)
みんなが渚のシンドバット踊っているときに、後方で見届けていたところ
もなんか好き。
吉沢しほり役の山本千愛さん。
しほり&美咲で開演前の前説担当でした。
アンダルシアプロモーション所属のしほり。
映画の撮影現場にマネージャーさんに、同じ事務所の美咲と一緒に連れられ
てきたときから、よっしー良い感じだったなあ。なにげに、毎回履いてくる
靴下がカワユスだった(^ω^*)
メイクルームの鏡の前に座って話している感じがすっごく自然だった所が
とてもよかったですね。あと、しほりって優しい子なんだなぁって思った
シーンがあって、メイクルームの現場の空気が悪くなった時にそれを遮る
ように、自分が出て行ったところ。ここは、あっ!って思いましたね。
あと、大好きなのが冴子と一緒のシーンの撮影(笑)
撮影前に隣でスタンバイしているときのリアクションがめちゃくちゃ
面白くて超いい味出してたね。そして、NG連発も笑いまくりでした!
NGシーンを演じるとかなんか面白そう!
【Aチーム】愛山美咲役の押川バアナ紗慧さん。
しほり&美咲で開演前の前説担当でした。
アンダルシアプロモーション所属の美咲。
29歳で来年アイドル15周年を向かえる地下アイドルで崖っぷちの身。
重さんas監督に触れた後にティッシュで拭くくだりがめっちゃ面白かった
んですけどー!(笑)←どんだけいやがられてんねん(^ω^)せつなー
あとね、特殊メイクさんのメイク箱から三つ目を取り出して、はめた後に
目が見えないとあたりを手で探るのが超好きでした♪面白いよね。
バケモンメイクの後、撮影で倒れちゃって、現場の状況を見れていないの
かと思いきや、急にむくっと起きて冴子いいかもって言い出すところ(^ω^)
ほんとここで、冴子変わったよね。
ひとつのことをずっと続けているのも才能だし、自分の信じた道を進んで
欲しいよねって感じた。悩んでいるところ良かったもんなあ。
バアナさんの渚のシンドバットのダンス好きだったなー♪キレッキレ
アンダルシアプロモーションの2人、晴香ちゃんas早苗に興味津々で、着替え
の現場まで観に行っちゃって、早苗の下着のキャラを暴露しちゃうんですが、
このくだり日替わりで、千秋楽は「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」
になってたー!(^ω^)
【Aチーム】北山瑞穂役の成田麻穂さん。☆萌えこれ学園☆
瑞穂A,Bでタイプが異なり観れたのが良かった。
現場のメイクルームに到着した際に、マネージャーさんに操られて挨拶
するくだりの完全に身を委ねたぐわんぐわんさ加減が超面白くて、動き
がほんと楽しめたなあ♪
そして、衣装に着替えるように衣装を渡され一旦はけて瞬時に戻ってきた
らすでに着替え終わっている面白さが半端なさ過ぎて大爆笑でした。
あんな高速着替えどうなってんのよ!って裏側超気になったもんね。
いざ、撮影の順番が回ってくると、スタンバイしているときの前に突き
出している手の不自然さたるや(爆)←フォルムが面白すぎ!
そして、撮影シーンでも振り向かないといけないシーンでなかなか振り
向かず、振り向いたと思ったらちょっと声出すけどNGシーンで爆笑!
笑えるよなあ。
その後、自分のふがいなさに嫌になっちゃっているところの弱々しさ
加減がまたすごく良くて、逆に、さっき笑っちゃってごめんねってゆう
感覚にすらなりました。震えるようなか細い声がかわいらしさを引き
出していたし、守ってあげなきゃキャラ全開でした。早苗の言葉に
元気が出て来て嬉しかったなあ。その後の瑞穂見ていて思ったのが、
成田さん雰囲気がすごく癒し度漂ってた。
【Aチーム】加藤(セカンド助監督)役の松原大貴さん。
石田さんas村田チーフと同じくのセカンド助監督。
助監督同士のぶつかり合いはすごくリアルだったなあ。監督の撮影に
ついて行けずな気持ちが、メイクルームに戻ってきたときにチーフ
助監督がその場にいたのとあいまって、気持ちが噴き出してたなあ。
迫力!考えの違いで収拾がつかなくなりそうな事態だったけど、チーフ
の言葉を感じ取っていくところと、気持ちを改めてまた撮影に戻ろうと
するときの表情がとても良かったです。
バケモンメイクにした美咲にダメ押しした発言、美咲がかわいそう!と
思いつつも笑うー!
【Aチーム】舘野(特殊メイク)役の佐藤茉衣さん。
特殊メイクさんほんとやばい!この面白さ超伝えたいんですけど!!!
もうね、基本、お芝居中語らないの!雰囲気だけで察するってゆう。
それが、斬新で面白すぎました!
笑顔を見せず無表情っぷりのメイクさん。重さんas監督がそそうをすると、
腕を引っ張りメイクルームから連れ去ると、裏で監督をキュっとしめていた
っぽい(笑)←怖いよー!
でも、後半のシーンで、瑞穂とえりかが仲良くしているところを見て、
メイクさんが笑顔になっていたのを見逃しませんでした。
なんか、良かったなあ(^ω^*)すごい、ほっこりした。
一番好きなのが、アイドルをメイクするために、アイドルを呼ぶ際に、
メイクの机を手でコンコンって叩いてその音で「こっち来て!」って
表現するところの面白さ!大爆笑でしたね。
【Aチーム】沢田(マネージャー)役の村上公野さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
倉田冴子のマネージャー。
スーツ姿のゆきのんさん観てめっちゃ足が長い!って印象♪
アイドルに交じって、渚のシンドバット踊りだすところ楽しかったし、
終わってからの疲れっぷりとかも面白かったなあ。
踊ったから、疲れたんだよ!(笑)
冴子に応対するときの感じとかも面白かったし、気にかけてあれは
疲れちゃうよね(>ω<)大変な子のマネージャーさん
時々、冴子のこと吹くようにツボに入り笑っちゃう所はなにげに逆襲
ですかあ?(笑)
冴子に言われた通り指示を聞くマネージャーさんだったんだけど、
一人で何でも決める冴子にそれは違う!と初めて強く自分の気持ちを
ぶつけていくマネージャーさんの熱さが本当に素晴らしかったのです。
すごく力強さを感じ、ゆきのんさんのお芝居を観ていて気持ちが高ぶり
ました。旅公演で力付けてきたなあってゆうのがすごく感じられて、
嬉しくなっちゃったもん。
【Aチーム】清水(マネージャー)役の瀧澤弾さん。
吉沢しほり&愛山美咲のマネージャー。
アンダルシアプロモーションとゆう事務所。
Aのマネージャーさん雰囲気がいいよね。ロングヘアーの方(^ω^)
美咲の名前覚えてあげて!昔からいるんだから(笑)←失礼。。
映画の撮影現場にアイドル2人を連れて来てすぐ現場を離れるマネージャー
さんだけど、戻ってきたときに差し入れを買ってきてくれるやさしさ。
【Bチーム】愛山美咲役の石川いずみさん。
しほり&美咲で開演前の前説担当でした。
アンダルシアプロモーション所属の美咲。
29歳で来年アイドル15周年を向かえる地下アイドルで崖っぷちの身。
メイク台の近くの席だったので、いずみさんをすごく近くで観れる
位置だったんだけど、なんかメイクしてもらっているお顔が猫みたい
だなぁって感じた。黒猫のイヤリングしてたもんね♪
特殊メイクされてる時に「今日お母さん観に来てるんで!」とか言い
出す所笑ったなあ。え?映画の撮影じゃなくて、舞台観に来てるてい
ですよね(笑)
撮影後も白塗りのホラーメイク取る暇もなくかわいそう。それで帰るとか(笑
重さんas監督が触れ合いに来たときの嫌そうな感じが観ていてすごく
面白かったです。
【Bチーム】北山瑞穂役の三崎栞さん。
マネージャーさんと現場入りすると、マネージャーさんが瑞穂の頭を
さげて挨拶して、マネージャーが頭あげて方向変えて繰り返す操られ放題
の面白さが観ていていきなりの楽しさだったなあ(^ω^)笑
見るからにおとなしそうで、マネージャー曰く撮影の練習はしてきたと
言うものの、現場でもしゃべらず、撮影してもNG連発な子で。最初の
撮影シーンでNG出すところがすごく面白かったよね。自分も観ていて
すっこけそうになった(笑)
NG連発で一旦メイクルームに帰ってきたときに、落ち込んでいる雰囲気とか
も良かったし、椅子に座り、もう撮影したくないと胸の内を明かす所ね。
負けそうになっている瑞穂は主役の早苗に励ましてもらい、それまでの
ふさぎ込んでいたところから、何か吹っ切れた感じを醸し出している
ところがとても良かったです。
栞さんの瑞穂は現場での成長過程がすごく感じられたところが良かったです!
【Bチーム】加藤(セカンド助監督)役の小西淳斗さん。
石田さんas村田チーフと同じくのセカンド助監督。
現場入りしたときにたくさん荷物持ってきていて、メイクルームに入った瞬間
ずっこけるんだけど、ケースの上に乗っかってスッーーーーってすべってる
フォルムが面白かったです(^ω^)
助監督はやっぱ助監督同士のぶつかり合いのシーンが熱くなりますね!
チーフの言うことを感じ取ってくれるところも好きだし。
なんかこうゆうのいいよね!って思いました。
撮影途中に自分の携帯が鳴り出し着信音が「ひょっこりひょうたん島」な件も
楽しすぎた。
途中、重さんas監督にめっちゃいじられましたね(笑)
千秋楽の前日、小西さんas助監督が外で看板持ってるから写真撮りに行ったら、
看板渡すので持ってる所を自分が撮りますよと言われた。斬新!(^ω^)
【Bチーム】舘野(特殊メイク)役の多田朱希和さん。
今回のメイクルーム特殊メイクさんのキャストの違いがすごいね!
僕は今回のメイクルームBチーム公演から見出したから。余計。
都築さんと二人で今回の現場のメイク担当をしていたんですが、
都築さんはメイクルームで、舘野さんは現場について行き、現場から
メイクルームに戻ってきたとき、しれっとメイクルームは涼しくて
いいねとか言ってる所好きでした。
重さんas監督が低予算なのに色々と要望出すもんだから怒っちゃって
裏に引き連れていくところの面白さ(笑
【Bチーム】沢田(マネージャー)役の河合亜由子さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
倉田冴子のマネージャー。
亜由子ちゃんほんと面白いなあ。いっつも期待に応えてくれる。
亜由子ちゃんのお芝居って観ていてたくさん笑えるしすごい大好き(^ω^*)
担当するアイドル冴子にいそいそしく対応する感じがすごく面白くて、
ほんと対応が大変そうだったね。気を使いまくり。
頑張ってたもんなあ。いろいろきつく言われててかわいそうだったけど、
ちょいちょいツボに入って笑い返すやつが面白すぎて超笑った!
あの笑い方亜由子ちゃん得意だよね♪
メイクルームに運ばれてきたお弁当を冴子の分取りに行くも、特殊メイク
で口のまわり血だらけで食べられない冴子に変わって、食べ始める
くいしんぼうマネージャー♪からの、やわらかチキン弁当を製造する
くだり(笑)←見てみたい!(^ω^)笑
怒った冴子に血だらけの手を顔面に押し付けられてくっきりと紅葉が
できる美しさたるや。爆笑!!!
亜由子ちゃんいつもありがとう(●^ω^●)
【Bチーム】清水(マネージャー)役の桃丞優綰さん。
吉沢しほり&愛山美咲のマネージャー。
アンダルシアプロモーションとゆう事務所。
Bチームのマネージャーさんは、1日目の撮影終わりにアイドルちゃんが
次々とみんなに握手していくから、自分の番だと思い清水マネが手を
差し出すとものの見事にスルーされる件(笑
そして、ダメ押しされる件(笑
この流れがすごく面白かったです!
桃丞さん、会場でも終演後でもすれ違う時にいつもご挨拶してくれる
好青年だった!気持ち良かったこうゆうの。
墨田(マネージャー)役の構華蓮さん。☆萌えこれ学園☆
葉月早苗のマネージャー。
早苗と遅刻して現場入りし、早苗が裏で衣装に着替えているときに
他のアイドルが早苗のことを噂していると、超睨み利かせていて
めっちゃ笑った。あの眼力たるや(笑)←続いてメイクさんにまでも(笑
重さんas監督が主演の早苗の元に挨拶しに行こうとするや引き止めて、
邪魔をするのがすっごく楽しくって、いいぞ!墨田マネージャーの
ブロッキング攻撃!ってツボに入っていました(^ω^)引き止めまくり♪
そうゆうリズムな流れが、近づくえりかの時にも会ったしね(笑
そんなえりかが、「前から気になっていたけど、フェイマシーの研究生?」
って気づかれて、実は担当するアイドル早苗と同じアイドルグループだった
っていう過去。
早苗には心強いマネージャーだろうなあって感じたよね。
自身の過去を話すときの墨田マネージャーも良かったなああ。
溝口(マネージャー)役の佐々木千咲子さん。☆萌えこれ学園☆
北山瑞穂のマネージャー。
瑞穂のマネージャー超面白かった!オーバーリアクションが最高!
現場に来て、瑞穂と一緒に挨拶するくだりの激しさが超笑える。
あんなに瑞穂が動くってことは、溝口さんのパワーがすごいのでは
ないか?疑惑(笑)
半端なく面白いくだりがあってリアクションするときに「あらぁ~!」
とか「へぇ~!」とか言うところがやばすぎる(^ω^*)笑
ここ超良かったよね。
瑞穂が撮影の時に後方から心配そうに見守る感じも良かったし。
なんだかお母さんっぽさもありへなちょこヴィーナスの時の役を
思い出してた。
村田(チーフ助監督)役の石田政博さん。
石田さん渚のシンドバットのときの盛り上げ隊面白い(笑)
役は、チーフ助監督で、石田さんとしては今回の役新しい一面が観れて
良かったなあ。お芝居にすごく柔らかさを感じたね。
重さんas監督との急接近な相談とか面白かったし、撮影現場で
まわしているところがすごくリアルでした。
セカンド助監督の加藤が監督への不満を漏らした時に、加藤に対して
の熱い語りがほんと好きで、観て良かったなあって思える舞台を
ありがとう!って感じました!
映画を創る実情をリアルに語る姿に熱いものが込み上げて来ました。
この熱い想いがあったら、村田絶対監督になれる!って思ったもん。
公演を重ねるごとに2リットルのポカリが着々と減っていくねって
感じた(笑)←細かい
佐伯俊(監督)役の重松隆志さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
重さん公演中に毎回違いを作ってくれて、すでに面白いのに、面白さが
どんどん増強されていくところがほんとすごい!
現場入りするときにたくさん荷物持って入ってくるんですが、千秋楽、
もうね、キャスト全員の荷物を持たされているんじゃないか説が流れる
ほどの一人じゃもちきれないほどの荷物を身体中に巻きつけて登場する
重さんas監督(爆)←そのフォルムが爆笑と共にいきなりの切なさ(笑
そのあと、腰痛いって言ってたけど、そりゃなるわあ!
そして、一回メイクルームを去り際の手をクロスするイケメンポーズ
出たあー!超久しぶりに観れた。最近、絵の中でしか観れてなかったからね(笑
そうそう、ワールドカップ中だったから「ねみーよ!全然寝てねぇ!
サッカー見てたんだよ!逆転されちゃってよ!」とか日本戦の速報を
舞台中にぶっこんでくるとかすげえ!(笑)
特殊メイクさんには裏に連れて行かれて、しごかれたんだろうね。マチネ
ではほっぺた押さえて帰ってきたんだけど、ソワレではお腹抑えてたり、
金的だったりw(笑)もうやられたい放題だったー(^ω^)
撮影の準備中に監督も動いてって言われると「俺は将来のこととか考え
ないと」って実生活をぶっこむくだりも重さんの鉄板ネタになってきてる(笑)
楽しいね♪
あと、やっぱり映画撮影中に晴香ちゃんas早苗と話す瞬間があって、
そのときの晴香ちゃんがファイナリストとして残っているミスヤング
チャンピオン2014オーディションの投票を楽しく展開してくれるくだり
が楽しくて、重さんas監督、スマホ10台も持ってて、さらには、ポチ
するのに連打技術が出来るとか!
何度やっても、出来ないよお!(笑)
もう、連打で10票入れられるって言ってたけど、毎日やってるからそろ
そろ16連射まで到達して重松名人になっていることでしょう♪
美咲がバケモンになった撮影で途中で倒れちゃって、暗転してから
「監督、水ー!」って監督なのにお水持ってくるよう要求されちゃって
「今、持って行きまーす!」ってゆうのを暗闇の中で聞く監督の
せつなさw(笑
なんとも味わい深かったです!(^ω^)情景が浮かんでる
千秋楽は映画の撮影に帰りに皆に置いて行かれて「みんなー出ておいでー!」
ってアトムネタしてから「空を~♪」って歌いながら左右にジャンプする
踊りまでしてくれて、さらに続けて、「どこかに私のことをー都内まで
送ってくれる子がいますようにー」の女の子ネタに大爆笑!
重さん最高!!!
中(カメラマン)役の中原和宏さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
ちゅうさん癒されたなあ。
とにかく「さぁ。」で笑わされた。
目が悪く老眼ぎみで撮影している映画の映像が大丈夫か聞かれると「さぁ。」
帰りの運転大丈夫か聞かれると「さぁ。」
ってフレーズの使い方がほんと面白かったです!
撮影中に急にしゃべりだしてメガネかけたりしてNGだしちゃうムードーメーカー
だったり楽しかったです。
現場にカメラ機材忘れて探しているときソファーの近くでいつもすごい格好
になってた(笑)
晴香ちゃん、怜子ちゃん、愛里ちゃんの大阪娘3人が個性豊かなアイドルを演じ、
東京DOGのみんな、客演陣、そして重さんと中ちゅーさんが居てくれてすごく
良い座組だったなあ。メイクルームめっちゃ面白かった!
終演後、森川監督にアイドル版メイクルーム2やってほしいってお願いしちゃった♪
出来れば本当に実現してほしい。
そして、この前、三輪晴香ちゃんのイベント行ってて思ったんだけど、早苗
として撮影会したら面白いなあとか思い出したら、もうメイクルームのイベント
まるごとしてほしい!!!って超思った!
忙しくて、なかなか感想書けなかったけどやっと書けた(^ω^)
三輪晴香ちゃん、高田怜子ちゃん、櫛野愛里ちゃんの
イラストめっちゃ似てる(*'▽'*)
■内容
華やかな芸能界。
でもその舞台裏(メイクルーム)は、決して派手な世界ではない。
元売れっ子アイドル、三流アイドル、崖っぷちアイドル、勘違い新人アイドル。
たった一人でクセのあるアイドル達を担当することになったメイクの都筑。
様々なトラブル勃発で押しまくる現場。
果たして撮影は無事に終了するのだろうか……?
■Aキャスト
三輪晴香・・・・葉月早苗
高田怜子・・・・倉田冴子
櫛野愛里・・・・山口えりか
佐々木昌美・・・都築恭子(メイク)
山本千愛・・・・吉沢しほり
押川バアナ紗慧・愛山美咲
成田麻穂・・・・北山瑞穂
松原大貴・・・・加藤(セカンド助監督)
佐藤茉衣・・・・舘野(特殊メイク)
村上公野・・・・沢田(マネージャー)
瀧澤弾・・・・・清水(マネージャー)
構華蓮・・・・・墨田(マネージャー)
佐々木千咲子・・溝口(マネージャー)
石田政博・・・・村田(チーフ助監督)
重松隆志・・・・佐伯俊(監督)
中原和宏・・・・中(カメラマン)
■Bキャスト
三輪晴香・・・・葉月早苗
高田怜子・・・・倉田冴子
櫛野愛里・・・・山口えりか
佐々木昌美・・・都築恭子(メイク)
山本千愛・・・・吉沢しほり
石川いずみ・・・愛山美咲
三崎栞・・・・・北山瑞穂
小西淳斗・・・・加藤(セカンド助監督)
多田朱希和・・・舘野(特殊メイク)
河合亜由子・・・沢田(マネージャー)
桃丞優綰・・・・清水(マネージャー)
構華蓮・・・・・墨田(マネージャー)
佐々木千咲子・・溝口(マネージャー)
石田政博・・・・村田(チーフ助監督)
重松隆志・・・・佐伯俊(監督)
中原和宏・・・・中(カメラマン)
■スタッフ
作・演出:森川 圭
監修:森岡利行
そんなこんなで。