3/19(水)にエヌフォースお笑いライブを観てきました。
エヌフォースプロモーションの事務所お笑いライブ
『エヌフォースワン』通称"N-1"!!
今回のライブMCは銀河の夜でした。
銀夜さんの自己紹介で始まりはお約束の「僕の名前は、小沢と言います!
おざ\('∀')♪('∀')ノ♪おざ」とポーズをするもシーンとした客席に
「あっぶねーすべるかと思った!」の流れいきなり(笑)
毎回MCをしてくれている"なるなる"こと秋山那留実ちゃんは今回
体調を崩されてお休みでした(>ω<)早く治りますように
オザオザもなるなるとMCやるの楽しみにしていたのにって言って
いました。
ライブ初めての方ー?ってオザオザがお客さんに振ると、では初めての
方に自己紹介します!って言いだしてまたするのかな?と思いきや、
最前列の僕に向かって、あおちゃん、お隣の方って常連さんの名前を
言い出すオザオザ(笑)←いじるねー(^ω^)
オープニングトークはオザオザ恒例のエヌフォースプロモーションの芸人
さんはみんな良い人でって話から、ライブのハードルを上手く下げる発言
でした。
本編は、
エヌフォースワンは前半と後半に別れネタ時間が4分。
お客さんが各芸人さんのネタを1~5段階で評価して順位が決まります。
エヌフォースワン、スタート!!!
■エヌフォースワン(前半)
・オーベロン
⇒居酒屋で頼んだ料理がなかなか出てこない件に怒り心頭な内田さん、
店員を相方の田中さんがして漫才が進んでいくんだけど、店員の田中
さんが調理場の奥に状況聞くときに叫ぶ名前が外国人バイト?(笑)
からの、頼んだ卵焼きいつ産まれんの?ってそっから?(^ω^)
さらには、お刺身を注文してきたけど痛んでるとクレームするお客の
内田さんに対して、同意する店員の笑顔のくだり面白かったあ!
からの今度は日本人バイトを呼んだかと思いきや下の名前がさっきの
外人で、えっ?ハーフ?的な笑いでした♪
ちょいちょい店員さんがお好み焼きやらタコ焼きの話をするから、
怒ってるお客さんが「粉もん多いな自分!」って突っ込んでるのが
楽しめました!
あと、もう一つ電話のクレーム処理のもあって、O型カニ座の男とか
内田さんがめっちゃアピールしているくだりが楽しかったです。
内田さんが3/13にお誕生日を迎えられて、アフタートークでみんなで
ハッピーバースデーを歌いましたよ♪おいしい笑いも発生したし。
・☆まかりな☆
⇒久しぶりに見る絵本フリップ芸。
双子芸人☆まかりな☆ちゃんの夢は特技の絵を描くことを生かして、
絵本を作って子供たちに読み聞かせたいということで、お客さんたち
を子供に見立てて読み聞かせるネタでした!
まりお姉さんが「こんにちはー!」って呼びかけると一人だけしか
応答せず、仕切りなおすとみんな言ってくれて逆に「うるさい!」とか
おもしろす(笑)
絵本の内容は「みんなでかくれんぼ」というもので、絵本の風景の
なかに隠れているものを当てて、それを引っ張ると取り出せる方式に
なっているんです。こんなクオリティの高いのすごいわあ!
・ライオンが隠れていると思ったら武井荘さんまで出て来て戦いあって
るし(笑)
・今、ブーム?(笑)の佐村河内守さんまで登場するとは!(爆)
・高橋克実さん、モト冬樹さん、温水洋一さん、近所のおじさん、坂東
英二さん」とかピカピカするのが立て続けに出て来るのやばかったあ(笑)
アフタートークの言い合いキャラ面白かったなあ!
オザオザに飛び火(笑)
からの、かなみつさんにも(笑)
・中西さん
⇒今日のネタはかなりの面白さで正直めっちゃ笑えました!
中西さんもフリップ芸で、色んなBESTをテンポよく紹介していく流れ
でした。まずは、「汚いスポーツBEST3」ということで1位はさくらんぼ
の種飛ばし、他はネタ的に言えませんw
「汚い鳥BEST3」の1位はカッコウでほかの鳥に自分の卵を育てさせるとか
からで、「パソコンの汚い部分BEST3」の1位はパソコンの熱を減らすファン
とか納得!ラストの「汚い笑いの取り方BEST2」で1位に輝いたのは、内容
が長かったんだけど、ピン芸人が冒頭ですべって「こんな感じです。」とか
いうって感じのやつだったかな?
流れとコメントも良い感じで決まって会場からもいい笑いが来ていました。
・かなみつゆうすけ
⇒今日のネタのシュール度が高すぎて鉄のハートだ!と逆に感心しちゃい
ましたw
ネタは「モノノフ」?
タイムマシンのくだりで「しゅっぱーーつ!」って合図するところのかわいい
雰囲気だけは記憶に残っております。とにかく衝撃的でした。
・ヤベショー
⇒結婚式の司会をする岡田さん1人コント。
結婚式の新郎新婦入場で驚愕する岡田さんが「何で俺の恋人が・・・。」
って言うからそういう流れのコントが始まるのかと思いきやいきなりの
「つよし・・・。」ってそっち?男なのに男?(爆)
友人の手紙のコーナーが友人がことごとく風邪で来れなくて、代読する
ものの、嫁へのキレ芸はさむわで(笑
乾杯の音頭を岡田さんがとるんだけど、乾杯の歌がノリが面白くてすごく
笑えました。
アフタートークではなんと、なるなるが居ないから何もないかな?って
想っていたんだけど、ヤベショー劇場が新展開を見せました!
ヤベショーがトークしていると、後ろでかなみつさんが何かノートを
見ながらニヤニヤしていると、みんながそれに気づき、ヤベショーも
観ると、なんとかなみつさんが観ていたノートはヤベショーのネタ帳!
かなみつさん談としては面白いらしい!そこで、ヤベショーはBOOKOFF
でアルバイトしているかなみつさんが本の査定とかをしている目利き
だから自分のノートも5段階評価で観てもらおうとか(笑)←あのくだり
復活♪
からの、かなみつさん評価1wwwww←さすがの安定感。
ヤベショーはもうずっこけるしかなかったね(笑)おもろかったあー!
■エヌフォースワン(後半)
・日帰り温泉
⇒今日の日帰り温泉のネタすごい良かったあー!!!
下江さんがお寿司屋さんになりたいということで、ゴウダさんがお客
さんのていでネタするんだけど、下江さんの「自分がさわった生ものを
食べて欲しい。」とゆう欲望への怖さが(笑)
お客さんがゴウダさんで女じゃない件にも立て付いてくるし、即強制
おあいそするし(笑)
いい流れで笑いどころ満載で良かったなあ。
料理を出してもらうとどれも、握らないものばかり出て来て、握りたかった
んじゃないのかい!ってゆう面白さ。握ったかと思いきや強引にゴウダさん
に食べさせて、興奮して踊りだしちゃって、疲れて肩で息をして咳き込む
下江さんにまたもや爆笑ものでした!
文句なく★5つでした!!!
・おーたに
⇒「休憩は入りまーす!」ってバックヤードに戻ってくるコンビニバイト
くん。バイトくんのカバンなんだろうか?っていうカバンから、お弁当を
取り出し食べ始める。すると、店長が来て、そのお弁当……。
店長のやん!やばいことをしてしまって動揺するわ謝るわで面白くなって
来て、なぜか財布から50円を店長に渡すって、お弁当代そんな価値のおいしさ
だったんだあ!って思って笑えて来ました。
しかもその弁当店長の娘が最初で最後のものでそんなん食べちゃったもん
だからとりあえず泣くってゆう(笑)
おもしろいシチュエーションだったなあ。
オザオザとおーたにさん(^ω^)
・ストレス&ロマンス
⇒日本武道館で行われている「バレンタイン中止デモライブ」に潜入する
イケメンのペガサス。武道館のステージに向かってゼウスコールが鳴り響き、
御大ゼウスちかおちゃんが登場!モテない男たちで埋め尽くす開場と一体
となってるちかおちゃんが面白かったあ!
ステージで歌を歌いだしたかと思ったら「はじめてのチュウ」(笑)
ちかおちゃんがステージで繰り出す面白さに武道館の客席から突っ込んでる
ペガサスもいいよね。
イケメン臭の香りに気づいたのか?鼻をクンクンさせるちかおちゃん、
するとステージからワイヤーで釣らされたていでペガサスがいる付近の
客席に降りるちかおちゃん。そして、ペガサス発見して、イケメンが何で
いるんだ状態に!その後の相撲で対決だ!ってなって取組中に負けてくれ
ってお金で買収するちかおちゃんが技使ってる!って面白かった。
しかし自爆してあえなく負けるってゆうね(笑)
・ごはんパーティー
⇒今日はお友達がお客さんとして観に来ているってマーフィーさんが
言ってていつもとなんか雰囲気が違った。しょっぱなのご挨拶ギャグは、
「東西南北キターーー!」って好きなやつが炸裂したよ(笑)
ネタはタイタニックを中心に構成されていて、所々でマーフィーさんが
ギャグをぶっこんでくるわ、岩佐さんが冷静にさばくわでその流れが面白い。
特に好きだったのが、氷山が来る毎にマーフィーさんがネタしないと
いけない感じになってて、それが3回ぐらいリピートした後、マーフィー
さんがネタぎれしたのか終わらせる感じもよかったです。
マフィーさんの「はにゅ~。」顔めっちゃうける!からの、いきなり
「ちゃいまんがな!」とかマーフィーさんが言い出すのはすごく面白く
って良かったですよ。
・銀河の夜
⇒久しぶりの学生コント来たあああ!!!
お笑い大好きなおざわ君(笑)
おだてるお友達のたかやま君♪
おざわ君は入りたい事務所まで決めていて、その事務所の名前は、
「エヌフォースプロモーション」(笑)
ここから、マーフィーさんが自分の声が大きすぎて耳が聞こえなくなる
とか、エヌフォースノンフィクションネタをオンパレードしていく
流れがエヌフォース好きの僕としては、ドつぼにはまりまくって爆笑の
連続でした!事務所のホームページにしかまるという架空の人物の
プロフィールが載っているがかなみつくんのは載っていないとかww
おざわ君のエヌフォースプロモーションの詳しさは尋常じゃないね!
そして、後半にギャグをするとたかやま君がつまんない!ってめっちゃ
キレだして、しゅんとしちゃうおざわ君が得意の鳴き声(笑)
最高!
好きなネタ観れて良かったです。
■ゲスト
・ミヤシタガク
⇒1人コント「廃品回収車」。
R-1ファイナリストの芸人さんみたいです。すごい!
廃品回収車の車を運転しているとかかるテープの内容が面白い感じに
なってるのが笑えました。
マイクで話しながら運転するくだりに入ったときに、さらに面白さが
増して、ジョニー!とか運転中に外の人に話しかけたと思ったら、
昔バンド一緒にしていた人とか、ジョニーが話すときにわざわざマイク
を向けるところが笑えました。どんどんバンドメンバーが揃っていく件(笑)
マーフィーさんと知り合いみたいでした。
■企画コーナー
『1分間のすべらない話』
ヤベショー企画。エヌフォース芸人さんたちが香盤順にすべらない話を
披露していく企画で、全部の話が出そろって、ヤベショーがこれはだめだ!
ってゆう話をした芸人には全力でものまねを披露してもらうという罰ゲーム
を設定したものになっていました。
・オーベロン
『親父、両鼻に枝豆詰まる!』
・☆まかりな☆
『熊本の人吉で・・・。』
⇒話の途中で、「終了です!」ってヤベショーが切るくだりが面白かった!
斬新ですね。止めるとか。
かっぱ事件の話僕は何度も聞いてるから止めた後のお話知ってるー!
・中西さん
『小澤さんすげーな!』
・かなみつゆうすけ
『九死に一生があったらエピソードとして話せるんですけど・・・。』
・日帰り温泉
『オ●ニー覚えたのが高校一年生!』
・おーたに
『知り合いの芸人と飲みに行った話!』
・ストレス&ロマンス
『実家に帰ってみたアルバムに挟まっていた通信簿の話。』
・ごはんパーティー
『中京テレビの話。』『mixiの話。』
・銀河の夜
『ごはんパーティーのファンの話。』『事務所に幽霊が出る話。』
一番面白かったのは日帰り温泉、下江さんの話でしたね!で、ヤベショーが
選ぶだめだった話はなぜか下江さん。理由は、「うけすぎて腹が立った!」
とか(笑)
連帯責任としてゴウダさんまでものまねを披露して、まずはゴウダさんが
イジリー岡田さんのものまね!下江さんは立川談志師匠のものまね!
二人とも、中西さんの眼鏡を活用(笑)
次回のライブは、4/16(水) 19:00~です。
場所は"東京 新宿vatios"です。
チラシ復活♪
『エヌフォースワン』ライブ面白いよ!!
そんなこんなで。