1/15(水)にエヌフォースお笑いライブを観てきました。
エヌフォースプロモーションの事務所お笑いライブ
『エヌフォースワン』通称"N-1"!!
今回のライブMCは☆まかりな☆ちゃんと、エヌフォースプロモーション
のタレント部門から"なるなる"こと秋山那留実ちゃんでしたあ!
オープニングトークは、ハイポーズが事務所をやめてしまったご連絡
から始まりつつ、新年トークへ。
成人式を迎えたなるなる!おめでとうございます(^ω^)
トーク中になるなるから「激オコスティックファイナリアリティぷんぷん
ドリーム」が飛び出しました(笑)
その意味合いを把握できない☆まかりな☆ちゃんとなるなるの掛け合い
が面白かったです。
☆まかりな☆ちゃんからは、お兄ちゃんトーク。勉強に集中するために、
タオルを額にではなく口の方に巻いていて何をしているのか聞くと、
自分の鼻が見えて集中できん!ってゆう話が笑えた(笑)
新年一発目のライブということで、ネタ開始前に全芸人さんがオープニング
に登場してからスタートしました!!!
本編は、
エヌフォースワンは前半と後半に別れネタ時間が4分。
エヌフォースゼロはネタ時間が2分。
お客さんが各芸人さんのネタを1~5段階で評価して、
次回ライブの順位が決まりワンかゼロが確定します。
エヌフォースワン、スタート!!!
■エヌフォースワン(前半)
・ヤベショー
⇒コント「1人カラオケ」。イケてるコスプレで登場するヤベショー。
いきなりの「すいません部屋間違えました!」って違う部屋に一旦
入ってしまって、自分の部屋に戻ってくる感じ(笑)
歌う歌が、SIAM SHADEの「1/3の純情な感情」というセレクト♪
マジで熱唱しているヤベショー(笑)
歌っている途中で従業員が部屋に入ってくるのですが、その時のなん
とも言えない微妙な空気感を醸し出すリアクションが最高でした!
何度も来るから、曲を止めてキレるヤベショー(爆)
「1/3も歌ってねえ!!!」
もう、めっちゃ笑った!一人コントで見えない従業員に応対する
ヤベショー超良かったです!
そして、ネタ終わりの期待のアフタートーク!
恒例のヤベショー劇場の始まりです!
「僕は、このチャンネーにですね、★5点中の最低1点をつけられて
いるので、今日は下ネタが無かったから、チャンネーもゲラゲラ
笑ってたんで期待できるかと。」となるなるに今日の評価を聞くと
即「1点でお願いします!」ってなるなるが安定感抜群の回答(笑)
それを後ろで見ていた日帰り温泉の下江さんが「ふざけんなよ!」
と乱入!「矢部さん大先輩だぞ!お前、お笑いのことわかってんの
かよ!」となるなるをどやす(笑)
すると、ヤベショーがうちの日帰り温泉の下江君は精密採点が出来る
んですよ!って言うと「下江スロット」って皆さんご存知でしょうか?
ってなんだあ!それ(^ω^)ワクワク
「僕が★5点中何点だったのか、下江スロットスタート!」って下江
さんを起動すると、写真のように、手で得点が回っていき、最終的に
止まったところが「1点」になってヤベショーが「1点かい!こりゃあ
あああ!」って怒りつつずっこける流れ(笑)
今回もヤベショー劇場、面白かったです!
なるなるはヤベショーがツボになることは無さそうだな(笑)
・おーたに
⇒新聞を読んでいるお父さん。めっちゃ、お父さんな感じを醸し出して
いましたね!子どもがじゃれて来て仮面ライダーごっこしたいとせがむと、
やってくれるお父さん。悪役をするお父さん!子供のパンチを受けて
「すごいパンチだなあ!」とすごいね!と言った後は、「お父さんビーム!」
が炸裂し効果音がなぜか大塚愛さんのさくらんぼの「愛し合うー!」って
始まって、曲が間違えたぞ!と言うお父さん。これ、そうゆうネタかと
思ったら、やり直すと「ドーーーーン!!!」とものすごい破壊音。
それに、びびるお父さん。「本当に出た!」(笑)
焦るお父さんは、かあさんにTELで報告。「手からビームが出た!俺がね、
お父さんビーム!って言ったら・・・。」電話中に「ドーーーーン!!!」(爆)
電話の続きで「買ったばかりの冷蔵庫燃えちゃった。」ってww
そんな技を身に付けたお父さんは、課長の家の前にやってきて、日ごろの
恨みからお父さんビーム!(笑)
ドーーーーン!!!と破壊されたが、違う家にやっちゃった系(笑)
・日帰り温泉
⇒入場してくるシャツの胸元が全開な下江さんのフォルムが最高(笑)
そして「みんな、少し早いけど、あけましておめでとう!」って挨拶の下江
さんにゴウダさんがちょっと遅いなぁという突っ込みは日帰りスタイル
として定着してきましたね。ネタは漫才「ゴウダさんのむかつくこと」。
電車に乗ってこのライブ会場に来たんだけど、立っていて前の席が空いたので
座ったら寝てしまい、おばさんに途中で起こされて、あそこに立っている
おばあちゃんに席を譲ってあげてって言われたから席を譲ろうとしたら、
おばあちゃんがもう電車降りるからいいですよって断られたと思ったら、
そのおばさんに「じゃ、うちが座ろー!」って座られちゃったのにむかついた
らしい。おばあちゃんに席を譲ったのにって言ったら、おばさんが、私も
孫がいるからおばあちゃんやで!って言ってくるきれいな流れ。
このネタ中に下江さんが突っ込んでいくところで、おばあちゃんとかに興味を
示す下江さんのところが熟女好き?的な雰囲気を醸し出していたところが
笑えましたね(^ω^)
・清水狸
⇒フリップ芸「日本全国酒飲み音頭」。
酒が飲める♪酒が飲める♪酒が飲めるぞ~♪の歌をフリップの絵に合わせて
落としていく流れ。歌詞に上手くつなげていましたね。AKB48が出て来たり、
面白かったのがSMAPの歌が途中で「酒が飲めるぞ~♪」ってなった後の
フリップが、メンバー5人のうち1人だけ裸になっているとゆう(爆)
これ、くさ●ぎ君やん!!!(笑)
ここが一番だったな。
あとは、見覚えのあるフリップと無いものが半々くらいの流れで構成されて
いました。
・オーベロン
⇒田中さんが最近お笑い芸人が副業をしているから自分もしてみたいという
ことで漫才スタート。副業は名が売れた人ができると相方の内田さんに突っ
込まれると、俺ら売れるわけがないからどうでもいいやないか!って言うから
「じゃあ、ここで何してんの!」って怒っちゃう内田さん(笑)
これ、ネタ中にもう一回あったけど、アクセントとして面白かった!
居酒屋やら、お寿司やさん、お寿司のネタつくんの?今(お笑い)と一緒やん!
ってゆう流れ好き(笑)
服屋では、Tシャツの胸元に面白い言葉書かないとあかんやん!ってお笑い
芸人としての流れ(笑)←確かに!
そして、やっぱプロデュースするなら飲食店がいいってなって、やるなら
居酒屋その名も「爆笑居酒屋」!やってみると、「いらっしゃいませ。お客
さま何名ですか?」に「1人です。」から「1人で来よった!」と手をたたいて
爆笑する店員をした瞬間、会場大爆笑(笑)
その後も笑いまくり店員のくだりがめっちゃ良かったですね。
■エヌフォースゼロ
・かなみつゆうすけ
⇒なんだろうこの胸の高鳴りは「ドキドキ」すると、これを漢字で書くと
どういう風になるんだろう「怒り、喜び、…。」と今回もシュールネタ
全開。怒りで自分の大切にしているフィギュアを壊されて、喜びで限定版
のくれるの?やったー!!!って流れは笑いどころがありました。
・中西さん
⇒暗闇の中、太陽にほえろの音楽から銃声が聞こえ、明るくなったと
思ったら、銃が撃ち込まれていて傷口から赤い血ならぬ緑色の血が流れる
中西さんw この類のネタ前見たことがある系のやつですね。
自分の緑色の血を見て「なんじゃこりゃあ!」ってゆう叫びはツボ(笑)
ラストのお医者さんに入ったくだりはなかなかの面白さでした。
アフタートークの2人(かなみつゆうすけさん/中西さん)の似ているフォルム。
かなみつさんにトークがフューチャーされて、野球をやっていたという
ことで投球フォームを見せてもらったらあまりにも全力で振りかぶるから
手を負傷するとゆう事態(爆)←めっちゃ笑った。
■エヌフォースワン(後半)
・ストレス&ロマンス
⇒2人の登場が面白い!
「俺は働きたくないからお笑いやってるんです!ペガサスとうせです!」
「三鷹の船越栄一郎!ゼウスちかおです!」(笑)
ちかおさんに夢があると告白するペガサス。その夢はお笑いで売れて
アイドルと合コンがしたい!って言うと、ちかおさんがお笑いで売れて
アイドルと合コンがしたいだと?このポカホンタス!って(笑)
その憧れのアイドルとは、元モーニング娘の保田圭ちゃんだよ!って、
好みがさすが!(笑)
ペガサスは圭ちゃんが好きだって言ってるはずなのにAKB48と比べると、
粗末にするし、それにちかおちゃんも便乗するし、何度も「圭ちゃん!
圭ちゃん!」って言葉がネタ中に飛び出すわ笑える流れ!
右手に大島優子、左手に圭ちゃん、すると左手側を大きく踏みつける
ペガサスにちかおちゃんが「圭ちゃああああーーーーん!」って叫ぶ
流れのくだりを展開していくのが笑えて良かったです!
指原莉乃、秋元康、後藤真希、安倍なつみなどいろんな名前が登場して
来たけど全敗な圭ちゃん(笑)
・銀河の夜
⇒ネタ始まりはお約束の「僕の名前は、小沢と言います!おざ\('∀')♪
('∀')ノ♪おざ」とポーズをするもシーンとした客席に「あっぶねー
すべるかと思った!」の流れ(笑)
今日は、オザオザクイズ祭りだったあ!もう、銀夜さんはエヌワンの
前身のライブからずっと観てるからネタ50回以上観てるし、観たことが
ないネタが無くなってきたぐらい観てるね(^ω^)
今日のネタも全部観たことがあるやつだったけど、オザオザのハイテンション
さと高山さんの突っ込みが面白くて、すごく笑えました。
「気分によって大きくなったり小さくなったりするものは?」⇒「おち●ちん」w
からの、りんごの算数のクイズを挟んで、
「オザオザの最近のプライベートの過ごし方は?」⇒「自分のファンに
なりすまして自分のブログにコメントする」w←(爆)
最後は「本当は出したいけど恥ずかしくて出せないものは?」に高山さんが
「おち●ちん」だろ!って言うと、違いそうに仕向けるけど結局「おち●ちん」
とゆうオザオザの流れ(笑)
・ごはんパーティー
⇒登場してきていきなりのマーフィーさんの景気付けのくだり、今日は
「やったる!やったる!やっタルタルソーーーーーース!」かと思いきや、
途中から変わった(笑)
中学校の同窓会に行ってきた岩佐さんが話を始めようとすると、すぐに
マーフィーさんが「どどどどどどどどど同窓会?」と話をはじめさせない
ギャグ連発(笑)←マーフィーさん観てるとほんと面白いね。
岩佐さんが「今のは観なかったことにしてください!」にマーフィーさんも
「内緒だよ!みんな!」って続くところがめっちゃほんわか(笑)
話の途中でマーフィーさんが下手こくと岩佐さんが中断し、マーフィーさん
が「はい、すいませんでしたあ!」的な流れもすごく面白くていい!
ネタ中すごく笑えるわ。
マーフィーさんがギャグではっちゃけている最中に、時計を見出して、その
時間を計測して、マーフィーさんのギャグが終わるや否や「はい、11秒でしたあ。」
って計測する岩佐さんプレイもうける!
今日も、ごはんパーティー良かった!
後半グダった感はあるけど、全然気にならないね。
・☆まかりな☆
⇒双子芸人の☆まかりな☆ちゃん。
登場後の自己紹介の「まーか、まか、まか、☆まかりな☆です!」は
新しかったぞおお(^ω^)
漫才「結婚式」。28歳になり、結婚したいなということで、結婚式を
するならまりちゃんに司会をしてもらいたいということでその練習を。
かなちゃんが「新郎新婦ご両人のご登場です!」を言ってみてって
言うとまりちゃんが「新郎新婦50人のご登場です!」って多いわ!(笑)
からの、次はちゃんと言えたと思ったら、パパパパーンの音楽が
パンパースちっくになっちゃったり、次のドレス紹介では通販番組みたい
になっちゃったり、馴れ初めでは、かなちゃんの夫を双子を活用してか、
まりちゃんも付き合っていてキスも確認済みですとか(爆)
ラストは、スピーチということで、かなちゃんが私の真似をしたら出来る
でしょ?というと、まりちゃんが面白おかしくかなちゃんの真似をする
もんだからめっちゃ笑っちゃったあ!もう、まりちゃんのかなちゃんを
小ばかにしたような真似っぷりが超ツボなんですけど(笑)おもろい!
スピーチを繰り返して言うまりちゃんは姉のかなちゃんの悪口ばっかり
で、かなちゃんとまりちゃんの対比がすごく良かったです。今日のネタ
いいね!最近のネタの中ではこれすごくいいわあ!
こうゆうの待ってました!(^ω^)
■ゲスト
・阿佐ヶ谷姉妹
⇒出てきた瞬間のお二人のきれいなハーモニーの歌声とともに、
衣装のピンク!!!そして、おかっぱ眼鏡の合わせ技がめっちゃ
目に入ってきてインパクトがすごかったです!2曲目の全力おばさん
のネタがめちゃくちゃ面白かった。
一番好きだったところが、姉が空気が乾燥していて喉が弱いから
すぐイガイガしちゃってって言うと、妹がためしてガッテンで観たん
だけど、デスメタルを歌うと喉にいいらしいよ!って聞くや、姉が
デスメタル全開!阿佐ヶ谷姉妹のフォルムでデスメタルを歌う姿
たるや!すんごかった!(笑)
アフタートークでは、双子芸人の☆まかりな☆ちゃんと並んだり、
エヌフォースの似たもの芸人、かねみつさん&中西さんと並んだり
な阿佐ヶ谷姉妹(笑)
■企画コーナー
『シチュエーション大喜利企画』
オーベロンによる企画。エヌフォース芸人が2チームに分かれて、
3つのシチュエーションにあう大喜利をして良い方を競う企画です。
アシスタントのなるなる。
●Aチーム
中西さん、まりちゃん、ゴウダさん、清水狸さん、ヤベショー、
岩佐さん、ちかおちゃん
●Bチーム
オザオザ、おーたにさん、かなちゃん、マーフィーさん、下江さん、
かなみつさん、ペガサス
・お題1:『好きでもない人に告白された。相手をキズつけない
断り方とは?』
・お題2:『成功率100%ナンパにおける究極の声のかけ方』
・お題3:『NHKプロフェッショナルインタビューにて、
「あなたにとって"笑い"とは?」』
見所をかいつまんで紹介♪
・お題1:『好きでもない人に告白された。相手をキズつけない
断り方とは?』
なるなる『マーフィーさんのことが好きです』
田中さん『まりさんのことが好きです』
まりちゃん『え?私かなだよ。』
かなちゃん『え?私まりだよ。』
なるなる『中西さんのことが好きです。』
中西さん『童貞とかいやでしょ!』(爆)
・お題2:『成功率100%ナンパにおける究極の声のかけ方』
下江さんのなるなるに声かける前に、
後を付ける感じが面白すぎる!!!!!
声かける前ですでに大爆笑を巻き起こす下江さん最高でした♪
清水狸さん『芸能界に興味ありますか?エヌフォースプロモーション
という事務所ですが、今ならお笑いライブのMCができるんですけれども。』
マーフィーさん『ねーねーねー、俺芸能人なんだけど。どこの事務所かきいて?』
なるなる『どこの事務所なんですか?』
マーフィーさん『元原始人事務所』(笑)
うけようとしているマーフィーさん(笑) ダジャレの流れを崩す(^ω^)
・お題3:『NHKプロフェッショナルインタビューにて、
「あなたにとって"笑い"とは?」』
なるなる『あなたにとって"笑い"とは?』
ちかおちゃん『ピーーース』
なるなる『あなたにとって"笑い"とは?』
オザオザは前のちかおちゃんの真似(笑)
なるなる『あなたにとって"笑い"とは?』
ヤベショー『エヌフォース未満、吉本以上ですね。』
オーラスに指名されたおーたにさんはみんなからガチでリクエスト
され、
おーたにさん、本気回答してくれました!!!
全部の大喜利が終わった後に、お客さんに判定してもらったところ、
Aチームが敗者となり、罰ゲームに!代表者ちかおちゃんがなるなる
からビンタされちゃって、強烈でしたあ!(爆)
■エンディング
R-1 1回戦突破の「銀河の夜」おざおざ、「ストレス&ロマンス」
ゼウスちかおちゃん、清水狸さん2回戦も頑張れっ!!(^ω^)
次回のライブは、2/19(水) 19:00~です。
場所は"東京 新宿vatios"です。
次回ライブのチラシは☆まかりな☆ちゃんが作成したものです。
『エヌフォースワン』ライブ面白いよ!!
そんなこんなで。