9/21(土)の夜にた組。コント的公演「弱者のほえかた エピソード0」
を観に行ってきました。
この公演を観に行こうと思ったのは横町ももこさん
がご出演
されるからです!
た組。コント的公演
「弱者のほえかた エピソード0」
脚本:石田明
演出:加藤拓也
公演は短い。超短い。
だってコント的公演だから。
STRAYDOG繋がりでももちゃん観に行こうと思ったら、以前DOGに
ご出演されていた三澤絢香さんも久しぶりに観れて嬉しかったあー!
開演前に会場の秋葉原アトリエ「ACT&B」の上の階にあるKrun117の
カレーを食べに行こうと思っていて、お店に入った瞬間、マチネ公演
を終えられた出演者のももちゃんたちが普通にご飯食べてて(^ω^)
スパイシーカレーやた唐のせマッシュポテト添
お会計の時に、サイコロを振ってゾロ目になったらタダ!とゆう企画
実施中でしたが、はずれました(>ω<)
そんなこんなで、公演は1部と2部に分かれていて、1部が本編のお芝居。
2部が即興劇企画になっていて、両方ともめっちゃ笑える内容ですごく
楽しかったです。
●1部
舞台は試合を控えたプロレスラーシンプルマスクの控室。
シンプルマスクのマネージャー役の吉岡太一が取材陣に応対している
のですが、ももちゃ演じる取材者の春日彩音がエロモードのキャラ
で(笑)
プロレスラーにどこを鍛えようとしたんですか?って興味津々な所が
面白かったですね。
そのプロレスラーが大物熟女芸能人と関係を持っちゃったのが
取材の理由みたいで、マネージャーともめてたり(笑)
シンプルマスクがシャワーを浴びているうちにお掃除担当の弥生さん
が控室の掃除に来るも、マネージャー吉岡のむかつく言い方で、
今掃除するな!って言われて出ていく弥生がかわいそう(>ω<)
マネージャーが電話に出ているうちに、先ほど、取材攻勢をかけていた
人たちが控室に侵入してくるも、彩音だけ伊藤をピンクモードで挑発
してお仕事そっちのけ(笑)←照明加減が(^ω^)笑えるね!
色仕掛けについて行っちゃうよ!!!
芹沢幸喜だけが侵入して隠れることに成功。盗み聞きかな?
次にまたマネージャーに電話がかかってくると着信音が、さしこ♪(笑)
出ると「もちもち?明美ちん?僕ちんだよ!」とか、超キャラ
変わっててなんやこの男!とゆう感じ(笑)
仕事場に会いに来ちゃった彼女からの電話で、部屋に来たかな?と
思ったら、さっきのお掃除やさんで、また迷惑だとお金を渡して
ひどいことを言い追い放って、カリカリしてるところに、また人が
やってきて、「しつこいな!」と出ると、一瞬ドラえもん?かと
思っちゃった青い衣装に身をまとうかわゆすな明美ちん登場からの
号泣(;ω;)
そして、困る彼氏(笑)
明美のキャラ(笑)
お掃除屋さんとの関係に勘違いしつつ、問い詰め同じところばかりの
ローキック!
お金渡していた理由を頑張っていたからとか都合がいいように彼女に
吉岡が言うと明美が「ぽんとに?」とか(笑)←言い方♪
と疑い?が晴れて急に元気な明美ちん。
みさわさんのキャラぽんとにおもしろい(^ω^)
先ほど侵入していた取材班に遭遇して、警察に言うぞ!と吉岡が
言うと、明美ちんが「お兄ちゃん!」(爆)
お兄ちゃんは、男の一部始終を観ていたからこんな男すぐに別れろ!
吉岡は彼女のお兄さんだとわかり急に態度を翻し(笑)
シチュエーションがいいですね!
吉岡と明美が部屋から逃げて、取り残される明美のお兄ちゃん。
すると「吉岡っち!」とめんどくさい人(笑)登場!!!
吉岡っちのスケジュール帳に勝手に謎の予定を書き込むくだり(笑)
そして、勝手に電話に出ちゃう人。やべー、つかささんの雰囲気、
すごく面白かった。
ここで、やっとシャワー上がりの覆面を脱いでいるシンプルマスクが
出て来て、吉岡っちのつれのめんどくさい人と遭遇して、大変そう(笑)
自分の正体を隠すシンプルマスクに、フリスク的な鳥の軟骨をポケット
から出して、シンプルマスクに分け与えようとするめんどくさい人(^ω^)
このくだり(笑)
シンプルマスクはその名前から、神父とごまかしていたので、宗教上
肉とか食べれないというと「うまいこと逃げましたねぇ!」と切り返す
のもめっちゃ笑えた!
そして、いきなりシャワー借りるめんどくさい人。
吉岡がいないことに気づき、怒っているシンプルマスク。控室にまた
人が来ると、お掃除やさんが来て、先ほど吉岡にもらったお金を返しに
来たことと、その時にあった出来事をシンプルマスクに話す。
シンプルマスクは掃除していいよ!って言って掃除を始める弥生。
そして、掃除をしている弥生の姿をみてムラムラ来だすシンプルマスク(笑)
鍛えていたり、プロレスの色々でごまかしながら、弥生のことを
ずっとみるシンプルマスクのくだりがめっちゃ笑えました!
我慢できなくなったシンプルマスクが弥生に襲いかかると、弥生が
嫌がり、プロレスラーにラリアット食らわし見事KO(爆)
シンプルマスクが弱いのか、弥生が強いのか?(^ω^)
芹沢兄さんがまた出て来てシンプルマスクをKOした弥生と話していると、
めんどくさい人が出てきたー!(←弥生談(笑))
神父を探すめんどくさい人の相手をする芹沢兄さん&弥生。
話が、ガリガリ君から急にモスバーガーに飛ぶところ、クイズ大会に
食いつくところ(笑)
そして、きん●まヒリヒリ談議まで!(爆)
取材陣から吉岡っちの電話に電話が来て、めんどくさい人が勝手に、
シンプルマスクの取材をOKしてしまい、現場はてんやわんや。
そんな状態にしておいて、めんどくさい人逃亡(笑)
シンプルマスクは何度起こしても起きないし、起きたかと思いきや、
どさくさに紛れて再度、弥生に襲い掛かる感じになってまた弥生の
攻撃でダウンのシンプルマスク(笑)←おしいっ!
弥生がシンプルマスクになれる話は体系的に、その前までに、代わりに
なるんじゃんって予想がついてましたね!
芹沢兄さんと取材のQ&Aを想定しておいて、取材陣が来ると伊藤と一緒
に来た彩音がスーツめっちゃはだけてるわでエロモード増大(笑)
ももちゃキャラ凄いわあ!!!なんでもやるね!(^ω^)
モデルらしからぬ芝居をするももちゃの暴れっぷり最高!
取材が始まると、想定回答を返していくシンプルマスクas弥生。
そこに、彩音が上手く想定外質問を投げかけ、シンプルマスクが
想定質問を返すのが笑えるように連結するところが良かったですね!
そんな場に戻ってくる吉岡&明美。やばし!!!
偽シンプルマスクに怒る吉岡。マスクを取ると先ほどのお掃除やさん
で、明美と接するときの感じではない冷たい男に戻る吉岡。
緊急事態発生で、明美を部屋の外に出す吉岡がまた、弥生に冷たく
厳しく説明しろ!と怒鳴り、弥生がそれまでの説明を始めると、
どうしてくれるんだ!とさらに怒り、弥生が謝るも、笑って、
土下座なんて一円の価値もねえ!と冷たく当たるとKOしてしまった
自分が試合する!と弥生が言い、状況を解決しようとするけど、
ふざけるな!とOKを出さないで、わめき散らす吉岡。
それを外で聞いていた明美が「最低!」と別れを決意する場面は、
そんな男と別れちゃえ!ってみながらにして後押しでしたね!
それにヘロヘロになって、また弥生に「お前のせいでふられた!」
と言い分めちゃくちゃ。吉岡ほんと最低キャラ…。
それに対して溜めこんでいたものをぶちかます弥生が見事、吉岡
をKO!それまでの弱者であった自分を改め吠える決意をした、弥生は
シンプルマスクとしてリングに上がる!
そして、芹沢兄も取材の後輩に言われっぱなしであった立場だけど、
後輩にちゃんとものを言おうと決意!
舞台のタイトルに合った流れが来たぞ!
と思ってたら、明美ちんがまた来て新彼氏、めんどくさい人ーー!!
どうなってんの(笑)
芝居観てて、ノンスタ色を感じるところがありましたね!
脚本がお笑い芸人NON STYLEの石田さんなんです。
面白かったわー!!おいしいキャラが観れて良かった。
●2部
2部は、お客さんから「タイトル」と「台詞」を紙に書いて募集して、
役者8人が2チームに分かれて、お題を引いて10分ほどの即興劇対決を
するというコーナーでした!
【カブチーム】
小山修平
三澤絢香
大嶋伸治
坂本大河
≪タイトル≫
となりのトトロ
≪最後の台詞≫
死んでしまうとは何事だ!
≪内容≫
途中で出てきた、みさわさんの面白キャラ(爆)
からの、いきなりの編集長!!!
トロンとしたしゃべり方のキャラが笑えましたね!
あと、ピザ屋さんが来たのに、追い返すみさわさん(笑)
地雷ってその前のトークで言っていたから追い返しちゃったのかな
と思った(^ω^)地雷撤去♪
音楽が鳴り始めてから芝居がマジモードに突入も笑えた!
そして、ひっそり出て来る大河さん。死んだことにされとる!!
【すずきちーむ】
すずきつかさ
横町ももこ
越後拓哉
白石量子
≪タイトル≫
オムレット~ミッションインポッシブル~
≪最後の台詞≫
梅宮辰夫
≪内容≫
越後さん、いきなりのファーストコンタクトで「時は来た!」って
個人台詞ぶっこみクリアの件(爆笑)
2番目に入ってきたももちゃのブルボンのお菓子試食女子の会議で
来ました!の件が、オスカーモデルのももちゃに超ピッタリで
良かったです!!
白石さんの個人台詞のガメラのやつをぶっこむところがすごい
上手かった!思わず会場から拍手出たもんね!!
つかささんが会議のリーダー的存在でお菓子会議を展開していく
ところが面白くて、越後さんがいきなり梅宮辰夫になっちゃって、
ももちゃが途中ではけて、梅宮アンナとして再登場してくるところは
さすがすぎました(^ω^)笑!!
エチュードの探り具合が面白かったですね!あと、お題のしばりが
あるのも楽しめる要因でした!
役者ごとに言わないといけない台詞をいつどこでぶっこむのかも
面白かったですね!台詞言えた役者さんの安心感(笑)
両チームともにいい感じでしたよ!お客さんの判定は【すずきちーむ】
の勝利で、敗者チームは勝者チームの指定したものまねを罰ゲーム
として披露していました!
公演が2部になってて、盛りだくさんでめっちゃ笑える公演でした。
■キャスト
小山修平(Reset Limit)・・・シンプルマスク・向井耕作役
大嶋伸治・・・吉岡太一役
越後拓哉・・・芹沢幸喜役
白石量子・・・弥生役
三澤絢香(スズキプロジェクト)・・・芹沢明美役
坂本大河・・・伊藤正仁役
横町ももこ (オスカープロモーション)・・・春日彩音役
すずきつかさ(スズキプロジェクト) ・・・
■スタッフ
脚本:石田明
演出:加藤拓也
そんなこんなで。