Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

『Les.R LIVE』(“STRAYDOG”「夕凪の街 桜の国」大阪公演期間にて)

$
0
0


8/19に“STRAYDOG”Produce公演 舞台「夕凪の街 桜の国」大阪公演期間にて行われた、

『Les.R LIVE』を観に行って来ました。



“STRAYDOG”Produce最新作「夕凪の街 桜の国」をはじめ、
舞台「海街diary」、映画「メイクルーム」等、数々の“STRAYDOG”作品へ楽曲を提供している、
関西を中心に活躍する姉妹ユニットLes.Rのスペシャルライブが決定!




『Les.R LIVE』

『Les.R LIVE』 



Les.Rお馴染みの曲に新曲にSTRAYDOGの舞台「海街diary」「夕凪の街 桜の国」で使われた曲も

ありSumikaさんYukaさんの歌声にとても癒されました。


てか、SumikaさんYukaさんの曲の合間のMCが楽しすぎる(^ω^)


DOGのりよっち舞香さんなっぽんつぐみんのコラボも嬉しかったあ!



セットリストとともにライブレポを。Les.RのCD全部持ってるから曲名ばっちりです。


音譜(1):夏の終わりの虫歯



最初のMCは自己紹介と、Les.Rの歌が採用されているCM曲を披露してみて

知っていますか?とお客さんに紹介してみたりしてね。会場に知っている方とても

多い反応だったなあ。MC中にSumikaさんが「そんなこんなで。」って言っててドキッとした(笑)


この後、舞台が控えているから巻きで行くから何曲か飛ばしますねとかSumikaさんの冗談(^ω^)




音譜(2):赤い糸



MCは、自己紹介の続きを。Yukaさんがめでたくご結婚されたご報告(^ω^)おめでとうございます!

Les.Rの拠点は関西でしたが、Yukaさんがご結婚を期に東京に行かれて、遠距離レアールだって(^ω^)


Les.Rが最初の頃苦労した想いを楽曲に込めて作った新曲を次のナンバーとして披露。




音譜(3):シンデレラストーリー



この曲の歌詞やばい(・_・、)

ライブ当日、CDが会場で販売されていたのでもちろんGETしてきました♪

『Les.R LIVE』


舞台「夕凪の街 桜の国」にご出演しているキャストのみなさんもみんなライブを一緒に観ていたけど、

役者さんでこの歌が響いた方、たくさんいるんだろうなあって思いながらも聞いていました。



Sumikaさんは現在3人のお子さまがいて、会場にもたくさん親御さんと一緒に子どもさんが

ライブに来ているということで「子供たち全員前においで、おいで。」と呼び集めるや、子ども

たちがあつまる舞台前。


したら役者さんたちがみんなで舞香さんに「舞香前、前!」って行くように促しているのが

めっちゃ楽しかった(笑)←舞香さん笑いながら嫌がってた


Sumikaさんが子供たちに「大人の曲になるからこれでキラキラしぃ。」ってペンライトを渡して

くれていました。



次の曲は、舞台「夕凪の街 桜の国」のためにLes.Rが描き下ろした2曲を披露。

Sumikaさんは、曲の一言目から何を書こうか分からず手が止まり、イメージを頭の中に

広げながら歌詞を書かれたとの事。そして、安心して暮らせる今を改めて幸せだと感じ

その想いを聞いてくれるお客さんにも感じてくれたらと。



Sumikaさんは、ライブ前に舞台「夕凪の街 桜の国」を見てしまうと胸が詰まりそうでまだ

観ていないけど、ライブが終わった後に観たいと思いますって言ってたね。




音譜(4):夕凪の街


Sumikaさんのおっしゃる通りで舞台のシーンが曲を聴いていると回想されて涙が出てきました(・_・、)


夕凪の街から被爆30年後の桜の国の曲へ。




音譜(5):桜の国


この曲も続けて(・_・、)



Yukaさんがお客さんにそろそろ腰も痛くないですか?と呼びかけアップテンポな曲に

行くからとLes.Rが声を合わせて「Stand up~♪」と(^ω^)

Les.Rの楽曲をたくさん使ったSTRAYDOGの舞台「海街diary」の楽曲の中から「相合い傘」
を披露したいと思いますと言ってから、舞台「夕凪の街 桜の国」出演していて舞台「海街diary」

にも出演していたキャストさんいるでしょーってLes.Rが客席に呼びかけコラボを!!


DOGのりよっち、舞香さん、なっぽん、つぐみんが舞台上に上がってペアになってダンスで曲を

盛り上げてくれました♪(嬉)





音譜(6):相合い傘


曲が終わるとSumikaさんが「アンブレラシスターズに拍手を~♪」って(^ω^)

アンブレラシスターズって名前があったんだね!!


このMCの中でSumikaさんが「やーめーれー!」って舞香さんの真似してくれてたのレア!!(笑)



ここでLes.Rの新しいCD、タオル、ゆず酒と3種類のグッズを紹介。

終演後、グッズコーナーに長い列が出来ていました(^ω^)

僕も買いに行ったら「あおちゃん、久しぶりー」ってSumikaさんとYukaさんが迎えてくれて嬉しかったです♪




音譜(6):街角の花火


シングル「to.re.za.wa」に収録されている曲でライブ最後の曲を。




音譜(アンコール):ひぐらしの声



秋を先取りしすぎたSumikaさんのTake2の戻り方が楽しかったなぁ~。



Les.Rの曲は、歌声は本当に沁みいる素敵な素敵な楽曲ばかり。



Les.Rのライブ今回もめっちゃ良かった!!


STRAYDOGの舞台を彩る素敵な曲をいつもありがとうございます。



久しぶりにLes.Rのライブ聞けてお会いできて嬉しかったなあ。

また、お会いできるのを楽しみにしています。


Yukaさんは秋の海街diraryで(^ω^)


Sumikaさん子供さんが大きくなったらまたDOGでお芝居も観たいですっ!!




ライブ観て舞台観て思ったのが、舞台「夕凪の街 桜の国」のために作ってくれた2曲を

CD化してほしいです。熱望!


そして、Les.RとSTRAYDOGにお願いしたいのですが、できたら秋に行われる

舞台「海街dirary」におけるLes.Rのサウンドトラックとかを作って発売してほしいなあって。


■ライブキャスト
Les.R(Sumika&Yuka)



“STRAYDOG”Produce公演
舞台『夕凪の街 桜の国』

原作:こうの史代『夕凪の街 桜の国』(双葉社 刊)
脚本・演出:森岡利行


夕凪の街 桜の国

夕凪の街 桜の国


■内容
時を経て、人々が日常を取り戻そうとしてもなお、
様々な形で影を落とす原爆の記憶。

昭和30年と現代を生きる二人の女性を通し、
戦争が人にもたらす悲しみと、そこからの再生を、
こうの史代氏が渾身の筆致で描いた感動作です。
第8回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞、第9回手塚治虫文化賞新生賞受賞。

歴史上の“悲しみの影”ではなく、
ヒロシマを知らない今を生きる私達の日常に問いかける、
はかなくも静謐な人生の物語――



そんなこんなで。



ペタしてね     


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>