Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『八月のシャハラザード』(2)

$
0
0

8/5 12:00【C】/16:00【B】/19:00【A】、8/6 16:00【C】に“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『八月のシャハラザード』を観に行ってきました。



死んでも死にきれない男2人のバディ・ジャンル・コメディ!
腹を抱えて笑って、ホロっと泣ける心温まる作品をお届けします!



“STRAYDOG”Seedling公演
舞台『八月のシャハラザード』

作:高橋いさを
演出:森川圭


八月のシャハラザード

八月のシャハラザード



【公演期間終了】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★



続けて、Bチームの感想になります。

※:門脇恵太さん演じる川本五郎の感想はCチームの感想を見てくださいね。



【B】夕凪役の谷口公美さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
Cチームを観てからBを観たんだけどシャハラ、チームによって全然違う!
そして面白い!!それをすごく感じたなあ。
STRAYDOGで初の主演でお芝居観れたのがすごく嬉しかったなあ。
谷口さんのこうゆう雰囲気の役柄ほんと新鮮だよね。なんて言ったらいいのか
難しいんだけど、若手の頃から楽しく笑わせてもらえるお芝居が多かった
谷口さんが、お芝居、ダンス、脚本、演出にとどんどん幅が広がって行って
いろんな才能を楽しめてSTRAYDOGになくてはならない存在になっていて、
こうやって主演にたどり着くってゆうのずっと観れてる嬉しさと言うか
いろんなものを感じながら谷口さんの夕凪を観ていました。
一言で僕が感じた谷口さんの夕凪を表すと「優しさ」!これをすごく感じた。
谷口さんのシャハラザード号への案内人"夕凪"は割烹着風な衣装で、手に持つ
買い物かばんからネギとニンジンが顔をのぞかせるお母さん風で(^ω^)
あったかくほんわかした夕凪でしたね。
亮太にシャハラザード号はすぐ上からはしごが降りてくるから、それを登って
乗船してちょうだいって説明している感じとかもにやにやしながら観てたよ。
電話かけてるときの慣れっぷりもなんか、谷口さんの夕凪ベテラン!って感じがしたしね(^ω^)
そして、谷口さんの夕凪はみんなを観ているときの優しいまなざしがすごく
いいなあって感じたの。その姿をちらちらと観ていました。
色々と仕出かす亮太を怒る感じなんか、お母さんぽさをすごく感じたし、そんな
2人のやりとりにずっとにやにやしちゃった♪
そんな亮太へ合気道で技を出すのも楽しかったなあ。
「何ちんたら歩いてるの!早くしなさい!!」の夕凪の早足も楽しくて。
倒れている川本を持っている道具でスキャニングしてデータを取り出した夕凪
観て、あああー!これって谷口さんが以前AI公演で披露した技だあー!って
想いながら嬉しくなっちゃったよね。
亮太の想いを汲んで「このマフラーであなたの手首とこの男に手首をつなぐの。」
と言ってくれて「信じられないだろうけどかくかくしかじかって訳。」って
説明してくれる感じ楽しくて好き(^ω^)
シャハラザード号でこれまで経験してきた人との思い出を語るとき、目を潤ませ
ながらその想いを語るシーンとっても素敵でしたよ!!
【C】チームのカラオケのくだりで、田嶋さんas木島が気持ちよさそうに
B'zを歌っているのを盛り上げるキレキレダンサー谷口さん(^ω^)終わった後に
木島にギャラの請求書を渡す件(笑)(笑)(笑)←カラオケにすごいオプション!
面白かったー!


【B】天宮亮太役の坂本大河さん。
舞台で演じる水死体の役作りのために溺れて死んでしまった亮太。
死んだものが乗船するシャハラザード号に乗る必要があり夕凪に案内されて
いる途中で「悪いけど、俺、まだ、あっちに行くわけにはいかないんだよ。」
と夕凪の元から去っていく亮太の場面から物語が始まる。
劇団員のみんなが話している過程で、ゴリラの役をもらった時にゴリラと一緒に
生活しようとして動物園で脱走事件を起こした的な逸話に亮太やりそう!って
めっちゃ笑った(^ω^)
水着の上から自分の股間を触って、梶谷、川本に順番にかがせてたでしょ!(笑)
←微妙に兄貴、川本が反応してた感じ(笑)
マキと梶谷にやられてしまい瀕死の川本を助けようとする亮太の熱さすごく好き
だったなあ。懸命に取り組んでいて、見ていた夕凪も心を動かされていたよね。
マフラーで亮太と川本が繋がれて、川本が息を吹き返し、2人が暴れてマフラーが
伸びきっちゃった後に「今、みしって言った!」ってマフラーを心配する亮太(^ω^)笑
ひとみに言葉を残すのが目的なのに、川本のお金の話ににやにやしてそっちに
行っちゃう移り変わりの面白さ!
川本が天宮はここに居るんだと手でその背の高さを表現してた時に「そんなに
身長低くねーよ!」って川本の手の高さを修正してる件も面白い!
さらに「チラシの写真では痩せているが現在は太っている」の突っ込み思わず
シャハラザードのチラシに目をやっちゃいましたよ(^ω^)笑
ラストシーンは木島からのメッセージ、そして、川本を間にひとみと抱き合う
場面と感涙の連続でした!!


【B】ひとみ役の山田奈保さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
旅公演に行く前にずっとDOGでなっぽんのお芝居観れていたので、久しぶりに
観れてほんと嬉しかったなあ。待ち望んでいました!!
みんなが亮太のかばんからお守りを見つけていて、それは二人で初詣に行った
ときに買ったものだと思い出を語る感じひとつでお芝居に惹きつけるなっぽん。
なっぽんの気持ちのこもったお芝居ほんと好き。
話しの中で、水泳のインストラクターのひとみに教えてもらってやっと泳げる
ようになったのにこんな風になっちゃってって話があったのそうだったんだあ!
って思いながら観れたよ。
武志と2人で話しているときに持っていた亮太へのお花であろうものを「いいんだって
別にこんなの」とゆう捨てちゃい方(^ω^)
カラオケルームでのシーンは、Bチームはなっぽんasひとみと石川さんas武志の
デュエットでバブルガムブラザーズだったかな♪
たじーさんに「俺と恋のサマーセッションしようよ!」と絡まれちゃうなっぽん(^ω^)
なっぽんのひとみはくしゃみしたときにハンカチでおさえる子なんだけど、
そのハンカチの使いっぷりがめっちゃ面白かったあー!!
亮太への想いを武志といる時に話すところじーんと来るものがあったよね。
「ごめん、変な話して。」と武志に言ったところすごく良かったです!
マキに殺されそうになったときの熱い語りもほんと好き。
そして、ラストシーンなっぽん泣かせるよね。気持ちいっぱいに伝わってきて
超良かったです!
ちょっと観ないうちだけど、さらにお芝居の良さを感じさせてくれたなっぽん
とても素敵なお芝居を届けてくれてありがとう!!


【B】武志役の石川大輔さん。
久しぶりにお芝居観れた石井さん、DOGの赤羽さんと学生時代の同期の
役者さんです(すなわち森岡監督が先生の!)。
舞台上に武志が登場してきたときに石川さん観て久しぶりに観れたあああ!って
感覚だったなあ。懐かしさも感じられながら。
てか石川さんの武志、ハンサム系!(^ω^)
生前の亮太の話しをみんなでしていて、亮太さんにおごってもらったこと無い
って話になってあらたが「私も」って言った後に武志が「ねー」って付け加えてた
のがすごく自然で良かったです。
ひとみが一人でいる所に絶妙なタイミングで舞台に登場する武志(^ω^)
そして、ひとみと武志が2人で話している間に亮太が居るなんて知るよしもなく、
近づいて話したりしているときに、うわああ!亮太にキスしちゃいそうな近さ!
とか思いながらシーンを観てるのがめっちゃ楽しかったなあ。
ひとみがくしゃみで抑えたハンカチをそのまま、雨でぬれた武志を拭くもんだから
武志が「まじで?」って表情になってるのが面白すぎ!
でも、途中からまんざらでもない表情に変わりゆく感じが更に笑いを誘ったよね!!
あの表情最高でした!
てか、亮太が服が透けるのを見たってひとみが思い出話をしている途中で、なっぽん
asひとみのすけ具合を実際に後ろからチェックしてみたでしょ!これやばい(笑)
石川さん面白いかよ!
【A】チームのカラオケルームの時のテッカテカ石川さんの残像が今でも消えない(笑)


【B】梶谷役の藤井裕次郎さん。
久しぶりの裕次郎さん(^ω^)
トイレしにやってきてマキの話やらいろいろ言ってる雰囲気がほんと楽しい!
ズボンのチャックがなかなか降りないひとり芝居とか最高(笑)
頑張って「おりました!狙いを定めろ!!」ってする件(^ω^)笑
そんな背後にまさか兄貴の川本が居るとは思いもせず、ピストルを向けられた
時の怯えた表情とかとても良かった!そして、そのピストルで殴られて吹っ飛ぶ
感じもとてもリアルで!
何気ない会話なんだけど兄貴の川本に「面白いこと言うじゃないか!」って
言われた後に「え?面白いですか?」って返したところがめっちゃツボった(笑)
兄貴にピストルを向けられているときに、しっかりとピストルに目を配って
怯える所とかもいい表情してるなあって感じられたよね。
川本が亮太に向けてピストルを発砲しているのが自分の方に飛んで来てて、
それを避ける梶谷の身のこなしっぷりがめっちゃ良かった!!イナバウアーして
銃弾を避けた時はすげえー!って思いましたね。
マキに対して弱々しい感じになる梶谷がすごく面白いよね!
警察が家に来てしまい、持っていた金属バットで素振りするも動揺を隠しきれない
梶谷の面白さも良かったなあ。藤井さんの醸し出す雰囲気がほんと面白い。
勝手に思ってることだけど、藤井さんのお芝居ってふざけたキャラって雰囲気を
醸し出してるけど、こうゆうキャラを演じるのがほんと上手いよなあっていつも
感じる。また、待ってますね!


【B】マキ役の杉原令奈さん。
杉原さんのマキすごく良かった!!
てか、藤井さん演じる梶谷が慌てて兄貴の話をしている所で「滑舌悪くて何言ってんのか
わかんねーよ!!」って突っ込んでる所、超面白かった!
家に仁さん扮する警察がやってきたときに、梶谷が川本を殴った金属バットを持って
バトントワリングを披露する杉原さんのマキかわゆす(^ω^)でも、警察を殴ろうと
ねらっててね。気づかれまいとごまかしてコブラのサイコガンの構えしてるやつとか
面白かったなあ。
仁さん扮する警察と目が合ってる時と目が合ってないときで表情がころころと変わって
行く杉原さんのマキすごく良かったです!
場面が暗闇なときに、それを表現しているマキも良いよね!
杉原さんのお芝居観て、またお芝居観たいなあってすごく感じました!


【B】あらた役の西眞実さん。
前説に登場する西さん観てて目がすごくキラキラしててそんなシャハラの
始まりに期待感高まったよね(^ω^)
亡くなった亮太のかばんを持って登場してくるあらたは今にも泣いてしまいそうな
表情がとてもかわいかったね!中から、国旗がたくさん出て来て「延命長寿」とか
書いてあるお守り出て来て観ている雰囲気は楽しくね。
みんなで乾杯するときにあらたカルピスを持っていた記憶があってその姿が似合う
なあって思いながら観ていました。
あらたはコンビニでバイトし夢見る21歳でセーラームーン好きって紹介されていましたね。
カラオケで歌う姿観たかったです( > <)
川本の亮太の話が本当過ぎてびっくりして悲鳴をあげるあらたのかわいさ。
からの「お仏壇の長谷川~♪」を木島と一緒に披露し、木島に「上手くなった
なあ。」と褒められてたね(^ω^)←これを見ていた川本が「大丈夫か?この劇団は!」
の突っ込みが鋭すぎて爆笑した!!
仁さん扮する木島の刑事さんが持っている拡声器を使ってみたいセーラー刑事かわゆかったなあ。


【B】木島役の佐藤仁さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
劇団血風過激団の座長木島。仁さん酒癖の悪そうな木島、一升瓶が欠かせませんね(^ω^)笑
みんなで乾杯するときにもひとり一升瓶だったもんね。
カラオケルームであらたがアニソンを歌おうとしていると「こんなの歌うんじゃねえ!」
と言いながらリモコン操作し「キャンセル~♪」と楽しみながら消して笑う木島の言い方
がめっちゃ面白かった!←でも、あらたかわいそう( > <)
カラオケを延長して、演歌を歌うぞと寝そべりながら選曲を始める仁さんas木島がめっちゃ
かわいかった件(^ω^)
伍代夏子さんを入れようとしてたらゴダイゴを選曲で入れちゃってたみたい。
ここから見ず知らずの川本がやってきて、自分で勝手に解釈して一人芝居ずっと
してる木島がめちゃくちゃ面白かったです!
川本が亮太がここに居るって話をしているときに驚きを隠せない雰囲気がさすが仁さん(^ω^)
警察に扮した仁さんの木島は港署の小池って名乗ってたね。
マキが金属バットで自分のことを殴り殺そうとしていますなと気付く敏感さ。
マキたちの部屋を後にすると、2人が外に出て来てきずかれまいとあらたとポーズを
決める自衛隊の勧誘ポスター(笑)
川本が女の案内人もいると木島に紹介するときにBチームでは「地蔵通り商店街を
歩いているような人妻。」って紹介に「どこに?」と食いつく木島(笑)←谷口さんas夕凪、仁さんのこと避けてた(笑)
仁さん演じる木島はどうも熟女好きらしい。
天国へと旅立つ亮太へ向けての熱いラストメッセージすんごく良かったです!
PS:なんだかシャハラザードの公演期間中、仁さんと色々お話できて嬉しかった!





■内容
劇団員の天宮亮太は、気づくと死んでいた。
死んだことに納得できずに現世へと戻ってくるが、
幽霊の彼の姿は誰にも見えず、声も届かない。

現金輸送車を襲った強盗犯、川本は仲間に裏切られ瀕死状態。
そんな川本には何故か天宮の姿が見える。

天宮は恋人へ別れの言葉を告げるため、川本は裏切り者に復讐するため、
2人は明朝まで現世にとどまることを許されるが……。

2人の目的は無事、果たされるのか!?


■キャスト
【A】
松尾薫・・・・夕凪
原篤志・・・・天宮亮太
佐藤茜・・・・ひとみ
久家大輝・・・武志
青山了・・・・梶谷
松宮安里・・・マキ
亀田彩香・・・あらた
中原和宏・・・木島


【B】
谷口公美・・・夕凪
坂本大河・・・天宮亮太
山田奈保・・・ひとみ
石川大輔・・・武志
藤井裕次郎・・梶谷
杉原令奈・・・マキ
西眞実・・・・あらた
佐藤仁・・・・木島


【C】
外山史織・・・夕凪
中野克馬・・・天宮亮太
神崎晴香・・・ひとみ
福井将真・・・武志
安藤拓哉・・・梶谷
白石みれい・・マキ
竹内まゆ・・・あらた
田嶋高志・・・木島


【A/B/C】
門脇恵太・・・川本五郎


■スタッフ
作:高橋いさを
演出:森川圭


そんなこんなで。



ペタしてね        


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>