Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『淑女(レディ)のお作法』(3)

$
0
0




5/3に“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『淑女(レディ)のお作法』Bチーム観劇。



劇団ショーマ・高橋いさをが描く青春ストーリーを、
柴田明良&森田亜紀演出により、ゴールデンウィーク2本立て公演として上演決定!
女の子はいつだって、かわいくそしてカッコよくキラキラしていたい――
マナー教室とリングの上で戦う少女たちを描き、
男女問わず誰もが元気になれる、パワフルな2作品をお届けします!



“STRAYDOG”Seedling公演
~ゴールデンウィーク“Wレディ”企画~
舞台『淑女(レディ)のお作法』

作:高橋いさを
演出:森田亜紀
監修:森岡利行

舞台『淑女(レディ)のお作法』


舞台『淑女(レディ)のお作法』




【公演期間中】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★







今日で、3回目の観劇。


レディ何度観ても面白いよお(^ω^)


出演してる役者さんにめっちゃ愛着が出てきてるもん。


観る毎に舞台の内容も高まって来ていて、今日も舞台観てすんごく楽しませて頂きました♪



マナー教室に通うみんなが更に仲良し度が増してて観ていてすごく楽しくて良いよね!


あと、黒澤さんasマイケル西寺への突っ込みがみんな良い!(笑)




吉田ともみ役の藤井凜華さん。
ガサツな女子高生のともみ。
主演の凜華ちゃん最高すぎる!将来性抜群だよね。
前作のAIも良かったし、今回のお作法で凜華ちゃんのお芝居に完全にはまりました。
凜華ちゃんのお芝居はしっかり自分を持ってるよね!
芝居心あるしお芝居観ていて心から楽しいしね。それは、何より凜華ちゃん
自身が楽しんでるからだよね。それが観ていてすごく伝わるのが良い。
普段の凜華ちゃんからかけ離れた役を演じるのってめっちゃ楽しそう。
出てくるなり、凜華ちゃんなのに、めっちゃガサツだなあって思えちゃう女の子だもんね。
ともみいい味出してるよね。スマホ扱ってたり、旬な芸人さんだったりで、
近頃感もすごく感じられるし。
てか、ともみのブルゾン感めちゃくちゃ面白い!!
雨で傘を貸してくれない吾郎に「おい、待てよ!」って言ってる所、キムタクの
「ちょ、待てよ!」に似てるよね(^ω^)
「一人のかよわい女の子がこうして困ってるのに。」ってかよわく見えない(^ω^)笑
吾郎の進めでマナー教室に入ることになったんだけど、椅子に座っているときに
大股開きしてて、今日観た時は、みほさんが脚でともみに締めるようにぶつける
もんだから2人で脚の小競り合いが始まってめっちゃ面白かったよね。シーンが違う
感じで観れたのが楽しくて良かったです!
マナー教室の宗太ちゃんを見た時の反応も最高だよね!「げっ!オカマかよっ!!!」(笑)
桃子@歌舞伎町No.1キャバ嬢が自己紹介の時に、髪を振ってたのを見て「歌舞伎町だけに
頭、歌舞伎っぽくやってる。」って突っ込んでたのも楽しくて良いね。
宗太ちゃんがキスマークを入れた名刺をくれるや「きもちわりいな!」と地面に捨てて
名刺目掛けてストンピングの嵐(笑)(笑)(笑)
凜華ちゃんで大好きなのが、みほさんに吾郎の件で勝手にライバル視されて握手された
ときに、めっちゃ痛がる件。このリアクションが最高すぎてほんと芝居心あるわあって
楽しみまくってる。
吾郎の家にやってきて、吾郎の母の典子と初めて対面したときの、黄色い衣装、ひまわりの
ように舞台上がパッと明るくなる感じが本当に素敵でした。
もうね、凜華ちゃんのお芝居好き過ぎる所が盛りだくさんなんだけど、西寺が持ってきた
お茶を飲むところ!まずはカップを回すんだけど。これがもう面白すぎて!しかも、今日の
回いつもより多く回ってた(笑)、そして飲んだ後のリアクション!(笑)
面白くて笑いっぱなしだよね。
その後、吾郎のお母さまに対して、自分の想いを語るところもすごく好きなの。
本音だったって後で伝える所ね。ともみもそうやって思ってたんだなあって。
あと、このシーンめちゃくちゃ好きだったんだけど、スマホにチンピラから電話が
かかってきたシーンでね、「沙織とゆかに手出してみろ。ただじゃ済まねえからな!」
とスマホを耳に向けながら、スマホに怒りの視線を向けながら言う所!ここ素晴らしかった!
ほんと良い芝居するなあ(^ω^)
マナーコンクールの最終競技で、吾郎と踊るときの2人が双方嬉しそうですごく良かったなあ。
お似合いの2人(^ω^)
マナーコンクールの後に、普段の女子高生ともみの姿ながら典子さんに認めてもらえた
ところは、ともみの成長を感じられて嬉しくなれたよね。


坂東典子役の水越嗣美さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
マナー研究家で吾郎の母。和服姿のお母さま。
ゆり子さんが訛りながらお母さんに電話しててお金の相談をしてる所があるんだけど、
その前に、典子さんとゆり子さんで舞台をはけるすんでで、典子さんがゆり子さんに
ボーナス抜きって言ってるのね!繋がってるー!って気付けた(^ω^)
つぐみん演じる典子先生ほんとかわいらしくてね。
吾郎に「誰だ?」って言って「母さん。」って返されると「典子だよお。」って
シーン激かわで、このシーンで客席が沸いたよね!なんだか嬉しかったなあ。
家に、吾郎がともみを連れてきたときに、ともみのまさかの言動に愛想笑い
連発の典子さん(^ω^)
場が持たないと執事の西寺を呼んで一芸を披露させた後に「ごめんなさいね。
あとで指折っておきますから。」ってまた入院患者が増える(笑)
←もう一人の執事はすでに入院中(笑)
ともみが帰って吾郎がその後を追い居なくなった後に、みほの兄はともみの
ことを良く思ってなかったけど、典子さんはさすが吾郎の母だよね。吾郎がともみ
のことを気に入ってるってことをしっかりと見抜いてた。それも嬉しそうでね。
お母さんだなあって思ったよね。
マナーコンクールが終わった後に、ともみのことを「素敵なレディよ、あなたは。」
って褒めてくれてね。お付きのゆり子さんも先生がそうやって女性のことを褒めた
ことがないって言ってたけど、そんなに厳しい先生がそうやって思ってくれたんだ
なあって思えてより嬉しい気持ちになれるシーンでした。
やっぱりお母さんって言うのは子供の幸せを一番に考えてくれてるんだよね!


田所桃子役の水咲優美さん。
歌舞伎町のNo.1キャバ嬢の桃子。
優美さん芝居、のってるなあ。最初のマナー教室の「美しい椅子の座り方」講座で
脚を組んで座るや「あー、今、見てたでしょ。」と最前列で観ているお客さんに突っ込み
を入れる件(笑)
からの、今日は肩ひもをちらりとするサービスまで(^ω^)
色気のある雰囲気は、さすがNo.1キャバ嬢だわ。←役柄がね♪
マナーコンクールの美しい歩き方の時も「鼻血出てるよ♪」ってお客さんいじり
してて、すごく楽しませてくれる。いじりっぷりが上手いよね。
マナーコンクールの最後の種目が社交ダンスでその相手がマイケル西寺と発表
されたときに「あー、気持ち悪い( > <)気持ち悪い( > <)」ってリアクションしてる
桃子楽しかったです!


東ゆり子役の藤田里奈さん。
坂東典子先生お付のマナー・アドバイザー。
吾郎にマナーを学ばせてほしい女の子が居るとお願いされるゆり子さん。
最初にその女の子、ともみと会った時のカルチャーショックすごいよね。
マナーには程遠いガサツな女の子で、その行動のガサツさに、びっくりするわ。
マナー講座中に、怒りすぎて失神しちゃってね。
体調が良くなってマナー教室に復帰したときにその場にまたともみが居た
時の、拒否反応も面白かった。
だけど、このときはともみがマナーコンクールの賞金30万円に目がくらみ、
しっかりした態度で、ゆり子先生が着ていた衣装を褒めたり乗せるもんだから、
嬉しくなっちゃってる所が楽しめました。


松岡明美役の玉城莉奈さん。
宝石店店員の明美。
マナー教室が始まるときに、みんなで教室にやってくるんだけど桃子のことを
「化粧のノリ悪くない?」って言うと咲子が「失恋したんだって。」って教室
の仲間で繋げる連携がいい味出してるよね。こうゆう所で楽しませてくれるの好き。
明美さん声が笑顔がかわいくて明るいのがほんと良いね。
ともみがマナー教室に来て自己紹介するときに、販売の仕方をやってくれるのが
良かったなあ。
舞台の終盤で、雨が降った彼氏彼女との相合傘のシーンの莉奈さんすごい好き。
会話を聞いてたら、付き合って一年記念日に沖縄に行こうって話し合ってるんだけど、
この時、沖縄って莉奈さんの出身じゃん!って思って観ながらに高まりました(^ω^)


坂東吾郎役の宗藤将矢さん。
大学生の坂東吾郎。
宗藤さんの吾郎すごく好き!お芝居観てて楽しいよね。表情がとても豊か。
雨の日にともみと出会い、傘を貸してあげるシーンからこの物語が始まるんだけど、
母に美大の試験を受けさせてほしいと母が希望する進路とは異なるものでね。
それを説得させようと熱く語るシーンがとても良かったです!
ゆかにともみの何処が好きなのって聞かれて、耳打ちするんだけど、その後、
ゆかが「全部!」ってばらしちゃって、懸命に「言ってない!」って否定してる
吾郎なんだけど、ゆかの耳元で言っている口元をガン見してたらたしかに「ぜんぶ!」
って口が動いてた!!!(^ω^*)
ともみと一緒にダンスを踊っている時の嬉しそうな吾郎がとても印象に残っています。


中田宗太役の福元大介さん。
ゲイバー「毛むくじゃら」で働いているオカマの宗太ちゃん。

福元さんのオカマちゃん大いに笑わせて頂きました!!(^ω^)面白かったあー!!
マナー教室の「美しい椅子の座り方」講座で桃子が脚組んだときに、お客さんに
見たでしょって言った後「男は見るものよ。」って宗太ちゃんが呟いてたのめっちゃ
おもしろかったんですけど!!!(笑)(笑)(笑)
宗太ちゃん自身が「美しい椅子の座り方」をするや、バケモノ感がすごくて、
先生に「もはや人間ではないわね!」って突っ込まれてた(笑)
ともみに名刺をあげる時に、ズボンの腰に仕込ませすぎてる(笑)(笑)(笑)
名刺出した後に、洋服を元に戻したら、後ろがひっかかってて、席に戻った時に
隣に座ってる咲子が直してくれてましたね。(咲子さすが洋服を仕事にしてる人。)


青山咲子役の小幡光希さん。
洋服のショップ店員さんの咲子。
小幡は演じてる時のテンションがすごく好き。観てて楽しいよね。
最初のマナー講座で隣にいる宗太が色々つぶやいてる時に、都度ちらっと
宗太の顔を見るのね。毎度、面白い!最後は、声に出して注意(^ω^)
マナー教室の「美しい椅子の座り方」講座で「氷の微笑」してた(笑)
ターンってやってたけど、先生にターンで来てないって指摘されてたね。
「肉食系男子は、うちのしまうまコーデでイチコロよ!」が決め文句の
ファッションセンターしまうまで働く咲子さん(^ω^)
てか、このお店、ボーターの服とかめっちゃ種類置いてそうなんですけど(笑)
マナーコンクールの最後の種目、社交ダンスに選ばれるか待っているときの咲子(笑)


西寺役の黒澤一郎さん。
坂東家の執事&ダンス講師役。
黒澤さんのお芝居が面白い!!!!!
坂東家の執事では、お茶を運んできたときに必ず客席を一回、素で見る件(笑)(笑)(笑)
←確信犯的ずるさで、見る側としてめっちゃ欲してます(笑)
坂東家にともみがやってきた時には、ともみにしらけっぱなしであの顔がこれまた
反則的な面白さだよね。何度も押し寄せてくる(笑)
←めっちゃ良い表情しておる。
執事としての技量を問われる、沈黙の時間を埋めるための西寺の出し物が日替わり
だったんですけど!さすが黒澤さん。今日はお腹から「おもち」が出て来てめっちゃ
楽しかったです!
マナー教室の特別講師のダンスの先生、マイケル西寺。生徒たちにダンスを
教える時に「そこのあなたどうぞ。」と吾郎にともみと踊る様に誘うも、躊躇する
吾郎に全力で「やってください!」と急にキレモードになるやつ面白いよね!
てか、マイケル西寺のハイテンションっぷりはほんと楽しかったなあ。
そして、見事な腹筋、ハイブリッドボディを露わにする衣装もgood!(^ω^)
社交ダンスの種目が終わった後に、バックに戻り西寺がマイケル西寺にインタビュー
するくだりがあるんだけど「小笠原」って名前が難しくて言えない件(笑)
多分に、みほさんの社交ダンスが良かったって言いたかったんだろうなあって♪


小笠原俊介役の伊志嶺友基さん。
みほのお兄さん。
典子さんからの贈り物がこの前観た時と違ってたああ!!
まずは生クリーム60kg!これにお兄さんが「朝昼晩頑張りました!」って食べたんかい!(笑)
その後の贈り物はカカオ60kgで典子さんに「チョコ出来た?」って聞かれていましたね。
どうも典子先生は俊介さんにおいしいものを作って欲しいらしいです♪
典子先生の家に招かれたときに執事の西寺に「お茶飲んでいなかったけど、
美味しかったですよ。」って言ったやつ爆発的に面白かったんですけど!!!!!
超やばかった(笑)
典子さんと一緒に吾郎が連れてきたガールフレンドのともみに会った後、典子さん
からお酒でも飲む?って話を持ちかけられたときに「牛乳ストレート」って言う
お兄さんも飲みたいものが前に観た公演と違ってた(^ω^)
マナーコンクールで優勝した妹のみほの賞品、新渡戸稲造の銅像を持ち「お疲れ様でした。」
と銅像でペコリとお辞儀するお兄さん(笑)


小笠原みほ役の臼井乃彩さん。
高校生(白百合女学院三年生)のみほさん。
典子先生のマナー教室にやってくるセーラ服姿のみほさん。典子先生のお気に入りなの。
マナー教室の「美しい椅子の座り方」講座をばっちり決めてくれて品の良さを感じるよね。
みほさんは典子先生の息子の吾郎の頃が好きでね。
家に招かれたときに「呼び方、吾郎さんでいいですか?」ってお話してるの
嬉しそうだったなあ。
執事の西寺のすごい歩き方見て、みほさんびっくりしてたね(^ω^)
家に招かれたときに、吾郎と典子さんの息子と母の話に遭遇した所、事後に
ともみにその話をしている所から、やっぱりあの時全部聞いてたんだなあって
思えるシーンでしたね。
マナー教室に、吾郎がやってきたときに嬉しそうに「吾郎さん♪」って手を振る
みほさんかわいい(^ω^*)
吾郎とともみが仲良くしているときに、やきもち焼いているみほさんのリアクションも
良かったですよ。吾郎と一緒に踊りたかったのにゆり子先生と踊ることになっちゃって
いましたね( > <)かわいそう
今日の公演はマナーコンクール大会のイベントで、みほさんに名刺頂けて
嬉しかったです(^ω^)ありがとうございます


沙織役の大芦和紀さん。
役柄は主役のともみの学校の友達。
ともみとゆかと一緒に行ったカラオケのお会計が53290円と超高額なのに
払えちゃう沙織すごい。
チンピラの片桐に掴まれたときに「何すんだよ!」って抵抗する沙織、迫力が
あって最初、強かったね!
友達のともみは関係ないんだから巻き込まないでとチンピラに言ったときに、
片桐にナイフを突きつけられて、そのナイフを見る表情が良いなあって感じられました!
ゆかと一緒にチンピラに反撃するときに、足を引っ掛けて瀬戸川にフライパン
一撃する、フライパンがDOG恒例の小道具で出てきたときににやにやした(^ω^)


ゆか役の小泉茜さん。
役柄は主役のともみの学校の友達。
ともみと沙織と一緒にカラオケ店で盛り上がってるときのテンションと、カラオケ
の締めの時が楽しかったな。
毎回、リアルで31のアイスでてくるのおいしそう(^ω^)八幡山の31店♪
チンピラたちに襲われたときに、片桐へのハイキックが脚が高く上がってて
すごく様になってて良かったです!
チンピラの瀬戸川に「ブス!」って言われたときに「お前も顔見て見ろ!」って
突っ込むゆかめっちゃ面白かった!(^ω^)突っ込み上手いね
チンピラに自分のお父さんの名前「ゆきじろう」を指揮者ばりに紹介する感じが
面白いよね。警察署長って言ってたけど、これってホントなのかね。ウソなのかね。


瀬戸川役の遠野椋大さん。
チンピラの瀬戸川。
ゆかのお父さんが警察署長と分かって弱気になっちゃう瀬戸川面白いね。

占いを信じる男(笑)←
腕怪我してるのに、マナーコンクールの女性陣のダンスタイムの時に、後ろで腕の
怪我を気にせずに乗ってたのが面白かったです(^ω^)
遠野さんは、カラ館の店員さん役もされていました。
開演前にパンフレットを読んでいたら、遠野さんが広島カープファンだと知って、
僕もそうだから、終演後にそのお話をしたらがっつり共鳴できて嬉しかったです♪


片桐役の今井涼大さん。
チンピラの瀬戸川の子分片桐。
親分には子分らしさ、女子高生には威圧的としっかり役をこなしている所が
良かったです!
若いチンピラ感があってとても良かったです!!
しっかりと役柄を全うするだけでなく、時には、兄貴に向かって持ってた
ナイフを突きだして向かって行っちゃうそそっかしさを出したりしている所
とか楽しめました!





■内容
「女の品や美しさは、生まれ持ったもの」

有名マナー研究家の母を持つ吾郎は、母のそんな考えに疑問を抱いていた。
そこで彼は、そんな母の考えを覆すためにある計画をたてる。
それは、雨の日に偶然出会ったガサツな不良女子高生「吉田ともみ」を、
誰もが認める1人前の淑女(レディ)にすることだった……!


■日程
5/06 14:00【A】★この回を観るよ★
5/07 16:00【B】★この回を観るよ★


■会場
八幡山ワーサルシアター


■チケット
一般 前売:3,500円/当日:4,000円 
高校生以下 前売:2,500円/当日:3,000円
(全席自由・税込)
※高校生料金:高校生以下の方。会場にて学生証をご掲示頂きます。


■キャスト
《シングルキャスト》
藤井凛華・・・吉田ともみ
水越嗣美・・・坂東典子
水咲優美・・・田所桃子
藤田里奈・・・東ゆり子
玉城莉奈・・・松岡明美


《Aチームキャスト》
松谷政伸・・・坂東吾郎
榊祐弥・・・・中田宗太
齊藤結花・・・青山咲子
石田政博・・・西寺
堀越拓也・・・小笠原俊介
森永新菜・・・小笠原みほ
石野瑠見・・・沙織
関根万菜・・・ゆか
安藤拓哉・・・瀬戸川
塚本悠貴・・・片桐


《Bチームキャスト》
宗藤将矢・・・坂東吾郎
福元大介・・・中田宗太
小幡光希・・・青山咲子
黒澤一郎・・・西寺
伊志嶺友基・・小笠原俊介
臼井乃彩・・・小笠原みほ
大芦和紀・・・沙織
小泉茜・・・・ゆか
遠野椋大・・・瀬戸川
今井涼大・・・片桐


■スタッフ
作:高橋いさを
演出:森田亜紀
監修:森岡利行


そんなこんなで。





ペタしてね    


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>