Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『レディ・ゴー!』(3)

$
0
0

5/3に“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『レディ・ゴー!』Bチーム公演を観に行ってきました。



 

劇団ショーマ・高橋いさをが描く青春ストーリーを、
 柴田明良&森田亜紀演出により、ゴールデンウィーク2本立て公演として上演決定!
 女の子はいつだって、かわいくそしてカッコよくキラキラしていたい――
マナー教室とリングの上で戦う少女たちを描き、
 男女問わず誰もが元気になれる、パワフルな2作品をお届けします!



“STRAYDOG”Seedling公演
~ゴールデンウィーク“Wレディ”企画~
舞台『レディ・ゴー!』

作:高橋いさを+中尾知代
演出:柴田明良
監修:森岡利行


舞台『レディ・ゴー!』

舞台『レディ・ゴー!』



【公演期間中】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★







3R目の観劇!


何度観てもすごい!


ものすごいパワーをもらえる作品だよね!


見応えがすごいしボクシングの試合のシーンは手に汗握り感動するし、
諦めない気持ちに感涙する(・_・、)


作品が役者が最高に熱い!!


レディ・ゴー!大好きすぎる!



舞台が始まる前は、ぽっちゃりーず(森岡里世ちゃん&中島舞香さん)の
ハイテンションな前説がいつも楽しい(^ω^)



西岡千奈役の小野木里奈さん。
レディース総長。
千奈が着ている白い特攻服の襟もとに刻み込まれている刺繍は「飼威怒輪愚(Seedling)連隊」!
日本ボクシングコミッションC級ボクサーライセンスを持っている里奈さんの
千奈(なち君)は役柄の説得力、迫力、熱量がとにかく半端ない!!!
ゴールデンウィークで一番熱い場所は、間違いなくあのリングの上だよね!!
舞台上で輝きまくってるもん。なち君観たら、里奈さんに完全に惚れるわ。
自分が女なのに男としてASADAジムに潜入するんだけど、未央に女の子みたいとお尻
を触られて、ちょっと女の子らしい声で悲鳴が漏れちゃう所とか、ジムにレディースの
仲間たちさらには、岩本巡査まで来ちゃって、困ってたりごまかしてたりする所にも
ちょっと女の子らしさがのぞく所とかすごい好き。
岩本巡査とのシーンとか観ると、レディース総長してるけど、千奈って良い子なんだろう
なあって感じさせてくれる所もね。
ASADAボクシングジムを代表し、ITOUボクシングジムの小野崎と戦うことになった
なち君が、試合を前にして同じボクシングジムの太田から「応援するよ。心から。」
と言われたのに対して「ありがとう。」って返した所、すごく気持ちがこもっていて
良かったなあ。
なち君が小野崎と戦うボクシングシーンは最高すぎて毎回、感動、感涙(・_・、)
今日座ったリングサイドがちょうど、小野崎陣営側だったんだけど、試合開始前に
椅子に座り、小野崎に向けて鋭い眼光を飛ばすなち君が目の前に見えて、その迫力、
かっこよさがものすごかったの!!!里奈さんが女性ってこと完全に忘れてるかっこよさ!
ほんと惹きつけるよなあ。
なち君もボクシングを始めてから最初は下手で段々と上手くなり、最後のボクシング
シーンへ昇華していく流れもすごく良いし、舞台観てるのに、気持ちでは、ボクシング
の試合をしているなち君を心から応援してる!!!
最後、死力を尽くして小野崎にパンチをヒットさせて倒れてしまうんだけど、それも
前ののめりに倒れて行くところがまさになち君だなあって思えて涙が止まりませんでした。
汗まみれになり全力で芝居に打ち込む姿が本当に素敵すぎました(・_・、)
「負けるもんか!」という言葉が胸にすんごい響いた!!!!!


小野崎役の布施紀行さん。
ASADAボクシングジムからITOUボクシングジムに移籍したボクサー。
「じゃまするよ!YO!YO!What's up!」とASADAボクシングジムに乗り込んでくる
小野崎、迫力あったなあ↑↑↑(煽りの音響も気持ちをかき立てられて好き)
一緒に汗を流していた仲間への圧力がすごいね。
小野崎はバイクで事故って、その場に居合わせた岩本巡査にヘルメット姿のまま、
ボクシングのこぶしで殴ってしまいその場から逃走するの。
その時に、ASADAボクシングジムの会員だけが持っている小さな缶バッジを現場に
落としてしまい、それがきっかけでストーリーが動いて行くのね。
バイクの事故、そして岩本巡査への暴行の容疑でなち君とのボクシングの試合後に
松崎巡査部長がやってきて連行される、小野崎がのぶゑにまた一からやり直すって
言って向かう所、それを送るのぶゑも良かった!乗り越えてまた強くなると思う!
レディ・ゴー!は、小野崎のボクシングの説得力無くしてあり得ない!
とっくんが見事にそれに応えてくれて、自分もなち君へめちゃくちゃ感情移入できました!


亮子役の伴優香さん。
レディース親衛隊長。
松崎巡査部長が「アライグマ」って言われてノリ突っ込みしてる姿を見て、
後方にいる仲間の花に目をやる亮子面白いよね。なにこの人的なリアクション(^ω^)
相方の花が食べているものをいつも食べかけでもらうんだけど、文句ひとつ
言わずにそのまま食べる優しい亮子。
花と一緒に、ボクシングの練習をしている仲間の千奈(なち君)を見つけて、後を
追いかけASADAボクシングジムにたどり着くんだけど、そこで千奈が女としてではなく、
男のなちとしてボクシングをすることになったって知って、ASADAジムを仕切る未央
が、なちに抱く女心をしっかり見抜いて「じゃあ、後で。」って言った未央のマネ
をして見せる亮子が面白い(^ω^)
その後の、ジムで作ってるすき焼きのにおいに反応する所も面白いよね。
ごちそうになって行こうって食べたそうな感じが良く出てる。てか、ほんと客席にも
おいしいにおいが漂ってくるの!!!←しげBarの新商品に加えて欲しい(笑)


岩本役の小栗銀太郎さん。
演じる岩本は交通課巡査。
松崎巡査部長がかなり個性的な笑い声をしていて面白いなって観ていたシーンの
後に、松崎がその場を去ると「笑い方が気持ち悪いんだよ!」って突っ込む岩本
巡査が面白い!!
事故現場で黒いヘルメットを装着した男と遭遇するシーン迫力があってかっこいい
よね!その男を払い腰で倒して警棒を持って相対するアクションシーン、やられ
っぷりも良かったです!!
レディースたちに対する印象が良くない松崎巡査部長と、今まで取り締まりやら
問題を起こしては彼女たちと接してきている間柄が長いであろう岩本の感じ方の
違いに「導き諭していくことが大人の役目」と言う岩本巡査かっこいいね!
レディースの千奈、亮子、花と接するときはほんとお父さんみたいな雰囲気で、
優しさや親近感を感じるやりとりがとても良かったです!


花役の竹内志奈さん。
レディース特攻隊長の花。
花かわいらしくて、観ていて楽しいね。一番下っ端感も感じられるし。
亮子に「なんか食いに行くか?」って聞かれて中華が食べたいってテンション
あがる花、楽しい。
女性である松崎巡査部長に「女らしくしなさい!」とか注意されたりしている
からか、岩本に松崎のことを「態度のでけえ女が」って言ってた所の感じが
気持ちこもってて花のかわいらしさが出てたのが良かったなあ(^ω^)
花かわいい。
ハッピーターンを食べているときに、未央の出身地の流れから、花が広島だって
亮子に言われたときに、ドキッとする花は「うんがっくっくっ!」とサザエさん
状態になってた(笑)←花、カープ女子だと良いなあ(^ω^)
千奈(なち君)を追ってASADAボクシングジムにやってきたときに、ここでボクシング
をしていることには理由があるから「話を合わせてくれよ。」って言われて
「オッケーで~す。」って言う花のノリの軽さが面白いね!
てか、花って所々でツボって笑いだしてるよね!それ観てると笑えてくる!


未央役の森岡里世さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
ASADAボクシングジムを一人で切り盛りするマネージャー。
お父さんが亡くなってしまい、経営していたボクシングジムを若くして
切り盛りする女の子。
今は、太田、笹山、山田の3人しか居なくなっちゃってね。前は、水越、柴田、重松
とどこかで聞いたことがあるような名前のジム員も居たみたいなんだけどみんな
やめちゃったみたいでね( > <)
「太田、笹山、山田」を「残念なイケメン、顔がでかい、マキバオー」といじるよね(^ω^)
未央がジムで時々口ずさんでいる歌って「あしたのジョー」かな?
ジムですきやきを作るって話をしているときはマロニーちゃんの歌を口ずさんでたもんね♪
新しくジムに入ったなち君がいきなり山田をパンチで失神させたことに、自分の
父もジムに入った日にジムの人を殴って失神させたとなち君に父を重ねる未央の
嬉しそうな表情良いよね。
父の使っていたボクシンググローブをなち君に託し、そのグローブで試合に臨んだ
なち君から、試合後にグローブを受けとり、そのグローブを自身がはめてシャドー
を行うシーンは、気持ちが未央に受け継がれ、伝わってるなあってすごく感じられたなあ。
小野崎とボクシングの試合を行い死力を尽くし敗れたなち君が「未央ちゃん勝てなかった。
ごめん。」と言うも「いいんだよ。そんなの。」と体力の消耗が激しいなち君のおでこと
未央がおでこを重ねながら言うシーン、めちゃくちゃ名シーンだった(・_・、)
りよっちの未央、最高(・_・、)


松崎響子役の松本理沙さん。
交通課巡査部長。
男の中で働く女!意志の強さやかっこよさに楽しさも加わり松崎巡査部長
すごく良かった!理沙さんのお芝居良いなあ。観ててすごく感じました。
アライグマいじりされてのノリ突っ込みめっちゃ楽しい(^ω^)
似てるね、理沙さんベビーフェイスでお顔かわいい。
小野崎とのぶゑがいる家にやってきたときに、はっちゃけるよね~。
バイクの事故の件で、小野崎を疑い聞き込みにやってきたんだけど、
「異常がないなら以上です。」とかぶっこんできて、したら小野崎が
怒って松崎に向かおうとするとのぶゑが止めて(笑)
今度は、サンドバックに興味を示してエアーでのサンドバックいじりを
披露するや、のぶゑが怒って松崎に向かおうとすると小野崎が止めてのワンツー(笑)
なち君と小野崎のボクシングの試合が終わるまで見届けてくれて、小野崎の
所にやって来てくれるのっていいな。その後の、千奈(なち君)への言葉がほんと
かっこいいよね。また、レディースの千奈と会おうって言ってくれる所。
松崎も絶対、千奈(なち君)のボクシングの試合からパワーをもらってる!!!


伊藤のぶゑ役の山田唯さん。
ケンネルプロジェクト「俺女」に引きづついてのDOG出演の唯さん。
ITOUボクシングジムの社長の一人娘で、小野崎のことを愛しているのぶゑ。
社長の一人娘らしさ感じる雰囲気で、そして綺麗だし、舞台に登場するなり、
観ながらに、わああああ(^ω^)っていつもなってる。
語尾が「ちゃ♪」ってなっちゃうのぶゑは挨拶も「ナイストゥーミーチャ♪」
ASADAボクシングジムに小野崎と一緒に乗り込んできて、勝負を仕掛けるんだけど
小野崎の相手としてなち君に「相手は、あなちゃ?」って聞くのね(^ω^)
そして、試合はここで一週間後と指定して小野崎と去って行く余裕な雰囲気。
自信あるよね。
自宅での夜のシーンで、離婚を経験していることを話すのぶゑからは女の強さ
を感じたし、レディー・ゴー!は千奈、未央、松崎、そしてのぶゑとみんなに
それが観れる観点が良い!
唯さんのお芝居、続けて観れてすごくお気に入りな役者さんなので、これからも
ぜひSTRAYDOGの舞台で観続けられたらうれしいなあ。


太田役の大島洸士さん。
ASADAボクシングジム所属のボクサー志望者。
ジムに所属しているメンバーが少なくなっちゃって、太田が「来たれ新人」の
ポスターを貼ったって劇中で言ってたの僕も目撃しました!

レディ・ゴー!
↑コレです!!(^ω^)しっかり、太田、笹山、山田が写ってる♪
なち君がジムに入ってみんなで円陣を組んで回って嬉しそうなんだけど、
円陣が終わっても、太田、笹山、山田だけはいつまでも回ってた(笑)
太田は洋服とか身に付けているものを赤で統一しているんだけど、すき焼きの
準備の時に付けてるエプロンも赤だったね(^ω^)
小野崎がASADAボクシングジムにやってきたときに、ずっとボクシングジムに居る
自分たちではなくなち君が言った言葉に、太田は感ずる所があったんだよね!
それをなち君に事後だけど言ってくれる所が良かったなあ。


山田役の森将栄さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
ASADAボクシングジム所属のボクサー志望者。
未央に「マキバオー」と形容されていて、前回DOGに出た時も「馬」のキャラ
いじりされてたから森さんに定着してきてる(^ω^)
ジムに新しく入ったなち君の友達の亮子と花がやってきて、太田、笹山たちが
握手を依した後に、山田も握手に行くんだけど、その差し出した手が人差し指
と中指をくっつけて、小指と薬指をくっつけて間を開けるフォルムだもんで、
めっちゃ笑った!森さん、仕込むなあ(笑)←そら、握手されないわ(笑)
しっかり作っていますね!
なち君がジムに入ってスパー相手になるときに、なかなかなち君がやろうとしない
から、なち君をファイティングポーズに持って行こうと山田がなち君の身体を
動かしている所おもしろいよね(^ω^)そして、見事なやられっぷり(笑)
所々で、声を高める山田が面白くて(笑)


笹山/レフ夫役の赤羽一馬さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
笹山は、ASADAボクシングジム所属のボクサー志望者。
随所に出てくるヘタレ感がめっちゃいい味出しててほんと面白かったなあ。
赤羽さんのお芝居面白くてすごく良い!
でも、練習の時にシャドーを披露するんだけど、それがかっこよかった!!
小野崎がASADAジムに乗り込んできたときに言い寄られる所めちゃくちゃ
面白いよね!小野崎が「松屋でバイトしてんだろ!」って笹山を威嚇すると
後ずさりしながらも「ジョナサンだよ!」と抵抗する件(^ω^)笑
八幡山での観劇の時はマチソワ間に良くジョナサン良くから余計、じわじわ来る。
その後、ITOUジムに移った小野崎とASADAジムが対戦することになり、ASADAジム
から誰が出るかって話になると、どこを見ているのか分からなくなる笹山の目線(笑)
このとき、絶対赤羽さん見ちゃう。その場にいない山田がいいのでは?とか逃れようとね。
笹山はなち君と小野崎がボクシング対決するときのリングアナウンサー兼レフェリー
もそのままやってくれるのね。この時のテンションがやばい。観劇に来ているお客さん
をすずらん商店街のみなさんと見立てて会場全体を一気に試合会場として引き込ませる
面白くハイテンションなリングアナウンス振り!
選手紹介もなち君は「小さい身体の中に眠る炎の情熱(アマテラス)」と、小野崎は
「蝶のように舞い蜂のように刺す」と形容し盛り立ててくれてね。レフェリーも
試合開始前はたっぷり楽しませてくれて、今日の回、なち君のパンチが見事過ぎる
タイミングで赤羽さんにヒットしてたのでめっちゃ笑えました!
試合中のレフェリングも試合を盛り立ててくれてすごく良かったです!!!


バン・コク夫役の白石拳大さん。
ITOUジムに所属する謎の黒人。
練習の時はかっこよく、練習終わりの挨拶では何語か分からない挨拶が面白く(^ω^)




今日の、しげBar新商品がめっちゃ増えてた!



Wレディ



Wレディ


重さん&まぁくん(^ω^)




Wレディ



Wレディ



Wレディ






■内容
「女だって負けない。見せてやろうぜ、あたしらの根性ってやつを」
深夜の国道に響くバイクの爆走音。疾走する特攻服姿の少女達。
何かが不満で、どこか不安で、大人や社会に反発したい―――
そんなレディース総長「西岡千奈」が、
何の因果か潰れかかったボクシングジムを立て直す羽目に!
レディース × ボクシング、異色の化学反応の行く末は一体……!?


■日程
5/06 19:00【A】★この回を観るよ★
5/07 12:00【B】★この回を観るよ★


■会場
八幡山ワーサルシアター


■チケット
一般 前売:3,500円/当日:4,000円 
高校生以下 前売:2,500円/当日:3,000円
(全席自由・税込)
※高校生料金:高校生以下の方。会場にて学生証をご掲示頂きます。


■キャスト
《シングルキャスト》
小野木里奈・・西岡千奈
布施紀行・・・小野崎
伴優香・・・・亮子
小栗銀太郎・・岩本


《Aチームキャスト》
中島舞香・・・花
菊地玲那・・・未央
富樫未来・・・松崎響子
松尾彩加・・・伊藤のぶゑ
北嶋剣・・・・太田
畠田泰誠・・・笹山
白石拳大・・・山田
赤羽一馬・・・バン・コク夫/レフ夫


《Bチームキャスト》
竹内志奈・・・花
森岡里世・・・未央
松本理沙・・・松崎響子
山田唯・・・・伊藤のぶゑ
大島洸士・・・太田
森将栄・・・・山田
赤羽一馬・・・笹山/レフ夫
白石拳大・・・バン・コク夫


■スタッフ
作:高橋いさを+中尾知代
演出:柴田明良
監修:森岡利行


そんなこんなで。




ペタしてね         


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>