11月10日(木)に“STRAYDOG”Produce公演 舞台「悲しき天使」東京公演Aチーム初日を観に行ってきました。
【東京公演】
■THEATER:吉祥寺シアター
■日程:2016年11月10日(木)〜13日(日)
【大阪公演】
■THEATER:HEP HALL
■日程:2016年11月26日(土)〜27日(日)
ヒロイン・一美に、2012年度「ミス日本 ネイチャー」を受賞、
現在は各紙で表紙を飾り、 ドラマ、舞台など女優として活躍中、
本作が初主演となる片山萌美、
一美と出会い女師としての人生を歩む男・茂に、
ミュージカル「テニスの王子様」で人気を博し、その後数々の舞台・映画作品で主演、
存在感ある実力派俳優として活躍中の河合龍之介を迎える。
その他にも、グラビア、舞台などで活躍中の階戸瑠李、
ガールズバンドRiskyMelodyのヴォーカル日野ありす、
パフォーマンス集団「HIROZ」元メンバー・金本英信、
モノマネ芸人・流コウキなど、 個性豊かなメンバーを迎えてお送りする、
2016年版「悲しき天使」をお見逃しなく!
“STRAYDOG”Produce公演
舞台「悲しき天使」
作:山之内幸夫/演出:森岡利行
【公演期間中】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★
東京Aチーム初日観劇。大阪の遊廓を舞台としたDOGで一番大好きな演目。
悲天良かったなあ。
娼婦たちの妖艶さ素敵すぎたし、見所がありすぎた。
笑えて泣けて、歌ありダンスありのDOGの魅力が詰まった公演、本当に
おすすめです!!
今年セットが良いよね。両脇にまで遊郭の情景を醸す壁だったり、提灯だったり。
そこでやるお芝居もあってね。
DOGで最近はやりの、前の公演でやったくだりを入れよう!の流れが今回も
あって楽しかったです(^ω^)映像都市・チネチッタから。
一美役の片山萌美さん。
萌美さんは、ともにゃんとつむちゃんの舞台を観に行ったときに
お芝居観たことがあって、DOGで観てみたいなあって思ってたら、
悲天の出演が決まってすぐ一美に絶対ぴったりじゃんと思って迎えた
初日。山萌美さんの一美、美しすぎたあ!しょっぱなで持っていかれた!
遊郭の前で茂に「兄ちゃん、ラッキーやね!」って姿を現した瞬間に、
うわああああー!って、その美しさに高まりました。一美が似合う、赤が似合う!
でね、その後、茂との会話の時、すごく目がキラキラしていてほんと素敵でした。
「私の、いーばーしょ。」って言った時、一美の存在感に奮えました。
「雨は降るがままにせよ」と言葉を残して少しの笑みを浮かべてるの良かったなあ。
茂との会話の中で、男について語るときに、話すトーンが変わる所の一美
良かった!あとね、あっちょんぷりけ!←かわいいー(^ω^*)
場末のクラブで久子と一緒に歌う「汚れた翼」すごく良かったです!(・_・、)
武が終盤やってきた時に、茂と武が争い始めると、一美が人を呼びに行くあわてっ
ぷりがすごく良く出てたし、茂が武を刺そうとしていた刃物が一美に誤爆して
しまったときの苦しそうな声、そして、それを自分の身体から抜くときの表情と
細かな演技も良かったなあと萌美さんの一美を見ていて感じました。
茂のSAXを聞きながら息絶える一美に儚さを感じながら涙が流れました。
萌美さんダンスシーンもたくさん観れて良かったなあ。dangerousのセンターもそうですよね!
茂役の河合龍之介さん。
遊郭に行った際に、"天使"、一美と出会った男、茂。
最初の看守との会話がとてもゆったりと進んでいくところが印象的な始まりで、
一美に惚れこみ、その店で働くようになり女師となる茂。
一美への気持ちが感じられる会話の中から、親の話を持ちだされて、止まって
しまう所とか茂の想いが色々垣間見えて河合さんのお芝居観てて楽しめました!
店で働くも一美が居なくなってね。でも、戻ってきたときの嬉しさが自分が
掃除していたちりとりとほうきを兼松さんに手渡すあたりにしっかり現れて
いましたね!(笑)←茂くんやるなあ!
武が一美の元にやってきたときの茂すごく良かった!柴田さんas武と対峙すると、
2人の力関係が見える情景でもあり「かっ、金で解決できませんか?」と焦る
ような口調とかがすごくはまってるなあって感じました。
武の攻撃を受けるのも良かったです!
友美役の階戸瑠李さん。
瑠李さんがまた悲天出てくれたのほんと嬉しかったなあ。前回は一美を演じていて
すごく良かったから、またDOGで出てくれて嬉しすぎる!今回は、友美役で違う役柄
で観れたのも良かったです(^ω^)
でね、瑠李さんの友美最高すぎた!!妖艶さとかわいらしさすごいし役の中で魅せる
豹変は圧巻でした!
見逃せないのが、最初と最後の着物での踊り。これが素晴らしすぎて、瑠李さんが
いてくれることで、悲天の世界観も娼婦の妖艶さもすごい高まりを感じました。
踊りの所作一つ一つとっても色っぽいし、踊りながらも客席も見渡す流し目とかは
誘惑する娼婦のようでもありすんごく惹き込まれました!
友美は自分に入れ込むお客の平野から大金をもらっているんだけど、300万円もらってすぐに
また次の件でお金が居ることになり「いくらいるねん!」って平野に言われた瞬間、
即「100万!」って言った友美の高速さがすんごい楽しいんですけど!!!
やり取りから、友美のかわいさも存分に楽しめたしね。
その後の友美の部屋がほんと好きだった。まずはステラとのやり取りで和んでから、
平野がやってきて、結婚お話をかわしていく流れ、そして、そんな気もないと豹変
する所がド迫力で、それまでの瑠李さん演じる友美の雰囲気からは思いもしない
パワーで熱かったなあ!平野とのやりあい激しくて、怖かったです!←素晴らしい!!
場末のクラブで、平野のピストルから両手を広げておっちゃんを守ろうとしてくれた
友美すごく良かった!!
AKB48のときの制服のダンスすんごいかわいかったー(^ω^)とにかく、ダンスシーン
ひとつひとつとっても魅せるものを持ってるなあってすごく感じたし、瑠李さんの
友美、期待を上回る演技に高まったよ!!!
平野役の金本英信さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
遊郭の娼婦である友美に入れ込む男、平野を熱演されていた金本さん、
友美に会えたときの嬉しそうな感じと、どんどんお金を吸い取られていく
かわいそうなというかダメ男というか、そういう所の心情が見えながら、
最後にひどい目に合ってしまう流れがすごく良かったです!
仲間たちにはコロボックル扱いされてdangerousになる流れを見てから、
ステラ、友美にもコロボックル言われてるのかー!ってね。
友美に逃げられて、場末のクラブにピストルを手に乱入してきたときの
イってる具合も良かったー!
久子役の日野ありすさん。
ありすさんの久子めっちゃ良かった!久子いいキャラしてたし、着物姿素敵だったし、
場末のクラブは最高すぎましたあ!
最初の曲「Hide&Seek」のかっこよさで高まり、次の曲「汚れた翼」で泣けて。
このシーンをありすさんで観れたのが幸せすぎました(・_・、)
遊郭で久子が出てきたときのロック感溢れる衣装似合ってたなあ。かっこよかった。
お客さんのところに行くときに「行くぞー!」って今にも言い出しそうだったけど、
恵利が来て良い所見せようとするけどお客に相手にされずに「今のはホモや!」って
強がるところ面白かったなあ(^ω^)
店の入り口に座ってる時、友美と平野のやりとりを見ていて300万円もらったばっかり
の友美がまたもやお金が居るって話に、平野と声を合わせて「怪しいなあー!」(笑)
自分にもイケメンの客が居るって話してる時にやってきたのがDOGの岡田さんでほんと
イケメンだったし、2人で楽しそうなやり取りに笑みがこぼれましたね。だけど、恵利
に興味持たれちゃって男取られてがっくし来ちゃってたよ。
「さわるな!これ以上私をみじめにせんといて…。」って久子の言葉沁みた。
場末のクラブで歌う「Hide&Seek」圧巻の上手さだったよね!それもなんだけど、黒と赤を
基調にした衣装がすんごい似合っていて、ありすさんのスタイルの良さにうわああー!
って同時になっていました。すんごい綺麗だった。
そして「汚れた翼」!最高すぎて(;ω;)うぅ
シーンにこの歌はほんと沁みる。そして、ありすさんの歌声やばすぎた(・_・、)
恵利役の中島舞香さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
舞台に恵利として最初に出てきたときに、声が枯れていてびっくりしましたが、
ノリノリで入ってくるところとかいつもの元気な舞香さんだったので見ていて
すごく楽しめました。
舞香さんの恵利、お父さんとのシーンの熱演がすごく良かったです!
重さんのお父さんと観れたとかすごい!
自分のお母さんのこととかすごく想ってくれている子なんだって言うのが伝わって
きたし、自分が帰るのであればお母さんの所にって自分の想いもしっかりと伝える
恵利、芯が通っててすごく良かった!!
あとね、舞香さんの恵利、すごくかわいかった!!(^ω^*)
サラリーマンたちが遊郭で楽しもうって時に、酒巻がやってきたところを恵利が
店の入り口で座って見てて、酒巻がトカゲの尻尾を切ったって言ったところで、
トカゲの尻尾を拾ってご丁寧にどかしていましたよね(笑)←楽しい
舞香さんののどがはやく良くなりますように(^人^)
歌も聞けるんだからね♪
春子役の富樫未来さん。
悲しき天使で一番好きな役が春子なんです。初めて悲天を観た時から思い入れの
ある大切な役。未来さんが悲天出るって発表されてから、もしやもしやと思って
期待していましたが、春子役で観れてほんと嬉しかったです!!
優しそうなお姉さんにピッタリでね、弟のナツオとの電話からも感じられたし、
会う約束をして、弟を見つけて嬉しそうに手を振って腰も振ってって笑わせも
するよねー(^ω^)
会話の中でも「一人前になったら、ねぇちゃんと一緒に暮らせるなぁ~↑」と
自然と語尾が高まるところに、お姉ちゃんとしての嬉しさを感じられるよね。
未来さんって台詞に声色がついて気持ちをさらに感じられるところが好き。
台詞に気持ちが乗ってるんだよね!
それも束の間、弟に辛いことを言われちゃってね。ずっと弟のために頑張って
きたのに、あんな風に言われている姿を観ているのが辛かったし、自分の元から
去るナツオの背中に向けて「ナツオぉーーーーーーーーーー!!!!」と叫ぶ
シーン泣けたわあ(・_・、)すごい良かったです!
一度、自分を捨てた弟が愛にやってきたときに「うちの人生にあんたが邪魔
なんよ!」と突き放すシーンもやばい(・_・、)その言葉に去って行くナツオの
背中を見る姉の表情(・_・、)うぅ
あとね、場末のクラブで平野にピストルで撃たれ倒れる中沢を見てる春子、
すごく良い表情していましたね!
AKB48のダンスしてる未来さんかわいかったー!
未来さんの春子、期待を裏切らないものを魅せてくれて、すごく良かったです!!
観たかったやつ(^ω^*)↑↑↑
小百合役の西田果倫さん。
難役に挑む果倫ちゃん、おっちゃんが亡くなり骨壺を手に「おっちゃんおなか
すいたやろ。」って話しかけてるところ泣けたわあー(・_・、)
自分の部屋でぐったりしている所に、うどんをもってやってきた中沢のおっちゃん
が食べさせようとしてくれるのに一向に食べようとする気もない小百合。
しびれを切らしたか、おっちゃんがうどんを小百合にぶっかけたときの小百合の
リアクションが良かったなあ。
その後のシーンでは、中沢にすごく懐いて、安心した表情を浮かべている小百合
がとてもかわいく見えましたね♪
場末のクラブで平野にピストルで撃たれ倒れる中沢の元で立ち尽くし「おっちゃん
おなかすいたやろ。」という言葉が次第に口調が変わって行き、事情を察するものと
なり絞り出すまで連呼する小百合めっちゃ切なかった(・_・、)
序盤に着物姿で踊るところで果倫ちゃん観た時、すごく綺麗だなああって思いながら
観てた!!
カオリ役の林康子さん。
中沢のおっちゃんから逃げ出す小百合を止めようとするカオリ良かったなあ。
そのシーンで、おっちゃんが刺青入れたるって言った後のびっくりした表情
とかも良かったです。
ステラが話そうとすると邪魔するやつ面白いよね!!
ユメコ役の辻夏樹さん。
着物姿で踊っているときに綺麗な顔立ちの方だなあって思って観ていました(^ω^)
ユメコ役で、ステラを加えた仲間たちで決めのやつを何度も繰り出す流れが
楽しかったです。あと、ステラをやり逃げした客の洋服を全部脱がしちゃうところ(笑)
ステラ役の水越嗣美さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
A初日観て思ったのが、つぐみんがめちゃくちゃ良かったじゃけえ!(^ω^)
役柄をかわいらしく楽しく演じてくれて最高でした!
遊郭の入り口で座って待っているときに、お客さんをカモンとばかりに呼び込み
舌をペロリとしてるところなんか、もう楽しい!ってなったよね。
DOGの森さん演じるお客さんにロックオンして絡んでいくところとかも楽しかったあー!
森さんが店から帰るときの絡みっぷりもさすがだったし、その後、春子の弟の
ナツオと知らずに「Hey!Boy~!!」って誘って行く流れも楽しかった。
ユメコ「そうじゃけぇ!」⇒カオリ「塩じゃけぇ!」⇒ステラ「新巻じゃけぇ!」と
3人でチネチの3ババのくだりが決まった瞬間の爽快さと面白さ!これ、やってくれて、
ありがとーう!!いろんなパターンで観れたもんね!!
中沢のおっちゃんの女たちでくっついてる時に、ステラが話そうとすると
他の人にかき消されて話せない流れが楽し過ぎかよ!!(^ω^)そんときのステラかわいい!
おっちゃんに頭叩かれまくってたね。それで「空襲か!?」ってしてるのも楽しかったあ。
友美の部屋に来たステラも良かったー!手数料もらうところ好き!!
友美にライター近づけられて「あついんじゃけぇ!」に友美の「塩じゃけぇ!」から
の「荒巻じゃけぇ!」って豪華なリレーもあったしね♪
ナツオ役の能井拓海さん。
STRAYDOGの「へなちょこヴィーナス」で好演した能井さん、またDOGで観れたー!
ナツオの携帯の着信音が、お変わりなくそれでニヤニヤしちゃったよね(^ω^)
自分の姉が遊郭で働いていることを良く思っていないナツオが姉と実際に
会う約束をしてね、そんときに姉のことを見る目がしっかりと語ってるのが
良かったです!
お富役の国崎恵美さん。
注目していたよしもとの国崎恵美さん!以前、友池さん演出の下北沢の演劇祭
でお芝居観たんだけど、そのとき超面白かったからDOGに出てくれるのすごく期待
していたんです。もうね、お富すんごい楽しかったし、お芝居しっかり演じる所は
してくれるし国崎さんほんと良かったです。
遊郭のやり手ばばあのお富が自分の店に恵利が働きたいってやってきたときに、
恵利が後ろからお富の胸を揉むと「めっちゃ揉むやん。」って冷静に言ってる所(笑)(笑)(笑)
その後、店に刑事が来ると刑事の平代役のDOGのイケメン岡田さんを必死で止めよう
としてる時に、めっちゃ唇奪おうとしてましたよね!超笑った!!公演期間中に
奪うの成功しますように(笑)
そのあとも自分から「堪忍してーなー!」と平代の手の中に包まる件(笑)
友美と平野を見た後、店から出てきたお富さんが友美のこれやんって手で男だって
ポーズしたかったんだろうけど、全然違う手の形になっててめちゃくちゃ笑ったわ!!
AKB48踊って一回店の中に入って出てきたときに、息切れしてるお富さんの時間差
面白かったー!茂が一美と結婚したいって話に笑いすぎて、ちょっとおしっこ出ちゃう
お富さん(爆)←国崎さんの面白さやばいな。
終盤に春子の元にナツオが訪ねてきたときにその様子を見てるお富さんすごい
良かったんですけど!笑いどころだけでなく、しっかりとストレートなお芝居を
見せてくれるのが素敵でした!!
中沢役の大対源さん。
女師として遊郭で働く中沢は、自分の女である小百合の部屋でのシーンが見せ場
でしたね!うどんを持ってきても食べてくれもせず、口もきかない小百合に暴力
を振るい、水に沈ませて荒れたい放題に荒れてから、自分も死ぬぞとばかりに
手首を切ろうとするんだけど、水に沈められて倒れてる小百合は見てもくれずに、
それを言ってる所が面白かったですね。そのあと、力尽きたところで、小百合が
自分の心配をしてくれて口にうどんを運んでくれるのに気付いた時、言葉を話す
小百合に嬉しそうなおっちゃんが良かったです。
場末のクラブでは、自分が先頭に立って平野に対峙して行ったおっちゃんかっこ
よかった!!
酒巻/山形役の酒井健太郎さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
山形刑事が店にやってきていきなりUNITEが始まったときに、端の方でその様子
をずっと観てる所が何気にすごく面白いんです。みんなが踊ってるの観てる
酒井さんいい顔してるの(^ω^)
遊郭で仲間たちと遊びに来る酒巻、ピンキッシュ具合が眩しかったー!(笑)
今年、植田先生のぬいぐるみが変わってた!ラスカル系!!(^ω^)
酒巻は「西瓜(すいか)」という感じを「来夢来人」と書くらしいです(笑)
恵利の父/看守役の重松隆志さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
12年前に初めてDOGの悲しき天使観て以来、重さんが悲しき天使に出演すると
ずっと中沢のおっちゃんで観て来ていたので、今回の東京公演では初めての役
すごく新鮮でした。両役共にストレートな役柄がさらにそうさせたのかも。
遊郭にやってくる恵利の父は、自分の娘をやめさせようと色々と話していくん
だけど、世間体を気にしてばかりな所を娘に逆に指摘されてね、追い返されて
しまう流れに垣間見える父の言いようのない表情が良かったなあ。
看守は一美を刺した罪で茂が釈放されるときと捕まるときとで出てくるんだけど、
ラストシーンの看守は重さんが目に光るものをにじませながら茂に語りかける
姿がすごく印象的でした。
終演後、重さんとお話しできたんだけど、大阪に向けてパワー貯めまくってるって!!
超期待感(^ω^)東京では、恵利の父/看守役を楽しみますね♪
武役の柴田明良さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
柴田さんの武、迫力がすごいわ!!やっぱ柴田さんだなあ。
良く観てると、武が初めて一美で遊郭に入れるときに、ここで「お母ちゃん。」
って言ってるんだよね。これ、気付けて良かった。
そして、終盤に茂と一美が結ばれようかって時に、いいタイミングで登場して
くる武。茂を突き飛ばす迫力そして2人の争いと、一美に絡んでいく武、この
シーンはほんと柴田さんのものって印象が沁みつくほどに思い出に残ってる
場面で、今年もその迫力を堪能させていただきました!!
天王寺役の川端堅吾さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
お久しぶりの川端さん(^ω^)
サラリーマンとして仲間たちと遊郭に来たときに、奇抜な酒巻とのやり取り
で「それシュワちゃんやん。」ってしたときの手のアクションがいい感じ
だったなあ。舞台転換のための時間稼ぎ組の人たちも楽しかった!
今宮役の森将栄さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
DOG新メンバーの森さん、DOGに入ってからは初めての舞台ですね。
シンボリルドルフ似の今宮(^ω^)
酒巻が上田先生に会った時に後ろで上田先生の声になりきって「ワシは
焼肉がええなあ」ってやつ楽しかったー!これが頭に残っていて、今日の観劇帰り
の夜ご飯は焼肉弁当にしました(笑)
平代役の岡田純弥さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
山形刑事と一緒に店にやってきて、経営者を呼んだところでUNITEに移行すると
参加しちゃう平代(^ω^)終わった後に、山形が兼松に話を聞く所で、先輩の山形
をどけて話に行く平代やるよねー(笑)
久子から恵利に鞍替えした遊郭の客でね、舞香さんas恵利に「恵利、声、大丈夫?」
って心配して声かけてる所良いよね!!
兼松役の中原和宏さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
なんだか、中ちゅうさんのお芝居DOGで久しぶりに観れた感覚がしました。
刑事に経営者呼んでやと言われて、店の中からUNITEで出て来る兼松さん。
拳振り上げながらほっぺた膨らまして出て来るところ最高(^ω^)笑
てか、中ちゅうさんかわいすぎる。
AKB48のときに女の子たちと一緒に踊る中ちゅうさんがかわいいポーズを
連発するもんだから、すごい観ちゃった(^ω^)かわいさすごかったー
そして、踊った後に、膝に手をついて疲れを露わにする兼松さんおもろい!
「もう、ええ加減にしてくれよ!」ってリアル(笑)
店を出て行った一美が戻ってきて、店から慌ててかけ出してきて壁にぶつかり、
また壁にぶつかり、後ろまわりして、見計らったかのようにぴったりと一美の
目の前に着地して、何もなかったかの如く一美と会話し出す兼松さんさすが
すぎました!!(笑)
終演後は、サイン会もあり良かったなあ。キャストさんに感想もちょっとだけど
言えたし、言えなかったのはブログに書きました(^ω^)
明日は、東京Bチーム初日。楽しみにしていますね!!
■内容
大阪には今も遊廓が残っている。
そぞろ人恋しい男たちに15分チョイの春を売る
天使たちの過去は悲しい。
彼女たちが求めるものは真実の愛であり、
一人の男を独占したいという強い願いであった。
ふとした弾みで無職の男・茂は新地太夫と呼ばれる
美しい娼婦・一美と出会い、
彼女と共に生きたいが為に女師としての人生を歩むこととなる。
仕事は行き場のない彼女達の心の世話をし、共に暮らしてやること。
それは一種のメンタルケアで、
女の嫉妬に屈しない強い意志と愚痴を聞いてやる忍耐が要求された。
その為、一人で数名の世話をするのは至難の業。
やがて一美と新たに抱えた娼婦・恵利との
愛の情念に翻弄されていく……。
■日程・会場
【東京公演】 会場:吉祥寺シアター
11月11日(金)19時B★この回を観るよ★
11月12日(土)14時B★この回を観るよ★/19時A★この回を観るよ★
11月13日(日)12時A★この回を観るよ★/16時B★この回を観るよ★
【大阪公演】 会場:HEP HALL
11月26日(土)14時A★この回を観るよ★/19時B★この回を観るよ★
11月27日(日)12時B★この回を観るよ★/16時A★この回を観るよ★
■チケット
一般 前売/5,000円 当日/5,500円
高校生以下 前売/2,500円 当日/3,000円
(全席指定・税込)
※高校生料金:高校生以下の方は会場にて学生証をご掲示頂きます。
■サイン会
『悲しき天使』東京・大阪公演、各公演終了後にキャストによるサイン会を実施!
*本公演パンフレットご購入、 ならびにサイン会実施回の公演チケットを
お持ちのお客様のみご参加頂けます。
<詳細>
【Aチーム】
東京:11月10日(木)19時、12日(土)19時、13日(日)12時
メンバー:片山萌美、河合龍之介、階戸瑠李、金本英信、
日野ありす、中島舞香、富樫未来、西田果倫、水越嗣美
大阪:11月26日(土)14時、27日(日)16時
メンバー:片山萌美、河合龍之介、階戸瑠李、金本英信、
日野ありす、中島舞香、西田果倫
【Bチーム】
東京:11月11日(金)19時、12日(土)14時、13日(日)16時
メンバー:片山萌美、河合龍之介、階戸瑠李、金本英信、
日野ありす、円山優希、進藤理恵、梨木まい、山田奈保
大阪:11月26日(土)19時、27日(日)12時
メンバー:片山萌美、河合龍之介、階戸瑠李、金本英信、
日野ありす、円山優希、進藤理恵、山田奈保
■キャスト
《Aキャスト》
片山萌美・・・一美
河合龍之介・・茂
階戸瑠李・・・友美
金本英信・・・平野
日野ありす・・久子
中島舞香・・・恵利
富樫未来・・・春子
西田果倫・・・小百合
林康子・・・・カオリ
辻夏樹・・・・ユメコ
水越嗣美・・・ステラ
能井拓海・・・ナツオ
国崎恵美・・・お富
大対源・・・・中沢
酒井健太郎・・酒巻/山形
重松隆志・・・恵理の父/看守
柴田明良・・・武
川端堅吾・・・天王寺
森将栄・・・・今宮
岡田純弥・・・平代
中原和宏・・・兼松
【東京・大阪全公演出演】
片山萌美 河合龍之介
階戸瑠李(※) 金本英信 日野ありす(Risky Melody)
川端堅吾 森 将栄 岡田純弥/中原和宏
(※)大阪Bには出演致しません。
【東京】
A:
中島舞香 富樫未来 西田果倫 林 康子 辻 夏樹 水越嗣美 能井拓海
国崎恵美 大対 源 酒井健太郎 重松隆志 柴田明良
B:
円谷優希 進藤理恵 梨木まい 加藤麻衣 藤井美緒 山田奈保 田中宏輝
仁山貴恵 流コウキ 酒井健太郎 重松隆志 柴田明良
【大阪】
A:
中島舞香 桐生シーナ 西田果倫 掛橋七海 山田奈保 尾崎圭史
国崎恵美 大対 源 松山旭博 柴田明良
B:
円谷優希 進藤理恵 栗須香練 藤井美緒 山田奈保 山岡安宏
小林美沙紀 重松隆志 松山旭博 柴田明良
■スタッフ
作:山之内幸夫/演出:森岡利行
そんなこんなで。