Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

“STRAYDOG”Seedling公演 舞台「へなちょこヴィーナス」(2)

$
0
0

9/22(火)に“STRAYDOG”Seedling公演 舞台「へなちょこヴィーナス」
Aチームを観に行ってきました。




“STRAYDOG”Seedling公演
舞台「へなちょこヴィーナス」
作:高橋いさを+小田玲奈
演出:柴田明良
脚色:森岡利行


舞台「へなちょこヴィーナス」

舞台「へなちょこヴィーナス」




★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★



行けー!


頑張れー!


もう少しだー!


ファイトー!


ゴー!ゴー!


ラストー!


辰夫ー!ファイトー!


チアリーディングのみんなの熱い応援、身体から声を振り絞り総てを
出し切るところほんと最高だよね!


Aチーム千秋楽、いやぁ、ほんと泣けたわー!すごく感動しました!


村田楼侍が自爆(←笑)したあとに、キャスト陣の色んなシーンを観れる
流れ、林先生の熱い語り、そして、ラストみんなが金田に視線を注ぎ
応援する姿の一体感が最高!(・_・、)うぅ


全部泣けたや。すげー良かった!!!



チアのみんなのチアリーディング観てるとパワー貰えるね!!



相原みどり役の星野莉々翔さん。
チア部☆リーダー
莉々翔ちゃんの応援している姿がすごく好きなの。声を振り絞り、
お顔を紅潮させ、時に自分の腕を足にたたくような仕草は自分の想い
を相手に届けるように、本気さがすごく伝わってきました!ほんと
素敵な表情だったもん。決勝で怪我で倒れても応援を続けるみどり
観てたらあったかいものが頬を流れました(涙)
GPOの時に熱演していて、莉々翔ちゃんのお芝居良いなあと思って
居たのでまたSTRAYDOGの舞台で観れて本当に嬉しかったです。
今回のへなちょこ、みどりゆかの仲良しコンビの息が完璧すぎて
凄かったですね。AIチーム超良かった!この2人で観れて本当に
良かったです。序盤の2人でのやろう!やらない!談議がテンポ
良く進む流れがすごいわあ!って思ったし、何か食べに行くかの
所の「しゃぶ!しゃぶ!」から「マック」に変わってたよね!
I'm lovin' it.を口ずさみながらね。エビんところはエビフィレオ
に変わってて、うわ、マックの流れとエビを上手いことやってるー!
って超楽しかったです(^ω^)
荒れる林先生を静める柔道殺法半端ない迫力ですよね!床にたたき
つける音がものすごいし投げた後「あらあらあら。」って言ってる
みどりが楽しかったです♪
初めて応援した辰夫がそれまでの態度とは異なる反応をしたときに
辰夫の想いを感じながら、自分の想いが変わって行く流れのところ
のみどり良かった!へなちょこヴィーナスって言われてそのフレーズ
を気に入る所や、それから頑張ろう!って言うところとかね!!
辰夫へのカルピス、キュン(^ω^*)
今日は、フローズンのときお手伝いされていて色々お話出来たのも
すごく楽しかったなあ。ボンボン飛ばしてくれてありがとう(^ω^)


鳴海ゆか役の里於奈さん。
チア部☆サブリーダー
GPO以来にSTRAYDOGにご出演の里於奈ちゃん、芝居のポテンシャルが
めっちゃ高いの!!それは、終盤に村田に繰り出すヒップアタックの
打点の高さのように!(笑)←てか、里於奈ちゃんヒップアタックんとき
めっちゃ飛んでるんですけど!バネがすごい!(^ω^)
もうね、里於奈ちゃんは知らないだろうけど、へなちょこ観た観劇仲間
みんな里於奈ちゃんいいわー!って言ってるからね!!
ほんと里於奈ちゃんのゆか抜群の面白さと可愛さと、お芝居の良さと
へなちょこでめっちゃ輝いていました!
モーションの時、下を向いているところから顔を上げて笑顔を見せる
ゆかの表情最高だよね。観ていて気持ちが高まりました!
良子の真似するときの朝青竜呼ばわりしてからの「ライザップでも行って
こーーーーーーーい!」ってぶっ放して、結果にコミットするLevelUp音
しながらポーズ決めるやつ超絶面白いんですけど!!!
コミカルでかわいいって最高すぎるよ!
ヴィーナスって何ですか?っていい発音しながら聞いてるの笑ったわー!
あとね、これ凄い好きだったんだけど、柔軟体操の時に良子のメロンパン
のカスが自分のカメラに入っちゃって掃除してるんだけど、尾田先生が
来て、たって整列した後でもまだ気になってきている服を使って掃除
してる所が妙にリアルでした!!
面白さもなんだけど芝居もしっかりと魅せてくれて、チアをしに行った
みどりとの別れ際「なんか違う。さっきのみどりはみどりじゃない!」
って語りがすごく良かったなあ。里於奈ちゃんって芝居してる時の表情
がすごく良いんだよね。自分が言ってるときも、他の役者の語りを
感じているときもそれをちゃんと受け止めてる。だから、舞台を俯瞰(ふかん)
して観ていても目が行く役者さんなんだよね。


STRAYDOGにお願いしたいのはAIチームの莉々翔ちゃん、里於奈ちゃん
のお芝居がすごく楽しいです!なので、これからもDOGの舞台にたくさん
出演してほしいです!!!(熱望)


金田辰夫役の吉田大輝さん。
陸上部エースの金田。
竹須南高校の期待を一身に背負った金田。自分を応援してくれるチア部が
出来たというのにあの上からの態度すごいよね。みんなが持てはやしている
からそういう感じになったんだろうね。初めてチアが応援しに来た試合の
あと、チア部のリーダーであるみどりの元にやってきて、尾田先生にボロ
カス言われたチア部のことをそれまでの態度とは一変して、応援してほしい
気持ちを伝える所いいなあ。自分をさらけ出すって言うかね。
だって、あんな態度取ってたけど、最初はバラバラなチアのなかでも、みどり
のダンスが一番決まっていたとかちゃんと見てるからね!
なんだよお辰夫、みどりのこと見ててーって舞台の進行にニヤニヤしちゃったよ。
青春だね。
決勝目前のレースで勝ったもののその後倒れてしまい足を痛めるシーンで
金田の痛がりようがとても良く伝わってきました!声とかが良かった!
怪我をおして臨んだ試合、倒れようがみどりをはじめみんなの応援を背に
ゴールを目指す金田すごく良かったです!みんなが辰夫のこと見てたからね。
僕も金田がゴールするまでみんなと一緒に応援しながら観ていました!


林和夫役の鈴木文健さん。
林先生はチア部の顧問。
鈴木さんの林先生めっちゃ良いよね!熱いし面白いしすごくお芝居が
すごく好きだわあ。
チアのみんなとの絡みもすごく面白いし、先生らしさも抜群だし、僕
好きなのが、チアのみんなが初めて金田の応援しに行ったときに、
みんなあんまりやる気が無くて「お前ら、盛り上げてやろーよ!」って
背中を押そうとしているところがなんたる自然さなんやろう。すごく
いいなあって感じました。
最初の方に「こらっ!お前は愛校心と言うものが無いのかっ!」って
言ったところの林先生の口調がなんだか金八先生風だったのは気のせい
でしょうか?(笑)
アヤが駄々をこねると「やだやだやだじゃないの!」って諭すシーンも
面白い!
先生らしさをすごく感じた!
オーマイガー!オーマイガー!オーマイガー!は先生らしくないけどね(^ω^)
辰夫が怪我をして病院に行ったときに、ウロウロしながらやり場のない
悔しさを感じさせる先生、尾田先生との話から部外者ではない!と熱く
語りはじめるシーンほんと良かった!観ながらに泣けました!!


額田幹役の南まゆさん。
チア部☆LAからの帰国子女
登場シーンからものすごいかわいさで、先生を誘惑するようで、すかす
所が楽しめる幹の登場とっても良かったです!
両腕を顔の下に持ってくる決めポーズすごくいいですね(^ω^)
まゆさんの幹、しゃべりっぷりがずっと固定されてるのが僕的には
すごく良いなあって感じますね。(今までへなちょこはたくさんの公演数
見ていて感じていたんですが、幹、最初の方は帰国子女感を出している
んだけど、途中から普通のしゃべり方になっちゃってるケースがある
ので、まゆさんが最後まで完璧に幹に成りきっていたのがいいわあと
感じたのであります。)
みちのお兄ちゃんをおじさん呼ばわりしてるけど気に入って、抱きつく
ところのかわいさもすごいですね。
好きなのが、尾田先生が来て挨拶の「ハァーイ」を林先生に止められる
んだけど、続けて金田の時にもしていて、みなまゆさんの「ハァーイ」
のポーズがなんかすごく好きだなあって観ていて感じました(^ω^)
ラスト面白かったのがみちのお兄ちゃん将が「留年した!」って言って
んのに「happy lifeのstartですね!」って返してて、楽しすぎました!
チアもすごくかわいくて良かったです!!


友部みち役の白石彩妃さん。
チア部☆対人恐怖症
へなちょこの初日は、左側の方に座っていて、今日は彩妃ちゃんのダンス
を目の前で見たかったので、みち席に座りました♪
彩妃ちゃんのチアリーディング最高だったあああ!(*'▽'*)
彩妃ちゃんのみち大好きすぎてやばいわあ。へなちょこはDOGで毎年公演
している演目なので、来年も、再来年も彩妃ちゃんみちの座は誰にも
譲らないでくださいね!って思うほどにドはまりしててすごいよね!!
舞台上に出てきただけで期待感を湧き上がらせるのってすごいもん。
お兄ちゃんに紹介されて、舞台に登場するみち観た瞬間、何回観ても、
わああああー(*'▽'*)って感覚になるの。
かわいらしさ、おとなしさ、弱々しさがすっごく良くて、この舞台の
中でチア部の経験を通じて成長していくみちの過程が観れるのが最高
なんですよね!あんなに弱々しかったみちが自分からお兄ちゃんに
チアに入って欲しいってお願いし、出来なかったダンスもチア部のみんなと
踊る姿にわああみち踊ってるー!って思いに浸れるし、ボンボンをみんな
に用意してくれてるし、最後は、お兄ちゃんを自分からからかっちゃう
ような感じで、明るい女の子になっててね。
そうゆう姿にうるうる来ちゃうんですよ。彩妃ちゃんのみちほんとすげーな!
兄ちゃんにありがとう!って伝えるその言葉が総てですよね!
あぶない、みちのこと思い出しながら感想書いてたら泣きそうになったよ。


ヤス子/相原桃代(A)役の角田公美さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
今年の角田さんほんとノリまくってる!本当にどの公演観てもお芝居
面白いなあ。この公演に角田さん居てくれて良かったあーって思わせられる
んですよね。へなちょこでは一気に2役も観れて、全然違う役だし、今日
さらに感じたのが、みどりのお母さん内容変えて来てたでしょ!これ
すげーなあって思ったよね。めちゃくちゃ面白かったもん!
序盤にみどりが帰ってくる前に夫と電話しているところで、今日のご飯
焼き鳥作るねってことで話を進めていたら「食べてくるって意味?」って
話返すところとか爆笑したよ!!いきなりの面白さだったわあ。
電話の始まりの口調すごく優しい雰囲気でしたよね♪
雨の日に学校に訪問するシーン、折りたたみ傘をたたみながら袋に入れよう
としているところが、その雰囲気をすごく醸し出していてそうゆうのも
いいなあって感じました!そのシーンの中での林先生との会話がめっちゃ
おもしろいよね。旦那さんと出会ったエピソードにポールダンスの話を
織り込んでくるし!(笑)自分から言っておいて「もー、やだ!やめて下さい!
はずかしーー!」とか照れてる所面白すぎました!
ヤス子はお母さんとのギャップ!(^ω^)電車の席に突入する感じ半端ない!(笑)
あと今日座っていた最前列のちょっと右側で感じたのがあっくんから電話
がかかってきて自撮棒で電話に出るヤス子がスマホを高く浮かせてるんだけど
その映像がスマホの画面から見えるの、それ見てるのがすごい楽しかったです!


トモ子役の千倉里菜さん。
もんわたで先輩役でご出演していた里菜さん。
そんときも学生役だったんだけど、また全然違う学生役で観れてすごく
楽しい!!!
なんか、まつげのモリモリ感が半端ないと思っていたら、直に4本ほど
書いてたあああー!超ギャル!!高速まばたきがすごいね(^ω^)
出てきた瞬間、ギャルってこんなにかわいいのか!と既成概念をぶち
破られました!里菜さんのギャルめっちゃ良かったです。
電車に乗ってる時の相方ヤス子との話しっぷりのテンポがすごく楽しいし、
途中でalways キモーイ!the キモーイ!ってやってる時のポーズが
なにげ面白いね!
明日はギャルと、楽しみなお母さん役。里菜さんに四字熟語頑張って!
ってお見送りしたら、今日は帰って勉強すると四字熟語の一夜漬け
宣言が飛び出しました(笑)←はたして?(^ω^)


轟三郎(A)役の木村祐介さん。
金田のライバルの轟。
予選で金田とぶつかり負ける気がしないと相対し気合い入れてる所
が良いですね!
決勝では一旦タイムを要求して下痢になってたけど、レース後も
勝ったもののお尻を抑えてその場を去って行った行く末は…?(笑)


村田(A)役の黒澤一郎さん。
大阪のもんわたにご出演されていた黒澤さん、メインキャスト所属の
役者さんなんですね。←DOG常連の期待の事務所さん。
電車内でギャル軍団と遭遇するサラリーマン村田の弱々しさ(笑)
なかなか注意できず、絡まれて急にギャル軍団が使うスマホの影響で
ペースメーカーをしていると苦しみ出しトモ子のパンツを覗いているか
の苦しみながらの倒れっぷり。←「黒いパンツなんて見てない。」と
確信犯でした!(笑)
嫌がってんのに、動画撮られているときの「カシャッ!」っとポーズ
決める件(笑)
UFOキャッチャーでGETしたプーさんに「舞香」とゆう名前を付けてる
村田このネタほんと最高!←DOGファンがドつぼにはまっております(笑)
ギャル軍団に一旦とられておいてからの「舞香」ジャンピングキャッチ
がなにげにかっこいい村田!!!
村田楼侍登場の決めをしてから一旦はけていくときのバックしながらの
横揺れ感が超面白いよね!


ケンジ(A)役の山本洋太さん。
轟は金田のライバル。
電車の中でギャル2人の真ん中で爆睡こいてるケンジ(笑)
寝ぼけている感じが面白かったです!
てか、ケンジで好きだったのが「ざけんなマジ!俺だって選ぶわ!」
と言いながらヤス子as角田さんの肩に手を回すところが超笑えました!
先輩への挨拶の仕方が面白すぎるね!⇒「先輩チョリッス!」(^ω^)


尾田杜夫役の小原慎之介さん。
陸上部顧問の尾田先生。
年末に公演予定のクラレクにもご出演される小原さん。
チア部のみんなの前に現れた尾田先生の怖そうな雰囲気。ゆかがカメラ
いじくってるすぐそばに来るもんだから、心の中で「やっべ、尾田先生来たよ!
ゆか早くっ!」って言いながら観ていました。
そんな尾田先生なんだけれども、「ピンキッシュ!」とアヤを呼ぶ面白さ
もあり(笑)←吹いちゃうよねー(笑)
怪我をした金田の試合参加は無理と判断する尾田先生。病院で林先生の
熱い熱弁に一度は受け入れずとも、続けて自分が学生時代のことを熱弁
されると想いが蘇ってきたのか、金田の試合参加を許してくれるところ
じーんと熱くなりました!
試合に臨んだ金田が倒れてしまい、自身のジャージをかぶせようかと思った
瞬間に、みどりの声援が届き、ゴールまで見届けようと判断してくれた
先生が、みんなと一緒になって金田に声援を送ってくれている所が
すごく嬉しい気持ちになれました!尾田先生ありがとう!!!


友部将役の牧野信吾さん。
空手部主将で、友部みちのお兄さん。
STRAYDOGのカメラマンさんの牧野信吾さんの初舞台!
牧野さんの熱血漢すごく楽しいよね!無骨な男っぷりがぴったりで
観ていてすごく楽しめました。
好きなのが、最初に登場した時の空手の型!パンチを繰り出している
ときはかっこいいんだけど、途中から頭振り出し、最後には蹴りを
出すんだけど、あまりにも低い蹴りっぷりがほんと爆笑を誘うよね。
てか周りから低っ!って突っ込み入ってた(笑)
幹に好かれて抱きつかれたあとの雰囲気の変わりっぷりが超いい味
だしてるわあ。さっきまでの将と全然違うの。
手をどけていくお約束の流れが楽しいし♪
ギャル軍団に話があると「甲州街道沿いの天下一品で話をしよう!」
って言った時、超面白かった!!!その流れにギャル軍団が続いて
「こってり、さっぱり、はちみつ食べたいなぁ~。」と続けるところ
も流れがすごく良かったです!
応援に向かうときに、ボンボンを落としてるギャルに「落としてるん
じゃねえ!」って突っ込んでる所、この回のアクシデントを上手く
拾ったんですよね?これがめちゃくちゃ面白かった!先輩らしさ発揮(笑)
妹のみちの成長を喜ぶ兄ちゃんも良かったです!!!


校長役の中原和宏さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
校長室で金田の様子を観察している元に林先生が入ってくると、応援する
チア部をつくるように指示する校長先生。
金田が陸上で頑張れば「ほかの物も集まる。」と不敵な笑みを浮かべ、
それが何だかわからない林先生にお金のポーズをして見せる流れが
すごく楽しいです(^ω^)
林先生が誰にもしてもらえなかったハイタッチを最後にしてくれる校長
先生さすがすぎるね!←実は林先生がしてもらえていなかった所を
見ていたのでは!?(笑)


ランナー役の太田祐介さん。ランナー役の中野尚登さん。
角田さんに教えていただいたのですが、ポーズを決めている方が
中野さんでオカマ走りな方が太田さん(^ω^)


【Aチーム】塚本アヤ役の大魚美咲さん。
チア部☆アイドル志望
衣装が尾田先生の言葉じゃないけど上から下までピンキッシュ!(^ω^)
登場して来るやチア部のメンバーときゃりーぱみゅぱみゅのファッション
モンスターを歌いだして、途中でモンスターばりに客席の左右のお客さん
目掛けてポーズを仕掛けていくところ楽しいですね♪
何かにつけすぐにヤダヤダとだだをこねるアヤが面白い!
ジョギングをやるぞ!ってなったときは寝転がってゴロゴロしながら
ヤダヤダ言ってて、最後顔の下に腕入れてるポーズんところかわい
らしくて良かったです。ユニフォームの時もだだこねてたよねー(^ω^)
尾田先生が来ているにもかかわらず自分のフリフリスカートをずっと
いじっているの見てて「アヤ!尾田先生やばいって!」と思いながら
観ていると、案の定ピンキーーーーーッシュ!(笑)(笑)(笑)
あの尾田先生に向かって「なんですか?なんですか?なんですか?」
は危険!でこれまた案の定怒鳴られる!
今日のスカウトさんのくだりも知り合いがスカウトに指名されていて
指名率の高さに驚きでした(笑)←美咲さんがスカウトマンにアピール
しているところが面白い!


【Aチーム】桜井良子役の林望美さん。
チア部☆食いしん坊
林先生って最初「桜井は良く似合ってるよ。」って言ってんのかなり
の適当感だよねー(笑)
良子が機嫌を損ねると「どー!どー!どー!」ってみんなでやる団体芸
が最高だね(^ω^)←ちゃんと静まる良子。
ゆかに朝青竜と言われた後に「誰が平成の大横綱じゃあ!」って怒り
はじめて、みんなに「かかってこいよー!」と投げ捨てまくる所、迫力
があって面白かったなあ。
てか、食いしん坊キャラお菓子のバッグを作っていたりオリジナル感
出しているのが良いですね!今日付けの情報によると、メロンパンを
35個も食べているらしいです(爆)←食べ過ぎ!(笑)
金田先輩が好きな良子は、自分たちの元に金田先輩が来ると知るや
嬉しそうにするところ、初めての応援で金田先生の走りっぷりにハイ
テンションなところが観ていて面白かったです!


【Aチーム】永井愛子役の中尾美貴子さん。
チア部☆
最初に登場してきたときに、音響持ってきてたんだけどちゃんと「ぽちっとな」
ってボタン押してたね♪その前の村田as黒澤さんもだけど、こうゆうDOG
ムーブしてくれてるの見るの楽しい。
「どっこいしょ♪どっこいしょ♪ソーラン♪ソーラン♪」って
やってたのソーラン節ですよね。美貴子さんがソーラン節やってる方なのかな。
愛子の語尾の「~やけん。」ってしゃべり方がかわいらしかったあー。
愛子がチア部を始めた理由が女度がUPするからなんだって(^ω^)



Aチーム千秋楽お疲れやまでしたあ!


明日はBチーム千秋楽楽しみにしております。



キャストの方から声かけていただいたのですが、たくさんブログ
喜んでもらえて嬉しかったあ(^人^)



■内容
「じゃあ、またな――へなちょこヴィーナス」

たったひとりの選手のために結成した、チアリーディング部。
だけど集まったメンバーはダンスなんてやったことのない女の子ばかり。
リーダーを任されたみどりは
チームをまとめ上げる事ができるのか……!?


■日程
9/23(水) 16:00【B】★この回を観るよ★


■会場
八幡山ワーサルシアター


■チケット
一般 前売:3,500円/当日:4,000円 
高校生以下 前売:2,500円/当日:3,000円
(全席自由・税込)



■キャスト
星野莉々翔・・・相原みどり
里於奈・・・・・鳴海ゆか
吉田大輝・・・・金田辰夫
鈴木文健・・・・林和夫
南まゆ・・・・・額田幹
白石彩妃・・・・友部みち
角田公美・・・・ヤス子/相原桃代(A)
千倉里菜・・・・トモ子/相原桃代(B)
木村祐介・・・・轟三郎(A)/村田(B)
黒澤一郎・・・・村田(A)/ケンジ(B)
山本洋太・・・・ケンジ(A)/轟三郎(B)
小原慎之介・・・尾田杜夫
牧野信吾・・・・友部将
中原和宏・・・・校長
太田祐介・・・・ランナー
中野尚登・・・・ランナー


【Aチームキャスト】
大魚美咲・・・・塚本アヤ
林望美・・・・・桜井良子
中尾美貴子・・・永井愛子


【Bチームキャスト】
谷川真由・・・・永井愛子
茂木里奈・・・・塚本アヤ
藤村玲衣・・・・桜井良子


■スタッフ
作:高橋いさを+小田玲奈
演出:柴田明良
脚色:森岡利行


そんなこんなで。


ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>