Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

企画演劇集団ボクラ団義 –Play Again- vol.5『忍ブ阿呆ニ 死ヌ阿呆』本日から!!

$
0
0

3月に観に行く舞台公演情報です。


☆本日、舞台の幕があがります☆

この舞台を観に行こうと思ったのは、真凛ちゃん がご出演されるからです。


楽しみにしておりますね(^ω^)


真凛ちゃんがボク団出てくれるの待ってたので、ほんとに嬉しい!!



実在した忍びの術が 舞台上をシュールに彩る!?
初演上演以降絶大な人気を誇る 忍び目線の戦国ミステリー!!

ボクラ団義が再び戦国時代最大の謎に迫る 忍びロジカルアクション舞台劇!!



企画演劇集団ボクラ団義
–Play Again- vol.5
『忍ブ阿呆ニ 死ヌ阿呆』
作・演出 久保田唱


忍ブ阿呆ニ死ヌ阿呆

忍ブ阿呆ニ死ヌ阿呆



■内容
西暦1500年代中盤、戦国時代と呼ばれたその時代。忍(しのび)と呼ばれた、歴史の裏舞台を駆けまわった隠密集団がいた。

伊賀の里に生きるある二人の兄妹。親を亡くした妹は兄に問う。「何故忍びの道に生きなければならないの?」任務の中で、最後には死ぬことまでが働きに含まれる最下級の下忍達。

彼らは時代の裏方だった。

彼らは歴史にとって、使われるだけの存在だった。

しかしその裏方たちが、ある忍びの登場により、表舞台に一石を投じるべく時代を駆け巡る!

1581年、天正伊賀の乱。伊賀の里を攻め滅ぼした織田信長。
平和を願った妹は、その時どこで何を思う?共に戦った仲間たちは、その時何を企み、何を誓う?

戦国の大事件から数十年後、それを懐かしみ話す者達とは?

ボクラ団義が送る、過去作品再演プロジェクトシリーズ『Play Again』第五弾!
実在する忍びの術が、舞台上をシュールに彩る!?
火の玉とか、風とか、雷とか、そういう派手派手な忍者って感じじゃなくて。
歴史の裏方だった忍びの者達が戦国の世を自分の生き方で自分なりに生き抜く!

2012年の初演上演以降絶大な人気を誇る!
ボクラ団義が再び戦国時代最大の謎に迫る、忍びロジカルアクション!
忍び目線の戦国ミステリー舞台劇!!


■日程
3月11日(水)19:00~序盤割
3月12日(木)19:00~序盤割
3月13日(金)◆13:30~序盤割/19:00~序盤割
3月14日(土)13:00~/18:30~
3月15日(日)13:00~/●18:30~
3月16日(月)13:30~中盤割/19:00~中盤割
3月17日(火)休演日
3月18日(水)▲13:30~中盤割/19:00~中盤割
3月19日(木)19:00~中盤割
3月20日(金)13:30~/19:00~
3月21日(土)13:00~/18:30~★この回を観るよ★
3月22日(日)15:00~
(全18回公演)


開場は開演時間の30分前、受付開始は1時間前。
開演10分前を過ぎ てご来場の場合、指定のお席にご案内出来ない場合がございます。予めご了承ください。


[イベント情報]
◆全キャストでお届け!一回きりのスペシャル忍ブトークショー
●忍ブキャストを斬ろう!忍ブ阿呆ヲ斬ル阿呆
▲大ジャンケン大会(勝者は舞台上で出演者と共に写真撮影)


■会場
池袋シアターグリーンBIG TREE THEATER


■チケット
前売 4,000円(但し、序盤割の日は3,500円・中盤割の日は3,800円)/当日4,500円/遠方割3,000円※1/中高生割2,000円(要学生証)※2
全席指定


※1・遠方割
関東地方(東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城)以外に在住の方を対象とします。”先行発売でのみ”お申し込み頂けます。お申し込み時にご住所を記載して頂き、チケットを発送する形のみでの対応とさせて頂きますのでご了承ください。

※2・中高生割
中学生・高校生を対象とします。ご来場時に受付にて学生証の提示が必要です。”一般発売(当日精算)でのみ”の販売となります。
また、中高生割をお申し込みのお客様は、確認のためご予約時にお送りしますメールへお名前と生年月日のご返信をお願い致します。中高生割のご予約は、お申し込み頂いたお客様からのご返信をもって完了とさせていただきます。予めご了承ください。

※各種割引は併 用できません。
※「前売(序盤割・中盤割含む)」「遠方割」「中高生割」を一緒にお申し込み頂くことは出来ません。
※お席のご希望がある場合は、備考欄にご記入ください(最前列を希望、中高生割の○○と隣席希望、等)
※ご予約の時期によりお席のご希望に添えない場合があります。予めご了承ください。


■キャスト
[bokura-dangi]

沖野晃司
竹石悟朗
大神拓哉
平山空
春原優子
糸永徹
添田翔太
福田智行
内田智太
高橋雄一
中村宜広
大音文子


[guest]
今出舞​ (PKP)
柴木丈瑠(アンテーヌ)
真凛 ​​ (ホリプロ)
佐藤修幸​ (DMF/ENG)
齋藤彩夏​ (ヴォーカル)
吉田宗洋​ (サンミュージックブレーン)
千代將太​ (シネマクト)
野中美智子​ (アッシュプロダクション)
水原ゆき​ (あおい)

小沢和之​ (6番シード)


■スタッフ
作・演出 久保田唱


そんなこんなで。



ペタしてね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>