4月に観に行く舞台公演情報です。
岸田戯曲賞作家・鄭義信の戯曲を、異色のタッグで上演!
劇団主宰であり、近年では、つかこうへい作「新・幕末純情伝」(新国立劇場)で
大盛況が記憶に新しい、マツモトカズミ初舞台出演!
2015年2月13日~、“STRAYDOG”にて前売販売開始!
キャストが発表されました。
ダブルキャストでの公演になります。
りんなさん今回もDOG出てくれるの超嬉しい!りんなさんがDOGのいろんな演目
に出て役を演じてくれるのほんとにほんとに嬉しいんです。良かったあ。
客演からは、ナカムラアツシさん不足がやっと解消されるよ!待ってました!!
マリカさん閨房の流れで観れるのが楽しみだし、
ゆ~ちゃんがいてくれて嬉しい、へなちょこで好演を魅せたみちas彩妃ちゃんいる
のも嬉しい、つむつむ円谷優希さんもDOG常連へまっしぐらで嬉しい。
今回すごいな、華蓮ちゃん来たあ!怜ちゃんのダブルキャストとか楽しみだね、
ほんと嬉しい。
そして、今回、ささちゃ出るやん!これは嬉しい。範田紗々ちゃんすごい顔見知り
だし、ささちゃん昔からずっとDOG観に来てたもんね。2007,8年頃いっつも会場で
お会いしてたなあ(^ω^)外部での舞台数回観に行ってるし、やっとDOGにたどり着いたね。
期待しております!
DOGからは、あゆちゃんと怜ちゃんが今回もご出演でほんとすごい!
田嶋さん江戸村支部から戻られてきたかな?今年いっぱい舞台観れそうな予感
で楽しみですね!シングルだし。
そして、重さんが居てくれるのがほんと楽しみすぎるー
チネチどうかなあ?と思ってたけど、キャストさん発表されたら、すでに楽しみ
すぎてやばいじゃんかあ!!(^ω^)
とゆーことで、2/13チケット発売とか早くて逆に困る(笑)
劇団マツモトカズミדSTRAYDOG”番外公演
舞台『映像都市・チネチッタ』
作:鄭義信
演出:森岡利行
■内容
――僕は時々、映画館の夢をみる。
それは今はもうない映画館だ。その映画館はスーパーの2階にあった。
僕は1階のスーパーで必ず肉まんを買ってから、オールナイト3本勝負に挑む。
映画館の扉を開くと、妙に懐かしく温かな闇の匂いがした――
舞台は、古ぼけた映画館、映画の撮影現場、そして田舎町の一角。
次々と場面が転換する中、主人公・クニ男は眠りとともに、
自身の過去を振り返る。
同時進行する3つの舞台。
それぞれの登場人物によって紡がれるストーリーが1つになる時、
真に意味するものとは……。
■日程
4/1(水)19:00【山】
4/2(木)14:00【山】/19:00【川】
4/3(金)14:00【川】/19:00【山】
4/4(土)12:00【川】/16:00【山】/19:00【川】
4/5 (日) 12:00【山】/16:00【川】
※:【山】山崎組/【川】川本組
■会場
池袋シアターグリーン BOX IN BOX THEATER
■チケット
一般 前売/4,500円 当日/4,800円
高校生以下 前売/3,500円 当日/3,800円
(全席指定・税込)
※高校生料金:高校生以下の方。 会場にて学生証をご掲示頂きます。
★かぶりつき席、各ステージ限定20席!
ステージをより近くで見たいというお客様へ、
【かぶりつき席(最前列・桟敷席)】【準かぶりつき席(2列目・小イス)】をご用意致しました!
■山崎組キャスト
道脇広行
阿井りんな
重松隆志
マリカ
ナカムラアツシ
田嶋高志
円谷優希
松坂彩妃
佐伯大地
吉澤友貴
結城 鳴
城間盛吾
廣門令至
岸えりか
椎名ひろの
構華蓮
増田具佑
山崎潤
■川本組キャスト
道脇広行
阿井りんな
重松隆志
マリカ
ナカムラアツシ
田嶋高志
円谷優希
松坂彩妃
環修斗
範田紗々
増田朋弥
縄田章悟
野上元気
河合亜由子
角田公美
高田怜子
マツモトカズミ
川本淳市
■スタッフ
作:鄭義信
演出:森岡利行
そんなこんなで。