9/21(日)にSTRAYDOG Seedling公演 舞台『バンク・バン・レッスン』
A/Bチーム千秋楽公演を観に行ってきました。
久しぶりすぎる再演(^ω^)
バンク・バン・レッスン=BBL!
昨日に引き続いてのリピート観劇です。
STRAYDOG Seedling公演
舞台『バンク・バン・レッスン』
作:高橋いさを
演出:住吉真理子
監修:森岡利行
昨日(土曜日)観たBBLのあまりの楽しさに爆笑しすぎ千秋楽の朝に起床したら
喉がガラガラしてるとゆう初体験。それほど笑ったんだな。
千秋楽のBBL観劇はのど飴持参して臨みました。
これは、土曜日の観劇の際に頂いたストレイ銀行(略して「すとぎん」)の
オリジナルティッシュ。
かわいいですね(^ω^)
開演前の前説は演出のまりちゃん?いや、絶対的権力者真理子さま(笑)と
三四郎で行われたんですが、いきなりの楽しさで前説から目が離せません
でした。千秋楽はネタが変わっていたしそれも良かったな。
三四郎が海外進出をしてたなんて!海外進出するような存在になっても、
おんぼろのタイツはそのままでいてくださいね(^ω^)
BBLの面白さ半端なさすぎて、泣き笑い状態だし、公演中笑いすぎて
身体が縦揺れしたわい。
爆笑につぐ爆笑で本当に面白すぎたや(^ω^)
この面白さは、まさしく現代社会を浮き彫りにしまくりの面白さでしたね(笑)
BBLオープニングのダンス「ワワワ♪ワーワー♪ワワワワー♪」の音楽が
あたまんなかを巡りっぱなし状態(^ω^)キャスト陣の最初の決めポーズで超
高まり、あの楽しいダンスはこれから巻き起こる舞台の期待感をさらに高め
めちゃくちゃ良かったです!
舞台の内容は“強盗襲撃訓練”を行うストレイ銀行で、暇を持て余した
銀行員たちが試行錯誤を繰り返し、一般客も巻き込みながら、
様々なシチュエーションの銀行強盗の訓練をしていく流れです。
支店長(安西和宏)役の中原和宏さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
中ちゅーさん大ベテランなのにBBLもご出演されてへなちょこも
ご出演されて、年間公演数が多いDOGのなかでも一番出てるんじゃない
かと思う(^ω^)すごいね!
舞台中に中ちゅーさんas支店長がはずみで行った武富士のCMダンス!
ダンス中のウインク(^_-)にキュンとした
そして、左右にいる人たちを誘いみんなで一緒に踊る流れ笑いが止まり
ませんでした。なんだあの楽しさは!!
やっぱ中ちゅーさんだなあと思ったのはBBLでの間の重要性と、表情だけ
で語る存在感がほんと凄かったなあ。
みんなが主役になりたい雰囲気の“強盗襲撃訓練”で途中みんなに向かって
「見せ場作れますよ!」とか言うの爆笑!!
お客さんがドクター&看護婦をしてるくだりで柳田さんとの話の中で、
「このオペが終わったら結婚しようね。」って流れになって柳田さんに
「ほらね。」とその結末が分かっている感(笑←さすが人生経験長い!
“強盗襲撃訓練”の時に特に面白かったのが、手をあげろ!とか手を頭の
後ろに!って言われる前にしちゃうのが練習になってないのが分かっている
のにやっちゃってしまったあー!って顔になってるのが面白すぎる!
そして、練習が始まるときに強盗が入ってきて「誰だ!誰だ!君たちは!
誰なんだ!」って超棒読み(爆)←これずるいよー、笑うしかない!
極めつけは、丸山さんが死の直前、支店長に合コンのセッティングを
頼まれていたことを暴露されてしまい、困り果ててんのが面白すぎて、
もっと丸山さんに聞きたかった。
あと、好きだったのが、序盤に銀行員さんたちが受付窓口に座り固まって
いるときに支店長が入ってきて、固まっている銀行員たちが真っ直ぐに
観ている視線の先を追ってる所(笑)
銀行員たちが、撃たれ方どういうのがいい!って話し合っているときに、
撃たれる方法の予約は認めません!とか言うのも面白い!
お客さんの彼の「あはっ!」って言葉をまねてる所!
ラスト、これは突っ込んでおかないと、オペ中、ドクターたちをガン見
してて支店長距離感が超近けえ!!!(笑)(笑)(笑)(笑)
いやー、中ちゅーさん最高だった!
銀行員1(西条啓延)役の前多啓延さん。
支店長がピストルに撃たれ犬死に(笑)したあとに、「なーーーぜーーー!
なーーーぜーーー!なーーーぜーーー!」って繰り替えすのやばい!(笑)
西条さん繰り返し屋さんだよね。超笑うわ!でね、死んだ悔しさで、支店長
のももあたりを手でたたいてるんだけど、最前列で観ると、本気で鈍い音
がしてて、中ちゅーさん痛い痛い言っとったもん(笑)←超笑った!
前多さん汗だくになって目見開いて全力でお芝居してるのが観ていて気持ち
いいよね!前多さんで大好きなのが、お得意の笑い方「ブワハハハハ」、
はっきし言って前多さんはこの笑いだけで金がとれる(^ω^)最高!
練習中に丸山さんが丸山さんって自分のこと間違えて言っちゃった所を
練習後に突っ込んでフォローして笑いに変えていたところとかさすがだった
なあ。思い出し笑い!
強盗との立ち回りもあり得ない時代劇設定の面白さだよね!刀使って、
ピストルの弾を素手でつかむわ、シュン!シュン!と華麗な身のこなしで
ピストルの弾避けるわ、半端なかったです(笑)
そして、しまいにはみんなが死んでしまう流れ。ここ最高だったよね!
十和田湖が気になって仕方がない!(笑
前多さん次はDOG本公演楽しみに待っていますね!
強盗1役の康本将輝さん。強盗の兄貴。
強盗ですとぎんの中に入って「手をあげろ!」「手を頭の後ろに組め!」
と全部言う前に銀行員がやっちゃって、やった後に続きを言う感じの面白さ
すごいね。ちょいとした焦り具合(笑)
その後の動くんじゃねえ!に強盗仲間が止まっちゃって「動くんじゃね
えって、お前じゃねえよ!」とか吹いたよね(笑
「うごくな!さわぐな!あわてるな!」って棒読み伝染ww
押尾学に似てる兄貴が、もう押尾学にしか見えなくなってた(笑
さすが兄貴だったよね!強盗の迫力がすごかったもん。
千秋楽、押尾学のニット帽がパクられる件(^ω^)楽しすぎた!
強盗2役の三上貴則さん。
弱々しさがすごく面白い強盗1いや強盗2(^ω^)途中兄貴と同じ強盗1って
言っちゃって修正させられてたね(笑
序盤の強盗入りの時に、兄貴の言葉にビビっちゃってる所がいきなりの
面白さで、それから、盗みに入るくだりが最高でした。おもちゃのお金(笑
窓口の下のと悪露から出てくるオープニングで使った「バンク!!」ボード(笑
さらには、すとぎんオリジナルティッシュをご自由にってところを確認して
から鷲掴みでカバンに投入するのとかめっちゃ楽しかったー!
練習の時に、現代社会を浮き彫りにできるか自信喪失してたね(笑
みんなで「現代社会を浮き彫りに」ってうっと言っている繰り返しの面白さ
すんごい!
強盗1のお母さん役までこなしちゃうのが、まさかの支店長からのマイク
ですよね!仲間がやるってゆう(笑
お客さんの彼女さんにエロ攻撃を仕掛けて全員に白い目で見られてるくだり
超面白かったです!
【Aチーム】銀行員2(丸山友貴)役の吉澤友貴さん。
新米社員の丸山さん。
DOG「ゴジラ」公演に引き続いてのご出演の吉澤さん。思わず2番窓口に
並びたくなるかわいさ(^ω^)
銀行員たちで練習のことについて話しているときに「そんなのあり?」で
ふくれっ面になってるのがめっちゃかわいかった!
あと、ピストルで撃たれたときの効果音がドヒャ!じゃなくてグフ!だよ!
とか言うのがすごく面白い。
強盗に狙われる仲間が危ないとみるや、スローモーションで急に「あーぶー
なーいー、こーこーはーわーたーしーがー!」って出て来てまんまと撃たれて
倒れる瞬間なんかすごい嬉しそうな顔で倒れて行ってた。もう、これ観た瞬間、
こっからは私が主役よ的な雰囲気が醸し出されて超爆笑でした!
死ぬ前に丸山さんって自分のことを呼ぶハプニングも面白かったし、柳田さん
のしゃばしゃばカレーのくだりやら、そうそう、合コン&熟女!
最後に西条さんガクッ!って「ガクッ!」を自分の声で効果音を出して、死ぬ
ってゆう面白さ!(笑
面白かったなー!強盗に向けてのお色気攻撃も楽しかった♪
吉澤さん次のDOGの東京&大阪公演の時に出演するべきだと思いました!!
【Aチーム】銀行員3(柳田美幸)役の平藤侑子さん。
先輩社員の柳田さん。
平藤さん声きれいでいいね!「現代社会を浮き彫りに」って言ってるところが
めっちゃ面白かった。
「私たちがしたのはコレよコレだけ!」って手を頭の後ろにする仕草付きの
シーン好き!
こういうときお医者さんがしゃしゃり出てくるから!って言ってた時の
「しゃしゃり」付きが何とも言えない面白さを発揮してたなあ。
悲鳴を褒められる件(^ω^)柳田さんは阿部サダヲに似ているのである(笑
それが原因で女性同士の人質争いに脱落してたよね。おいしい!
【Aチーム】ソウイチロウ役の志村壮一郎さん。
志村壮一郎さんDOGの太夜輝で舞台観て以来なんだけどBBLで観て
この役者さん好きだわ!って感覚にすごいなった。
観劇してるとこうゆうの良くある。
はまる役で光るの観るとそっから役者さんの好き度数がめっちゃ高まるね。
メインキャスト陣もそうゆう気持ち。舞台観て役者さん好きになるのBBL
すごいある!!
柳田さんナツコからのソウちゃんの悲鳴が見事にすかされる件(笑←あれは、
無かったことにするしかないね!(^ω^)うける
ちゅうかソウちゃん支店長さんにやたらツボってましたね!めっちゃ笑ってた!
それ観て僕は笑ってた!!
練習の時に、彼女が窓口にお金おろしに行って帰ってきただけなのに「お帰り!
寂しかった!」とか超さみしがりや!(笑
彼女が強盗に捕まって、「ソウちゃん助けて!」って言ってるのに「いやいや
いや。。」の冷めてる感の面白さすごいよね!←そら、前多さんas西条さんに
「助けないで恥ずかしくないのか?ブワハハハハ!」って笑われるわ!(笑)
志村さんで最高だったのが、もうドクターだよね!もうね、拒否ってたのに、
流れに乗ってドクターになるところ!そして、あの胸の張りようが最高すぎた!
どんだけおもしろいねん!オペのくだり笑いっぱなしだった。
そうそう、ドクター胸張って相手に向かって行って、やられても胸張って
また向かって行くところ超ずるい。胸張るだけで爆笑しまくりだって!!!
【Aチーム】ナツコ役の加藤夏子さん。
ナツコさん完全に彼のソウちゃんを手玉に取ってたなあ。お辞儀するときの
くだりが本当に好きで、自分は頭下げずに、彼の頭に自分の手を置いて、強引
に頭を下げて礼するのがほんと面白かった!終演後、ナツコさん演じる加藤
さんにそのお話を突っ込んで盛り上がった(笑
彼に対する張り手も見事に決まり、その決まりっぷりが超いい感じだったので、
それに爆笑したね!(ちょっとだけ彼大丈夫かな?と心配もしたけど(笑))
【Bチーム】銀行員2(丸山明日香)役の高付明日香さん。
新米社員の丸山さん。
もんわたからのBBLに追加で明日香ちゃんが参加してくれてほんとに
良かった!(←これ心の声!)
この2日間ものすごく楽しすぎて、素敵な時間をありがとうございました。
また絶対STRAYDOGにご出演してくださいね!本気で待ってます!!
明日香ちゃんのお芝居大好きです!きゅうりちゃんやばいわ!芝居してる
のが本当に楽しさが伝わってきて、やられました!
とにかくBチームのメインキャストで構成される銀行員チームが好きすぎて、
千秋楽はどうしてもそっち側で観たかったので、会場受付前からずっと
並んでた(笑)←それほど!!
丸山さんの『キャーーーーーー』とゆう叫び声は本当に良い!!
明日香ちゃんの声がすごい好きだよね(^ω^)素敵
大好きなのが、スローモーションの「あーぶーなーいー、こーこーはー
わーたーしーがー!」と言って主役取りに勤しむ丸山さん(笑)
ピストルで撃たれ倒れ苦しむところ含めてほんと面白かったです!
オペも麻酔しても必ず苦しむ件(笑
仲間に色々言うくだりの柳田さんに向けての「スズキのポワレ高知県産、
~~~海藻と~~~ソテーを添えて」と超長い料理名覚えようとしたけど、
長すぎて断念(笑)←明日香ちゃん自身が覚えるの大変そう(笑
そして、支店長の合コンのくだりが熟女の友達が居なくてじゃなくて、
レースクイーンに切り替わってた!!!えーーーー!!!中ちゅーさんas
支店長そっちの趣味もあったんですかあ!すごい!!
いやー、最高!!!銀行員"2"という新米キャラがすごく感じられたのも
良かったです。明日香ちゃんこの役で観れたからこそ役者さんとしての
好きさ加減が突き抜けました!↑↑↑
【Bチーム】銀行員3(柳田美幸)役の石川いずみさん。
DOGの舞台『メイクルーム~すかんぴんアイドル~』にご出演されていた
役者さんです。
先輩社員の柳田さん。
いずみさんの演じる柳田さんの雰囲気超好き!ほんとやばいな、BBL
に出演された役者さんが全員好きになるマジックにかかった。
銀行員のみんなで強盗の練習に向けて話しているところが本当に
楽しくて仕方なかった。BBLって核心の部分に触れないで話していくから、
感じて解釈するところとか含めておもしろい。よくわかんないけど、
自分まで練習に参加しているような感じになるしね。ちゅーか、
舞台上で演じてるのがほんと楽しそうだったよなあ。BBL楽しいよなあ。
そんな姿を観れるのが本当に嬉しくて、銀行員がすんげー輝いてた。
なんだろうね、舞台観てる時のワクワク感すごいもん。
主役になれない銀行員として、銀行員と強盗との違いを熱弁する柳田さん
が超ウケだった!
自分も人質になりたかったんだろうけど、丸山さんのかわいさに、
でかさで負けるという理由が面白かったね(笑)
強盗1,2を急に自分の傘下にしたてあげて命令してる所とか切り替わりが
最高でした(^ω^)
公演ちゅうは開演前とか終演後とか、いずみさんとたくさんお話出来て
嬉しかったなあ。なんか公演観に行ったの2日間だったけどめっちゃ
仲良くなった気分(^ω^*)またDOGほんと出て欲しいな。
【Bチーム】コータ役の松浦康太さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
前説ではすとぎんマスコットキャラ三四郎、本役ではすとぎんお客さんの
コータ役と大活躍のしょうちゃんでした(^ω^)
丸山さんアサミさんが続けて悲鳴を上げて、コータ自身も悲鳴を上げたあと
の最後のポーズのかわいさ(^ω^)そのあとなんか僕と目が合って、ずっと
頷き合いしてたよ(笑
練習の時に銀行で待っているときのかっこつける足組みや、椅子にちゃんと
座れなくてこけちゃうくだりがめっちゃ楽しかったです!
そして、しょうちゃんで大好きすぎたのがオペシーン!!!千秋楽なんか、
自分の洋服を前後ろ逆にして手術着に仕立て上げただけでは飽き足らず、
強盗1の押尾学のニット帽をパクって手術帽にしちゃうところで会場大爆笑
になってた!!!オペシーンでは麻酔忘れて「ああっ!」って叫ぶし、オペ
後にナースに「縫合まだです!」って突っ込まれて「ああっ!」って叫ぶ
流れがもう涙出た!なんなんだあの面白さは!!!すごかったなあ。
命が危うくなる丸山さんに「大好きなもやし食べるんだろ!」に「丸山が
好きなのはきゅうりです!」ってなんたるチームワークでの笑い!!!
超楽しかったです!!!
【Bチーム】アサミ役の生沼麻美さん。
初舞台の生沼さん。コータさんとの彼女彼氏な間柄の役がいきなりの嬉しさ
だし、初舞台って感じさせないお芝居、僕はすごく好きでした。
強盗に捕まって彼に助けを求める「コータさーーーーん!」が超面白いね。
言い方が楽しめる。それを、かわす彼(笑
オペシーンでは、ドクターの補佐として突っ込んだり、汗拭きまくったり、
押尾学のニット帽返却したり(笑)、すごく面白かったです。
オペのシーンほんと最高だったなあ。
舞台上で声がすごく良く通ってたし、期待の役者さんだなあ。
なんかね、初舞台むかえる前にも生沼さんとお話してたんだけど、公演中
の合間に魅惑社員として色々お話してくれたり、終演後お話しするとき
なんかキラキラ度が違ってた↑↑
いやーBBL本気で最高過ぎた。まりちゃん初演出やばくないですか?
役者さんのパワーがすごいのがもちろんあるんだろうけど、こんなにも
おもしろい舞台をみんなで創りあげてくれて本当にありがとうしかない!
何度観ても大爆笑しすぎて観ていながらに役者さんって本当にすごいな!
と純粋に思いました。
1作品でこんなにも笑いっぱなしの舞台今回のBBLが初めてだよ(^ω^)超良かった!
■内容
「ごごごごごごご強盗だッ!」
「動くんじゃねえ!」
“強盗襲撃訓練”を行うどこにでもある銀行。
暇を持て余した銀行員たちは試行錯誤を繰り返し、
一般客も巻き込みながら、 様々なシチュエーションの「銀行強盗」を行っていく。
銀行員の中に実は犯人がいた、銃で撃たれた為緊急手術、支店長が犯人の父親……。
次々と展開していく物語、話はどんどん膨らんでいき、とんでもない方向へと進んでゆく。
彼らは無事納得いく「銀行強盗」を行うことができるのか!?
■キャスト
中原和宏・・・支店長(安西和宏)
前多啓延・・・銀行員1(西条啓延)
康本将輝・・・強盗1
三上貴則・・・強盗2
<BA>
吉澤友貴・・・銀行員2(丸山友貴)
平藤侑子・・・銀行員3(柳田美幸)
志村壮一郎・・ソウイチロウ
加藤夏子・・・ナツコ
<BB>
高付明日香・・銀行員2(丸山明日香)
石川いずみ・・銀行員3(柳田美幸)
松浦康太・・・コータ
生沼麻美・・・アサミ
■スタッフ
作:高橋いさを
演出:住吉真理子
監修:森岡利行
そんなこんなで。