Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

STRAYDOG Seedling公演 舞台『バンク・バン・レッスン』(1)

$
0
0

9/20(土)にSTRAYDOG Seedling公演 舞台『バンク・バン・レッスン』
A/Bチーム両公演を観に行ってきました。


久しぶりすぎる再演(^ω^)


バンク・バン・レッスン=BBL!


演出が、まりちゃんこと住吉真理子さんなのが超楽しみなのでした!



STRAYDOG Seedling公演
舞台『バンク・バン・レッスン』

作:高橋いさを
演出:住吉真理子
監修:森岡利行


BBL



★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★



会場に入った瞬間から、ワクワクするポスターがたくさんはられていて、
舞台となるストレイ銀行(略して「すとぎん」)のマスコットキャラクター
がDOGの舞台の役柄でもある三四郎だったのです(^ω^)



BBL

BBL

BBL

BBL

嬉しい!そして、ポスターのクオリティがめちゃ高い↑↑↑


今、世の中は、くまモン、ふなっしー、三四郎!の時代ですよ♪


BBL前説がまりちゃんと三四郎なんだもん。もうね、開演前から
楽しすぎたや。



BBL本編やばいね!超絶面白かったです(*'▽'*)笑いすぎた。
どんだけ笑わせるのよ。笑いすぎて喉かれた(笑


出演してる役者さんみんなが面白くて最高でした!

楽しみに待ってて本当に良かったなあ。


今日ね、バンク・バン・レッスン1本目みてから、続けて別チームの
バンク・バン・レッスン2本目観たんだけど笑い死にしないか不安
でした(^ω^)笑
BBLの面白さ半端ねえわ!!!


両チームの観劇、笑いすぎて喉がおかしくなったアゴがガクガク(笑
半端なさすぎる面白さ。この演目こんなに面白いのにほんとDOGで
久しぶりすぎる再演観劇で。色々思い出した。

まりちゃん演出と役者さんの面白さが相まって超楽しい舞台になって
いました。


もうね、メインバンクすとぎんにしたい(笑)


舞台が始まるやのオープニングダンスがもう楽しすぎて、それ観た
だけでめちゃくちゃ高まりましたね。この曲、お笑いライブに行く
とよくかかる楽曲でなんか、これから巻き起こる爆笑の連続を予感
させたよね。


思ったんだけど、BBLは間をすごく上手く使って笑いを作り出して
いたしね。役者さんが固まってなかなか動かない待ち時間がじわじわ
来て笑った。楽しめる間。


“強盗襲撃訓練”を行うストレイ銀行を舞台とし、暇を持て余した
銀行員たちは試行錯誤を繰り返し、一般客も巻き込みながら、
様々なシチュエーションの銀行強盗の訓練をしていく流れです。


超お気に入りなのがオペのくだりだな(笑)



支店長(安西和宏)役の中原和宏さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
中ちゅーさんめちゃくちゃ面白かったなあ。
平常そのものをよそおうとするも、歩くときに手と足が同時に出て
歩くのが全然ダメやん!って思えて笑うし、あそこでちらっと動いた
みたいって言われて、一目散に逃げて壁から除くくだり(笑
笑うよね。
レッスン開始のスタート!パン!(手拍子)
からの動かない間が最高で、強盗に頭の後ろにナイフを突きつけ
られている感じもすごく感じられる中ちゅーさんの表情とかすごく
面白かったです。
人質すると、見せ場作れますよ!っていう台詞のトーンとかやばす!(笑
強盗に対して、マイクでお母さんが来ている流れにしてお母さんが
作ったお味噌汁が待っているぞという文句で銀行内の籠城から出させ
ようとするときに、お味噌汁さっき私も頂いて、赤みそなんだねとか
言うのが超面白かった!飲んでるよ(笑
柳田さんを自分の娘にしちゃうわ、お客さんを自分の息子にしちゃうわ
すぐ子供にして行くなあ支店長(^ω^)
息子にする前にね、お客さんが最後に生き残っちゃって黒幕は貴様か!
からの、ピストルで「バンバンバンバンバンバンバンバンバン」と
撃ちまくると、いい加減にしてください!と言われて返すように「あま
ったれるんじゃない!」と一喝するところ最高すぎたよね!(笑
途中にCMが入り武富士のあのCM音に合わせて中ちゅーさんが踊りだす
くだり最高すぎて終わった後自然と拍手したもん。


銀行員1(西条啓延)役の前多啓延さん。
前多さん表情が豊かすぎてほんと面白い。しょっぱなのダンスから
ダンスと共に表情観てるのが楽しかったです。そして、最後死んじゃった
時まで、目を白めにしてずっとピクピクさせてんの。さすがすぎた(笑
強盗との対決シーンでは、放ったピストルの弾を素手でキャッチしたり、
その後、ひゅんひゅん弾を避けていくのが爆笑過ぎる。
その前の、強盗にピストルを向けられ手を上にあげるものの、後ろにしろ
という指令に、嫌と言ったらどうする?とか言っちゃってるのとか
面白いとしか言いようがない。すごいわ!
好きなのが前多さんお得意の笑い方「ブワハハハハ」が聞けてめっちゃ
高まりました(^ω^)笑
てか、十和田湖(笑


強盗1役の康本将輝さん。強盗の兄貴。
押尾学に似てると突っ込まれる件、ほんと似てて笑ったわー!!!
さすがの強盗らしさだったし、迫力があって良かったです。
強盗で籠城しているときに、お母さん(しゃべってるのは強盗2(笑))から
の問いかけに「かあちゃん?」って反応するところの面白さすごいわ!
キャラが変わる(笑
銀行員がレッスンを頑張るための円陣組んでたら、兄貴も強盗で
やってたね(^ω^)


強盗2役の三上貴則さん。
最初のレッスンで強盗に入ってお金を盗むときに、偽札な件(笑
カバンにしまい、テーブルの上にご自由にお持ちくださいとなっている
ストレイ銀行のティッシュをがっつり持って嬉しそうにカバンに詰め込む
のがすごく面白かったです!
最初に探すとき、サングラスのまましてて見えてなかった件(笑
お客さんの彼女を人質にとらえた後に、嫌らしい攻撃を加えようとして
みんなに白い目で見られてしまうところやばいね!みんなの白い目に
気づいちゃった感(笑


【Aチーム】銀行員2(丸山友貴)役の吉澤友貴さん。
新米社員の丸山さん。丸山さん強盗犯にチャラそうって言われてた。
リアクションどうすればいいかの「きゃ」がめっちゃかわいかった(^ω^)
人質に名乗り出る時に、強盗に向けてお色気攻撃をするところが
流石の面白さでした。これは、柳田さんも降参だわ(笑
強盗に撃たれたピストルの弾を取り出すオペで麻酔しないことを突っ
込んだり、麻酔してるのに苦しんだりするところが楽しかったあー!


【Aチーム】銀行員3(柳田美幸)役の平藤侑子さん。
先輩社員の柳田さん。
Aチームでは「キャーーーーー」と悲鳴を上げるの柳田さんなんだね。
「支店長は私たちを助けるために、私たちを助けるために」と繰り返す
だけで超面白かった!
女性同士の人質争いに、脱落した(笑
柳田さんは単調な生活の中で6時間もテレビを見ている毎日な疑惑(笑


【Aチーム】ソウイチロウ役の志村壮一郎さん。
丸山さんが強盗にお腹をピストルで撃たれて、一緒にレッスンに参加
している彼女にドクターと呼ばれちゃって、そのまま先生になるところ
で急に、胸をオードリーの春日みたいに胸張ってる件(爆笑)
オペのくだりの面白さやばすぎる!上着を逆に来て手術着とするところ
なんかさすがだわ!
術後の経過が良くなく亡くなってしまった丸山さんに、ティッシュで
死者の頭についている三角の白い布の天冠を作って付けてあげるところ
笑いすぎた。あのティッシュ、すとぎんのご自由にってやつで作った?(笑
みんなが死んでしまった後、最後まで残っててテーブルから頭をのぞかせて
出て来るフォルムが最高だった!
志村さん面白かったなあ。


【Aチーム】ナツコ役の加藤夏子さん。
ナツコさん、お辞儀するようなときに彼の頭を手で下げて礼をさせるよね(笑
強盗に殺されそうになって助けにこなかった彼に執拗になんで?って
問いかけてた。もめてる(笑
パンフレット読むのが上手いよね(笑)←そんな視点を指摘する彼も彼(笑)


【Bチーム】銀行員2(丸山明日香)役の高付明日香さん。
新米社員の丸山さん。
きゅうりちゃん、制服の名札の所にきゅうりのキーホルダーが
ついてたね♪
高付さんのお芝居半端なく良かった!!!もんわたよりさらに
ガッツリとお芝居を楽しめてほんと良かったな。
BBLで観る高付さんの輝きが半端なかったです!
仲間が危ないとみるや、スローモーションで「あーぶーなーいー、
こーこーはーわーたーしーがー!」と言って前に立つやバーンと
撃たれ、グフっと倒れる丸山さん(笑
そっからのベッドに乗ったときの苦しみ様とか面白いし、支店長が、
柳田さんに「お前は私の娘だ!」って言った瞬間、寝ているはずなのに
一瞬えっ?ってなって起きて、すぐに戻るところが面白かったなあ。
十和田湖のくだりやばすぎた(笑


【Bチーム】銀行員3(柳田美幸)役の石川いずみさん。
先輩社員の柳田さん。
いずみさんの魅力がこれでもか!と感じられる役柄でめちゃくちゃ
面白かったです。レッスンで強盗にピストルで撃たれるならどこか
を話して、肩をゲットしてる先輩(笑
銀行員と強盗との違いを熱弁する柳田さんが面白かったなあ!このレッスン
でどんだけ自分にスポットライトを浴びせたいねん!的な。
てか、みんながそのような感じだった。
そして、先輩まさかの強盗達のスパイで、リーダーだったよ(笑)
まさか!これは、すとぎんに預金すると先輩に使われちゃうね(^ω^)


Bチームを最初に観たんだけど、メインキャストの3人が演じる銀行員の

面白さがすごかった!!!今年のBBL所見のインパクトがすごい。


【Bチーム】コータ役の松浦康太さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
ニセ強盗に銀行の外で遭遇して、本物だと誤認識していたはずなのに、
説明されようもんなら、「あは、僕の思った通りだ!」とか嘘ばっかり発言
で面白いよね。その後もレッスンに参加するが空気読めない行動すれば、
みんなに見られちゃったりで面白かったなあ。
かっこつける足組みもやばい(笑
彼女から言われたドクターの件を拒み続けるも、急に胸を張って、待ちたまえ!
とナース(彼女)にオペの準備を促す件(^ω^)
ここから、超大好きなくだりが始まって、オペでピストルの弾を取り出すや
お皿の上にカランカランと自分の口で言う効果音で落とすし(笑
縫合忘れるし、縫合したら最後パチンパチンと止めてるし。効果音ずるい(笑


【Bチーム】アサミ役の生沼麻美さん。
BBLが初舞台の生沼さん、観ていて感じたのが初舞台とは思わなかったな。
声質も声量もいいなと思ったし、コータさんとのコンビだったのが嬉しかった!
急に彼をドクターに仕立てて、わいせつか芸術かのオペテクとか、意気地なし
って張り手したり、オペでは、汗を拭きまくったりほんと面白かったな。
オープニングのダンスシーンでストレイ銀行の制服着ているときの名刺には
魅惑社員と書かれています(^ω^)



『バンク・バン・レッスン』を観て思ったのが出演している役者さん
たちの良さが各々感じられたところだね。引き出されていた。


なんか、すごく印象に残る。


千秋楽も笑いまくるぞー!


土曜日、時間も限られていたので上手く観想がまとめ切れていませんが、
千秋楽でもまた書きたいと思います(^ω^)



■内容
「ごごごごごごご強盗だッ!」
「動くんじゃねえ!」

“強盗襲撃訓練”を行うどこにでもある銀行。
暇を持て余した銀行員たちは試行錯誤を繰り返し、
一般客も巻き込みながら、 様々なシチュエーションの「銀行強盗」を行っていく。
銀行員の中に実は犯人がいた、銃で撃たれた為緊急手術、支店長が犯人の父親……。
次々と展開していく物語、話はどんどん膨らんでいき、とんでもない方向へと進んでゆく。
彼らは無事納得いく「銀行強盗」を行うことができるのか!?


■日程
9/21(日) 12:00【BA】★この回を観るよ★/15:00【BB】★この回を観るよ★


■会場
八幡山ワーサルシアター


■チケット
一般
前売/3,500円
当日/4,000円
高校生以下
前売/2,500円
当日/3,000円
(全席自由・税込)


■キャスト
中原和宏・・・支店長(安西和宏)
前多啓延・・・銀行員1(西条啓延)
康本将輝・・・強盗1
三上貴則・・・強盗2


<BA>
吉澤友貴・・・銀行員2(丸山友貴)
平藤侑子・・・銀行員3(柳田美幸)
志村壮一郎・・ソウイチロウ
加藤夏子・・・ナツコ


<BB>
高付明日香・・銀行員2(丸山明日香)
石川いずみ・・銀行員3(柳田美幸)
松浦康太・・・コータ
生沼麻美・・・アサミ


■スタッフ
作:高橋いさを
演出:住吉真理子
監修:森岡利行


そんなこんなで。



ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>