Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

OSAKA“STRAYDOG”公演 舞台『問題のない私たち』(1)

$
0
0

8/2(土)にOSAKA“STRAYDOG”公演 舞台『問題のない私たち』Cチーム公演を

観に行ってきました!



「死ぬくらいの勇気があるなら、刃向かっていけばいい」
そう思っていた……自分がイジメにあうまでは。


原作は、別冊マーガレットに連載された人気作!



OSAKA“STRAYDOG”公演
舞台『問題のない私たち』

原作:牛田麻希/漫画:木村 文
脚本・演出:森岡利行


もんわた

もんわた



★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★



大阪チームの初日はCチーム公演から。

前説はOSAKA DOGのあかねちゃんと舞香ちゃんでした。舞香ちゃんがめっちゃ

笑わせてたね。


共通キャストさんの感想は前ブログを参照してください♪


大阪チーム、所見のキャストさんが非常に多く、役者さんと役が一致するか

不安があったけど、なんとか行けました。もんわたずっと見てるだけはあった。



笹岡澪役の櫛野愛里さん。

愛里さーん!!!もう、あの澪はやばい!めっちゃ良かったです。すごいよなあ。

特に大好きなのが、翠とのシーン。

リストカットを繰り返す翠に「もうしないで!」「こんなに切って痛かったでしょ!」

って声をかける澪、その言葉には本当に相手のことを思って心配して言って

くれているのがものすごく伝わってきて、澪の本物のやさしさを感じ熱いものが

こみ上げてきました(;ω;)素敵

そして、翠を抱きしめてくれる。その抱きしめ方もすごくやさしさがこもってた。

「翠が立ち直っていく、私はそれが嬉しかった!」言葉に気持ちが本当にこもっていて

沁みまくりました!!!

麻綺に「はんぺんぺん子」って呼ばれてたねー(^ω^)なんか、愛里ちゃんも

はんぺんがめっちゃ定着♪

コンビニの店員のナカムラアツシさんにお弁当をめっちゃ個数頼まれそうになって

1個に戻して「1個でよろしいですね?」と聞かれてそのまま「1個でよろしいですねー!」

って返すところ面白すぎじゃないですかあ!超笑った!!ツボるねココ!!

アツシさんとの笑える掛け合いがすごく良かったです!

JOYのときに、愛里ちゃんに指さしてもらえた気がした。愛里ちゃんって、歌がほんと

最高で今回も素敵な歌を聞けて本当に良かったです。あとね、そうゆう、ゆびさしとかを

お客さんのいろんなところにしてくれるところとかもいいなあって思っています。

指されたら虜になるって!(^ω^*)


新谷麻綺役の竹田奈未さん。

前回の大阪女の子ものがたり公演でうさぎちゃんを演じられた奈未さん。

もうですねえ、麻綺役が奈未さんにドンピシャではまっていて、超かっこよかった!

うさぎちゃんのときはそこまでたくさんお芝居観れなかったからあれだけど、今回

のもんわたでがっつり奈未さんのお芝居観れて、はまりまくりました。

すっげー良かったです。お芝居だけでなく、ダンスも超かっこよくて、特に、

オープニングのMJのダンスのキレが半端なくてかっこよすぎました!

目の前で観れて興奮!!

いじめのシーンとか迫力がすごかったですね!存在感が際立ってた。

もんわたで奈未さん観れてほんと良かったなあ。

大阪の役者さんってすごくいいわあ。奈未さん大阪DOGの客演さんの常連に

なってほしい。なんか、これからもめっちゃお芝居みたいもん。

加藤先生のことを名前で言わずに「ソンソンソン」って読んでるところ超楽しいね!

終演後お話できて良かった(^ω^)


施川瑞希役の財前沙紀さん。

コロッケ大好きな瑞希。序盤でそれを言っていて、伏線をはっていたのか、お弁当

タイムで取り出したお弁当箱を開けると、ジャンボすぎるコロッケが一個どかんと

入っているもんだから、あけた瞬間大爆笑!面白いね。

松野綾役の國嶋絢香さん。

雰囲気がすごくやさしい感じの子なのに、普通にいじめに加担していたり、すごいね。

澪に悪霊退散のくだりに入る前までに仲間たちとやるやらないな雰囲気を出してる

ところが楽しかったです♪


葉月役の谷口夕佳さん。
「胸が大きくなる100の方法」という本を常に読んでいる女の子(^ω^)

途中で豆乳を飲んでいたけど、これも1つの方法なのかな。

加藤先生がホストに通っていそう疑惑をクラスメートに話してた(笑

紀子役の丸谷紗也乃さん。
大阪公演来てHEP HALL中に入ったら、なんか大阪娘に紹介してもらえた(笑

タコチューってやってるのがかわいかったなあ。

いじめているときの表情がすごく楽しそうでリアルだったー!

美佐役の大木場美鈴さん。

愛里ちゃんas澪の歯(はんぺん)の真似してた(^ω^)
クラスのなかでも葉月、紀子たちと女子高な感じの雰囲気を醸し出していて

何してるのかなあとかメインを観つつ観てた。

もう、もんわた観てるときっていろんなところ観たくて目が足りないよね。

山下翠役の丹羽仁希さん。

夏祭りのダンスでなんかめっちゃきれいな子いるー!って思って、まだ、

出てきていないから何役する子なんだろうなあって思っていたら翠だったー。

仁希さんの翠、リストカットから立ちなおりピンク色の髪、派手な服装を

やめて、澪先輩と同じような女学生に戻った雰囲気がすごくいいなあと

感じました。

翠の母役の佐々木麻帆さん。

ジェロニモが夜な夜な勝手に髪の毛が伸びる人形とか、お母さんのことを

形容するもんだから、お母さんのキャラが確定しちゃったじゃん(^ω^)笑

その後の中尾彬にあこがれているアキラーも面白かったし。

翠がavex女学院の受験落ちちゃって狂うお母さんの迫力すごかったです!

翠の同級生役の角屋貴乃さん。

翠の同級生役の新田藍奈さん。
翠の同級生役の太田美月さん。

翠の同級生3人がこの名前を書いた順で、ABCで登場だあああ!これぞ、DOG流!

DOGの名作「悲しき天使」のサラリーマンABCがモチーフになっていることは言うまで

もない。これが、DOGのほかの公演で出てきてくれるとDOGファンとしては嬉しさを

隠し切れないです(^ω^)それだけで超テンションあがりました↑↑

てか、翠にみんな肌の色が黒いと指摘されて、Cだけ「私そんなに黒くないよねー!」

って主張しているのがめっちゃおもしろかったです。あとCのかつぜつが悪い件を

フューチャーするくだりも良かったですね!

トイレから出てきたときに「あーすっきりした!」とかいうのも面白かったし、とにかく

Cの面白さすごかった!

松下桃花役の松原知穂さん。

口癖が「元気でいいじゃないですかあ!」ってゆう同じ言葉使いのじわじわ感(笑)

最後は「電気でいいじゃないですかあ!」で「松下」と自分の名前につなげる面白さ!
文成の「いいじゃないの」に桃花さんが「だめよー!だめだめ!」とかエレキテル

連合ネタぶちかましてきて超楽しかったです!

笹岡文成、レポーター役の坂本龍之介さん。
桃花さんとのくだり、いろいろ思考を凝らしていて面白かったですね。

ももクロのくだり(笑

あと、桃花さんがネクタイ思いっきり締めて本気で苦しくてそのあとの

台詞出しに影響をきたしていたところ(笑←本気やん!!

特に好きだったのが、桃花さんが用意した食事のピザに桃花さんが

タバスコ1本全部振りかけて食べちゃうやつ。すごいね!そりゃ悶絶

するわ!

子供の澪に「いつまではんぺんくわえてんだ!」とか愛里ちゃんだからこその

いじり(^ω^)

新婚旅行の場所がハワイで「ハワイ(歯はいい)」だから「歯医者に行かない」

ってネタ好きです!


この回はJOYで舞台前方にキャストさんたちが腰掛けてくれる所、目の前

がももちゃで嬉しかったですー!

てか、ももちゃas加藤先生と澪が翠の着替え待ちで、ネタどうしようかやってる

ところとか楽しかったー!ソン♪ソン♪大好評!


大阪チーム良かったああああー!


明日は、もうプロデュース版の千秋楽。そして、大阪Dチームの初日。

楽しみすぎるー!!


■舞台『問題のない私たち』での歌&ダンス■
1曲目:Michael Jackson「They don't care about us」

学生服でのダンス。


2曲目:Whiteberry「夏祭り」
♪Vo.櫛野愛里
浴衣でのダンス。


3曲目:浜崎あゆみ「ミラクル・ワールド」
♪Vo.櫛野愛里
ブラック&ピンクorゴールド色で統一された衣装でのダンス。


4曲目:YUKI「JOY」
♪Vo.藤井奈々
もんわたTシャツでのダンス。


5曲目:BENNIE K「Better Days」
♪Vo.全キャスト
全キャストによるラストソング(;;)。



■内容
「これは、潮崎真莉愛に対する不快感への正当防衛だ」

悪びれることなく、クラスメートをいじめる笹岡澪。
だが、転校生・麻綺の出現によって、状況は一変。
今度は澪がいじめのターゲットに。

仲間や幼なじみの裏切り、見て見ぬ振りをする大人―――

「死ぬくらいの勇気があるなら、刃向かっていけばいい」
そう思っていたはずなのに……


■日程
8月3日(日)12:00【D組】★この回を観るよ★
8月4日(月)12:00【C組】★この回を観るよ★/16:00【D組】★この回を観るよ★


■会場

大阪HEP HALL


■チケット
一般 前売/3,500円  当日/4,000円
高校生以下 前売/2,000円 当日/2,500円
(全席自由・税込)


■C組キャスト
櫛野愛里・・・・笹岡澪
竹田奈未・・・・新谷麻綺
藤井奈々・・・・潮崎真莉愛
財前沙紀・・・・施川瑞希
國嶋絢香・・・・松野綾
谷口夕佳・・・・葉月
丸谷紗也乃・・・紀子
大木場美鈴・・・美佐
丹羽仁希・・・・山下翠
佐々木麻帆・・・翠の母
角屋貴乃・・・・翠の同級生
新田藍奈・・・・翠の同級生
太田美月・・・・翠の同級生
松原知穂・・・・松下桃花
坂本龍之介・・・笹岡文成、レポーター

澤崎麻生・・・・先輩

河辺奈緒・・・・先輩

松浦康太・・・・コンビニ店員、用務員さん

野口元気・・・・先生
横町ももこ・・・加藤茜(先生)
ナカムラアツシ・校長,コンビニの店員,翠の同級生の母


■D組キャスト
三輪晴香
高田怜子
MAYU
佐土原茜
澤崎麻生
平萌緑
横井麻子
茨木美紀
中島舞香
小林美沙紀
上田晴香
森田ゆかり
郡知子
河辺奈緒
田淵晃基
横町ももこ
ナカムラアツシ



■スタッフ
原作:牛田麻希/漫画:木村 文
脚本・演出:森岡利行


そんなこんなで。


ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>