7/6(日)にSTRAYDOG Produce&Seedling公演 舞台『ゴジラ』G
チーム千秋楽を観に行ってきました!
ゴジラ生誕60周年記念!
本公演の同7月にはハリウッド版『GODZILLA』も公開!
愛か幻か!? 20世紀最大の純愛物語が今蘇る!!
STRAYDOG Produce&Seedling公演
舞台『ゴジラ』
作:大橋泰彦
演出:森岡利行
出会いは風の中恋に落ちたあの日から
気づかぬうちに心はあなたを求めてた
泣かないで恋心よ願いが叶うなら
涙の河を越えてすべてを忘れたい
せつない片想いあなたは気づかない
綴ってきた今年のゴジラ公演の感想もラストになっちゃったよ。
今年のゴジラはなんといっても、トリプルキャスト公演!
どんだけ楽しませてくれるんですかあ!とともに、こんなに充実した
キャスト陣なんだから、もっとたくさん公演を観つづけたいという
想いにすごくなりました。
今年の最後の最後のゴジラ公演で巻き起こった千秋楽スペシャルが
あまりの面白さにひっくりかえりそうになりやした!
アイリさんがやってくれたからその嬉しさ、楽しさがほんと凄かった
のです!
あと、あみちゃんからの千秋楽スペシャルプレゼントの件、びっくり
したけど超嬉しかった!!!
やよい役の冨手麻妙さん。
仁さんによるやよいの口上は『魅惑のエンジェルボイスか、はたまた、
ただの鼻声か』(^ω^)
もう、最初に言っちゃいます!あみちゃんのやよい魅惑のグラマラス
ボディでした!(あー、すっきりした(笑))
暗転明けのやよい見るとうぉお!ってびっくりしてました。
あみちゃんの初めの語りかわいかったなああ。なんだろうあの引き
込まれる感じ。お客さんに向けて語る感じがすごく出ていてほんと
良かったです。語りと共に、ゴジラと話すシーンのかわいさが本当に
すごかった!なんたる天使具合なんだ!
ゴジラとのなれそめのシーンで客席に降りてくるやよいas麻妙ちゃん
が一旦裏にはけてからもんわたのパンフを持ってきてお客さんに
プレゼントする千秋楽スペシャル嬉しい♪中見たら、ゴジラキャスト
でもんわたにご出演されたキャストさんのサインが書いてあったよ!
ゴジラと一緒にもっちゃん(モスラ)の元を訪ねた時のいちゃいちゃ
シーンがすごく楽しくて、ゴジラの浮気疑惑にプンプンしちゃってる
やよいが、ゴジラに好きを要求すると、
ゴジラ「好き」
やよい「足りない」
ゴジラ「好き」
やよい「足りない」
もっちゃん「好き」←え?乱入(笑)
ゴジラ「大好き!」
やよい「足りた」(*^ω^*)なにこのくだり!!!
やよいがかわいすぎて!
その後の、怪獣ものまねも半端ないかわいらしさであみちゃんの魅力が
全開でした!特にヒップアタック楽しすぎた♪
ゴジラとハヤタが戦うシーンを見るやよいの表情とかもすごく
良かったし、ハヤタに胸撃たれ、その場を立ち去るゴジラに向けて
放つ言葉がすごく想いが詰まっていて熱いものが頬をずっと流れて
いました(;ω;)超泣けた
あみちゃんのやよいほんと良かった!やよい愛がめっちゃ伝わって
きたし、あみちゃんにはこれからもDOGの舞台で演じたい役をどん
どんやって行ってほしい女優さんだなあってすごく感じました。
DOGファンはあみちゃんが大好きです(*^ω^*)
ゴジラ役の山本栄司さん。
山本さんのゴジラはなんかね、やよいと舞台の上で一緒に呼吸してた。
やよいの言葉に感ずるゴジラがすごく良かったんです。表情とかも
ほんとその時の気持ちをすごく感じさせてくれるものだったし、とても
すてきなゴジラ兄さんでした!
オープニングでのゴジラの動きもすごく好きだったし、山本さんの
ゴジラはすごく好青年な雰囲気でハンサムでしたね。
『自称下町の異端児』(^ω^)
一之瀬家と一緒に踊るダンスをみんながやめても一人で続行するところ
の面白さもすごかったし。楽しませてもらえました♪
やよいとのなれそめのシーンはやよいに恋するゴジラがすごく感じら
れたしね。
もっちゃんの所に訪ねたシーンでは、やよいとのいちゃいちゃ感が
すごく楽しかったし、もっちゃんが生き生きするためにお題をどんどん
繰り出すテンポも良かったしね。
やよいとの結婚式のシーンで、やよいがゴジラの父である円谷さんに
語るシーンを聞いているゴジラの表情がすっごく良かったなあ。
その後のハヤタ隊との対決シーンはすごい迫力だったし、おばあちゃん
との対決も(笑)、ハヤタに拳銃で胸撃たれ倒れるシーンから、起き上がり
語る姿は涙が止めどなく溢れて来て、めちゃくちゃかっこよかったです!
また、山本さんDOGで観たいなあー!
祖母役のアイリさん。
アイリさんのおばあちゃん超楽しかったあー!もうね、一之瀬家のハイ
スパート芝居にアイリさんが溶け込み引っ張る流れはもう、どすこい
からのごっつあんです状態でした(笑)
さすがの相撲殺法ですね!直伝?(^ω^)
溶岩とつむぎがはっちゃんにかまっているときに、孫の双子ちゃんと
一緒に遊ぶくだりがめちゃくちゃ面白すぎてそっちばっかり観ちゃった
よお♪
「おばあちゃんです!」って言うアイドルおばあちゃんの登場の面白さ
すごいね!「おばあちゃんです!」って言う良い方が超好き!
そして、衣装がめっちゃ似合っててかわゆいのです♪
なんてたってアイドルを歌うおばあちゃんアイリさんもすっごく良かった!
ゴジラに対して攻撃の手が無くなったハヤタ隊は、なんとアイリさんas
おばあちゃん(指令長官)が戦車の上部を剥ぎ取りそのままゴジラに挑んで
いく世紀の戦いが観れ、ゴジラ史に歴史を刻むほどの千秋楽スペシャルで、
正直、面白すぎた!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
もう、心の中で「おばあちゃん、頑張れー!!!」って超声援送ってた
し(^ω^)
その後、戦いを終えた中、やよいとのシーンで言葉を交わすときに
本当に優しさが伝わる表情と、気持ちが汲み取れるところがアイリ
さんの大好きなところですごく良かったなあ。
父役の増田具佑さん。
DOGのアトムにご出演されていた役者さんですね。
やよいのお父さん。
腕に「てつわん」って書いてあった(笑)←アトム意識?(^ω^)
増田さんのお芝居すごい迫力が伝わりめちゃくちゃ面白かったです!
最初の一之瀬家のくだりでよぉぉぉー!ってなってる時の寄り目感
が超面白い表情で笑えたもんね!
おばあちゃんに相撲殺法で飛ばされるや、ものすごい飛距離で飛んでた
所もすごかったですね!
そういえば、途中から髪型がぼんばりだしてるお父さん(笑)
自分の車をゴジラに潰されたときのリアクションが最高でしたね。
ゴジラと二人きりで語るシーンはお父さんの気持ちが伝わってきて
すごく熱かったです!
母役の国友愛佳さん。
やよいのお母さん。
すごくかわいらしいお母さんだったなあ。
ゴジラに向かって吠えるお父さんに「腕っぷしは強そうだよ!」って
言うお母さんのくだりすごく面白かったです(笑)
お母さん自身がゴジラに向かって詰め寄っていくシーンはお母さん
のテンションの高まりがすごく面白かったですね。
Gチームにしかない、お母さんのシーンで、ハヤタが「そんなやよいさん
が好きだー!」って大声で叫ぶと、すぐさまお母さんが「空気読めよ!」
ってぶち込むところが本当に面白すぎて、破壊力抜群でした(笑)
最高!
双子(姉・エミ)役の桃奈さん。
双子(妹・ユミ)役の美咲こころさん。
始まりのエミオさんとユミちゃんの楽しくて好き。エミオさんが
すごい(`・ω・´)キリッっとしてたところがいいね!
あと、ユミちゃん超かわいいの♪
双子ちゃん3組共にカラーが違い観れるの面白いね。
おばあちゃんが双子を演じる件について、解説するやつ面白い(笑)
急に歌いだす一之瀬家のくだりも面白かったなあ。
おばあちゃんと遊ぶ所も超好きでした!
桃奈さん、ダンスに迫力があったのも良かったし、ゴジラが家に
来たときに焦ってる表情とかすごく良く出ていて観ていて面白かった
です!
Gチームのお二人は、背が高くて科学特捜隊の制服がすごい似合ってて
かっこよかった!
ハヤタ役の木田健太さん。
以前、DOGの悲しき天使にご出演されていた役者さんです!
やよいに恋心を抱くハヤタ。
木田さんのハヤタの安定感すごく良かった。
お芝居観ていて、芝居上手いなって思ったし、ゴジラ後に観に行った
舞台にも偶然出ていて、木田さんの面白さを感じてきたばかりです。
一之瀬家に拳銃向けて話すときに、途中で話し方が面白くなるくだり
がなんだかすごくかわいかったですね(^ω^)
木田さんは雰囲気がすごくかわいらしい♪
ゴジラの気を引くくだりの舞台裏移動は見えない舞台裏を移動している
と思うとその姿を想像して面白かった!
ハヤタ隊の時は、ゴジラに対して攻撃を仕掛けるに至るまでの
流れがすごく良かったです。
レポーター役の堀尾光佑さん。
千秋楽はGキャストのレポーターさんじゃなく、Zキャストのレポーター
さんでした。あまりになじみすぎてて、途中まで気付かなかったんですが?
少し経ってから?あれ?先ほども観たレポーターさんじゃん?って
なって気づきました。
モスラ役の近山祥吾さん。
大千秋楽もモスラの面白さは全開でしたね!!!
出て来るなり、お客さん驚かせても反応無くてすかされることに対して、
爆笑をかっさらうし最初から持って行かれたなあって思いました。
モスラワールドに完全に誘われたよね!
ハライチ風のネタの時に、千と千尋の神隠し、崖の上のポニョネタ出て
きたときには超楽しかった!その後の、吐くまで飲んだおじさまからの
2:50のおじさまも面白かったし、生と死の狭間、大号泣の会見、アナと
雪の女王と続くネタの数々最高でした!(笑)
ゴジラとやよいのいちゃいちゃっぷりに途中乱入してたね!「好き!」
って、でもかき消されてた感(笑)←せつなー!
近山さんのモスラすごい良かった!
ピグモン役の住吉真理子さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
Gチームのまりちゃんピグモンは"ドS"ピグ(^ω^)笑
まりちゃんピグモンの面白さが半端なかった!
今回2チームで性格の異なるピグモンを演じてくれさらに進化を遂げ
楽しませてくれたのがすごく良かったし(^ω^)まりちゃんのお芝居
観てる時の楽しさ幸せ感最高でした。
まりちゃんがドSになるとあんなに怖いのかあ!と今回実感。
あの自然さは、本来のまりちゃんが実はドSなのではないかと思える
ほど自然すぎて観ていて「うわあああああ!」(笑)ってなったよね。
ゴジラ兄さんたちが訪ねてきてて「来てるならちゃんと言えよ!」
とモスラに説教(爆)
説教して落ち込むモスラに笑え言って苦笑するモスラとの連携が
最高すぎて巻き起こるたびに爆笑してました。
すごいね。
そういえば、やよいに「ガチャピンさん」って言われるところが
「久本まちゃみさん」って言われた千秋楽スペシャル楽しかったなあ。
じゃなくてピグモンなんだよね(笑)
結婚式の司会の時に、ウルトラマンの3分間スピーチというやよいの
かわいさ発言を一蹴するあの表情たるや(笑)
ナレーションのくだりもモスの英語に何度も振りかえる流れが最高
過ぎて超笑った!
今回、ゴジラ公演を観に行って全公演まりちゃんのお芝居が観れて
本当に嬉しかったです。
次は、初演出ですね!そちらも楽しみに待っておりますよ♪
円谷・ウルトラマン役の佐藤仁さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
ゴジラの親として、ゴジラとやよいの結婚式に顔を出す円谷さん。
人間であるやよいと結婚をしようとするゴジラに対して、親として、
厳しくも愛のある言葉をぶつけたあと、やよいの両親へ頭を下げる
姿はほんとぐっと来る連続ですね。あのときの仁さんの迫力すごいもん。
力が入る!(;ω;)
帰り際にやよいの背中には天使の羽がはえているのでは?と投げかける
ところいいな♪
舞台『ゴジラ』を千秋楽まで観終わって、ゴジラについて色々語り
明かしたい。そんな気持ちにさせられる舞台だったよなあ。
来年も絶対再演希望の大好きな作品です。
今年の公演は、本当に面白かった!!!!!
■内容
ふたりの愛はあくまでもけなげで、どこまでもひたむきだった。
ただ、可憐な少女やよいの恋人は、
人ならぬ怪獣ゴジラだった―――
純愛の不在の時代に、
絶妙の着想とやつぎばやのギャグの嵐、
そして巧妙なストーリーテリングの離れ技によって
蜃気楼のごとく成立した奇跡の純愛物語。
■Produce公演【G】キャスト
冨手麻妙・・・やよい
山本栄司・・・ゴジラ
アイリ・・・・祖母
住吉真理子・・ピグモン
木田健太・・・ハヤタ
増田具佑・・・父
近山祥吾・・・モスラ
国友愛佳・・・母
桃奈・・・・・双子(姉・エミ)
美咲こころ・・双子(妹・ユミ)
渡辺健太・・・レポーター
佐藤仁・・・・円谷・ウルトラマン
■Produce公演【Z】キャスト
加島碧・・・・やよい
森下竣平・・・ゴジラ
横町ももこ・・祖母
住吉真理子・・ピグモン
植田慧祐・・・ハヤタ
前多啓延・・・父
直井よしたか・モスラ
光岡茉美・・・母
花井たまき・・双子(姉・エミ)
本地あやこ・・双子(妹・ユミ)
堀尾光佑・・・レポーター
佐藤仁・・・・円谷・ウルトラマン
■Seedling公演【L】キャスト
森川真衣・・・やよい
飛磨・・・・・ゴジラ
住吉真理子・・祖母
アイリ・・・・ピグモン
松浦康太・・・ハヤタ
今川健吾・・・父
近山祥吾・・・モスラ
鈴丘めみ・・・母
吉澤友貴・・・双子(姉・エミ)
水木陽菜・・・双子(妹・ユミ)
吉野哲平・・・レポーター
佐藤仁・・・・円谷・ウルトラマン
■スタッフ
作:大橋泰彦
演出:森岡利行
そんなこんなで。