6/27(木)にエヌフォースお笑いライブを観てきました。
エヌフォースプロモーションの事務所お笑いライブ
『エヌフォースワン』通称"N-1"!!
今回のライブはこけら落とししたばかりのお笑いライブ会場、
新宿vatiosで行われました。
今回の前説も、オーベロン。やったー!(笑)
お笑い芸人界で前説と言ったらオーベロン(^ω^)
田中さんがトーク中にぶっこんできた、自分たちが住んでる所、
ラブホ、ラブホ、俺ん家、ラブホとか説明したくだり超おもろかった(笑)
出ましたよ!腹立つ話♪待ってました!!
バイクを置くスペースがないのに、友達がバイクを置いて帰るという
ことで、張り紙を貼ったみたいでその内容が「ツレのバイクを置かして
もらいます。」。これに内田さんが即沸点に到達し腹立つモード突入(笑)
「ツレ」ってなんやねん!「友達」でいいやん!ってゆう所が腹立つ
ポイント。
次のトークは、コンビニでトイレ借りますって店員さんに声かけてトイレ
に向かうと、声かけない人が先に入って行って腹立つモード突入(笑)
外で待っていて出てきたら注意しようとしていたら、出てきた人が
すっごい剃りこみした人が出てきて萎えるとゆう(笑)←怖いですもんね。
今日の前説も抜群の安定感でした。内田さんの眼鏡いじりもなにげ
面白かった!
今回は、写真撮ってもいいアナウンスが久しぶりに出たのでたくさん
撮ってきました。
ちゅーか、エヌフォースライブ始まるときの映像導入いいじゃない
ですかあ!新宿vatios限定なのかなあ?
芸人さんたちが↓こういう映像で紹介されたり
オフショット的な映像もあったりで、
ライブの始まりに期待感が高まりました!!!
そして今回のライブMC、ごはんパーティーの登場。岩佐さんとマーフィー
さん。
マーフィーさんの「やったる!やったる!やっタルタルソース!!!」(爆)
こけら落とししたばかりの新宿vatiosでの初すべりとか岩佐さんが言う
んだもん(^ω^)フォローもうける!
岩佐さんが腰をやってしまった(ヘルニア)みたいでマッサージに行った
時に、気持ち良すぎてすごい喘いでいたら、カーテンで仕切られたとなり
のおじさんのお客さんの「ねぇねぇねぇとなりどんなサービスしてんの?」
っていう話し声が聞こえてきたってゆう(爆)
←その岩佐さんの喘ぎ声の再現がすごい(笑)
マーフィーさんは、お酒好きトークで、お酒飲んで寝ちゃって、気づいたら
「野球少年が俺の周りを取り囲んでいた!」とゆう(爆)
さらに、フレンチ川添スマイルならぬマーフィースマイルや、突っ込まれた
ときにする「フーン、フフフーン」のまさかのF-1音も楽しかったです。
やりたい放題がいい(^ω^)
MCの終わり方が、せっかくマーフィーさんが「お客さん今日はいっぱい入って
くれて良かった。」って言ってるのに、岩佐さんが「良かった。良かった。
さっ、行きましょう!」ってそっけなく切ってライブに突入していく流れ
が超好きでした!(笑)
本編は、
エヌフォースワンは前半と後半に別れネタ時間が4分。
エヌフォースゼロはネタ時間が2分。
お客さんが各芸人さんのネタを1~5段階で評価して、
次回ライブの順位が決まりワンかゼロが確定します。
■エヌフォースワン(前半)
・ハイポーズ
⇒コント「のどが渇いた」。暑そうな3人がのどが渇いていて、シモムー
が買っておいてあった水(いろはす)を飲むと、ジュニが欲しがり少し
飲ませてもらい、シモムーが「俺の分も残しておけよ!」って言ってる
さなか、その水はばーやんの手に、そして飲んだと思った瞬間一瞬で
たくさん入っているペットボトルの水が168cm168kgのばーやんの大きな
体にすいこまれていく感じ。もう、その様に人間バキューム状態(爆)
もう、飲んだ瞬間水が無くなりいろはすのペットボトルを手で握りつぶ
しちゃってる凄さに驚きと面白さとが一気にこみ上げてきて超面白かった
です!これが、2回続けて観れたからまた面白かったし、まだどのが渇いて
いるということで、シモムーからお金をせがみ(笑)、ばーやんが飲み物
を買ってくるとコーラの500ml×24本入りのダンボール買いで、買って
きたと思ったら、逆ギレするばーやん。買ってきたコーラが"ダイエット"
コーラだったことにブチ切れてるらすい(爆)
名言「飲み物じゃないでしょ!これ!」(笑)←シモムーが飲みもんだよ!(笑)
おもろすぎる!
で、また買いに行くことになり、買ってきたものはレトルトカレー(爆)
ばーやんとジュニは「カレーは飲み物だよねえ。」と言って仲良くストロー
で飲み始めて、後半はずっとキレてるシモムー(笑)
今日のハイポーズどうしたんだ!?こんなにガッツリとコント見せてくれる
なんて、今までのハイポーズのネタの中で一番好きかも。
そして、このハイポーズのネタが新生エヌフォースライブの口火を開いた
よね。ものすごい良い流れを作った!!
文句なく星5つ★★★★★!
・ドーパミン
⇒前回のライブからエヌフォース芸人入りした、女芸人コンビのドーパミン。
みほみんとアリス。みほみんさんのきれいな声で「みなさんこんにちは。
今日も始まりました。生活ワクワククラブのお時間です。」から始まるコント。
今日は観葉植物の正しい育て方についてみほみんさんと学んでいくとゆう
ことで、観葉植物に見立てたアリスさんを司会進行のみほみんさんがいじり
まくっていく内容でした。
霧吹きで、アリスさんに水を吹きかけたり、エロスモード突入。
植物の状態チェックをしたり、栄養剤を口に投入したり色んなことを連想
させつつ、上半身の白いシャツをはだいて胸を全開にして植物なていなだけに
ブラジャーが緑色だったりセクシーネタ全開でした。
太陽の光に浴びせると元気になってきて、花が咲きそうになったら、みほみん
さんがアリスさんの上に行き花が咲きましたっ!
ドーパミンのコント2度観てスタイルが掴めたぞお!
模写シリーズ面白いですね。
・オーベロン
⇒入場して来るなり前の芸人のネタを面白くいじる田中さんいいわあ(笑)
つかみで笑える。そして、スムーズに自分たちのネタ漫才に入っていき、
今回は「名言」ネタ!
携帯スマホのネタから、エジソンの名言に繋がり1%、99%のやりとりが超
面白かったです!天才とは1%の才能と、99%の才能である。結局才能やん(爆)
ギャル男とは1%の金髪と99%のノリである!←超名言!!!(笑)(笑)(笑)
いやー、オーベロンの漫才は田中さんのボケと内田さんの突っ込みが
怒涛のように押し寄せてくるスピーディーな流れがすごく持ち味だし、
ほんと面白いですよね。
そ・し・て、まだあるぞ!と持ってきた名言が「最も幸せな時間は、
家族で食卓を囲むことである。」、これに内田さんがなかなかいい名言!
誰がいうてんねん!と突っ込むと田中さんが「これ、ビックダディ!」(爆)
やられたあ!(笑) 会場が大爆笑に包まれていました。
おいしいなあ!そのほかにも名言がたくさん飛び出して、誰のだか知らん
とか落としかたもいろんなケースを楽しむことができてほんと面白かったです!
・日帰り温泉
⇒今日は新会場に向かう最中に新宿で日帰り温泉のゴウダさんに出会い、
新宿vatiosの場所教えてくれた(^ω^)ありがとうございます。
街中で遭遇したゴウダさん観て、あっ!杉村太蔵だ!と思ったのはここだけ
の話(笑)←ゴウダさん、杉村太蔵元議員に似ているんです(笑)
そんなこんなで、今回舞台上に出てくるといつもの下江さんのキャラ衣装
ではなく、シックにスーツで決めて胸元のシャツのボタンはざっくり開ける
NEW下江スタイル!だけど足元はニューバランス(^ω^)爆
「韓国人の彼女が欲しい」とゴウダさんが下江さんに言うと「できるわけない
よ!」と言って始まるネタで、「だって顔がむかつくもん、杉村太蔵さんっ!」
ってしもえさんがゴウダさんをいじると「誰が杉村太蔵だよ!」っていきなり
の太蔵ネタキターーーーー(笑)←これ好き♪
韓国語で女性にアプローチをしたいゴウダさんが、韓国語がしゃべれる下江
さんに教えてもらうネタで、下江さんがしゃべる韓国語が面白い内容に、
ゴウダさんがどんどん突っ込んでいくのが超面白かったです!
「韓国人の女性は褒め言葉に嘘はないと思っているんだ!」とゴウダさんに
教える下江さんは「これは大きな声では言えないけど確かな筋からの情報
だから間違いないよ!」と念押しすると、ゴウダさんが「確かな筋の情報って
何の情報?」って聞くと、小声で「インターネット」(爆)
普通じゃねえかよ!!!(笑) なにこの流れ、超面白すぎる!
後半に下江さんが急に踊りだしたのも、きもさが最高で面白すぎました。
アフタートークでも神がかっていて下江さんが近々行われる「THE MANZAIで
勝てる気がしない。」というコメントをした瞬間に、会場の外から消防車の
サイレンがウーーーウーーーー鳴り始めて、超いいタイミング過ぎて大爆笑
でした!
↑自分のトークがサイレンにもっていかれたときの下江さん(左)の表情に注目(笑)
エヌフォースワン前半戦、どのネタも超面白くて、エヌフォースワン
どうしちゃったのよ!というくらい全員うけまくりでした!!!(笑)
■エヌフォースゼロ
・中西さん
⇒ネタは「○○放題!」に当てはめて色々と展開していく流れで、しょっ
ぱなは「ドンキ放題」。ドンキ放題に入場料を払って入ると、SPEEDの
グッズが詰め放題のコーナーが出現。そのほとんどのグッズがHitoeちゃん
のだとゆう(爆)
次が、高校の卒業アルバムが出てきて、あだ名付け放題!
あだ名を何個かつけたら飽きちゃって、先に進むとトイレがあって、
大と小出し放題って書いてあるとか(爆)
・ヤベショー
⇒GTO元伝説の暴走族の教師・鬼塚英吉登場!風貌も良かったし、
ものまねしてるしゃべり方(笑)
ドラえもん&所ジョージを合体させたものまね。
ドラえもん&ガチンコファイトクラブ竹原慎二を合体させたものまね。
「ジャイアン何期生?」とか言うところがすごく面白かったです。
じゃあの(^ω^)
・☆まかりな☆
⇒双子芸人の☆まかりな☆ちゃん。今日のネタは、今まで観たことの
ない、↓のような大きなボードを使った構成のネタでした。
これがね、超面白いの!一切言葉をしゃべらないで、かなちゃんが
ボードに書かれている黄色い部分に色々とアクションを起こしていくと
ボードから応答が帰ってくるというネタなのですが、これ、誰でも
楽しめるネタだからすごくいいなぁと思いました。
「ノーマル」と書かれているところのかなちゃんが頭を突っ込むとその
先から、ボード後ろにいるまりちゃんが頭を突き出して双子ちゃんの
なせる業が炸裂して顔だけ移動の完成とか面白いよね。
それから、ボールを「小」に入れると「大」から大きくなって出てきたり、
いやしいかなちゃんは(笑) 1万円札を取りだし「×2」にお金を入れると
出てきたのは5千円札2枚(爆) 両替されただけじゃん(笑)
↑がその時の写真ね(^ω^)
それで、かなちゃんが懲りずに今度は5千円札を「大」から「小」に入れて
みると5千円札が500円玉に(笑) 今度は損してる(^ω^)
損はやだから500円玉を「小」から「大」に入れて5千円札に戻そうとしたら
でっかい500円玉が出てくる始末(^ω^)
言葉が無くても、ボードからのリアクションとかなちゃんのリアクション
でめちゃくちゃ楽しめました!
ラストは、かなちゃんが「×2」に入るとかなちゃんとまりちゃんが出て
きて双子芸人☆まかりな☆ちゃんの完成っ♪
やべー、このネタ超好き!!!また、観たいなあ。
■エヌフォースワン(後半)
・おーたに
⇒群馬の酒屋でバイトしてる兄ちゃんが店長が俺のこと超おもしれえ!
とか言うから、色々調べたら東京で今日こうゆうライブがあるって言う
んで出ちゃいました(照) ってゆうネタ(笑) もう、おーたにさんの人
真似系のネタ超好きすぎる!!!
やってることは一般人の真似だから寒いんですけど、それがツボをついて
超面白くするって言うところがすごい「これから松ちゃん並みに面白い
ことやりまーす!」とかベタ中のベタ「べっぴんさん、べっぴんさん、
ひとり飛ばして・・・・、お前木村じゃね?」とか言って、ネタそっち
のけで自分の知り合いが客席にいるていで話に没頭する兄ちゃん(笑)
「お前、前橋からチャリで来たの?すげーなあ!」とか(爆)
ショートコントテレビではリモコンが効かずに良く見たらエアコンの
だったってゆう普通のを見せておいて、笑いが全然起きず「…ってやつ
です。」みたいに終わらせてから「あれっ?これ店長は笑ったんだけど
なぁ…。」と独り言でしょぼーんな状況がめちゃくちゃ面白かったです。
この、笑わせないネタをわざと見せて後のリアクションで笑わせるという
テクがさすがだなあ!
写メネタも携帯の画面が見えないから、会場のお客さんに後ろ回します?
とか言ってるのが面白かったし、兄ちゃんの一言「東京むじーなぁ。」と
お笑いの難しさアピール(爆)←何者?(^ω^)
そして、ネタも尽きたのか「じゃあー、へーこきます。」と言ってお尻
を突き出した瞬間、会場の外から車がブーーーーってクラクションを鳴らし
おなら完成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何この奇跡!!!会場からざわめきと共に大爆笑が押し寄せて大変なこと
になってました。笑いの神が舞い降りた瞬間をエヌフォースワン新会場
新宿vatiosで目撃しちゃいました!すごすぎる!
お客さん後引きずりすぎの笑い。
ネタとしては、おならが出ないで終わったんだけど、もう、死ぬほど
面白かったです!笑撃的すぎました!!!!!
頼むからこのネタYouTubeにUpしてほしい♪
・銀河の夜
⇒高山さん復活。オザオザが「おざ\('∀')♪('∀')ノ♪おざ」する
のかとおもいきや「僕の名前は、おざおざだお!」バージョンに、
「あっぶねー、すべるかと思った。」とか(笑)
今日もハイテンションのオザオザ。なんか、高山さん元気なさそう
だった。オザオザが高山さんに元気を出させるため面白いギャグ
オザオザ体操をして決めポーズをすると、高山さんが「この間父親に
ネタを見せて無理をするなと言われた!」とオザオザ解説(笑)(笑)
その後もいろいろ楽しいことしてるに高山さんは元気が出ず、オザオザ
が元気づけようとしているのに!って怒り出す。
そんなんだったら!最初っから元気にやれよ!このアマチュアちゃんよお!
って高山さんを指さして挑発するも、高山さんから「その前に、緊張で
手が震えてるじゃないか!」とゆび指している手をいじる(笑)
超面白い!
オザオザなんか、お笑いがダメだと思って落ち込んでmixiにもう解散する
かもってつぶやいたら、マイミクのひとに「いいね!」ってされたとか(爆)
僕も、オザオザのマイミクになって「いいね!」したいお(^ω^)
高山さんのブログが荒らされている件も面白かったし、
オザオザがお金いっぱい持ってる件もバイトで稼いだはした金かと
思いきやの「仕送りだよ!」の面白さ!超楽しい。
※:相方の高山さんは諸事情によりアフタートーク不参加。
・ストレス&ロマンス
⇒ストレス&ロマンスほんとノってる!今日もすごい面白かったあ。
なんか、会場の雰囲気がちかおさんのキャラに完全にはまってた
感じを受けたし、何をしても笑いが来たり、かわいいーって声援が
出たりすごかったですね!正直、今回のネタ、ちかおさんが前に
組んでいた相方のときに観たことがあるネタだったのですが、その
ときよりはるかに面白く感じました。
三鷹の船越栄一郎ゼウスちかおちゃんに正直はまり始めています!
ヒーローコントで、ちかおさんが一番守りたいもの。それは、
「秋葉原」!(爆)
ペガサス君が悪役をしてヒーローちかおちゃんと秋葉原を守る対決
が大爆笑の連続ですごかったです!秋葉原だけ守るが、カップルの
街恵比寿ガーデンプレイスは破壊攻撃するわ、SMAPのコンサートが
開催されている東京ドームを破壊しにいくわの秋葉だけ好きヒーロー。
SMAPのくだりで破壊しておいて、草なぎ君だけ救出するちかおちゃん(笑)
「秋葉原と草なぎ君は俺が守るーーー!」と絶叫するちかおちゃん
に「有難迷惑だよ!」って突っ込むペガサス君も超面白すぎた!
悪役が渋谷を襲撃しにいくと、あっちゃん(元AKB48前田敦子さん)が
所属する太田プロダクションがあー!と絶叫するヒーロー。
渋谷の街が潰され、ヒーローが「あっちゃんが死んでしまった(;ω;)」
と悲しみに暮れ掌にのせて悲しんでいると、まさかのお持ち帰りを
敢行するヒーロー(爆)
今回のネタもすごい面白かったです!
・ごはんパーティー
⇒東西南北、キターーーー!(笑) のマーフィーさん(^ω^)
いきなり大きい声全開にお客さんビックリすると相方の岩佐さんに
言われると「気を付けマーフ(まーす)。」(笑)
とまた大声!この声のこと言ってんだよ!ってゆう岩佐さん(笑)
この掛け合い好き。
からの、来ましたよ!岩佐さんの得意技、知らない有名人の名前で
突っ込む、あの空気感というか間が発生するやつ!
「でけぇ声しやがってよ!ふくだみつるか?」に頭の中が、?(はてな)
マークで一杯のマーフィーさん(笑)
マーフィーさんが色々ぶっこんでくると「リアクションめんどくせぇ!」
って言う岩佐さんもほんと面白いし、その後いきなり全力一人ショート
コントをするマーフィーさんに「話ずれえな!」って平手打ちして
突っ込むと、マーフィーさんが「痛い…。」ってホントに痛がってへこむ
感じがかわいかったですね(^ω^)
その後も「(誰)(誰)かっ!」と岩佐さんが知らぬ名前で突っ込みが続き、
所々でいい間がありつつネタが進むのですが、岩佐さんが怖い話をした
ところで、その怖さを紛らわすかのマーフィーさんの「ベロベロベロベロ。」
と全力ベロベロバー的なアクションをするもんだから超面白すぎて。
ラストは、さっきから誰なんだよ!ってマーフィーさんがキレると、
今まで言ってきた人名を説明し始める岩佐さん。それに対して、普通に
突っ込んで来いよとマーフィーさんが言うも、普通にやったら、ただでさえ
お前(マーフィーさん)が目立つのにって怒り始める岩佐さんの流れが
超楽しかったです!
岩佐さんの名言「おれ、がんばってるよ!夜勤明けだぞ!」(笑)
お疲れ様ですっ!今回のネタは2人のパワーバランスもいい感じになって
きて、超面白かったです!

今回芸人さんのネタのクオリティがみんな高くて最高に面白かったです!
エヌフォースワン側は1チーム★4つであとは全チーム★5つ評価付けたもん。
半端なかったです。
個人的には今まで観てきたエヌフォースワン全41回中No.1の出来のライブ
でした!!!最高(^ω^)
■ゲスト
・へらちょんぺ
⇒エヌフォースワンにゲスト登場!へらちょんぺさん知ってるっ!!
芸観て、あっ!観たことあるって思いました。来ている服をすべて一瞬で
全部脱いでしまう芸。全部脱いじゃったので芸を続けるため舞台袖に一旦
はけてパンツとか履いてくるへらちょんぺさん(笑)
次は、シャツとズボンを一緒に着る芸。からの、アシスタントマーフィー
さんを呼んで、エスパー伊東さんからもらったというちょっと大きめの
黒いバッグ。そのなかに自分の身体をインしてマーフィーさんに閉めてもらう。
超きつきつでしまっているバッグに苦しそうだなぁと思って観ていて、
バッグを開けたと思った瞬間、着ていた服が全部脱げてるとゆう!なんでー!?
すげーーーー!!!あんなに狭い空間でどうやって脱ぐねん!って思った。
ラストは頭に物をのせてテーブルクロス引き。
すごい面白かった!ゲスト時々呼ぶのもいいですね!
■企画コーナー
『おーたに Presents ハイポーズアップダウンクイズ』
おーたにさんの企画コーナー。エヌフォース芸人が対決方式でクイズに
答えていき、○/×クイズに不正解だと体重100kg以上あるハイポーズの
ばーやん、もしくは、ジュニがダウンしてきて圧殺される危険な企画(笑)
そして、クイズ対決している芸人さんのどちらが勝つかをそのほかの芸人
さんたちも当てなければ、自分が圧殺されてしまうという罰ゲーム付き。
激しすぎる企画です。
3問正解した方が勝利です。
●ダコ・下江(日帰り温泉) VS ちかおちゃん(ストレス&ロマンス)
勝者はちかおちゃん。
下江さん圧殺プレイ(爆)
降ってきた、ばーやん168kgの衝撃が半端ない!てか、危ない(汗)
●かなちゃん(☆まかりな☆) VS アリス(ドーパミン)
えー、女性芸人さん対決まであるのー?
途中で、上に立っているばーやんの汗がしたたり落ち悶絶する女芸人
さんたち。これ、やだよねー(笑)
そんなこんなで、勝者はかなちゃん。アリスさん圧殺プレイに見せかけて、
●オザオザ(銀河の夜) VS マーフィー(ごはんパーティー)
ラストの対決は、顔面圧殺式とかやばいでしょ!
途中オザオザに向けてダウンして行ったら、おならをしてしまうばーやん(爆)
オザオザ足をバタバタさせて悶絶してたよ(笑)(笑)(笑)おもろすぎ!
そんなこんなで、勝者はオザオザ。マーフィーさん顔面圧殺プレイ(笑)
3戦が終わり、勝ち抜ける芸人さんの予想に失敗した芸人さん、ヤベショー
とオーベロンの田中さんが罰ゲームの餌食に。
仲良く2人が寝たところに、ばーやん&ジュニがダイブ!(圧殺)
上にのった2人がどいた後、ヤベショーが負傷しておりました(笑)
お腹痛そう。
やられている方は大変だけど、すごく楽しめました。
■エンディング
次回のライブは、7/18(木) 19:00~です。
場所は会場が変わり"東京 新宿ハイジアV-1"です。
『エヌフォースワン』ライブ面白いよ!!
そんなこんなで。