Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

平成25年度UBDC進級演劇公演 舞台『へなちょこヴィーナス』【すみれ組】

$
0
0

3/9(日)に宇都宮で行われた平成25年度UBDC進級演劇公演 舞台『へなちょこ
ヴィーナス』【すみれ組】を観に行ってきました。


UBDC 宇都宮アート&スポーツ専門学校の声優・アナウンス科で
講師をされている森岡利行監督 (STRAYDOG)の生徒さん1年生
による進級演劇公演なんです!



平成25年度UBDC進級演劇公演
舞台『へなちょこヴィーナス』


UBDC



UBDC



お昼に観た【さくら組】に引き続き【すみれ組】も観ました(^ω^)


すみれ組は森岡監督組とゆうことで、DOG色が強くなりそうだなあと
期待感♪


前説から、ギャルチームが出て来てネタありな感じのいつもの
STRAYDOGの舞台に来たみたいだあ!って思いましたね!



相原みどり役の沓沢夢見さん。
チア部☆リーダー
夢見ちゃんのみどりすんごく良かった!なんかすごく光ってたなあ。
台詞も力強かったし、ボケやつっこみ、ものまねまでかわいくこなして
いて面白かった!つっこみの上手さがすごいね。
尾田先生の腰振りまで披露したり、貴乃花の真似が笑えたー!!!
すごく良かったのが、金田が怪我して、尾田先生に林先生が語りかけて
いるときに「母校のコーチとなって」という言葉で、林先生の語っている
人が尾田先生のことだと悟る表情!!!その瞬間がうわぁ!いいっ!って
思いました。
夢見ちゃんのみどり、みんなで同じリストバンドするんだけど、金田のと
自分のを2つ手にはめていて、金田に渡すときに自分の腕に付けていたのを
はずしてすぐに金田に付けるシーン、最強すぎた!なにこのプレゼントの
しかた!超、キュンキュンしました♪良かったなあ。
チアもダンスのキレがすっごく良くて(^ω^*)素敵
応援の叫びもほんと響きました!すみれ組観終わった後、1回だけもったいない!
また観たいって気持ちになりましたね。
森岡監督に東京のDOG公演で夢見ちゃん紹介してもらっていたので、その
お話を終演後にしたら覚えてくれてた♪嬉
また、お芝居観れるといいなあ。


鳴海ゆか役の荒巻圭澄さん。
チア部☆サブリーダー
みどりのお友達のゆか。林先生へのかわいさをアピールしてチア部に入り
込もうとするところがかわいくて良かったです。
食いしん坊良子と対立している感じも良かったですよ!取っ組み合い(笑)
荒巻さんのゆかすごくかわいかった♪


みどりと連携でアトムやってくれたよね?あれは、DOGムーブで笑えた!


塚本アヤ役の齋藤友香さん。
チア部☆アイドル志望
スカウトマンのくだりで首かしげてるところがかわいかったなあ。
尾田先生にピンキッシュって言われて面白くて、「何ですか?×3」って
迫ってくるところ(^ω^)


桜井良子役の稲積百合菜さん。
チア部☆食いしん坊
ヴィーナスってがらじゃって言われて、怒って詰め寄るところの面白さ!
みんなを放り投げるところ良かったわあ。てか、関係ない人まで総動員(笑)
←投げすぎ(^ω^)笑
みんなで歌っているときに、一人で歌いつづけちゃうのも面白かった!
DOGの舞台のゴジラ兄さんを思い出しちゃったね♪


永井愛子役の小笠原凛音さん。
チア部☆ヤク剤師の娘(笑)
「今お前何が飲みたい?」と聞かれ愛子の設定キャラな感じを存分に出す
「お茶ぁああああーーー!!!」ってやつ好きだった(笑)
あと、アヤがスカウトマンにアピールしていた時に、愛子も後ろから
アピールしているのを目撃しますた(^ω^)


額田ミキ役の高橋里菜さん。額田マキ役の大谷麻耶さん。
チア部☆LAからの帰国子女
本来、この役は額田幹という1名の役柄なんですが、すみれ組では、
双子の設定とゆう新しさ!これが僕的にはドはまりしました!
森岡監督のDOG舞台ゴジラの双子ちゃんのような、台詞のシンクロ率
といいすごく楽しくてかわいかったです!
2人でお気に入りのみちのお兄ちゃん将を挟み込む感じとか良いよね。
また、へなちょこで額田幹の双子バージョンぜひとも観たいと高橋さん
大谷さんの演技を観て感じたよね!
「ミキです!マキです!うーーーー、帰国子女♪」


友部みち役の大根田ゆうきさん。
チア部☆対人恐怖症
最初はおとなしそうで弱々しく、だんだんと明るくなっていくみち
を見て行けるのがいいよね。終盤のシーンで、ミキマキと一緒に
帰るシーンでヴィーナス!ってネイティブな発音一緒にしてる
姿観ると微笑ましくなる。


林和夫役の加藤和樹さん。
林先生はへなちょこではほんと重要な役なんだけど、先生としての
へなちょこさも感じられた上での部活を通じて、顧問として、金田が
けがをしたときに尾田先生に叫ぶシーン!この流れがずばっと来た
感触をすごく受けました。胸にすごく響きました。泣けたなあ。
で、林先生名物ハイタッチできない件も観れたし、あと気になったのが、
ダチョウ倶楽部の竜ちゃんのみんなでジャンプのくだりとか(笑)


金田辰夫役の赤羽一馬さん。さくら組の時、轟を観て、おおお!って
思って赤羽さんいいなあって感じてたので、金田を観て、またもや存在感

放つなあとすごく感じました。すごく印象に残っています。
応援してくれたみどりへ素で接するところが素晴らしかったよね!
語る目の輝き、表情にすごく引き込まれました!
ほんとビーナスたちと一緒に応援したよ(^ω^)すごい良かった。
体操中に首ゴキっとやっちゃう件面白かったですよ!


友部将役の梁島嘉斗さん。
空手部主将で、友部みちのお兄さん。
テンションが上がって空手の技をエアーで炸裂させてから、地面を
正拳突きして拳を痛める将のくだりやばすぎた(笑)超おもろい!
みちが倒れて助けに来てくれた後に、妹のみちを抱っこして運ぶ
ときに周りから重そうだなあとか突っ込みが入る件、もうですねえ、
思ったことを周りから突っ込んでくれるんだもん!(^ω^)爆笑


ヤス子役の笠原瑠奈さん、倉井美花さん、米山実可子さん。
トモ子役の井上舞さん、境千鶴さん、西川夏紀さん。
ユキ子役の春日井有紀さん。
すみれ組のギャル軍団、めっちゃ人数!(^ω^)
そして、ヤス子とトモ子だけでなくユキ子がプラスアルファされてたあ!
ユキ子ことあるごとに自分が持っている雑誌でケンジの頭をぶっ叩く
のが笑えましたね。
マツ毛盛れてる?ってちょいちょい聞く感じの所も笑えました。
ビックリしたのが、金田のレースが終わり、ギャル軍団と将が話している
間に村田が来るシーンあるじゃないですかあ。
ここで、ギャルキャスト、ケンジ、村田と全員出て来るもんだから、
めっちゃ舞台上に居て楽しかったのです♪
ヤス子の笠原さん特にいいなって感じた。


ケンジ役の高田翔太さん、駒場翔吾さん。
かっこいい系とかわいい系なケンジ。
てか、村田とのシーンで毎回村田を抱きかかえて拉致して舞台袖まで
運んでいくくだり(笑)←これ、好きすぎた!
また、拉致られてるよ!(笑)ってお芝居観ながら思ってた。


村田役の木村康治さん、高野良介さん。
木村さんの村田は電車の中でギャルたちに注意するのが面白くて、
特にペースメーカーで倒れてからのブリッジ力のすごさに笑えました。
あと、村田楼侍のときに、女の子の声の吹き替えモーション最高でしたね!
高野さんの村田は雰囲気が面白くて、UFOキャッチャーの人形取るのに
3万2000円かかったとか、さくら組から桁1つ増えんじゃん!って思わず
突っ込んだよね(笑)


尾田杜夫役の神長良さん。
陸上部顧問の尾田先生。
面白さのある尾田先生でしたね。怖さだけで魅せることのない感じ(^ω^)
去り際のツーステップや、舞台上からはけると暗幕のなかで毎回壁にぶつ
かってるくだり(笑)←これ好きだったなあ。思わずぶつかってるとこ妄想した。
あと、アヤに向けての「ピンキッシュ」発言来たあああーー(笑)
面白さだけでなく、金田がけがをしたときの最初の雰囲気とかは迫力も
すごく伝わり良かったです!


相原桃代役の鈴木みのりさん。みどりのママの桃代。
すみれ組のお母さんは四字熟語お母さんだった(笑)
僕は未遂に終わったけど、お客さんいじりさせるとはすごい!しょっぱな、
お客さんの返しにちゃんとリアクションまで取れていたからすごいなあと
思いました。


轟三郎役の石川大輔さん。さくら組では金田を演じていた石川さん。
ダブルの役で観れたのは嬉しかったです。
てか、轟の面白さやばすぎた。出て来るたびのナルシスト(笑)
あの髪いじりはやばかったですよお!それに、お腹痛めるの合わせる
所なんか爆笑しました!

かっこいい轟があんなにおもしろいとは(^ω^)


校長役のフロレス・ミゲールさん。なんておいしすぎるキャラだったんだ!
教頭との掛け合いも面白いし、何で英語?の件やら、顔に描く毛先がくるりん
とした髭やらめっちゃ笑えました。舞台終盤には髭の形変わってるし(笑)
教頭へのアプローチ面白いよね。そして、いきなし踊りだす校長(^ω^)
患者と看護婦さんのシーンでは、足を怪我した患者の役をしていたのですが、
段を上るときに痛めている足からふつーに登る件の面白さたるや!!!


教頭役の入江美紀さん。教頭と共鳴してたのが面白かったなあ。
もう、2人が漫才師かと思う感じでしたね。校長いじりもおもしろいし。
教頭になって「かれこれ10・・・」年?いや日とか!!!
DOG色強いじゃんかあ(^ω^)
それにしても、ぺいす!までぶっこんできて教頭すごかったです(笑)



森岡監督演出なだけあって、今までのへなちょこ至上最高のDOGネタ
オンパレードに笑えまくって、学生さんたちの熱いお芝居に今まで
味わったことのない感動をもらいました!


ともにゃん先生の組チアリーディングすごい良かった!


公演中も感じるものが多かったんだけど終演後のカーテンコールで
充実感、達成感溢れる生徒さんたちを観たら感極まった。


一生懸命ってほんと素敵だね。舞台上のみんながほんとキラキラして
いて素敵でした。


公演として本当に面白かったです!


良い舞台観たなあ!


遠くから観に行ってほんと良かったわあ。


卒業公演も観たい。


Seedlingの本番前に素敵なへなちょこヴィーナス観ちゃったからね!
(^ω^)


舞台中に出てきた『don't lose heart』森岡監督の言葉いいなあ。



思った事⇒この学校すばらしいね!こんな本格的に公演が出来て、お芝居
に打ち込める環境!そして、大きな会場で!
さらに、森岡監督に教えてもらえるとか嬉しいよね。嬉しいからって、
将みたいに留年しちゃだめだよ(^ω^)へなちょこネタで締めくくります♪



今日UBDC進級演劇公演で観た学生さんたちが、いつかSTRAYDOGの
舞台でも観れたら嬉しいよね!



■内容
たったひとりの選手のために結成した、
チアリーディング部。
だけど集まったメンバーはダンスなんて
やったことのない女の子ばかり。
リーダーを任されたみどりは
チームをまとめ上げる事ができるのか……!?


■キャスト
相原みどり・・・沓沢夢見
鳴海ゆか・・・・荒巻圭澄
塚本アヤ・・・・齋藤友香
桜井良子・・・・稲積百合菜
永井愛子・・・・小笠原凛音
額田ミキ・・・・高橋里菜
額田マキ・・・・大谷麻耶
友部みち・・・・大根田ゆうき
林和夫・・・・・加藤和樹
金田辰夫・・・・赤羽一馬
友部将・・・・・梁島嘉斗
ヤス子・・・・・笠原瑠奈、倉井美花、米山実可子
トモ子・・・・・井上舞、境千鶴、西川夏紀
ユキ子・・・・・春日井有紀
ケンジ・・・・・高田翔太、駒場翔吾
村田・・・・・・木村康治、高野良介
尾田杜夫・・・・神長良
相原桃代・・・・鈴木みのり
轟三郎・・・・・石川大輔
校長・・・・・・フロレス・ミゲール
教頭・・・・・・入江美紀


■スタッフ
作:高橋いさを+小田玲奈
脚色・演出:森岡利行
劇中ダンス指導:森岡朋奈
演出協力:森田亜紀、柴田明良


そんなこんなで。


ペタしてね



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>