1/26(日)に“STRAYDOG”Seedling公演 舞台「けんじ君の春」
A/Bチーム千秋楽公演を観に行ってきました!!!
“STRAYDOG”Seedling公演
舞台「けんじ君の春」
作・演出:森田亜紀
受付前に会場に着くとすごいお客さんが並んでいて、会場入り
するとGEKIBA前方が全部桟敷席になっていて、お客さんが超満員
になって、よいしょしてって、マチソワ両方桟敷で観てお尻や腰
がめっちゃ居たくなったけど、大好きな観劇スタイル!
客席の熱気とそれを上回る舞台上の熱気とがあいまって、千秋楽
公演最高に盛り上がりました!
STRAYDOGにご出演経験のある役者さんたちもこれでもか!ってほど
駆け付けていて会場がすごい雰囲気だったあ!
いやーけんじ君の作品としての面白さが半端なかったです!
作品のパワーがすごい!
よいしょ連発の超満員の会場のなか演じる役者さんたちが本当に
キラキラしていて最高の舞台観劇でした!(^ω^)すごい!
【Aチーム】沢口けんじ役の井上翼久さん。ニューけんじ君です!
井上さんのけんじ君と吉野さんのしょうちゃんコンビもすっごく
良かったなあ。自分でもよくわかんないんですが、森田さんの公演
にご出演される役者さんたちってみんなすげーいいなあと思える
役者さんが揃っていて、今回もみんな本当に愛せるキャラんなってて
とっても良かったです。けんじ君は初演、再演ずっと直樹さんが演じて
たからね。井上さんのけんじ君もダメな感じだけどやさしくって、
憎めない役柄がすっごく楽しく観れて良かったです。
バイトの面接が3分前に迫っているというのに、喫茶店でのろのろして
いるけんじ君(笑)みんなの協力もあって、面接に向かうんだけど、
何度も何度も帰って来ちゃう面白さったら最高だったね。
涼子ちゃんに一目惚れしたときのキュンって感じも良かったし、涼子
ちゃんを喫茶店に誘って「コーヒー食べれる?」ってゆうところなんか(笑)
事後に涼子ちゃんに嫌がられるところで、ちゃんと謝って反省し落ち
込むところがけんじ君すごく好きなんだ。涼子ちゃんにもそれが、伝わった
んだもんね!
けんじ君と涼子ちゃんのストーリーもほんと感涙したし、涼子ちゃん
と喫茶店に行ったときに自らお会計できるようになったけんじ君観れて
おおお!けんじ君やるな!と思いましたね。でも、そのお札(笑)←ウエイト
レスさんがしきりに気にしておった(笑)
【Aチーム】石田正一役、【Bチーム】ウエイター/警察官の役吉野哲平
さん。STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
【Aチーム】ではけんじ君のお友達のしょうちゃん。吉野さんのしょう
ちゃんもめっちゃ好きだったなあ。なんかね、Seedlingの役者さんたちが
今回めちゃくちゃ輝いていてこれこそSTRAYDOG Seedling公演だな!って
すごく感じられて、正直ものすごく嬉しくて楽しくてしょうがなかったです。
吉野さんのお芝居は会話してる時の雰囲気がすごく好きだなあ。
けんじ君とのやり取りとかもいいし、けんじ会でのしょうちゃんもいいし、
けんじ君のお姉さんとも!もうね、カフェでのけんじ君のおねえさんとの
シーンでの携帯ストラップふなっしーな件♪あのしょうちゃんの生き生き
した感じ、もう観ていてニヤニヤが止まりませんでした!ふなっしー愛
がすぎるね!そして、しょうちゃんのおかげでふなっしーに詳しくなった(笑)
女装兵器がばれた時のふなっしーぶしゃああ!をけんじ会メンバーに向けて
発射したのも笑えたし、のちにけんじ君のお姉ちゃんにまたふなっしー
のこと話したりするのもすごい楽しかったです。
けんじ会での見事なドラえもんファッションにも笑わせられたし、けんじ会
の間に入って、袋叩きみたいになったり、まさかのちはるに張り手食らったり
それでも怒らないしょうちゃんの優しさ。すごいなあ。
けんじ会のみんなが踏ん切りがつかない想いを感じて、けんじ君にそれを伝える
しょうちゃんはほんと男前!てか、吉野さん男前!からの、アーサー!(笑)
けんじ君の家で女装するときも着替えるまでの雰囲気がもう面白くて、
着替えてるときも面白くて、ズボン脱ぐと、脚がつるっつるの美脚で(笑)
ぬけめない(^ω^)
もう、女の子の洋服姿で振り返るしょうちゃんのかわいさたるやすごかった
です!ほんとしょうちゃん良かった!
【Bチーム】ウエイター役では、ウエイトレスのマンデ・リン見て後ろで
爆笑してる件(笑)
しょうちゃんのくまモンダンスにも参加されていて、しょうちゃんが踊り
に満足してから電話を取ると、それまで流れていたくまモンダンスの曲が
着信音だったなんて!でウエイトレスさんと一緒にコケ芸を披露する
ウエイターさんのくだりが楽しかったです(^ω^)
吉野哲平さんすごく期待だなああ!!!
【Aチーム】福島はるか役の中村美野さん。けんじ君のお姉ちゃん。
中村さんのお姉ちゃん役すごく良かったんだよなあ。会話がほんと
良かった!お姉ちゃんらしさもすごく感じられたしね。
自分とは全然性格が違うけんじ君と接しているときほんとお姉ちゃん
お姉ちゃんしてたもん。観ていて姉弟の関係が楽しかったです。
喫茶店のくだり超好き。ずっと同じ雰囲気でけんじ君に接していた
お姉ちゃんのけんじ君への接し方が変わったポイントは、けんじ君
をそのまま受け入れてくれたのかなって思えていいシーンだったな。
いままで頑張って突っ走ってきて、挫折して、考えが柔軟になった
お姉さんがこれからどうなるのかなぁって続編を思い浮かべつつ
観れるのもまた楽しかったなあ。
【Aチーム】ちはる役の橘由紀子さん。
虎柄ファッションの不良系女子のちはる。このキャラは本当にドはまり
してたね!けんじ君ちでほかの女の子と会うや「ヨロシクっ!」って
挨拶の面白さ!気の強さは本当は気の弱さの裏返しな気もして、途中
から見せる本当のちはるの気持ちとかいいなあって感じました。
すっごく良い!と思える新しいしはるのキャラを作り出してくれたよね。
素晴らしかったわあ!仕事先がイトーヨーカドーとか、めっちゃ身近
に感じられるキャラだし、その雰囲気を語ってる時想像しちゃったし(笑)
とにかく面白かったです!
元カノたちとの言い合いもすごくいい流れでぶつかり合ってて笑いも
取ってて楽しかったー!
きゃりーぱみゅぱみゅ言えない件(笑)
【Aチーム】清美役の大迫可菜実さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
けんじ君ちに入ってくるときの「けんちゃーん!けんちゃん!けんちゃん!」
って連呼するきよみん(笑)←後にちはるにいじられ(笑)
一回けんじ君ちじゃないと思って出て行って戻ってくるきよみん(笑)
元カノバトルほんと白熱したね!きよみんVSちはる観ててめちゃくちゃ
面白かった!どっちが勝てって言うわけじゃないけど、競い合ってる
感じがどっちもかわいいなあって思って。
かわいいといえば、きよみんすごい衣装だったんですけど「赤毛のアン」
な雰囲気で。そのスカートを持ってパタパタさせてるところがすっごく
かわいかったのです!(^ω^*)
今日は初日に観た時よりさらに内容が高まっているなあと感じられた
ところも良かったです!
今回かなみんはBチームの時に音響さんデビューもしてたんだよ!
【Aチーム】鯛子役の西川舞さん。
ちゅうか、鯛子泣くー!もうね、女装癖のちょうちゃんを受け入れて
くれる優しさと、自分の気持ちの変化を語ってくれた鯛子のシーン
観てたら自然と涙出てきた!早いよね(笑)
うん、このシーンすっごく良かったんだ。
けんじ君ちに最初に入ってきたときに、こたつの中のにおいをかぐ
においフェチの鯛子(^ω^)
ちょうちゃんがドラえもんでけんじ君ちに入ってきたときに、きよみん
とちはるはドラえもん!って呼ぶのに、鯛子だけはドラえもんさん!
ってご丁寧に言う鯛子らしさ(^ω^)
しょうちゃんにけんじ君と「本当にただの友達ですか?」って質問する
ところの面白さ!楽しいシーンがすごく合って良かったなあ。
鯛子かわいかった!!!
【Aチーム】溝口役の町田尚規さん。黒沢軍団の1人。
けんじ君が借金している闇金業者。
オープニングでニコニコしながら、けんじ君に物を書かせ、お金を
あげる流れが、実は闇金につながってるってゆうね。
小津より先輩な立ち位置感が楽しかったし、ええ声での溝口の迫力
が楽しめたね。
小津ががっつり黒沢さんからお金をもらっていてうらやましがる件(笑)
つぶやいたからか、貰えて良かったね♪
【Aチーム】小津役の石橋由識さん。黒沢軍団の1人。
けんじ君が借金している闇金業者。
小津めっちゃいい味出してたなあ。話しっぷりが面白い!
野球大好きバレンティンの時事ネタ(笑)
あとwiki好きからのyahoo検索に切り替えたりwikiにはまだ乗って
なかったとかいうところもなかなか良かったです。
黒chanずの3人の変貌っぷりが最高でしたね!
そして、今回のけんじ君Aチームでは、男性陣によるダンスがあって
石橋さんがセンターを張ってて、ソロの床使いの踊りがすごくかっこ
よかったです!
【Aチーム】ウエイター/警察官役、【Bチーム】小津役の熊坂涼汰さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
【Aチーム】「喫茶 あなたと私と犬」で働くウエイターは、バイトの
後輩らしさな感じが良く出ていましたね。
熊坂さん笑顔がすごく素敵で、ウエイターしっくりきたなあ。先輩の
マンデ・リン見た時の笑いっぷり(笑)→からの、マンデ・リンになるグッズ
つけるとかわいい件(^ω^)
【Bチーム】小津はAの役とはまた全然違う迫力も観れたし、風貌も
闇金業者らしさを感じられました。てか、黒沢さんからあんなに大量に
1万円札貰っておいてジュース3本だけ買ってきて、お金どうしたんやろう(笑)
缶ジュースのプルタブ集めの件、お客さんからいつも集めようとするん
だけど、今日はリアルに最前列に座っていて小津に渡せたのが楽しかった
なあ。
熊坂さん次回公演は3月に行われるへなちょこなんだけど、僕が思うに、
どっからどう見てもギャル男候補だよなあ(^ω^)楽しみ♪
いつもご挨拶してくださりありがとうございました!
【Bチーム】沢口けんじ役の佐々木直樹さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
開演前には、超満員過ぎるためDOG恒例の「よいしょ」を直樹さんが披露
してくれましたよ!桟敷席でよいしょする楽しさ♪DOGメンバーのよいしょ
継承者が決まりましたね(笑)
そんなこんなで、直樹さんのけんじ君、オープニングの電話のシーンから
「良く遅刻したね」って電話してたり(笑)←ご本人ネタを惜しげもなく
披露したり、悲天をはじめとするテイストを存分に織り交ぜてくれて
本当に面白かったです!てか、請求書のくだりで「光熱費止まりやすい
ランキング」と題して舞台中にフリップが登場するなんてなんて画期的
なんだあ!(笑)←お願いランキング的な印象(^ω^)
てか、お姉ちゃんと電話してた時に、お姉ちゃんが舞台『問題のない私たち』
観たかったって話しているときにその時、日光江戸村に行っていたとか
いうけんじ君ではない佐々木直樹さん事情な返しにヒートアップしました(笑)
なんか、服を着させてあげるくだりでしょうちゃんの手が左眼球に食い
込んでたり、喫茶店ではバッグのしょうところが顔面に食い込んでたり
散々でしたね(笑)
これぞ、けんじ君ムーブがおねえちゃんにあれこれ喫茶店で言われた後
に出る「ちえ!」(チェッっていう舌打ち感をけんじ君は「ちえ!」と言うの!)
とか思い出に残るシーンが垣間見える時の嬉しさね。やっぱ、けんじ君
だなあって思った。けんじ君の人柄がダメ男なんだけど、雰囲気が本当に
良くって、観ていてすごい面白いんだよね!つい笑っちゃうってゆう。
今日は桟敷席だから、こたつ目線で観劇できて臨場感が半端なかったです!
そして、暗転中にこたつの布団がセッティングされるときのふわっ!っと
風を感じる感じ!!!これぞ、けんじ君(笑)←けんじ君マニアすぎた(爆)
涼子ちゃんが男性恐怖症なことをけんじ君に打ち明けて、それを溶かす
かのような語りをしてくれるけんじ君。それまでの涼子ちゃんのお話で
もう泣けてるのに、けんじ君のあたたかさに熱いものがまたこぼれました
(;ω;)超良かった!
ラストのみんなのいろんなシーンが続いていくところで、ウエイトレスさん
に差し出したお金、どんだけ"0"がついてんねん!ってゆうお札だったあー!
なんかね、「10000000」こんな感じになってたよ(笑)
【Bチーム】石田正一役の松浦康太さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
けんじ君の唯一のお友達のしょうちゃん!
松浦康太さんのしょうちゃんやっぱ最高(^ω^)
康太さんの役で一番大好きなのはしょうちゃんで揺るぎない!
今日もしょうちゃん席でくまモン談義ガチで話してくれたのと、行方不明に
なっていたマイメロちゃんをこたつの中で見つけて出てきた所を目の前で
みていたらツンデレのマイメロちゃんとしょうちゃんの会話が聞こえて
きました!(*'▽'*)
しょうちゃんとマイメロちゃんの愛称抜群すぎるね!
しょうちゃんへの好きさ加減が度を越していて、すべてが名シーン。
喫茶店 あなたと私と犬で、けんじ君のお姉さんと来たときに頼む飲み
物が安定感抜群のいちごミルク。←もう、ここからしてファンシーだよね♪
あと、細かいけど、いちごミルク缶の銘柄をお客さんに毎回見えるように
する心配り(笑)←抜け目ない!
けんじ君のお姉さんが携帯電話を取り出すとストラップがくまモンで、
それを見て喜びを隠せないしょうちゃん(笑)
しょうちゃんのスマホカバーちゃんとくまモンだったもんね!!!
くまモン談義もほんと楽しかった!しょうちゃんありがと!
そして、くまモンダンスタイムもめっちゃ楽しかったし、てか、携帯の
着信音鳴ったらどこでも踊っちゃうの?(笑)
ちはるときよみんが争っていたワンピースから、どんだけ女の子ファッション
語り続けるのよ!って思うほどの詳しさ!(^ω^)おもろいね♪
そして、女装するくだり!ここ本当にどんだけおもしろいねん!ってほど
後ろ向いて着替えているときのワクワク感♪ワンピ着て、カチューシャ
つけて、いよいよ前を向くぞ!ってなったときの驚異的かわいさ(笑)
しょうちゃん!ポーズ最高に楽しかったあー!!もう、ほんと爆笑する!
けんじ会のみんなとずっと一緒にいて見守ってきたしょうちゃんが
けんじ君に対してブチ切れるシーンはものすごい迫力と、けんじ会の子
達のことを考えてぶつけてくれるのがひしひしと伝わってきてすごく
感動!胸が熱くなりました!
いやー、もう、康太さんのしょうちゃん観れてほんと良かった!
【Bチーム】福島はるか役の国友愛佳さん。けんじ君のおねえちゃん。
けんじ君と電話してる時の舞台『問題の無い私たち』のくだりがほんと
面白すぎてやばい!はるか役を演じている国友さんが演じていた桃花さん
がかわいいとか自分で言うところが最高でした!国友さんが演じていた
桃花さん実際に観ましたがはるか姉さん嘘ついてません(^ω^)笑
国友さんのお姉ちゃん、ほんわかしていてかわいかったなあ。
けんじ君とのやり取りも微笑ましいし、しょうちゃんとのかわいい
キティちゃんのお財布の引っ張り合いとか楽しかったです!
喫茶店でたばこを吸おうとしたときに、けんじ君が来て、たばこを
ささっと見えないようにしまうところは、弟に観られたくなかった
のかな。
【Bチーム】ちはる役の濱口綾乃さん。
お着物を着ている和風なちはる。
通信教育で合気道習ったりクマムシ流茶道だったり、やってることの
紹介が総じて面白かったです!
お茶を入れるおわんでコーラ要求するところ、しょうちゃんがそれ持って
困ってたもんね(笑)
ちはるはやっぱきよみんとの抗争がほんと面白くて、言い合いのシーン
最高!競い合う話のぶつかり合い観てるの楽しいよね。
お客さんいじりの真矢みきさん風「あきらめないでぇ~!」も超良かったし、
鯛子が急に歌いだす「I can't stop♪」に「止まらないのね。」って言う
ちはるも最高だったなあ。その後、鯛子のオリジナルの振りがまあまあ
一緒にできる件(笑)←ある振りだけイケてる件ね♪
【Bチーム】清美役の河合亜由子さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
河合さんのきよみんやばいわー!すごかった!!キャラが突き抜けて
いましたね!2度目観て完全にツボにはまりました(^ω^)
面白すぎでしょ!そういう声をすごく聞きました!
まずきよみんファッション、タイツっ子なところもいいし、ファッション
センスがどれもかわゆすだったなあ。きよみんの醸し出す空気もすごく
楽しかったし、河合さんは色々ひっくるめて、逸材だな(*'▽'*)癒し系すぎる
音楽大好きなきよみんなんだけど、歌ってみるとそんなに歌が上手いわけ
でもない感じのめっちゃ大きな声がこれまたかわいくて最高だったなあ。
名言「そもそも顔がボーカルに向いていない」(爆)←これツボすぎて
超絶笑った!(^人^)ごめんね笑っちゃって
ちはると言い争いに頑張って応戦する絶叫型女の子きよみん、迫力があって
すごく声が出るのと面白いのとでめっちゃかわいかったです!
すごい!
【Bチーム】鯛子役の鶴田葵さん。
鶴田さん雰囲気がすごくかわいらしくって良かったよね。
八重歯がチャームポイント♪(^ω^)
けんじ君のお部屋に入ってからピンポンが鳴って焦る感じとかも
楽しかったし。
けんじ君ちでちはると一緒に酔っぱらっているところもほわ~んとしてる
ところが良かったですね。
いきなりの「I can't stop♪」って歌いだす鯛子。そして、自前の振りで
踊りだして、その振りもなんかかわいかったわ。
「消しゴムのカバーを定規代わりにする」やつ僕もやったことあるから
これめっちゃツボで何度聞いても笑える。
鯛子と言えば、やっぱしょうちゃんの女装癖を変に思うことなく普通に
接してくれるところがほんと最高!しょうちゃん好きとしてはたまんない
ですね!鯛子ちゃんありがとう(^ω^)
【Bチーム】溝口役の大泊貴輝さん。
黒沢軍団の1人で、けんじ君が借金している闇金業者。
黒沢さんがボスだからなんだろうけど、すごく礼儀正しいところが
逆に面白くって。
ベンチシーンの黒沢さんをあっためようと思って語りだした、お鍋
のお話聞いてるのほんと面白いわ!興味津々だったよ(^ω^)
黒chanずで仲良くお鍋囲んでいるのかな?(笑)
黒沢役の日高竜一さん。STRAYDOGに何度もご出演してくれている役者
さんです。
お腹が結構デリケートな黒沢さん(笑)←バナナオーレ、ヒットな件!
日高さん、めっちゃ面白いわ!闇金業者のボスなんだけど、やさしい
心を持ったボスで動物大好きだし愛着感出るね。
ギャップをすごい楽しめる役!
ニコニコローンのニコニコポーズ一人だけずっと舌出してやってる
のがめっちゃ面白いし、男性陣だけのダンスタイムでも決めポーズ
かぶせてくるし(笑)
にゃんころのすけと戯れるくだりの面白さ、毎回ニャーを挟むリズム
感がいいね!そして、ファンシールームが火事になったときにぬいぐるみ
救出作戦を敢行するところ(笑)
それまで、掛け軸ぶんなげたり、ポスター引きちぎったりするひとの
取る行動じゃないよね(^ω^)
ウエイトレス役の山中まゆ梨さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
まゆ梨さん、今回のけんじ君で初めてお芝居を拝見したんだけど、
本当に面白い役者さんで愛嬌があってめちゃくちゃ楽しかったー!
「喫茶 あなたと私と犬」でウエイトレスをしているまゆ梨さん(^ω^*)
ブルーマウンテンを頼むと、ウエイトレスさんがおいしくなるおまじない
をしてくれるのがほんと楽しくて、いつも笑ってたな。
しょうちゃんに注文したときに「いちごミルク」って帰ってきたときの
「いちごミルク?」顔!(爆)←いい表情するわあ!
ウエイトレスのまゆ梨さんはミュージカルの専門学校に通っている設定
で、恒例の1人ミュージカルタイムに突入したと思ったら、途中で最前列
に座っている僕の目の前に止まってまだ20本あるとか言い出して、まゆ梨
さんに千秋楽いじられるとは思っていなかったので楽しすぎた(^ω^)
からの、今日は千秋楽スペシャルということもあって1人ミュージカルも
フルバージョンの美しい歌声でした!超楽しかった!!
あと、やっぱ好きなくだりがマンデ・リンさん(笑)
お鼻ひげ眼鏡で登場して、さほどうけないと見るや定位置に戻って、
機嫌が悪くなってんの(笑)←これ、面白いよー!
序盤でも、けんじ君がなかなかバイトの面接に行かずにやっと行った
と思ったら、けんじ君のお姉さんが「けんじGO!」とかやってるアクション
の後ろで真似して同じことしている面白さ(笑)
これまた千秋楽に来たのが、けんじ君が喫茶店で映画「ハダカの美奈子」
の話をしていて、それに被せて来て自分がその映画の結婚式のシーンに
出ているとかめっちゃ面白かったよね!映画のシーン観てるから思い
出したもん。中島知子さんの後ろにまゆりん居たよね♪
定位置でのリアクションもすんごく良かったです!
PS:けんじ君がお店から出ていくときのお辞儀がいつもきれいと思っていました。
川西涼子役の深谷理紗さん。
けんじ君が借金している闇金業者に襲われているところを警察の人を
呼んできてくれて助けてくれた近くの大学に通う女子大生の良子ちゃん。
小学生のころに担任の先生にいたずらにあい男性恐怖症になって
しまったという過去を持っている子なんです。
最初にけんじ君が助けてもらって、お礼をしてお顔を上げたら、涼子ちゃん
のかわいさに放心状態になるところ、僕もなりました!あの、かわいさは
すごい!涼子ちゃんほんとすごいよかった!
けんじ君と行った喫茶店の時、ブルマンに何事?的なお顔をしたり、
けんじ君がミルクと砂糖をおもむろに仕舞い込んで持って帰ろうとする
ところも何事?的なお顔をしてたりするのが好きでした。
そして、涼子ちゃんのコーヒーうがいもね(^ω^)おちゃめ(笑
けんじ君が自分の帰りを待ち伏せしてると思うのと男性恐怖症の気持ちが
かさなり、けんじ君にきつく当たるとけんじ君が素直に謝ったときに、
けんじ君のひととなりに気づいた涼子ちゃんも良かったんだよね。
そして、後日、けんじ君と会い、自分の方から声をかけ謝り、自分が
男性恐怖症であることを打ち明ける涼子ちゃん、もうこのシーン涼子ちゃん
の言葉が何度も何度も胸に突き刺さり涙が止まりませんでした(;ω;)
けんじ君のやさしさに包まれて、それまで履くのをやめていたスカート
そして明るい洋服のファッションで現われた涼子ちゃんに「うわあああ!」
と嬉しい気持ちになれてとっても良かったです。
けんじ君、計4度観に行かせていただいたのですが、理紗さん毎回いつも
話してくださって嬉しかったなあ。
けんじ君再演、何度もわらって感涙してほっこりして本当に
楽しすぎました(^ω^)
キャストのみなさんも終演後たくさん話してくれたりそうゆう
あたたかみも舞台から感じるよね!
『けんじ君の春』観終わって、すでに再演希望!そして、続編の
息子も観たい!!!
けんじ君なんちゅう面白さなんや!
みなさま千秋楽本当におつかれやまでした。最高のけんじ君weekでした。
ありがとうございました!!!
■内容
沢口けんじ、23歳。
口癖はいつも「お金、貸してくんない?」
バイトも長続きせず、いろんな人からお金を借りまくるけんじ君……
友達の正一や姉のはるかもそんなけんじ君にいつも振り回されている。
ある日、けんじ君は公園で出会った女子大生の涼子に一目惚れをする。
そんな中、けんじ君の元カノが家に大集合したり、
闇金に追い回されたりと大騒動!
けんじ君はすべての事に決着をつけられるのか?
そして、けんじ君と涼子の恋のゆくえは――?
■Aチームキャスト
井上翼久・・・沢口けんじ
吉野哲平・・・石田正一
中村美野・・・福島はるか
橘由紀子・・・ちはる
大迫可菜実・・清美
西川舞・・・・鯛子
日高竜一・・・黒沢
町田尚規・・・溝口
石橋由識・・・小津
山中まゆ梨・・ウエイトレス
熊坂涼汰・・・ウエイター/警察官
深谷理紗・・・川西涼子
■Bチームキャスト
佐々木直樹・・沢口けんじ
松浦康太・・・石田正一withマイメロちゃん
国友愛佳・・・福島はるか
濱口綾乃・・・ちはる
河合亜由子・・清美
鶴田葵・・・・鯛子
日高竜一・・・黒沢
大泊貴輝・・・溝口
熊坂涼汰・・・小津
山中まゆ梨・・ウエイトレス
吉野哲平・・・ウエイター/警察官
深谷理紗・・・川西涼子
■スタッフ
作・演出:森田亜紀
そんなこんなで。