Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

“STRAYDOG”新人公演 舞台「Starting Over」(2)

$
0
0

4/10,11,12,13に“STRAYDOG”新人公演 舞台「Starting Over」A/Bチーム初日、2日目、3日目公演を観に行って来ました。




“STRAYDOG”新人公演
舞台「Starting Over」

作:佐藤史久
監修:森岡利行
演出:赤羽一馬


舞台「Starting Over」

舞台「Starting Over」








【公演期間中】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★





<ブログの文字数が多すぎて、2つの記事に分割しました>
※:共通キャストの桜田初姫ちゃんの感想は、ひとつ前の【Aキャスト】の感想に
集約しているのでそちらを参照してくださいね。
https://ameblo.jp/aochan67/entry-12454136965.html






【Bキャスト】太田茂樹役の中村優希さん。
不動産屋の五十嵐と共に引っ越し先のアパートにやってくる茂樹。
中村さんのお芝居力がとにかくすごい!観ていてほんとお芝居が面白い!!!
自然さがまずすごいし、茂樹って中村さんじゃん!って感じるし、勢いに熱量に
公演毎に何度観ても楽しめる工夫を入れてくれていたり、状況判断力も並はずれてる。
ずっとすごいんだけど、特に3日目公演は主役の中村がほんと神がかってた。観劇仲間みんな
ですごいよね!って共感したほどでした!
お芝居の自然さ溢れる熱量!その公演回だからこそ巻き起こる生の芝居にハプニングに
瞬時に突っ込みまくって周りを面白くさせるのほんとすごい!お芝居圧巻でした!
ほんとにほんとに面白かった!!
不動産屋の五十嵐と一緒に引っ越し先のアパートにやってくる茂樹のシーンから舞台が
始まるんだけど、序盤から中村さん演じる茂樹を観てワクワク感が止まらなかったよね。
部屋見て「なんでこんな(家賃)安いんですか?」って聞く感じも好きだし、部屋の中を
確認するのも楽しいよね。家具付きのポイントにめっちゃ喜んでて、座っちゃったのが
小さな卓袱台でね(^ω^)笑
その後に、幽霊陽二に驚かされちゃってから、再度部屋に五十嵐がやってきた時に、五十嵐
のことを幽霊と間違えちゃって尻もちついて「わああーーーーーーーー、そんなに顔でかかった
でしたっけ!?」って(笑)
携帯の着信音のくだりでも「いまこっから、めっちゃ聞こえてきたような気がしたけど!」
と舞台会場の天井にぶら下がってるスピーカーに注目しちゃってる件(笑)(笑)(笑)
塩まみれになった部屋に戻ってきたときの茂樹「しおがないなあ!(しょうがないなあ!)」(^ω^)
茂樹の家にいろんな人が集まって来ちゃう展開に「つーか、なんでみんなこの場所知ってん
だよっ!!!」って茂樹の心の叫びが響きすぎた(笑)
陽二と艶子の間を取り持ってくれる時に、陽二の言葉を陽二のものまねして伝えてましたよね(笑)
しかも、ものまねした後にめっちゃ頷いて艶子の方を観る茂樹めっちゃ楽しかった!
そんな楽しいことをしつつも、知らぬ間に感動シーンへと遷移していく流れ、ほんと素敵しか
無かったです。


【B初日Only】霊を感じないと自負するタケタケが満ちるが開けちゃう押し入れの襖を締めたりしてる所で、襖を外しちゃう⇒茂

樹「おい!お前!人んちこわしてんじゃねーーーよっ!!」(笑)
五十嵐「昨日、小顔強制行くの忘れてた。」⇒茂樹「手遅れだからねっ!!」(笑)
五十嵐「当たり前、当たり前、」と茂樹がやった当たり前体操をしようとすると⇒茂樹「さっきシーンとしたでしょ!!」(笑)
妹「ピンポーン」⇒茂樹「ピンポーンって、声枯れてるじゃねーかよっ!!」(笑)
旭山渾身の芝居に⇒茂樹「クセ強いなあっ!!」(笑)
シャンプーハットを使って茂樹の家でシャンプーしてる旭山さんを見て⇒茂樹「泡の量がいつもより多いっ!!」(笑)
ズボンの中にサクマドロップスの缶が沈んでいく兵隊さん⇒その様子を目線だけで突っ込んでる茂樹(笑)
もうさぁ、あげたらきりがない中村さんas茂樹のツッコミプレイの数々。超面白いの!!!


【Bキャスト】小菅陽二役の平川慎之介さん。
茂樹の部屋に以前住んでいた青年の幽霊。
「やっと来てくれたな艶子。」と茂樹の部屋の壁からすり抜けて現れるイケメン幽霊は
大リーガーの大谷翔平似なの。最初に幽霊として登場してきたときの目から感じる怖さ
から白目になって行く遷移がめちゃくちゃ雰囲気だしてて良かったよね!!
茂樹のことを陽二がこの部屋で待っていた待ち人と勘違いしちゃって驚かしちゃった
件から、怖かった雰囲気が一気に変わって行き正体はとてもかわいらしい青年でね。
一回、壁の中に消えて戻ってから、茂樹に呼び出されて出てきたときに「ツイッターは
やめて!拡散しないで!バズりたくないよー!!」って嫌がりながら叫ぶかわいさ(^ω^)
面白かったなあ。
陽二の幽霊アピールのくだりも面白かった!アピールした後に茂樹に点数付けられてた
よね。初日はYMCAを文字って「YM幽霊♪」で15点で、2日目はパーフェクトヒューマンを
文字って「I'm a 死んじゃった人間♪」で20点にUP、3日目は福山雅治の名曲「桜坂」を
使ったネタでしたよねたしか。毎回内容が変わってて楽しい♪
兵隊さんが茂樹の元にやってきて2人がやり取りしているの見てる陽二って、兵隊式な
立ち姿で手を組んでその様子を見てたでしょお!(^ω^)それ見つけた時にやにやした
旭山さんがお風呂に行くくだりでお風呂の近くにまで艶子がついて行っちゃって外から
ガン見している前に立ち、艶子の目の前を両手でブロックしている陽二(^ω^)
彼女(艶子)を残してこの世を若くして去ってしまった陽二の想いが伝わる平川さんの
優しさを感じるお芝居がとても印象に残ったし、へなちょこに続いてまた平川さん&
采那ちゃんコンビでお芝居観れたのが嬉しかったです。ほんと感動しました!


【Bキャスト】注連本艶子役の佐久間采那さん。
陽二の彼女。
采那ちゃん絶賛すぎた!役柄を感じさせる色んな表情や仕草にミステリアスさ!
びっくりしたり笑ったり変幻自在なお芝居がほんと楽しくってって思ってたら、
終盤の熱演に泣けてきたし、本当に素晴らしかったです!こんなにもはまるとは
すごいしかない!!
茂樹の妹ちゃんがリズム刻んでる姿を見てリズムを刻んでいる艶子(^ω^)笑
自分のかみの毛でカーテンを作って人との接触に壁を作ってる艶子!
自分のかみの毛に息を吹きかけ上げる艶子!
窓淵でドラムを叩いている艶子!
自分が人間なのに霊媒師が霊だと誤認して攻撃してくる人たちに反撃を仕掛ける艶子の
「トリートメント!トリートメント!トリートメント!」攻撃(^ω^)これめっちゃ良い!
ラプソディーの時に、やばいほどに急に踊り狂いだす艶子がとにかくすごすぎた!!!
そんな艶子をみんなで担いで茂樹の部屋から外に向かって捨てちゃうのも衝撃的過ぎる
んだけど、もっと衝撃的過ぎるのがみんなに胴上げのような体制で担がれてる艶子が
気にせずラプソディーの音楽に乗せてオタクの手を捧げる崇拝ポーズから、両手の中指と
薬指だけを閉まったかっこいい手のポーズを決めててバリバリのバンド好きやん!!
って思いながらベランダの外に投げ捨てられてゆくってゆう展開が面白衝撃映像過ぎた!
そして、トイレに向かう人に向けてタッチを読みながら「行っトイレ」って(爆)←
BBQの準備をみんなでやりだせば、自分のかばんからくきわかめを食べだしててね。
周りの人たちにもおすそ分けしてて(笑)
ハラミとセンマイ以外に、くきわかめが好きだとゆうことが発覚した采那ちゃんas艶子!!
BBQがらみで生肉と共にクーラーボックスの中からロースハムを見つけて確保して、どさくさ
に紛れてロースハムだけを自分のかばんの中にしまってGETしてる艶子!!
タケタケが急に真面目になって台詞を語りだした後に、ひとりでツボって笑う艶子!!
采那ちゃんのおもしろさ全開な艶子を目の当たりにして、たくさん笑えて驚かされて、
艶子の亡くなってしまった彼である陽二が自分の目の前に現れた時の表情ひとつでまた
別世界に連れて行かれたよね。本流に引き戻されると言うか。陽二と会いたかった気持ちが
溢れ出る艶子。陽二から言われた言葉に悲しみ、部屋を飛び出して行ってしまう時の表情(・_・、)
茂樹が探しに来てくれて、また陽二の元に戻ってくるんだけど、このシーンが圧巻でした!
陽二の言葉を感じては目から大粒の涙が零れ落ち、震える口元。本音を聞いて、再出発を心に
決めた艶子はタッチの単行本を部屋に置いて去ろうとするんだけど、その本が宙に浮きだして、
その場に陽二が居ることを感じながら2人が寄り添う超名シーンにうるうるが止まりません
でした(・_・、)感動したなあ
艶子の「どうしても辛くなったら、お墓にいちゃうかもしれないんだけど。」って
言葉に「それは許す。」と陽二が答え。
スリラー踊るときにセーラー服の女の子のおばけに扮する采那ちゃんのすごさよ!!!
メイクがリアルすぎて最初、えっ!?誰!?誰!?って思って采那ちゃんって分から
なかったほどだもんね!そして、分かったときにめっちゃビックリして舞台上観てたら
踊っている采那ちゃんが目を見開いて驚かしに来てくれてさらにビックリでした!
とにかくすごかったあああ!!!


【Bキャスト】武田義武役の布宮翔さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
茂樹の友達。
まず、浮き輪の位置!かなり上だよね!!腕が変に浮いちゃってる感じのフォルムが
もう面白くてタケタケやばかったなあ。テンションもアゲアゲで勢い良かったです!
顔面力もすごかったなあ。アピールしてたよね!めっちゃ笑えました!!
タケタケってブロガーでもありYouTuberでもあり、楽しく生きてんなあ!!(^ω^)
タケタケの「タケタケブログ」、ブロガーとしてはめっちゃ見てみたいよね。
タケタケブログの記事で茂樹の個人情報ダダ漏れさせたらしいし(笑)
YouTuberとしては、得意のボイパで幽霊をおびき出せるかやってみようと思います。
って茂樹の家でやる件(笑)(笑)(笑)
←てか、これ見ていて思ったのが動画拡散されちゃったら、陽二が一番嫌がるやつ
なんじゃない?って思ったりもして(^ω^)
BBQに命かけてるかのごとく隊長を務められていて、茂樹と対峙するのがめちゃくちゃ
面白かった!!


【Bキャスト】荒木輝役の関美恵子さん。
タケタケの彼女。
タケタケに江の島でナンパされたイケイケな彼女。
Aチームのキラキラとキャラが全然違くてほんと楽しく観れたよね!(^ω^)
常にテンション高くて良かったです!
『タケキラのやってみた動画 チャンネル登録4649!』を茂樹の家で敢行するタケタケと
キラキラ(笑)
キラキラが自前のスマホで動画を撮影してて、舞台を観ながらほんとに撮影しているスマホ
の画面が見えるの面白かったなあ。(ほんとにその動画観てみたいー!ってなってる)
撮影しながら「うわーーーーーっ!!なんか写ってる!」とかリアクションしてるキラキラ
観てるのすごく楽しかったなあ。
BBQの時に、茂樹の部屋にばら撒かれた塩を回収して、食材(ピーマン)に振りかけてる
キラキラめっちゃツボりました(笑)


【Bキャスト】満ちる役の川添りなさん。
茂樹の部屋に出てくる幽霊。
部屋の襖を開けた瞬間、驚いちゃうし、観ていて惹きつけられるし。演じてる表情とか
すごく良い!押し入れの中で首をつってる瞬間を観た時の第一印象は「やばっ!!!」
でしたね。首吊ってた紐を取って部屋の中に入って来るなり「ムリムリムリムリムリムリ
ムリムリムリ・・・。」と否定語を連発する満ちるは、後半は声を発さずずっと「ムリムリ
ムリムリムリムリ・・・。」が継続してて自分の指でほっぺを止めておさまるってゆうのが
いきなり面白くて。お芝居してる時の表情がりなさんほんと良いよね。
その後の注射もやばかったなあ。3日目からはバターナイフに切り替わってて。
陽二が霊の姿を人間に見せようとして力尽きて倒れそうになったのを全力で支えてた満ちる
が支えきった後に、口パクで「重い」って言ってるのとかめっちゃ好きだったなあ(^ω^)
霊力を使い切ったか貧血で倒れる陽二の元に押し入れからやってきて「死ぬの?」と確認し
「てゆうか死ね!」と陽二の首元をスリーパーホールドでがっちり締め上げるんだけど、
その姿の力強さよ!って思いました。りなさんのお芝居振り切っててほんと好きだわ。
否定的な言葉を言ってるんだけど、どんどん優しさを感じる満ちるは、序盤に陽二が言ってた
通りの人柄だよね。
押し入れの中からのぞく表情の優しさ。
「なんも見てない。」と言ってくれる優しさ。
満ちるの仕草や言葉にじーんと込み上げてくるものがありました。


【Bキャスト】沢田亜季役の吉川美樹さん。
茂樹の彼女。
吉川さんは演出の赤羽さんと同じ専門学校をご卒業された役者さん(赤羽さんの一つ下の
後輩さん)で、その時の吉川さんが学生時代にご出演された舞台『へなちょこヴィーナス』
での鳴海ゆか役を観て以来にお芝居を観させていただきました。荒巻さんとゆかゆかコンビ
だったかあ(^ω^)
茂樹の元を追って、新しい茂樹の家にやってくる彼女はカーテンに隠れている茂樹を見つけて
話しかけてるんだけど、その場所では幽霊の兵隊さんが亜季の唇を狙っているとはいざ知らずね(^ω^)
ほんと楽しい。
その後に幽霊さんたちが頑張って亜季の目の前に現れてびっくりさせるんだけど、吉川さん
as亜季の踊りきっぷりと言ったら!!!めっちゃ良かった。帰り際にもう一回、兵隊さんに
驚いてるのもいいし、ドアの外に出て逃げ去る時もね。
再度、茂樹の家にやってきて茂樹と会えて「しげちゃん!わーー!どこいくんじゃー!!」
ってなってる彼女は迫力がありながらもかわいくて(^ω^)

逆班の時に、花子さんがマイクでラップ音を奏でた後に、壁から出て来てマイクを受けとり
OK!OK!と花子さんを讃える幽霊さん!(^ω^)めっちゃ面白かったです!


【Bキャスト】俵藤悠美役の脇坂優香さん。
茂樹に物件を紹介する不動産屋さん。
Aチームとは全然違う雰囲気の俵藤で脇坂さん面白かったー!不動産屋さん期待の新人でね。
先輩の扱い方が面白かったよね。肩を触られたら汚そうに自分ではたいてたりして(笑)
俵藤の挨拶「うっす!」も好き(笑)
そして、茂樹の荷物のダンボールを雑に持ってきて部屋の中に置いては、いきなり人の荷物
のダンボールのガムテープを開けだしちゃってね(笑)←笑ったわー
茂樹と部屋で「2人きりになっちゃいましたね。」のシーンも楽しくて、部屋から出て行く際の
「いやん。」と付け加える脇坂さんas俵藤の声が妙に色っぽい。この「いやん。」を部屋から
出て行くシーンで多用する俵藤に都度笑いがこみあげてきました(^ω^)
霊媒師のお礼にお食事(ふぐ)を用意していた上司の五十嵐に、俵藤もふぐ好きアピールを
するも、俵藤の分は無いって言われちゃって「いやん。」炸裂(^ω^)かわいい
アピールのくだりで片足をピンと伸ばしながら話してるのすごかった!足の伸びがきれいでした!!
茂樹と五十嵐が部屋の中に入る入らないで揉めてる時に後からやってきた俵藤が五十嵐の足を
持って引っ張って「うんとこどっこいしょ。まだまだカブは抜けません。」ってやってるの(^ω^)
脇坂さんはスリラーの時に、へなちょこヴィーナスのチアの衣装で登場♪


【Bキャスト】安藤二等兵役の岡川響さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
茂樹の部屋に出てくる幽霊。
DOGの新人さん響さんがめちゃくちゃ面白かったあー!いい味出してたなあ。
観ていた周りのお客さん達も響さんにめっちゃはまってたよ!!
思いっきり振り切ってお芝居してるから観ていてほんと気持ちが良い!声の大きさも
良いし、何より岡川さん自体が良いんだよね。だからこそ演じてる安藤にいい感じで
キャラが乗っかってる。茂樹の邪魔をしている確信犯的行動(笑)
その後、立ち位置でくるくる回ってる安藤(笑)(笑)(笑)←これ超やばい(笑)
茂樹の家の中でいつも見回りを続けている安藤は、自分が何を見回っているのか
分からなくなっちゃってるみたいだけど、DOG思想で考えれば自分が何を見回っているのか
分からなくなった時点で安藤の勝ちだからそれでいいんだよ!(^ω^)笑←都合のいい解釈
何を見回っているのか聞かれて回答に困った表情最高だよね!!
その後、去って行くんだけど、初日は壁に吸い込まれる前にずっこけて、ずっこけ
ながら壁の中に吸い込まれていくのが最高すぎました!初日以降は壁に吸い込まれた
後に、ずっこけて、音だけでその状況を察するタイプの笑いでしたね!!
自分にはせつこという妹が居たって語り出す「火垂るの墓」モードでサクマドロップ
の缶を出して印象を強める兵隊さんは、缶を手で開けようとするんだけど全然開かずに、
兵隊の制服の裾(布)を缶に撒きつけて再チャレンジするも全然開かずに諦めてズボンの
中に閉まったら足の下の方まで缶が落ちて行っちゃって気になる!気になるー!!そのまま
行進するもんだから行進中に、缶の中で飴が動き回ってる音がする!するー!!(^ω^)笑
終盤のシーンで兵隊さんが「この部屋は異常なしであります。」って言って壁の中に
去っていく所、めちゃくちゃ好きなんだけど!満ちるの流れから安藤に続き、幽霊さん
たちの優しさをじーんと感じるとっても好きなシーンでした。
3日目のラストシーンで茂樹の彼女とキスできなかった兵隊さんと茂樹がまさかのキス!
しかもソフトにしててめちゃくちゃ面白かったんですけど!
「なんだよ!なんだよ!なんだよ!なんだよ!なんだよ!」ってなっていましたね(^ω^)


【Bキャスト】太田義子役の聖あきのさん。
茂樹の妹。
黒ずくめの衣装に網タイツにサングラス姿で登場する茂樹の妹、義子は最初にタッチの
歌を歌ってくれるのね(^ω^)あきのちゃんの歌今回のスタオバでも聞けて嬉しかったなあ
その後の登場シーンがDOGらしさ溢れるコント感でめっちゃ面白かったんですけど!
必ずと言っていいほど茂樹の家のベランダから潜入する妹ちゃん(笑)
外から窓を開けてエアーで「ピンポーン♪ウィーン♪」と土足で潜入して来るや注意を
受けて「ソーリーソーリー!アンジェリーナジョリー!」って笑かす件(^ω^)
いいキャラしてるよね。かわいらしさもさすがだったあ!
部屋の中に入ってからはもうずっと踊ってるの!可愛くて楽しく。とにかくずっと踊ってて
これがほんとクセになる楽しさで。観ている側もずっと観てられる!って思ったよね。

途中でね、ドアノブDJを始めるんだけど、このシーン観た時、昨年あきのちゃんがスタオバ

に出演してた時にキラキラ役でやってたやつだあー!ってなったよね。
そうゆう楽しさも感じられたの嬉しかったよね。最高かよ!
あきのちゃんの演じる元気キャラほんと好き!

お経ラプソディーメンバーとしても、毎回、爆笑する面白さでした!!似合ってたしね(^ω^)


【Bキャスト】上マサ子役の江澤翠さん。
霊媒師。
江澤さんの霊媒師、日に日に面白さが増して行ってすごくいいキャラになってるよね!
茂樹の部屋に霊が居ないか確認してもらうために不動産屋に雇われた霊媒師で、霊視を
始める時にめっちゃ変顔になるんだけど、その振り切りっぷりがいいよね。でね、
霊視中に五十嵐の顔を見て「顔でかっ!」ってなる流れがほんと面白くて。
初日にはフレンドリーに「初めまして。狭くないですか?」と声かけてもらって超満員
の席の狭さを劇中に心配してくださる心配り!(笑)
「さぁみなさん盛り上がって行きましょう!」と自身の弟子にあたるのかな?
お経ラプソディーを呼ぶくだりが大好きすぎて、ラプソディー待ちになってました。
胡散臭さも楽しかったし、霊刀を持って部屋で暴れ出すやつも振り切ってましたなあ(^ω^)


覚えている範囲で、霊媒師のはちまきに書かれていた文字
■初日
初日
■2日目
世宇故蘇(ようこそ)
又鬼手音(またきてね)
■3日目
衣良っ釈以(いらっしゃい)
我無釈羅(がむしゃら)
無我夢中
釈迦力


【Bキャスト】旭山典弘役の高野誠三さん。
茂樹の部屋に出てくる幽霊。
大好きなあじさんまたDOGで観れたあー!さすがはあじさんだったあ。お芝居ほんと楽しくて
大好きすぎました。
茂樹の部屋にもう一人の来訪者として陽二から茂樹が教えてもらうんだけど、出てくる
なり、あじさん好きだわあ!ってなったし、いきなり「バカ野郎!」と刺激に殴りかかる拳
は空を切りずっこける旭山(笑)(笑)(笑)←爆笑したし!
ひとり劇団ストレイドッキスとしての意志をものの見事に表現してくれたあじさんの熱演
楽しすぎました!「茂樹!戻ってこい!あの稽古場によ!!」って言っても茂樹は劇団に
入ったつもりはないとゆうことで、縋りつく感じとか(笑)(笑)(笑)
茂樹「俺、劇団は行ってないんですけど。」⇒旭山「えっ!?」(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
もうさぁ、STRAYDOGではおなじみのムーブメントになっている「えっ!?」をたった一人
でやるなんて、ひとり劇団ストレイドッキスを体現し過ぎ!!!(^ω^)笑
面白すぎました!!!
そして、この前演じた「嫌われ松子の一生」をあじさんなりに演じるのも楽しすぎたしね。
その後、茂樹の家の風呂を借りて出てきたと思ったらシャンプーハットをつけて本気でシャンプー
してるの!泡立ってるわぁ~(笑)←茂樹にいじられていましたよね
劇団員がめっちゃ欲しいらしく、艶子を誘ったり、茂樹の妹を誘ったり勧誘に余念がない
旭山苦労してましたね~。でも妹ちゃんと一緒に踊ってるの楽しそうだったなあ。(妹ちゃんは
気付いてないけどね)
茂樹のために、みんなを部屋に集めてくれて、そんなみんなが旭山のことを幽霊だと認知
してくれた時に「信じてくれんの!?俺のこと!嬉しいぜ!!」ってめっちゃ喜びを感じたし
「俺、私生活でも舞台でもこんなに評価されたこと無かったからさ、超嬉しい!」とシャンプー
ハットを天使の輪に見立てて成仏してゆく流れ。あじさんすげーよかった!!
スリラー踊るときのあじさんのフランケン的なおばけ、初日は顔の真ん中縦に線が入る形態
で2日目は顔の真ん中横に線が入る形態で、2日目は顔が十字に別れる形態でいっつも変化が
あって違いを見つけられて楽しめましたよ。


【Bキャスト】五十嵐仁役の星野太希さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
茂樹に物件を紹介する不動産屋さん。お顔の大きさを存分にいじられてて随所に楽しさを
感じさせてくれてめっちゃいいキャラしていましたね。
劇中に「昨日、小顔強制行くの忘れてた。」って五十嵐が言うくだりの楽しさよ!!
序盤に茂樹と一緒に部屋にやってきて、部屋の説明をするだけで面白いんだけど。
一番好きなのが、五十嵐「クローゼットです。」⇒茂樹「押し入れですよね?」と言って
確認すると⇒五十嵐「押し入れでございます。」(笑)(笑)(笑)←これなんで笑えるんだろう(^ω^)
部屋で陽二の幽霊を確認しちゃった茂樹に「出るんじゃないですか?」って突っ込まれちゃった
時に「え~~~~~~~、おんっ。。。」的な感じで声が裏返るような動揺を隠しきれない
感じが面白かったしね!




舞台ラストに舞い散る桜の花びらに、桜の匂いを感じ初めたよ(^ω^)




スタオバカーテンコールの拍手~手拍子いつもずっとしてるけど終演アナウンスが
はじまっちゃって止めるんだけど気持ちではずっとしてたい。


こんなに面白い舞台終わんないで欲しい!




スタオバ観劇終わった瞬間に近くのお客さんたちから立て続けに聞こえてきた声たち
『ああーっ!すごい面白かったんだけど!!』
『すごい!!面白かったあー!』
『めちゃくちゃおもしれえ!!』
『ねえ、ほんと面白かったね!』
『すごい!』
『すごい!』
『素晴らしい!』
現場からは以上です!!(すごくない!!?)





終演後に演出の赤羽さんに舞台めっちゃ面白かった、良かったって伝えたら役者が
すごい!って言ってて、役者さんにお芝居めっちゃ面白かった、良かったって伝えたら
赤羽さんがすごい!って声をたくさん聞いたよね!




■内容
再出発を決意したフリーター・茂樹は、古い木造アパートに一人、引っ越してきた。
意気揚々としていたが早々に、敷金が用意できずに追い出されそうになる。
頭を抱えていると、そこに天の助け(?)か、地縛霊・コスゲが現れた!

幽霊物件を逆手に値下げ交渉を試みるが、なんとここは沢山の幽霊が住み着く
幽霊アパートだった!
そこに元カノ、家族、ウザい友人たちまでが来るから大騒ぎ!

茂樹は人生を“再出発”できるのか!?
茂樹と幽霊たちが作り出す、歌ありダンスあり、なんでもありの
ワンシチュエーション・幽霊・コメディ!!


■日程
 4月14日(日) 12:00【A】★この回を観るよ★/16:00【B】★この回を観るよ★


■会場
ワーサルシアター


■チケット
一般 前売:3,500円/当日:4,000円
高校生以下 前売:2,500円/当日:3,000円
(全席自由・税込)


※高校生料金:高校生以下の方。会場にて学生証をご提示頂きます。



■キャスト 
【Aキャスト】
鈴木大輝・・・太田茂樹
西留翼・・・・小菅陽二
くれみわ・・・注連本艶子
イッペー・・・武田義武
亀田彩香・・・荒木輝
荒巻圭澄・・・満ちる
相良朱音・・・沢田亜季
西真実・・・・俵藤悠美
岩井一平・・・安藤二等兵
池田メルダ・・太田義子
shoco ・・・・上マサ子
山本佳志・・・旭山典弘
田嶋高志・・・五十嵐仁


【Bキャスト】
中村優希・・・太田茂樹
平川慎之介・・小菅陽二
佐久間采那・・注連本艶子
布宮翔・・・・武田義武
関美恵子・・・荒木輝
川添りな・・・満ちる
吉川美樹・・・沢田亜季
脇坂優香・・・俵藤悠美
岡川響・・・・安藤二等兵
聖あきの・・・太田義子
江澤翠・・・・上マサ子
高野誠三・・・旭山典弘
星野太希・・・五十嵐仁


【共通キャスト】
桜田初姫・・・花子さん


■スタッフ
作:佐藤史久
監修:森岡利行
演出:赤羽一馬


そんなこんなで。


ペタしてね  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>