9/14(金)にZERO BEAT.特別公演beat.3 夜劇 舞台「アイこん」を観に行ってきました。
この公演を観に行こうと思ったのは、円谷優希ちゃん がご出演されるからです。
ZERO BEAT.特別公演beat.3
夜劇 舞台「アイこん」
作・演出/中條孝紀(ZERO BEAT.)
演出補佐/永田彬(ZERO BEAT.)
【公演期間終了】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★
ぽんこつアイドルグループのお話で楽しく元気をもらえる作品でした!
めっちゃ面白かったあ!
真っ直ぐな気持ちでアイドルに打ち込むつむちゃんを観ていて応援したく
なりました!人柄を感じたよね。
ZERO BEAT.ずっと観てるけどほんと面白い!!
公演時間:45分
つむちゃんが寝ている部屋に、新村享也さん演じるパンいち男が居て「起きて。」
と声をかける所から舞台が始まるの。いきなり、新村さんのビジュアルに驚き
面白かったよね。
「イェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!」と急に大声を出す
男にびっくりするつむちゃん。
「どうも、神です!」と男が言うと、なんで部屋に勝手に入ってるんですか?
ってパニくるつむちゃん(^ω^)リアクションほんと良い♪
「バカ!変態!出てって!!」ってなるよね~。
「大きな声聞こえるんですけど。」と隣人かな?外から声が聞こえると、つむ
ちゃんが助けてって。その女性が入ってくると「誰も居ないじゃない!」って
見えない様子で、つむちゃんにだけ見えてるみたい。
つむちゃんが近寄る神に「近いっ!」ってリアクションするくだり面白かった♪
助けを呼ばれて入ってきた女性はつむちゃんに「あなた大丈夫?」って聞くも
「大丈夫なわけないでしょ!」って見えてる・見えてないで噛み合わない
シチュエーションがめっちゃ面白いの。
「私から見たら、あなたがやばいけど。」って言われちゃうつむちゃん。
神がつむちゃんに言うには自分は普通の人には見えないんだって。
女性に「やっぱり大丈夫です。」って帰ってもらおうとするつむちゃん。
神がつむちゃんに近づき帰ろうとする女性に「どうもお騒がせして。」って
言うと、つむちゃんが「離れろ!消えろ!!」って女性に言っちゃってる
みたいなヤバシチュエーション(笑)(笑)(笑)
女性が帰っちゃうと「違う違う!」って言うつむちゃんは自分のことが絶対
変なやつに思われたよとしょげがちに。
神は自分の姿が見えるのは選ばれた人だけ、あなたには才能があるとつむちゃん
のことを持ち上げるの。あなたこそアイドルの中のアイドルだって。
神のことを生理的に無理ですと受け付けないつむちゃん。
あたしアイドル何て興味ないしとも言ってたね。
神の予言で、つむちゃんの家のチャイムが鳴るとさっきの女性(薬師寺文さん)
がやってくるの。ツボネさん。
「私こういう者。」と名刺を渡すと芸能プロダクションの人でつむちゃんに
「アイドルにならない?」ってスカウトしに来たの。
神「You入っちゃいなよ!」⇒つむちゃん「うるさい!」(笑)
全然興味ないと言うも、ツボネさんに「あきらめないで!」って言われちゃってね。
ツボネさんに名前を聞かれてつむちゃんの役名がエドヒメコって言ってたっけな。
なんか特徴的な役名が続く。
明日の14時に事務所に来てとアポ取られちゃって。
「私アイドルなんて絶対ならないから!」
ここでシーンが切り替わり、ツボネさんがマネージメントしてるアイドル「シグナル
ガールズ」のシーンへ。
・好きな道路は一号線、曲がった道が大嫌い。アイドル街道一直線。シグナル
ガールズの青信号ことアオイです。(内山あきこさん)
・好きな道路は水道道路、T字路にときめく恋乙女。アイドルは人生の曲り道。
シグナルガールズの黄信号ことキイです。(川畑早紀さん)
黄色の子、出てきた瞬間観たことあるーってなった。以前観た舞台「狼少年タチバナ」
ですごく印象に残ってた川畑早紀さんだったああ。キャラがめっちゃ良かった!
決めポーズのかわいさも良かったなあ。
・好きな道路は2・4・6、信号無視は事故の元。だけどアイドルとしては爆走中!
シグナルガールズの赤信号ことアカネです。(藤田由美子さん)
とアイドル登場(^ω^)
自分たちのコンセプトを嫌がってるアイドル達。
そこに、ツボネさんとヒメコがやって来るの。今日から入ったニューメンバーよ
ってシグナルガールズに紹介されて。
エドヒメコって名前を聞いて、エドはるみネタに突入する所めっちゃ面白かった!!
信号機揃ってるのに、ヒメコが入るすきがないって話になってると、チームの柱に
成る存在が足りないとゆうことから灰色の棒「信号柱」がポジションになる件(笑)
油断してたら神が登場してびっくりしちゃうヒメコ。みんなに「私たまにパニックに
なるんです。」とごまかしてね。
ここら辺で、急に回想シーンに入るとのことでヒメコが神に指示を出し始めるくだり
も面白さ!!!アオイの回想シーンで、痴漢役になっちゃった神はアオイから触った
だろということでボコボコにされちゃうの(笑)
次の回想シーンはキイ。漫画大好きっ子で話してるときにテンション上がってるの
いいよね。ジョジョが好きで、ジョジョ立ちするくだりが楽しかったなあ(^ω^)
ジョジョ立ちしてるキイを支えるヒメコ(笑)
最後の回想シーンはアカネ。結構サクッと終わっちゃって神が「終わりっ!?」って
なるくだりが面白かった!
そして、青黄赤に灰色が加わり4人組となるシグナルガールズ!!
ツボネさんからあなたたちの命運がかかったオーディションは来月よ!とはっぱを
賭けられて円陣を組む皆。
シーンが変わると、中條孝紀さんがめっちゃ業界人風で電話をしてるんだけど。
醸し出ちゃってるちょっとオカマっぽい感じ(^ω^)キャラがいきなりの面白さでしたね!!
ツボネが中條さんにうちの子たちよろしくお願いしますと挨拶すると、
「あたしのオーディションなんだと思ってるの!?」ってちょっと怒られちゃって。
生半可な気持ちで私の番組に来ないでって言われると、だから新メンバーも
入れましたって。そこまで言うなら見てあげるわと。
中條さんのもとにシグナルガールズが「失礼します!」とやってくると、ヒメコ
だけ全身タイツでがっつり信号柱になってる件(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)←
つむちゃんが登場した瞬間、会場が大爆笑だったよね!!
シグナルガールズのサンバイザーなんかかわいかったなあ。
・好きな道路は一号線、曲がった道が大嫌い。アイドル街道一直線。シグナル
ガールズの青信号ことアオイです。
・好きな道路は水道道路、T字路にときめく恋乙女。アイドルは人生の曲り道。
シグナルガールズの黄信号ことキイです。
・好きな道路は2・4・6、信号無視は事故の元。だけどアイドルとしては爆走中!
シグナルガールズの赤信号ことアカネです。
・好きな道路は高速道路、東名新が無いとどこにも行けない。いつも私を見て欲しい。
シグナルガールズの信号柱、ヒメコです。
4人の決めの挨拶が揃ったあー(^ω^*)
見てた中條さんが「どうリアクションすればよいわけ?」ってコメントしたのめっちゃ
笑ったんですけど!(笑)
ヒメコに「あんた担当何だっけ?」⇒「信号柱です。」⇒「どういう気持ちでやってんの?」
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)←爆笑し過ぎたw
『真っ直ぐな気持ちでやらせてもらってます!』⇒「上手いこと言うんじゃないわよ!」
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)←なにこの返し!(爆)
オーディションのくだりほんと面白かったなあ。
どこまで本気か確かめると、青にゴジラ、黄にメカゴジラをやってみなさいと
指示する中條さん。メカゴジラのゆるゆるかわゆすさ(^ω^)
見てた中條さんが「もういいわよ!なにこれ!!!!!」と怒っちゃうの。
怒ってる中條さんに「ちょっと待ってください!確かに私たちは全然だめかもしれない
ですけど、それでも一生懸命やってるんです!そんな怒鳴んなくたっていいじゃないですか!」
ってヒメコが怒り出すの。
「そこまで言うならラストチャンスをあげるわ。」
キイにあんた今晩付き合いなさいよって誘う中條さん。かわいがってあげるからと。
売れたいんでしょ?あんたが犠牲になれば。やる気を確かめてあげると。
「ふざけんな!人を馬鹿にするのもいい加減にしろ!!」とヒメコ。
こっちから願い下げだと中條さんに言い放ち帰って行くみんな。
ツボネがオーディションのことを心配している所に、みんなが帰ってくると。
私のせいでと謝るヒメコ。キイが私のためにって言ってくれてね。
アオイももちろん怒りが隠せない様子。
しかしアカネだけ「分かってんの?私たちもう後がないんだよ!!」って
言い出すの。崖っぷちなんだよって。
衝突するメンバーたち。
アオイとアカネの喧嘩の間に神が居てめっちゃやられちゃってる件(笑)
←見えないのを良いことにがっつり神の事、叩いてたよね!
ツボネさんがみんなにやりたくないアイドル何て押し付けたからと
謝るの。自分が無理だったからってみんなを巻き込んでと。ツボネさんも
目指してたのかな。
って思ってたら、昔アイドルやっててと話をつづけだすの。
売れなかったけど、想いは売れて世界中の人を笑顔にしたかったって。
死のうと思ってた時に救ってくれたのが同じアイドルグループにいた
アカネだったって。
アオイとキイがシグナルガールズに入れて嬉しかった気持ちを言って
くれてね。
揉めてたのが収まるも、静まった雰囲気の中で「私、アイドルになります!」
ってヒメコが急に言い出して、更に、このチーム最高だと思いますって言って
くれるの。
みんな、そのままがいいんです。自分を良く見せようと無理しなくていい。
それが私たちらしさだって。自分たちを、仲間を信じましょうと鼓舞して
くれるヒメコ(^ω^)素敵だなあ
みんなに明るさが戻るの。
コンセプトを見直そうと、みんなで話し合いをすることに。
シグナルは発信するっていう意味がある。夢を掴むまでありのままの自分たちを
発信して周りを笑顔にするとヒメコが提案してくれて。
素敵なコンセプトが決まったね(^ω^)
この後、急にアイドル達がびっくりすると、神がみんな見えだすの。
したらヒメコがみんなに大丈夫だって言って「アイドルの神なんです。」
って説明するの。
選ばれしアイドルにだけ見える神。
ってことは!?(^ω^)<みんな見えてるよね
シグナルガールズの再出発!
新生シグナルガールズのリーダーはヒメコに!!
次のオーディションに向けて『赤、黄、青、柱、シグナーール!!』(^ω^)
←柱(笑)
みんなで再度オーディションに向かう。
会場では、中條さんが遅いとイライラモード。
どんだけ待たせれば気が済むの!?
私を誰だと思ってるの!?
って。
帰ろうとするとシグナルガールズが到着。
「少しは成長したんでしょうね!?」
そして4人が挨拶すると、いつもの挨拶から変わってるの!これにギャップ萌え
しちゃってる中條。
リーダーの自己紹介かっこよかったよね!!!
なんなのこの子たち!と輝きを見ぬき最高よあんたたち!と中條さんが
言うも「今回はごめんなさい。」というオチに。
私たちは大丈夫、絶対あきらめないから!と前を向く4人。
シグナルガールズ!!!
つむちゃん電信柱で全身タイツ(笑)とゆう衣装で決めてた最初はタイツの
フードを被ってたんだけど、途中でフードを脱いだ姿がめちゃくちゃ
かわいかったんだけど!なにあのギャップ(^ω^*)美しさが際立ってた!!!
■キャスト
円谷優希
内山あきこ
川畑早紀
藤田由美子
薬師寺文
新村享也
中條孝紀(ZERO BEAT.)
■スタッフ
作・演出/中條孝紀(ZERO BEAT.)
演出補佐/永田彬(ZERO BEAT.)
そんなこんなで。