Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『へなちょこヴィーナス』(1)

$
0
0

3月21日(水)に“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『へなちょこヴィーナス』A/B両チーム公演を観に行ってきました。




“STRAYDOG”Seedling公演
舞台『へなちょこヴィーナス』

作:高橋いさを+小田玲奈
演出:那波隆史
脚色・監修:森岡利行


舞台『へなちょこヴィーナス』

舞台『へなちょこヴィーナス』




【公演期間中】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★








大・絶・賛!


なんや今年のへなちょこの面白さ!!


初日からすごかったああ!!!


なんといっても座組のバランス、チーム力がすごく良くて気づいたら舞台が
終わってるほど作品にのめり込んでた!


めっちゃパワーもらえる!!すごい!


出演されている役者さんたちがほんと楽しそうに演じていて、みんなすごく
声も出てるし、観ていて舞台上の楽しさ、迫力がすごかったです!


金田に向けるみんなの熱い応援もほんと素晴らしかったです!!


最初に観たAチームから面白すぎて、興奮が収まらず、

Bチームはアトムキャストが多いことから前説から本編までアトムテイストが
いろいろと仕込まれていてDOG色がすごかった!!↑↑↑


今回は、物販もあり、へなちょこヴィーナスのブロマイド全40種!!!すごい!
そして、全種類購入しました(^ω^)重ねると分厚い



公演時間、90分。



今回のへなちょこは、那波さん演出で、舞台が始まるとBENNIE K来たあああーって
高まったよね♪



【A】相原みどり役の神崎晴香さん。
チア部☆リーダー
晴香ちゃんのみどりが大好きすぎてまじで良かった!!晴香ちゃんがみどりで
ほんと良かったなああああ。もうね、みどりのパワー、気持ちが存分に伝わって
きたし、チアもかわいいし絶品でした!晴香ちゃんのお芝居観てて楽しい!伝わる!
オープニングの辰夫への声援「辰夫ー!ファイトー!!」からすごい力強さを
感じたし、その声援が観ている側にもめっちゃ届いてきました。
晴香ちゃんはお芝居してる時、ほんと楽しそうに感じるし、細かなリアクションとかも
ほんと好きなの。序盤にお母さんに「何か隠してない?」って聞かれたときの表情
とか好きだったなあ。
林先生にチア部を作るように言われて嫌がっていたけど、だんだんとチームを想って
行動してる姿とか観れるのがすごく好きで、みちに「やりましょう。」って元気付け
ながら、どんな子でも一緒にやれるように考えて声かけてくれる優しさとかが伝わって
来たなあ。チア部内でのいざこざとかも仲介して解決していくところとかもほんと好き。
みちの兄である将にチア部に入って欲しいとお願いするシーンも良かった!!
モンタージュの時に、センターに立つ晴香ちゃんが俯き加減から顔をあげた時の笑顔が
最高すぎてキラキラでした!!
金田が競技中に怪我をして、病院で治療を行い松葉杖姿で出てきたときに、金田の
足元に目をやるみどりの表情!晴香ちゃんのお芝居はこういうところでもしっかり
状況を魅せてくれるのがほんと好き。林先生の熱い語りの後、今度は林先生がみどりへ
語ってくれた時に、林先生の背中を観てるみどりの表情とかもすごく良いよね。
怪我をおして轟とレースをするも、倒れてしまった金田に「辰夫―!!!立ってー!!!
あきらめるなー!!!」とトラックに倒れる金田にその言葉が届くように大声で声援を
送るみどりの気持ちがめっちゃ届いてきました!
「GO!GO!金田!!行け!行け!金田!!」最高だったあー!!!
晴香ちゃんのみどり観れて、神崎晴香愛が超絶高まりをみせております!ほんと良かった!!
つーか、晴香ちゃん逆班での轟軍団の仕草!!!醸し出すお嬢様感がめっちゃ楽しかった
んですけどー!!(^ω^*)


【A】鳴海ゆか役の亀田彩香さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
チア部☆サブリーダー
かめちゃん今年のへなちょこではゆか役!ボーイッシュな女子高生でめっちゃ
かわいかったあ!!
かめちゃん最初の声援「ラストー!」だったよね。すごく響いてきたよー!
かめちゃん&晴香ちゃんの2人の愛称抜群だったしほんと良かったなあ。
林先生をおちょくって自分もチア部に入ろうとするところ楽しいし、ドラえもんの
声一番似てるし(笑)、荒木さんと一緒でのお芝居観れたのも嬉しかったなあ。
毛嫌いしていた良子と仲直りするまでの流れもとても良かったし、かめちゃん
ゆかにめっちゃはまってた!
足を怪我しても最後まであきらめずにゴールを目指す金田へ向けての声援、そして、
金田がゴールした瞬間に嬉しさを爆発させる表情!かめちゃん最高だった!!
かめちゃん終盤でいきなりブロマイドが校門のところで販売しているって
お芝居中に告知をぶっこんできたんですけど!(^ω^)
したら最前列に座っていた僕に「ちなみに推しは誰ですか?」ってかめちゃんが
聞いてくれるもんだからとっさのことでかめちゃんを指差しました(^ω^)
かめちゃんの買ったよー!!


【A】塚本アヤ/看護師役の松山ちはなさん。
チア部☆アイドル志望
登場は乃木坂46の『おいでシャンプー』でかわいく決めてくれましたね(^ω^)
ちはなさんのすらっとしたスタイルの良さすごい目を引いたし、アイドル志望
ということもあり、林先生に金田の応援に来たらスカウトが居るかもと期待して
ポーズを決めてる所がかわいかったですね。
結局、スカウトマンじゃなくて怒っちゃったときのプンプンもかわいかった。
尾田先生がやってきてチアのみんなが整列している中でも気にせずアヤワールド
に入ってるちはなさんかわいかったです!!
逆班で、モンローランナーで出場していたのを発見♪


【A】桜井良子役のなかまりさん。
チア部☆食いしん坊
食いしん坊なレパートリーがいろんなの登場していましたね。最初は大きい
アポロ、次は大きいベビーチョコと、そのあとも(^ω^)
尾田先生がチア部が応援する金田を連れてくるってシーンで、こっち来る!
かっこいいー!!ってなってる良子かわいかったなあ。
その後は、アンパンマングミ、グッピーラムネとかいろいろで。
天敵のゆかにアンパンマンって言われちゃって怒っちゃうの面白かったし
迫力も有りました!
怪我しちゃった金田のことを「大丈夫かなあ。先輩。」と新開してくれてる
良子、金田先輩想いだね(^ω^)


【A】永井愛子役の渕上晃さん。
チア部☆ヤクザの娘
晃さん舞台上で観る感じと、逆班でスタッフされている時で全然雰囲気違った!
セクシーな黒い衣装で登場してきて、しゃべるときのブルゾンを意識する肩入れ
感に都度にやにやしました(^ω^)楽しい
自分たちが応援する金田の態度が悪いことに「なんでがつんと言い返して
やんないんだよ!」と林先生に詰め寄るところ良かった!
スカウトマンが居なくて怒ってるアヤがプンプンとしてると「プンプンじゃねえよ!
早く行くぞ!」って突っ込む愛子面白い(^ω^)


【A】額田幹役の聖あきのさん。
チア部☆帰国子女
あきのさんのお芝居観た瞬間大好きって思った!!
帰国子女感な語りっぷりにお芝居のテンポの良さ!(^ω^)
観ていてめっちゃ楽しかったです!!
チア部のポスターを持って登場してきたときの明るさが最高でしたね!
幹はチア部の元にやってくる空手部主将の友部将に好意を抱くんだけど
「主将なのに白帯。」って突っ込んだ瞬間爆笑したあ!
将の近くでムキムキーって上半身に力を込めてる仕草とかほんとかわいい。
その後の「空手部主将なのに柔道着、着てたね!」の突っ込みも(笑)
金田を最初に応援しに行ったときに、応援席から「カモンボーイ!」って
挑発してる件(^ω^)
良子のことをゆかがアンパンマンって言っちゃって、良子のほっぺたを
むしり出して、むしったパンをみんなにおすそ分けして食べだす幹のかわゆすさ
やばいーーーー!!!←ここ大好き
お芝居してる時ほんと楽しそうだし、芝居心あるし、お芝居中の笑顔も
いいし、その明るさが幹にぴったりでした!逸材!!
逆班で、モンローランナーで出場していたのを発見♪


【A】友部みち役の永野絢音さん。
チア部☆対人恐怖症
絢音さん以前もDOGのへなちょこにご出演されていてみち役も2回目(^ω^)
お兄ちゃんに連れられてチア部にやってきたときの雰囲気から、みちだああ
って感じられて、おどおどしてる感じとかとても良かったです。あと、
観ていて雰囲気がかわいい。
最初の時、密かに、みんなが話している間に、帰ろうとしてたでしょおー(^ω^)
←これ、すごい楽しかったー!
みちの兄である将にチア部の入部を頼むみんなに続けて「お願いします!頼むよ
兄ちゃん!」って最後にみちが言ったとき、ほんとうるうる来た。
でね、モンタージュの時のみちがかわいすぎて最高だったの!
「テレテレッテレー!リストバンド!」とドラえもん繋がりで出す流れもほんと
かわいかったし、何よりチアの衣装を着た自分をお兄ちゃんに、胸のロゴを強調
して見せる姿むちゃくちゃかわいくてなんか泣けた。


【A】ヤス子役の泉川朱里さん。
女子高生(ギャル)。
ヤス子&トモ子が登場してきたとき、めっちゃ居そうー!!って思える
ギャル感で自然すぎてめっちゃギャルだったあー!
てか、朱里さん台詞の語りっぷりすげーうまい。
あと、『ブサイク!ブサイク!オレ!』が完全に耳から離れなくなってるんですけど!(笑)
急に音が鳴りだして何かな?と思ったらラブいあっくんからの着信音だったとは(笑)
ミズキがみどりママからチェンジして戻ってきたラストシーンでミズキなのにみどり
ママのかばんを持って来ちゃってて間違えてると指摘した流れめっちゃ笑った。
ちょり~っすって挨拶して元のさやに戻る件(笑)(笑)(笑)


【A】トモ子役の掘木さなさん。
女子高生(ギャル)。
ギャル感ほんとすごかったなあ。
ヤス子との自然な掛け合いがほんと良かったです!
『ブサイク!ブサイク!オレ!』の『オレ!』の言い方にこだわりを持つトモ子(^ω^)
空手部主将の将からの要請でチアの応援に参加したギャルたちはヤス子が「マジ、
疲れた。」って言った後のトモ子の「久しぶりに動いたわ。」←これ、めっちゃ
面白かった!!



【B】相原みどり役の高野渚さん。
チア部☆リーダー
アトムに続けてDOG出演の渚さん。アトムのときと全然雰囲気違ったあー!
渚さんは存在感に華があって舞台でほんと映えるよね。序盤で、自分の家に
帰ってきたときに、みどりがお母さんにしつこくされて向ける視線とかも
良かったし、お母さんに「自分の出来なかったことを私に押し付けるのやめてよ!」
って反抗する所も良かったよね。
その後の校長先生と林先生のやり取りをニコニコ見ているみどりがかわいいんだよねー!
チア部に勧誘するうるさい林先生に敢行するみどりコブラツイスト足が逆になってる
ところがめっちゃかわいい!
なんか、渚さん、みどりという役をもらえて弾けてたよなあ。より渚さんいいなあって
今回思えたし。林先生の内申書のくだりで都度かわいくポーズ決めてからの、最後に
「そこまで言うかー!」って楽しいアクションを織り交ぜるところとかすごく良かったし。
あと、林先生に「はげちゃえ!」ってやるやつ。←かわいさが爆発してた!!
金田に「一番ダンス決まってたから。」と言われて振りを見せられるや「そんな振り
なかったんですけど!」(笑)
この後、金田に暴力事件のことを聞くときに「言いたくなかったら言わなくても
いいんですけど。」って仕草を付けながら演じている所とか良かったよね!
弱気なみちを元気づける言葉も良かった!
渚さんの金田への声援、そしてチアダンスめっちゃ良かった!
そして、渚さんの全力でやりきるラストの『ブサイク!ブサイク!オレ!』も最高♪
「ミズキちゃんは私のママに似てるー!」発言に大爆笑しましたよお!!
PS:鞄についていた「明太郎」ってマスコットがめっちゃ気になった件(^ω^)


【B】鳴海ゆか役の鎌田彩樺さん。
チア部☆サブリーダー
アトムに続けてDOG出演の彩樺さん。
明るさ抜群!

アトムのときも役柄的にもっとお芝居観てみたいなあって思ってて今回ゆかでまた

観れたの嬉しかったなあ。

ゆかは不純な動機でチア部に入部するんだけどね。

みんなのパンツ写真が撮れるからって理由で。でもね、舞台をしっかり見てると、

金田先輩が競技で走っている様子とかもしっかりとカメラにおさめていてその写真を

笑顔で観ている感じとかすごく役を醸してていいなああって思ったんだ。
「先生を思う気持ちはだれにも負けないつもりです。」ってかわいく登場するゆかは
みどりといっしょにブルゾンポーズ決めたり仲良し感が感じられましたね。
友達としてみどりのダンスのことを指摘したりしてくれるシーン、両方とも
ゆかの気持ちとかしっかりと伝わってきたし、みどりとの仲の良さがほんと伝わる
2人のコンビでした!

チアダンスで踊るゆかのかわいさがすんごい!!


【B】塚本アヤ/看護師役の小山未結さん。
チア部☆アイドル志望
DOG常連の未結ちゃん(^ω^)
赤を基調とした白が入ったメイド服めっちゃ似合っていましたね!
これって、チアの衣装にもかかってるよね。競技場で林先生がチアの衣装を
発注して色が赤と白って言った時に、自分が来ているメイド服と同じ色だー的な
リアクションをしてたのがすごくかわいかったなあ。
柔軟の身体が固すぎはアヤの特徴なんだけど、背中押されて、姿勢をキープ
したまま前に進むパターン初めて観たからめっちゃ面白かった!
金田がやってきたときににゃんにゃん♪ってかわいさアピール(^ω^)
林先生がジョギングするぞーってなってうつぶせで嫌がるアヤが気づいたら、
最前列で観ている僕の目の前にいて、気付いたら、未結ちゃんめっちゃ話しかけて
くれるんだもん!楽しませすぎかよ!(^ω^)
あと、金田を応援しに行ったインターバル中に自己紹介を決めてるアヤも楽しかった!
尾田先生へのアピールもめっちゃ楽しかったなあ。近づいて行って「アヤちゃんです
キュッ。」って乳首つねる件(笑)(笑)(笑)
逆班の時に、ランナーとして登場してくる未結ちゃん。アトムのモンローやん!!
もろモンローだった!てか、モンローはオーディションに陸上の予選にと幅広過ぎ(^ω^)
出てきたときほんと楽しかったああー!


【B】桜井良子役の高橋芹奈さん。
チア部☆食いしん坊
食いしん坊アイテムが1リットルぐらいある容器に柿ピーがてんこもり!!!
なんだか「柿ピーは飲み物です!」ばりに流し込んでてめっちゃ面白かったです!
金田がやってくると分かると、リッター柿ピーを背中にすぐに隠す件(^ω^)
天敵のゆかに馬鹿にされた後に、暴れ出す良子のシーンで、あれ??かかる音響が
プロレスラー桜庭和志選手のテーマ曲、それは、舞台「心は孤独なアトム」でトシオ
くんをいじめる小学生軍団を成敗するルリ子先生の曲!!!
と思いきや、良子がみんなをぽいぽい投げ捨てて行くアクションではなく、良子が
ルリ子先生を完コピ!!!!!!!!!!!!!!!←大・爆・笑!
なにこの展開!最強に楽しかった!最後はちゃんと急所攻撃で締めくくってたし(笑)
これには完全にやられました(笑)←【B】のアトム色すごす!!
この後の「立って」あらの「しゅん、ひっつ、はーっ!」まで最高かよ!!


【B】永井愛子役の竹内まゆさん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
チア部☆ヤクザの娘
まゆちゃんと未結ちゃんと、芹奈さん交えて前説から「ひっひっふー!」とアトム感!!!(^ω^)
オープニングの声援「行けーー!!」すごく良かったです!
てか、愛子が通常衣装で登場してきたときの抜群のスタイル!脚長すぎ!!
アヤがスカウトマンにアピールするところで、一緒になって愛子もアピール
していましたね。愛子も狙ってるのかな。てか、アヤと愛子の2人の交わりっぷり
観てるのがすごく楽しかったなあ!
途中ダンスのあたりでおもしろい動きで吠えてたのめっちゃ笑いました!
「どうしたんだよ!やけに熱が入ってるみたいだけど、」と踊りの練習をしている
みどりに話しかける愛子の台詞のかっこよす感(^ω^)
まゆちゃんのチアダンスほんと見惚れる!


【B】額田幹役の中西渚さん。

チア部☆帰国子女
アトムでお芝居観てからまたお芝居観たいーって思っていた渚さん!
こんなに早くまた観れたよお。嬉しかったあー。
キャスト発表があったときは、渚さん綺麗だからみどりのお母さん役かなあ?
って思っていたのですが、チア組に入るとは、そして幹!!!
これがはまりまくってて、登場シーンからめっちゃ高まりました!!!
チアのダンスも最高!!
もうね、渚さんの幹の語りっぷりが帰国子女感とともに関西弁まじりなのが
めっちゃキュートで、都度にやにやしたよお(^ω^)
そして、気付いたことを色々突っ込む感じがめちゃくちゃ面白いの。
愛子の衣装にボロボロとか指摘して笑ってたり、将へのつっこみも最高!
ノリが半端ないんですけど!アトムの時に観た千代子から全然違う雰囲気の
役のほんといいわああ。
日本語が詳しいなあって突っ込み受けてたくだり面白かったよね。
みちが貧血で倒れちゃったときに愛子が冷やすものがないって言ってる横で、
「風や!」とてで仰ぎ始める幹とかもほんと楽しかったし、渚さんの芝居心
楽しすぎてやばい(^ω^)
金田が怪我をしても頑張ってゴールをめざし、テープを切ったときに喜ぶ幹は
近くにいた将に抱きついて、将のはずかしさをしっかりと出させる流れさすがでした!
逆班の時に、ランナーとして登場してくる渚さんもモンローすぎて。
走る姿がめっちゃかわいかったです。終演後に、渚さんに渚さんに
似ているモンローが走ってたよってお話したら、あれは渚男(なぎお)
くんで自分ではないと教えてくれました(^ω^)にやにや


【B】友部みち役の重石邑菜さん。
チア部☆対人恐怖症
最初に【A】チームの時にスタッフさんしていたのを見ていたからか、
舞台上でみちを演じている時の雰囲気全然違うー!って印象がすごく強かったです!
もじもじした弱々しさから、感情を表に出さなかったみちが、兄の将がチア部に
入るって流れの中で、気持ちいっぱいに「頼むよ。兄ちゃん。」って伝えた所が
すごく良かったです!!
あとね、みちダンスめっちゃ上手くなってて成長したなあって観れる所がとても
良かった!
そして、ダンスしてる時の表情がすごく良い!
ラストに背の高い幹とのハイタッチのくだりジャンプしてるのかわいかったなあ。


【B】ヤス子役の織田唯愛さん。
女子高生(ギャル)。
てか、今回のギャル組、両チームともクオリティが高かったなあ。
ギャルすぎ!!!
なんかTT Twiceの話をしてましたよね。こないだラジオで女子高生に流行ってる
ものは?って聞いたばかりでその中にTT Twiceがあったから、ホントなんだ!
って思ったよね。
ギャルたちの会話の中で「いつもおつまみ食ってるやついるじゃん。」ってヤス子
が言ったときめっちゃ笑った(^ω^)いるいるって
金田の応援が終わった後の「叫びすぎて声やばーい!」って感じいい味出してたなあ。


【B】トモ子役の望月りんさん。
女子高生(ギャル)。
チラシ観ててギャルが登場した時全然違くてびっくりしましたあー!
ヤス子たちとの話の中でMMKを「モテてモテて困っちゃうだろついてこいやー!」
ってやつ楽しくて好きだったなあ。楽しかった!
まつ毛をいちいち気にするヤス子への突っ込みとかも楽しめましたね。
なんか、応援の時のシーンでかっこいいアクション決めてたのトモ子だよね?



金田辰夫役の渋谷圭亮さん。
陸上部エースの金田。
ドラマデザイン社の舞台「GPO」でお芝居拝見した渋谷さん。
最初にヴィーナスたちの所にやってきたときの、上から目線な態度から、一度
競技場で応援してもらい、みどりの元にやってきた金田の変わった雰囲気の
お芝居とても良かったです!最初、みどりのもとに来てから、話すまでに垣間
見える様子とか辰夫の気持ちが見える!
そして、実際にその後、気持ちを伝える所とかもとても良かったです!!
競技中に足を怪我してしまった痛がりようもそれを感じられたし、病院で、怪我を
してもその後の競技に出場したいと言う強い想いを感じられたなあ。
そして、出場することになって怪我をした足の状況を感じられるレース前の
雰囲気や走りっぷりもとても良かったです。倒れながらも懸命にゴールを目指す
姿は応援しているみんなと同じ気持ちで見守れました!


【A】尾田杜夫/【B】林和夫役の水谷駿さん。
【A】陸上部顧問の尾田先生。
金田への応援が最初うまく行かなかったヴィーナスたちの元にやってきて、
お気楽に気にしていないアヤに「そこのぬらりひょん!」って突っ込んだの面白かった!
その後の轟しゃぶろう(笑)の「中原3兄弟」!!!←めっちゃ魅惑的なワードが
尾田先生の口から聞けて、期待感がMAXに!!!(^ω^)笑
金田が怪我をしてしまい病院で見せる尾田先生の面持ちは状況を感じさせてくれる
ものでしたね!
【B】チア部顧問の林先生。
中ちゅうさんas西寺校長にこうもんをしていないから金田を応援するチア部を作って
くれと言われた後に「子泣き爺はお茶碗のお風呂で溺れて死んじまえー!」って
怒ってると「それは目玉おやじでしょ。」ってみどりに突っ込まれる流れ(笑)(笑)
テストの解答で釣った都合上「組織を裏切ると制裁を加えるぞ。」っておどしてる
先生の所(^ω^)
病院のシーンで尾田先生に訴えかける林先生のシーンは何度観ても胸が熱くなりますね!
みどりのお母さんからの四字熟語質問に答える林先生は、
①「順風満帆」(人生観)、②「老若男女」(恋愛観)でした(^ω^)


【A】林和夫/【B】尾田杜夫役の荒木聡さん。
【A】チア部顧問の林先生。
もうね、へなちょこの公演をやるっていう発表がDOGからあってキャスト表に
荒木さんのお名前を発見した時、めちゃくちゃ嬉しくてほんと楽しみにして
いました!そのときから、絶対、林先生しかない!林先生が観れる!って
ずっと楽しみにしていて、DOGを卒業してから、またこうやってDOGでお芝居
観れたのが本当に嬉しかったです!!!
そして、林先生の熱演に涙しました!荒木さんめっちゃ良かった!!
序盤に、校長からチア部を作るように言われて、みどりとゆかを誘うときの
「テレテレッテレー!期末試験の解答~♪」なドラえもん感めっちゃ楽しかった!
てか3人で連鎖していましたよね。(←声的にはかめちゃんが上手い♪)
その後、かめちゃんasゆかの股の下をくぐるアクションとかすばやくてびっくり
させられたし!!
初めて金田を応援しに行ったときに、みちが倒れちゃってあたふたする先生の
動きがド迫力だったあー!最前列で観てたんだけど、林先生が飛び出てくるような
勢いでした!
みどりのお母さんからの四字熟語質問に答える林先生。
①「空前絶後」(人生観)⇒みどりのお母さん評「イェーーーーイ」(笑)
②「老若男女」(恋愛観)⇒みどりのお母さん評「誰でもいいんですね」(笑)
金田が怪我をしたときに、もう競技には出場しないと言う尾田先生へ熱い熱弁を
展開する林先生!!!このシーン最高だったなあ。荒木さんの台詞に見た熱い力!
自然と涙が流れてきました!これを待ってたんだああって。
がっつりと魅せてくれた後に、みどりに向かっての「そんな顔しちゃってもうやだわ。」
に思わず、和らぐよね(^ω^)
【B】陸上部顧問の尾田先生。
尾田先生で登場した荒木さんの変わりっぷり!尾田先生の凄みを感じる迫力が
とても良かったです!そして、病室のシーンでもその迫力から和らいでいく流れは

観ていて嬉しさがこみ上げてくるってゆう。
1日で2役も観れて嬉しかったなあ。


相原桃代/ミズキ役の渡部瑞貴さん。
みどりのお母さん相原桃代。瑞貴さんお芝居上手いなあ。序盤に夫と電話
しているシーンからすごく良かった!出だしって重要だなあって感じもしたなあ。
電話越しに夫を気遣い元気づけるような話し方とかも良かったし、みどりが
家に帰って来てから「おかえり。」「遅くなるって。」って話す言葉ひとつ
とってもお芝居いいわあって感じて居ました。
あと、今年のお母さん久しぶりに四字熟語バージョンで楽しませてくれましたね!
←大好きなやつ
お母さん演じてから、少しして、今回ギャル3人なんだなって思って舞台上
観てたら、お母さんがギャルに変身してたああー!最初、気付かなかったよお!
楽しませてくれるなあ(^ω^)
電車の中で注意してきたサラリーマン村田に突っかかって行くミズキの面白さ!!
Aでは「おっさんチャック空いてるよ!!」って突っ込んでましたね。
仲間の「最悪?」からの「そだねー。」もめっちゃ好きだったし!(^ω^)早速取り入れてる流行語♪
そして、みどりのお母さんをやった後すぐにミズキに戻らなきゃいけない終盤で
役がまざっちゃう所がめっちゃ楽しかったです!!
あと、村田を仲間にむかえてくれる所!!


友部将役の佐藤修平さん。
友部みちのお兄さん。
前回のDOGの舞台「皆殺しの天使」にご出演されていて、またお芝居観たいなあ
と思っていたので、続けてのDOG出演嬉しかったです!
優しいお兄ちゃんぽさがすごく感じられたし、所々で見せるへなちょこ感が
めっちゃ愛されキャラでしたね。
好きだったのが、ギャルたちを村田楼侍がバットで襲い掛かるときに、止める所は
ヒーローな登場感でかっこいいんだけど、その後の真剣白羽取りで全部取れずに
自分の頭にあたっちゃって「痛いんじゃああー!」って言うやつ(^ω^)
あと、都度「追試」に追われてる件。みちが貧血で倒れちゃったときに助けに
来て「じゃあ、自分は追試があるのでこれで。」って言った瞬間のみんなの「2回目!」
つっこみ面白すぎ(笑)
幹に気に入られて、手を握られたり、抱きつかれたりして恥ずかしそうにするのも良いよね。
あと、リポビタンDのくだりを最後まで決めない件(笑)


村田役の黒澤一郎さん。
黒澤さん!!!村田のへなちょこ感面白すぎました!
A/Bで内容の違う所もあったり、村田の面白さに笑いまくりでした!
最初Aチームで社会の窓全開で電車に乗り込んできたとき、もしやこれは
ハプニング?的な感じでずっと笑っていたら、ちゃんとギャルに突っ込まれてたし
そう言うことだったんですね!(^ω^)
あと、黒澤さん動きにキレがありまくるのもやばい。
『ブサイク!ブサイク!オレ!ブサイク!ブサイク!オレ!』の時の動きやばす(笑)
ゲームセンターで取ったぬいぐるみがラスカルってところもさすがだったなあ。
次のDOG公演「閨房のアライグマ」に繋げてる!!そして、ラスカルにスカーレット
って名前を付けているあたりも楽しい。
何度もギャルたちに遭遇するんだけど「おっさんこんなところで何やってんの!?」
って声かけられたときのごまかし笑い感とかもほんと楽しくて。
ミズキに良いように振り回されて裏でシャカシャカにされちゃって気持ちよすな声が
響いてくる流れ(笑)(笑)(笑)
村田楼侍で登場してきたときに、一人芝居で女子高生役もしてる村田がめっちゃ
面白い!!そして、台の上から下に着地するときに、上手く着地できない感じとか
まさにへなちょこサラリーマン感が出てて最高でした!!バット振り回して自分の足
に当てちゃう件とかも(笑)
村田楼の所、ちょっとレディの先生役で見せた振りが垣間見えた!(^ω^)
でね自分の手を使って「キャー村田楼かっこいい!」とか声援を自作自演する件が
面白すぎた!
←自作自演声援:(アイドルの小池美由ちゃんが良くやるやつ)

てか、黒澤さんの村田はまりすぎ(笑)


轟三郎/患者役の坂下優河さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
金田のライバルの轟。
優河さんの醸し出す独特な雰囲気がやばい!あのナルシストっぷりは、優河
さんの技になりつつありますよね(^ω^)
ランナーで登場してくるとき最高なんですけど!(笑)
醸し出すクールボーイ感!
金田に勝った時の「おめーなんかに負ける気しねーよ!!」迫力あったし!
かめちゃんが「すね毛ツルツルインテリボーイ。」って優河さんの轟三郎を
表現してたけど、優河さんアトムを経由してからすね毛ツルツル(^ω^)
金田との決勝でお腹を痛めてタイム決める所とかすっきりしてレースに臨む
所とか、勝ち誇った後にやっちゃった所とか続けてお芝居楽しかったです!!
轟軍団が掲げるボードには「その迅さ、車三台分」!!!←これいいですね!


西寺校長/中原3兄弟役の中原和宏さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
武須南高校の西寺校長先生は、林先生に金田辰夫を応援する『クラブ』(夜に
踊るところ)を作るようにとか『顧問』(こうもん)とかイントネーションが
以上(異常)な件(^ω^)笑
がっつりと「こうもん」って言うと笑っちゃう!!
そして、まさか、中ちゅうさんがランナーとして登場するとは!!!
中原3兄弟、順番に出てくる度に髪の毛の量が増えて行ったってことは
長男から出場してたんだな。長男は走ろうとすると、左手を痛めてすぐに
離脱する件(笑)、次男はめっちゃスローモーな走りっぷり(笑)、三男は
アフロをなびかせてしっかり走ってた(笑)
登場してくる度に爆笑の連続で最高でした!!



次は、また、土日に観劇します(^ω^)



■内容
 応援する人に、エールを送ります!

たったひとりの選手のために結成した、チアリーディング部。
だけど集まったメンバーはダンスなんてやったことのない女の子ばかり。
リーダーを任されたみどりは
 チームをまとめ上げる事ができるのか……!?


■日程
3月23日(金) 19:00【B】
3月24日(土) 14:00【A】★この回を観るよ★/19:00【B】★この回を観るよ★/20:45【ファン交流会】★参加するよ★
3月25日(日) 12:00【B】★この回を観るよ★/16:00【A】★この回を観るよ★


■会場
ワーサルシアター


■チケット
一般 前売:3,500円/当日:4,000円 
高校生以下 前売:2,500円/当日:3,000円
(全席自由・税込)
※高校生料金:高校生以下の方。会場にて学生証をご提示頂きます。


◆かぶりつきシート◆
臨場感MAXの最前列! キャストと視線が合うかも!?
前売 4,500円(税込)


■キャスト
【A】
神崎晴香・・・相原みどり
亀田彩香・・・鳴海ゆか
松山ちはな・・塚本アヤ/看護師
なかまり・・・桜井良子
渕上晃・・・・永井愛子
聖あきの・・・額田幹
永野絢音・・・友部みち
泉川朱里・・・ヤス子
掘木さな・・・トモ子


【B】
高野渚・・・・相原みどり
鎌田彩樺・・・鳴海ゆか
小山未結・・・塚本アヤ/看護師
高橋芹奈・・・桜井良子
竹内まゆ・・・永井愛子
中西渚・・・・額田幹
重石邑菜・・・友部みち
織田唯愛・・・ヤス子
望月りん・・・トモ子


渋谷圭亮・・・金田辰夫
水谷駿・・・・【A】尾田杜夫/【B】林和夫
荒木聡・・・・【A】林和夫/【B】尾田杜夫
渡部瑞貴・・・相原桃代/ミズキ
佐藤修平・・・友部将
黒澤一郎・・・村田
坂下優河・・・轟三郎/患者
中原和宏・・・西寺校長/中原3兄弟


■スタッフ
作:高橋いさを+小田玲奈
演出:那波隆史
脚色・監修:森岡利行


そんなこんなで。



ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>