Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

“STRAYDOG”番外公演 舞台「いるかホテル」(1)

$
0
0

12/22、12/24に“STRAYDOG”番外公演 舞台「いるかホテル」A/B両公演を観に行ってきました。


2本に分けてブログ書きます。



――あの問題作が、笑って笑って、泣ける? 作品としてリニューアル!

今回プロデューサーとして、映画『愛のむきだし』、
『蛇にピアス』や、現在公開中の『THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY』
(二宮健監督、主演桜井ユキ、高橋一生)など
数々の話題作を手掛けている梅川治男プロデューサーを迎え、
新しい作品として生まれ変わった『いるかホテル』を、
ストレイドッグお馴染みのメンバーと共に上演致します!

主演には、舞台『海街diary』での好演が印象的だった、
現在映画を中心に活躍中の柳ゆり菜が決定!



“STRAYDOG”番外公演
舞台「いるかホテル」

作・演出:酒井健太郎
脚本協力:本田七海
協力プロデューサー:梅川治男
監修:森岡利行


舞台「いるかホテル」

舞台「いるかホテル」



【公演期間終了】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★




まずはAチーム観劇。リニューアルされたいるかホテル爆笑しすぎた!(^ω^)
主演に柳ゆり菜さんを迎えなんでもやってくれる面白さ!新鮮!!
個性的な役柄満載でほんと笑いの連続でした。ほろりも有ったよ!
ホテル1泊目から面白さがヤバい(笑)逆班も楽しみ


そしてAチームに引き続きBチーム観劇。今日はほんと笑いに笑ったあー!
ドタバタ、ハチャメチャさにリニューアルも加わった酒井健太郎さんワールドほんとツボ。
舞台上いろんな所に笑えるポイントが潜んでいて目が足りない(笑)
何度も観たくなるクセになる舞台でした!


笑いを紡いでいく役者さんたちほんとすごいなあ。



“STRAYDOG”番外公演 舞台「いるかホテル」AB千秋楽観劇。

今年ラストのDOG公演は”ど”コメディで笑いに笑った観劇納めでした!

DOGお馴染みメンバーが揃いリニューアル上演されたいるかホテル最高でした!(^ω^)

今年も素敵な作品をたくさん届けてくれてありがとうございました!




ゆり菜さんコメディはまっててめっちゃ良かった!


舞香さん役演じまくりですごい!


つむちゃんおもろ過ぎ!


未来さん色っぽさと面白さ!


咲姫ちゃん迫力とインパクトすごっ!


みすずさん裏側すごいしかわいい!


芽衣さん逆班の役激ハマり!


かなみん&松本さんはじけ過ぎて最高!


・・・


書ききれぬ


とゆうことで、ブログに感想をまとめたいと思います。



公演時間は90分。




美代役の柳ゆり菜さん。
公演情報が発表された時、えっ!?いるかホテルにゆり菜さん!?
ゆり菜さんがいるかホテルに出てくれるの!?ってめっちゃびっくり
でした!←嬉しさと驚きで
あの役を!!!
そしたら、ゆり菜さん完全に振り切ってコメディ全開でお芝居演じて
くれたのでほんと楽しすぎたよお!!!なんでもしてくれる(^ω^)
もうさあ、登場したときにちくわ食べながらでもう笑ったんですけど!
最高!!それからのちくわの取り扱いに都度爆笑で舞台90分のうちに
全部食べきるとゆう。公演期間中、ゆり菜さんのちくわ消費量がすごいよね~!!
がま口をぶら下げて、前髪を真ん中で分けてピンで止めてる感じがとても
かわいい(^ω^)左足をひきずっれ歩いているんだけど、昔アイドルを
していて足の怪我により辞めちゃって今は、滝田の山荘にいるのね。
がま口の中から美代の家族写真を取り出して内山に、自分のお父さんが
ハンサムだったから自分はこんなにかわいくなったって自分で言っちゃう件(^ω^)笑
楽しいかよ!
てか、写真を取り出すときに、食べていたちくわをソファーの端の肘かけ
のところに置く件、反則すぎた!超、爆笑!!!これはやばい(笑)
「アイドル出来ずにこんなんだったら、死ねばよかった!」って再度持った
ちくわを地面に叩きつけて、それを拾ってまた食べだす件!!!ゆり菜さんさすがすぎる!
鼻毛が出ていることを内山に指摘されて、気にして手で抜こうとするのが
もう面白い!序盤からどんだけ面白続きやねん!って突っ込みたくなる。
かわいい美代が鼻毛抜いてる姿なんて(笑)、手で取れないもんだから、部屋に
置いてあったペンチを鼻の穴に突っ込んで抜いて、めっちゃ痛がる件もやばい(笑)
でね、これだけでもう爆笑なのに、取れた鼻毛を内山が飲んでいるビールの
コップの中に入れちゃう仕返し!!!(笑)←めっちゃいたずらっ子だあ!もう、
仕掛けてる時の表情とか観てて楽しすぎて。
てか、鼻毛取るときにもまた持ってたちくわをソファーの端に置いてぶり返し
笑いもしたし!!笑いが止まらぬ。
コップの中の鼻毛混入事件に気付いた内山を観てる美代も最高っ!(笑)
子供の冴子がやってきたときに、ソファーの端に置いておいたちくわを少し食べられ
ちゃってね。途中まで食べたちくわがゴミ箱の中に捨てられちゃって、それを
ゴミ箱から取り出してまた食べだす美代!!!(笑)←どんだけ!?
その後、冴子に仕返しとばかりに、冴子のぬいぐるみをゴミ箱の中に入れちゃう
美代のいたずら顔がめっちゃ楽しんでるしかわいいし(^ω^*)観ていてにやにやでした
美代が調子悪くなった時の、毛布⇒ビタミン剤⇒水の後に、水で床が濡れて、それを
雑巾で拭いておいてからのその雑巾を美代の顔の上にかける周到さ最強すぎかよ(笑)
もう爆笑!!!しっかり汚してから顔に乗せとるって(笑)(笑)(笑)
大河内の妻が夫の女性問題に怒ったときに加担する美代も爆笑だったなあ。
僕がすごいお気に入りなのは、犯人対策のために、内山が外に出て滝田と一緒に玄関を
木材で打ちつけて人が入って来れないようにするところなんだけど、ここで外に出されちゃった
内山がドンドンドンドンドン!とドアを叩いたときに、背を向けていた美代がサッと
振り向いて身構える仕草!これがめちゃくちゃいい感じで決まってて面白かったの!!!←だれか共感してほしい♪
犯人が来たときに森島が怪我して自分で包帯を巻こうとしてるのを手伝う美代優しいよね。
森島に拒否され続けてたんだけど、手伝おうとしててね。「動くなこら!!!」
って急に姉御感を出して森島に有無を言わせず、包帯を巻いてくれる美代。
包帯をグルグル巻きにしてミイラみたいにして遊びだすし、ぐるぐる巻きの頭の上から
ひょこっと髪を少しだけ出して遊ぶし、花瓶の花を頭の上に刺して遊ぶし楽しんでる(笑)
あと優しさを感じたのが田西が犯人に抱かれるため(笑)、2000円を出した時に、後に
それを田西の財布の中にしまってくれてる所とかなにげに好きなシーン!
田西と犯人たちのやりとりをにこにこしながら見てる美代の笑顔好きだよね。その後、
山荘の外に刑事たちがきて、まさかの犯人の小早川が焦って外にライフルを落しちゃって
自分も窓から落ちて行く姿を目のあたりにして、手を叩いて爆笑しているのも良かった(^ω^)
滝田が宗教家たちに発砲されて倒れた時に、舞台が暗転しスポットライトが全然違う
所に当たって「おっちゃんもうちょっと前や。」と照明を気遣う件(笑)
撃たれた滝田をいたわるときに、実は美代の父親だと告白する滝田に対する想いが
溢れ出てくるところは笑いが絶えない舞台から急にストーリーを感じさせるモード
に誘ってくれて良かったなあ。息絶えそうな滝田に「アホ!」と叫ぶ愛が素敵でした!!
滝田にも指摘されてたけど、脚を怪我してアイドルを辞めて、その脚が治ってきた
感じとかも見て取れたりしたよね。そして、ラストはマネージャー田西がグループ名
「いるかホテル」としてのデビュー曲を用意してくれて父の滝田と歌うデュエットが
とても微笑ましかったです。歌い終わり、メンバーと共に「ハーッ!ハーッ!」を
決めるゆり菜さんの笑顔いっぱいなところもめっちゃ良かったあー!!!
PS:中ちゅうさんの横揺れを真似するゆり菜さんを観れたのめっちゃプレミアム!!!(かわいかったー)
時々しかやらないからレアだったなあ。
あとね、きゅうりかじったり、みそ舐めたり、公演毎に色々とやるのを変えて楽しませて
くれる所もすごく嬉しかったです!!


【A】マリア、ジェニー/【B】雅代、冴子役の中島舞香さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
舞香さんほんとすごい!ここ最近、ダブルキャスト公演でチーム毎に役柄が
違うってゆう。たくさんの役柄で観れてほんとにほんとに楽しかったです!
舞香さん前回2015年に上演されたいるかホテルで、
フィリピン人双子姉妹マリア&ジェニー。マリア、ジェニー、冴子を
演じていて、今回はさらに雅代がプラス!!!
まずは、マリア、ジェニー!山荘を訪ねてきたときのインパクト最高だったなあ。
最初はマリアが入って来るなり、大流血の大河内を目の前にして仰け反る件(笑)
キャラもしゃべりっぷりも愛され役者全開な舞香さんでほんとずっと面白かった!
マリアがトイレに行った後に、また山荘に訪ねてくるのがジェニーなのね。
ここで、双子の見分け方を瞬時に把握!ヘアアクセの付け方の違いで姉なのか妹
なのかを見破ったよ!
「よかったあ。一悶着やあ~。」って言ってることが意味不明な件(笑)

DOGの舞台に出てくる外国人らしさ全開でした(^ω^)
女子大学生2人とUNOをやって遊ぶ所があるんだけど、舞香さん全然出せなくて
へこんでる感じとかも楽しかったなあ。日によってUNOは展開が違って楽しめたね!
犯人が来たときに、端の方に居る時にもろきゅうおいしそうに食べている姿に
爆笑でした!そして、田西が来たときに美代がちくわを後ろ手に持っていると、
それを後ろから奪おうとしている所に舞香さんのくいしんぼうさが覗いていて
にやにやしちゃいました(^ω^)ほんとかわいかったなあ
PS:今年の公演では、流れ弾が誤爆して殺されなくてよかったですね!
冴子は大河内の娘役。山荘に来るなり、おしゅしのぬいぐるみを持ってがっつり
鼻をほじりまくってる女の子!!!(笑)
美代との攻防が面白かったなあ。ゴミ箱に入れられたおしゅしのぬいぐるみを
発見したときのえっ!?ってなってる冴子がかわいすぎました!
ソファーに座っているとつい足を広げちゃってその都度、お母さんに足を閉じられて
矯正されていましたね(^ω^)笑
雅代は、大学生の女の子コンビ。ラジオから流れてきたSPEEDのBody&Soulを踊る
ときに1回、舞香さん豪快にコケましたよね!そんなハプニングでも爆笑をかっさらう
舞香さんやっぱり持ってるんだなあ。


内山役のゆかわたかしさん。
山荘の客人で劇作家の内山。
舞台が始まると滝田が山荘の周辺の地域の地図の説明をしてくれて
いるのに「ほー」「ほー」とうわの空感満載な相槌が面白くて、それを
指摘されるや「なるほど、へえー、やるなあ!」とか言葉を変えてるだけ
のくだりすごいじわる(^ω^)面白い
ゆり菜さんas美代が食べていたちくわを地面に叩きつけてまたひろって
食べたのを見て「食べるんかいっ!!」ってゆう的確な突っ込み爆笑だよね。
それからは内山がいろんな場面で突っ込みしてて、どれもがほんと面白かった!
美代の鼻から鼻毛が出ていることを指摘しちゃうのも楽しかったなあ。
これ、指摘したからリベンジ食らったんですよ!多分(笑)
飲んでいたビールが入ってるコップに抜いた鼻毛を入れられてて、それに
気付いて、コップの中に手を入れて除去する内山、面白すぎました!!(笑)
あとね、「ひつじといってもメーじゃない。」(内山)⇒「ママ寒い」(子供)の
流れ超ツボる(^ω^)笑
その後、中ちゅうさんas滝田に突っ込んでいく内山ににやにやしたよね。
ラジオの臨時ニュースで犯人が近くにいるかもしれないからと戸締りする件、
最高だったなあ。滝田と美代が玄関を木で固定するからと、外に出されて
抑えに行く件(笑)、からの閉じ込められる件(笑)、からの木で固定したのが
全然意味なくて玄関普通に開けて入って来ちゃう内山(笑)
そして、玄関は単に鍵を締めればよかっただけの件(笑)、この流れと突っ込んでる
内山に爆笑でした!
ゆかわさんの正座からの足しびれ芸が絶品すぎた(^ω^)笑
あとね、Bチームの大河内一家が山荘にやってきたとき、内山が舞香さん演じる
女の子に「お嬢ちゃんいくつ?」って聞くと「5歳。」って言われるや
「でかっ!!!」のリアクションが最高すぎました(笑)


荒川、影井、刑事役の佐藤仁さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
タクシー運転手の荒川は、山荘にやってきて、ドアをお決まりのリズム
で叩くのね(^ω^)で、大河内一家を泊めてあげてってやってくるの
リニューアル版では、大怪我をしてのafterシーンが別のシーンになっていましたね
そして。中盤に山荘に訪ねてくるマサチューセッツ大学で犯罪心理学を専攻
していた影井。この影井がまた独特な人でね。ラジオの臨時ニュースがあった後に
山荘にやって来るもんだから、犯人と間違われちゃって内山に取り押さえられると
「おしっこしー」からの「はずかし固め」ポーズでソファーの上に取り押さえられ
ちゃってね。喉が渇いているからと美代が花瓶の水をあげちゃういたずらをしたら、
口に含んだ水を思いっきり美代に吹き出す仁さんas影井!まさかの、ゆり菜さんの
顔面がびしょびしょとゆう展開!!!(これに、ゆり菜さん笑っちゃってたよね(笑))
このシーンなんだけど、千秋楽スペシャルがあって、千秋楽では、いつも以上に、
口に花瓶の水を含むんだけど、仁さん大量噴射する気だな!と思いつつも、なんか
花瓶に入っている液体の色がいつもと違って濃ゆいなあって思っていたら、ゆり菜
さんas美代の顔面に思いっきり吐き出した瞬間、仁さんが悶絶しだしてなんかすっぱそう
な表情で、かかったゆり菜さんもいつもより厳しそうな表情を浮かべていて、ゆり菜さん
の後ろの方に居た重さんにまでぶっかかって、何の液体だ!?状態になる展開は
すごかったですね!!(後から聞いた話、クエン酸ジュースだったらしいですよ!!)
そのあと、謎すぎる内容の質問を中ちゅうさんas滝田につきつける展開も笑えました!
滝田に対して何であんなに強気に行けるの!?影井(笑)
刑事役は、山荘にいる犯人に向けて外から拡声器で呼びかけるのね。うんち行きたくて
出かかっているのに頑張って呼びかけを続けていました(笑)


大河内役の重松隆志さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
区会議員の大河内。
山荘に妻と娘と一緒にやって来るなり、自分で書き上げたであろう鼻下と
あごのひげ姿に笑いが込み上げる(^ω^)スーツにコートにしっかりと決めた
区会議員さん。
「おたく、ひげ書いてるやろ!」ってそら突っ込まれるよね~(^ω^)
子供の体調が悪くなり、妻からコートを子どもがあたたかくなるようにかける
から貸すように言われて渋々脱いだと思ったらまた着てみせる件(笑)
Bチームの時の娘役が舞香さんで、娘の体調が悪くなった時に、抱きかかえて
部屋に運んで行こうとするんだけど重くて持ち上がらず「5歳の体重やあらへんで!」
って突っ込む重さんお父さん(笑)(笑)(笑)
根っからの女性好きで、山荘にやってきたカップルの男、大月にアドバイス
を仕掛ける大河内、らしさ出てたよね~。
妻が居ないときに、ゆり菜さんas美代に向けてツーステップで近づく重さんムーブ(爆)
からの、ソファーに座る美代のとなりに座り男のかっこよさを魅せてる大河内に
後ろから妻の影がキターーーああ(笑)
大河内の携帯の待ち受けから熟女好きが発覚して、折りたたみ携帯を妻に真っ二つ
に折られちゃって悲しんでる所から、殴られるわ、ビール瓶で頭かち割られるわで
大流血( > <)ビール瓶で殴られてソファーの下にすっとばれされひょっこり頭あげたら
大流血な大河内観るのめっちゃ笑えました!災難なのに(笑)
妻に真っ二つに引きちぎられちゃったコートを滝田に踏まれちゃって必死に取ろうと
してる所も、懸命に引っ張ったり、どうにか足をどかそうとしたり、滝田のズボンを
上にめくりあげたり(笑)、いろんな作戦で楽しませてくれましたね。
調子に乗った重さんがコートをめっちゃ引きずって滝田がどんどん移動していくやつ
超笑ったんですけど!!!
やっと取れたと思ってソファーの上に置いておいたら、あとから来た女子大学生2人
に上に座られちゃって、また必死にコート救出作戦に挑む様が最高でした!(笑)
犯人が山荘にやってきてみんなで座らされているときに、犯人が飲もうとして用意した
ビールを取って飲み出しちゃう件(笑)
そして、犯人に威嚇されているときに、子供のようなかわいさで威嚇に対抗する
重さん(笑)←重さんの得意な表情(^ω^)笑ったなあー、特に赤羽さんをおちょくってる感じ
でね、犯人とのシーンで犯人に殴られて倒れる時、うまい流れでゆり菜さんas美代の
膝の上に顔を着地させて心地よさを味わってるの!(笑)
これ、毎回続けてて、千秋楽でゆり菜さんから重さん張り手くらってたよね(笑)
ラジオをつけた時にSPEEDのBody&Soulが流れ出したとたん、女子大学生たちが踊る
んだけど、自分の妻まで踊り出して後方から「いつからそんなダンスできるように
なったんや!」って突っ込んだり、Bチームでは女子大学生役として踊る舞香さんに
「うちの娘にそっくりやないか!」って突っ込んだり、重さんほんと面白すぎ!(笑)
大河内役以外にも、山荘を訪れるパトロール警察官の声での出演もされていました。


滝田役の中原和宏さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
いるか地方にある山荘の主の滝田。
冒頭での地図の説明にいきなりニヤニヤがとまらない!
『これが100年前のこのあたりの地図です。』から50年前、現在と地図で
森の総面積の減少やらいろいろ教えてくれて結果『鹿はもういません。』(笑)
いるかが始まったなあ!って感じさせる序盤でね。
内山に「自然とどう付き合う?」と質問を投げかけるや「どつき合う!?」
と勘違いされるや早速突っ込む滝田に気持ちが高ぶりました!
部屋の天井からいきなし1000円札が降ってきて取ろうとするんだけど、滝田の
背だとあともう少しだけど届かない位置にあって、中ちゅうさんas滝田より
背がでかいゆり菜さんas美代に取られちゃうよね~(^ω^)
犯人が来たときに、ライフルを持って助けに来てくれるんだけどそれもむなしく
奪われて、大月の膝の上に座っちゃう所!こんときの中ちゅうさんめっちゃ
かわいかったんですけど!フォルムが!!
その後からも、さすが自分の山荘!神出鬼没な感じで、中ちゅうさんのニヤニヤ
しながら横揺れして出てくるくだりほんと面白かったなあ。バックしながらドア
の奥に戻って行く件。後ろで進んでるの毎回、美代に「気いつけや!」的なことを
言われてたよね。
あとね、犯人たちが地図を捜しているときに、冒頭の内山に説明していた昔の
地図からの説明を始める件(笑)
『これが100年前のこのあたりの地図です。濃い緑、薄い緑は森を表す
もので、緑色の所に網目が付いているところは鹿やヤギが住んでいた
所です。この水色の部分は湖で、白鳥や鴨が住んでいました。』
『これが50年前の地図で、森は総面積の1/3になり、鹿やヤギはもういません。
緑も水色もずっと薄くなっています。』
『これが現在の地図で、緑が飛び飛びになっています。』
『鹿はもうおらん。』
ってくだりね(笑)
で、現在の地図を説明して、犯人たちを最終的に警察に追い込む件(笑)
でね「その先左や!」って犯人に説明して犯人が「林や!」って言うと
「どうもすいません!」って林家(林や)ムーブメント炸裂させるお約束が
楽しすぎるの!滝田と美代が一緒に「どうもすいません!」って決めてね(^ω^)
「どうもすいません!」を何度もやりたいがために地図の説明で犯人を
林に追い込んでいた疑惑(笑)
犯人「また、林や!」⇒滝田&美代「どうもすいません!」(笑)
山荘の外を刑事が囲んだ時に、滝田がやってきて自分が公安のものだと犯人
にカミングアウトして諭す展開から、さらにストーリーが展開していくのね。
アホな宗教をやってるやつらがここらへんに潜んでいるから見張っているのだと。
それを聞いた大月と敏江の2人の宗教家にピストルを奪われて撃たれてしまってね。
介抱してくれる美代に実は自分が父親だと告白して、お尻におなじ痣があると美代
に言って、何で知っているかというと、ときどきお風呂をのぞいていたからって(笑)
ついでに「巨乳やな。」とか言ってたり(笑)←いいシーンでも笑いを忘れない!
撃たれて痛いだろうにも関わらず、娘の美代に「またアイドルやりいや。」と
進めてくれてね。その後のシーンで、包帯が巻かれて山荘に現れた時はほっと
したし、その包帯の中からマイクを取り出して、娘の美代とデュエットして
終演を迎える舞台となりました。まさかの自分もデビュー!?(^ω^)



ブログの文字数制限に引っかかって1本で書ききれないので次に続きます。

⇒コチラから

https://ameblo.jp/aochan67/entry-12342559391.html


■内容
――おっちゃん、ふざけんといて。
――愛してるって言うてるんや! そんな事もわからんのか……アホ!

舞台は周りが濃霧で視界が悪くなってしまっているとある山荘。
そこに道に迷った来客が次々とやってくる。
真面目(?)な区会議員家族、謎の男女、フィリピン人、女子大生2人組、
登山家、売れないアイドル、そして銀行強盗!?

個性的な登場人物達が織りなす、ドタバタ、ハチャメチャ、群像劇!!


■キャスト
柳ゆり菜・・・・美代
中島舞香・・・・【A】マリア、ジェニー/【B】雅代、冴子
ゆかわたかし・・内山
佐藤仁・・・・・荒川、影井、刑事
重松隆志・・・・大河内
中原和宏・・・・滝田


Aチーム
富樫未来・・・・敏江
成瀬美希・・・・喜代子
中村隆希・・・・大月
橋本茉佑香・・・雅代
竹内まゆ・・・・初江、声の出演
赤羽一馬・・・・【A】小早川/【B】刑事
野澤大介・・・・森島
松本晃実・・・・田西
亀田彩香・・・・ミカ
長谷川麻由・・・リカ


Bチーム
円谷優希・・・・マリア、ジェニー
仁科咲姫・・・・喜代子
増田亜沙・・・・敏江
新井心也・・・・【B】大月/【A】刑事
美和杏南・・・・初江
いしいはじめ・・小早川
道仙拓真・・・・森島
大迫可菜実・・・田西
小板橋みすず・・ミカ
高島芽衣・・・・【B】リカ/【A】冴子


上辻逸平・・・・声の出演


■スタッフ
作・演出:酒井健太郎
脚本協力:本田七海
協力プロデューサー:梅川治男
監修:森岡利行


そんなこんなで。


ペタしてね     





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>