毎年恒例の中華街食べ放題忘年会に行って来ました!
大学院時代の仲間たちと。
毎年、基本、同じ店に行くのですが、そのお店まで行く道で、中華街の風景が
ちょこちょこ変わってる所がいつもあるよね。
今回、道の空中にドラゴンが飛んでた。
お店に着くと、ゴールデンな記念撮影できるところがあります。
ファミリーで来てるお客さんがたくさん居て、この場所で、子どもさんが
きゃっきゃ遊んでいて微笑ましかったです(^ω^)
中華街オリジナルラベルのビール 兼 ジンジャーエール。
3時間1本勝負の食べ放題!!!長っ!
ピータンは苦手なので、友達が食べました。
春巻き。揚げたてが食べれるの嬉しいよね。おいしかったー!いきなり!!
この店でトップクラスでおいしい豚バラ。
皮の部分がパリパリに焼かれていて食べるとすごくジューシーでおいしいのです。
棒棒鶏。ソースが合う一品。
蒸し鶏。ネギのソースがぴったり!
焼き豚のはちみつ和え。ここのチャーシューはうまい!
今年の新メニュー。前菜三種盛りを一応頼んでみました。
豚バラ、チャーシュー、クラゲの冷菜のセット。
えびの包み揚げ。プリっぷりな海老があつあつでゴロゴロ入っていました!
おいしかった!
蒸し物系をたくさん頼みだす。
ニラ風味と通常の中にプリプリ海老が入ってるやつ。
カニ爪揚げ。ホクホクでおいしかったよー。
シュウマイとかいろいろ。
一気に頼みすぎてがんがんテーブルに食べ物が並ぶ件。
海老蒸しつつみ。もうね、今回、海老の消費量はんぱない。
正統派のシュウマイ。
カニの卵とかが上に乗っているシュウマイ。
うまし!!
チャーシューの包み。包んでるやつがちゅるちゅるでおいしかったよー。
小龍包。中からあふれ出るスープが絶品でした。
餃子をはさんで、
また豚バラに戻る。
チャーシューに戻る。
くらげもまた。おいしいやつは何週もする。
この店で一番好きなやつ。
豚の黒酢あん和え。最高です!!
青菜。さっぱりを一旦はさんでみた。
鴨肉スモーク。ジューシーでした!
また、豚バラ。
たまごと野菜のスープ。
自分のスープだけ3人前で来たんですけど!(爆)
残さず飲んだぜよ!
甲羅までやわらかいシュリンプ揚げ。
めちゃうま!!
北京ダック。
自分で作って食べるのが楽しい。
白身魚のソース和え。
オーロラソースが相性抜群。
デザートタイム!
ココナッツミルク、ココナッツミルク、杏仁豆腐、マンゴープリン、黒ごまプリン。
ココナッツミルク、カステラ、マンゴープリン。
杏仁豆腐、マンゴープリン、マンゴープリン。
とゆうことで、写真撮れていないのもあったけど、例年に比べて少し量が減った感じです。
(年のせい)
めっちゃまんぷくになって楽しい時間でしたよお。
また、来年も開催します。
このお店おすすめだから、知りたい方いたら言ってねー。
3時間で3000円きるから。
次の日、2キロ太りました(笑)
そんなこんなで。