7月16日(日)にHitoYasuMi vol.7-omnibus-「なつやすみにひとやすみ」一週目カフェ公演を観に行ってきました。
飯坂泰子さん 、大村仁望さん 、川村美喜さん 3人の下北沢を中心に活動する
女三人芝居ユニット「HitoYasuMi 」。
今回の公演は、スペシャル仕様になっていて、4週に分けて、公演が異なるのです!
全週観に行ってきましたので、全部の回の感想を書かせていただきます。
まずは、第一週目。
HitoYasuMi vol.7-omnibus-
「なつやすみにひとやすみ」
【作・演出】大村仁望
【公演期間終了】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★
「彼らは知らない」「元カノカフェ」の初回Weekを観たのですが実質3つの短編を
観劇できてどれもめちゃくちゃ面白くて笑いまくってきました!
話が、描写が、役柄が最高!!
初回Weekを観て2Week目からのHYMの期待がめちゃくちゃ高まりました!!
公演始まりのHYMのお約束の前説何度観ても笑えるよね(^ω^)
●「彼らは知らない~給湯室編~」
大村仁望・・・田中(ひとやすみコーポレーション営業部)
飯坂泰子・・・鈴木(ひとやすみコーポレーション経理部)
川村美喜・・・佐藤(ひとやすみコーポレーション事業部)
HitoYasuMi vol.1 -omnibus-「どこかの女たち。」で上演された『天使たちの昼休み』
がリニューアルされて帰ってきました!!
社内での給湯室に、美喜さんas佐藤さんが居る所に「お疲れさま~。」と飯坂さん
as鈴木さんがやってくる。
置かれているおみやげの話とか、課長の異動の噂話とか、課長と怪しい関係のある
女性の話をしだして「ほらあの子よ!」と胸を強調する仕草(笑)
課長に甘えてるときのその子の真似してキャバクラかっつーの!もめっちゃ
面白かったし、その子実は胸パットしてる疑惑を嬉しそうに佐藤さんに話す
鈴木さん(笑)
佐藤さん「鈴木さん彼氏できたんですか?」にめっちゃ照れて「それは、ひ・み・つ♪」
って返す鈴木さん(^ω^)序盤から飯坂さんの魅力出すぎな件について↑↑↑
鈴木さんが好きな男性は、栗原さん(^ω^)笑←マロンちゃんやん
鈴木さんは趣味でハンドベルをしていて、こんど目黒区民センターで発表会が
あるから来る?と佐藤さんを誘う件(笑)←はたして、いくのだろうか?(^ω^)
それを栗原君と一緒にできたらなあって思ってるみたいでね。
鈴木さん「佐藤さんは彼氏いるの?」
佐藤さん「いやあ私は、」
鈴木さん「そうよねぇ~。」(笑)(笑)(笑)←まだ言ってないのに
佐藤さんのことを幼いもんって言うの。
鈴木さんは自分のことを「私こう見えて結構汚れちゃってるから」って(爆)
その後、鈴木さんはひーちゃんas田中さんの胸パット疑惑の話でめっちゃ
盛り上がってると、当人の田中さんも給湯室に来ちゃってね。話をごまかしてたよ。
田中さんは鈴木さんに「鈴木さん、残念なお知らせです!」ってコンパの
日程がずれてしまって鈴木さんのNGな日になっちゃったことを伝える件(笑)
言いっぷりから、鈴木さんを参加させない作戦が見える(笑)
参加すると引き下がらない鈴木さんに「社食から、栗原君戻って来てましたよー」
とか嘘言ってその場から鈴木さんを消えさせる田中さんのテク!!!
鈴木さんが居なくなると佐藤さん(さとちん)に「さとちんは土曜日行ける?」と
声をかける田中さん。新人歓迎コンパという名の社内合コン。
空いてる佐藤さんに約束を取りつけ、鈴木さんには内緒ねって田中さん(笑)
「若くてかわいい女の子集めないと男性陣喜ばないからさぁ~」って。
さとちんはかわいくて本音で話せると思ってるからって言ってたよね。
鈴木さんが給湯室でベラベラ言ってたでしょと分かってる田中さん。
田中さんが色々と話し出すと、佐藤さんがどっこいどっこいだねって
指摘するところ良かったなあ。
みんなにお茶出しに行く佐藤さん。
田中さんが一人でいる所に、栗原君いなかったと戻ってくる鈴木さん。
すると、みんなにお茶を出してくるとその場を離れる佐藤さんに「ほんと
良くやるわよねー!」と嫌味ったらしく言う2人(笑)(笑)(笑)
←当人が居ないと言う田中さん(笑)
居ない人のこと色々言うよねー(笑)
今度パイロットと合コンがあるんですけどと田中さんが鈴木さんを誘う
ときの「頭がいい人じゃないと話が合わないから」の添え文句が憎いよね~。
「そお~!?」と行く気な鈴木さん。
さとちんも誘おうかと思ったんですけどって田中さんが言うと、いい!と
完全否定な鈴木さん(笑)
さとちんが合コンに来ると男がみんなそっちに群がって行っちゃうんだって。
BBQしたときの佐藤さんのかわいさにムカついてる話しもほんと面白いね。
田中さん曰く、鈴木さんは安心するって。
話してる最中に佐藤さん来ちゃった!!!
そそくさと田中さん、鈴木さんは給湯室を後にする。
電話をし出す佐藤さんは、さっき佐藤さんと鈴木さんが噂をしていた中に
出て来ていた男性に電話をして、変な噂が流れるから私の話をしないでと
言って「一回やったぐらいで調子に乗らないでくれる?」って話した後、
課長に異動って本当ですか?と話していて、さっきまで話していた電話の
男が異動!?ってすごい流れになってたよ。
課長と今日会う約束をした後に、田中さんと課長が噂になってるって
話しをして、きわどい話をしている所に田中さんが入って来ちゃって
「今のって?」と言う田中さんに「何、土曜日楽しみにしてるね♪」
と平常心そのままに言葉を返す佐藤さん。
終わった瞬間、怖っわー!!!って思ったよね。
女性だけで話している会話おそろしす!!
「なつやすみにひとやすみ」オープニングからすごい入り込める
三人芝居がほんと面白かったです!!!
3人のキャラがすごく活きてる!
●「彼らは知らない~パウダールーム編~」
大村仁望・・・ゆりえ
飯坂泰子・・・のっこ
川村美喜・・・みほ
びっくりしたのが一週目の演目「彼らは知らない」2編あったの!
これは嬉しかった!!
パウダールーム編!
飯坂泰子さん演じるのっこが入ってくるところから始まり「帰りたい。
帰らない。京こそ私は変わるんだ!」と化粧して笑顔の練習をするの。
合コンかな?
シミュレーションしてる動きが面白かったなあ。
上目使いしてみたり、会話のシミュレーションしてみたり、はぁぁ違う…。
と焦り「休みの日はお菓子作りしてます。」と練習してみたり(笑)(笑)(笑)
すると、ひーちゃん演じるゆりえ、美喜さん演じるみほがパウダールームに入って来てね。
のっこ2人に完全サンドイッチ食らう件(笑)←ピーーーーンチ!!!(笑)
と思いきや、お仲間さんだったみたいでね。もうね、HYMの変身具合がすごい!!
のっこを元気づけるみほの「きばってこ!」めっちゃ笑った!!(^ω^)
優秀な遺伝子を残すための死闘と語るはみほ!!
したら「天下分け目の関ヶ原ってこと?」って歴女全開なのっこ(笑)
ゆりえに「もしかして合コン初めて?」と聞かれちゃうのっこ。
「恥ずかしながら初陣なの。」(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)←初陣(笑)
パウダールームで狙っている男子を確認し合って、被ったーとか言ってたり、
会話しているときの目線がずっと胸とか、みほが「今が食べごろ。」とか
面白さが続きっぱなし!!
のっこはボディータッチを練習して来たらしく、好きな男の子かいとくん
にやってみる体でシミュレーションするやゆりえが「すごーい、やるじゃん!」
の返し(笑)(笑)(笑)←本当にそう思っているのか的な返しがめっちゃツボりました(笑)
ただのボディータッチだけじゃダメとみほが「さりげなタッチ」「ベタベタ
タッチ」を上手く利用してって。
あざとさを実践して見せてくれるゆりえもさすが!21時からはこのタッチを
解禁、23時からはちょっとエッチな話題も解禁と(笑)
合コンは終電で帰るのが鉄則なのだとゆりえが言って、のっこがお持ち帰りとか…。
って言ってるとみほが「そんなのするわけないじゃん!」って。
「まさか、準備してたの?」に動揺を隠しきれないのっこ(^ω^)笑
かいとくんGETに協力してくれるみほとゆりえ。
ここで、みほが"合コンでの"出来る女の「さしすせそ」を教えてくれるの。
会話のリアクション。
・「さ」:さすがー(いつものテンションの3倍で)
・「し」:知らなかったー
・「す」:すごーい
・「せ」:センスいいー
・「そ」:そうなんだー
大きいリアクション、分かりやすい褒め言葉が男は好きなのだと。
のっこにさりげない薄ピンクでほろよいを演出し、胸元にはシャドーを
入れてくれるみほとゆりえ。
のっこに自信を付けさせてくれる2人。
かいとくんのことを武田信玄みたいって思ってるんだねのっこは。
それを言っても伝わらないよってみほが指摘してくれてた。
このあとのゆりえのにおいフェチについての話し面白かったなあ。表向きは「手」
だけど本当は「頭皮」って!!
そして「本当に好きなことは黙っておくの。」とゆりえが続けるの。
「ありのままじゃだめなのかな?」とふとのっこが語り出す。
うわべの自分、それってどうなのかな?職業とか、見た目とかそんなの関係なくない?
私がかいとくんが良いなと思ったのは行けそうだからとかではなくて優しかったから。
武田信玄みたいなのに、後輩想いだったり暖かさがあったから、私はいいなあって。
背伸びしたって、自分を大きく見せたって見破られちゃうと。
「私たちが学歴や職業で男の人を品定めしているように、男の人たちも
私たちを品定めしてるの。だから服装だけじゃなくて中身も武装しなくちゃ。」と
みほがのっこに。
幾ら気合を入れても付き合ったらすっぴんの関係。だから、まずはここで
勝利するの。その後も、勝利するための努力は終わらないと2人が続けるの。
いつか喧嘩があるかもしれないを大塩平八郎の乱に見立てたり、大政奉還が
終わるその時まで戦いは終わらないってこと?ってゆう歴女のっこの例えが
おもしろす!!!
私にはハードすぎるよと弱音なのっこに「たまには負けてもいいと思うよ。」
「でも努力はし続けないと。」と言ってくれてね。
合コンの本質がわかったような気がするのっこ。
そろそろお会計が終わったかな?とみほが気にして、割り勘になってしまった
場合はどんな時なのかを話し、のっこが「おごりだったら"さすがー"だね。」
ってしっかりさしすせそマスター(^ω^)
パウダールームを出る前の最終チェック。
ゆりえ「ねねね、大丈夫?」⇒みほ「うん、セクシー。」
みほ「私、大丈夫?⇒ゆりえ「かわいい。」
の言い合い(^ω^)
のっこ「私は大丈夫?」⇒ゆりえ「かわいい。小野妹子みたい。」(爆)
⇒みほ「それ、男の子。」(笑)
2次会へ出陣しに行く3人。
お会計を出してくれた男性陣に「さすがー!」のリアクション(^ω^)
ひーちゃん大先生すげーな。いろんな経験豊富なのを感じさせるよね。
女性の裏側(作戦会議)を見てしまった感、めちゃくちゃ面白かったです!!
●「元カノカフェ」
大村仁望・・・上原
飯坂泰子・・・北澤
川村美喜・・・代々木
最後の作品は、HYMと言えばの代表作!!!
4週間連続で「元カノカフェ」は上演することになるんだけど週毎に違う
所もあって楽しめるようになっていましたよ(^ω^)
ひーちゃん演じる上原あいが「こんにちはー」とカフェに入ってくると
「いらっしゃい。来たんだ。久しぶり。」いきなりかわいさ全開の元カノ
対応をする美喜さん演じる代々木まこ。かわいいかよ!
それに「初めてなんですけど!」って返してるあいちゃん(笑)
「どこかでお会いしていますか?」と続けるや「あんなに愛し合ったのに」
と完璧な元カノ対応をするまこちゃんに笑いが止まらぬ(^ω^)
きょう面接に来ましたとあいちゃんが言うと、急に素に戻って「どうも失礼
しました。店長から聞いてます。」と言うまこちゃんが面白い!
ついつい元カノ気分でお迎えしちゃったまこちゃんに「それでこそ元カノの鏡!」
と店長がバックヤードから登場!(笑)(笑)(笑)←いつの間に!
てか、元カノカフェ店長役の飯坂さん好きすぎるんですけど!
男性だろうと女性だろうと老人だろうと子供だろうと入ってきた人は
みんな元恋人がコンセプトの「元カノカフェ☆ピカイチ」!
店長の北沢しのぶさん、面接に来た上原あいさんに自己紹介すると、好きな
食べ物が肉巻おにぎりで、好きな場所はスズナリ横丁とか変わらぬ下北愛!(笑)
上原あいちゃんがそれに見習って自己紹介しようとすると、店長にさえぎられる件
がなにげにツボる(笑)
店長が紹介した代々木まこさんの自己紹介は、好きな食べ物はロコモコ丼、好きな
場所はヴィレッジヴァンガードとこちらも下北愛!(笑)
履歴書を店長に提出する上原あいさん。履歴書の内容に突っ込む店長のくだりが面白い!
上原さんの長野県出身に興味津々で店長が上原さんに「長野の男ってさあ、車いじるの
好きよねぇ~。」って言うの(笑)(笑)(笑)
店長の「出勤はどれぐらい出来そう?」に週5ほど考えていることを告げると
「採用。ちなみに、他の2は?」と突っ込む店長(笑)
他の2は普通に家で休んだり在宅でパソコンで仕事をしていると店長が確認すると
「男の人とチャットするのね。」とか勝手に決めつけが爆笑過ぎる!(^ω^)笑
この後、中野、高円寺、阿佐ヶ谷の男の話しに色々言う店長の流れもさすが!
一通り履歴書を見終わると店長が雑に投げ捨ててるんですけど!!(笑)
店長がカフェの説明をしていると「上原さん雰囲気あるからレンタル彼女とか
やってもいいんじゃない?」って(笑)
さらにはもっと稼げると途中やばそうなお店に行かされそうな話に「私、変な
お店回される前提なんですか?」って突っ込むあいちゃんの流れがほんと楽しいよね。
店長にお店のことを色々と質問するあいちゃん。
ネットには顔出しNGというあいちゃんにphotoshopでいじるから大丈夫よと
店長が言っててね。店長の写真めっちゃいじってるらしく超見てみたい(^ω^)
お店のマニュアルを奥に取りに行っていたまこちゃんが戻ってくると、 店長が
「代々木さんが全然来ないから、知らない人と2人で緊張したよ~。」とか面白すぎ!
一般的な恋愛経験があれば元カノカフェも大丈夫とまこちゃんが言うと、
店長が「あるわよね。」とあいちゃんに確認する件(笑)
そして、あいちゃんの研修が始まる。
まずはまこちゃんによるお手本。ラジオ体操の曲に合わせて、
「いらっしゃい。来たんだ。久しぶり。」と見つめる時には上目使い、そして
エプロンのひもをいじる恥じらいの演出と完璧の元カノ対応!
毎日、朝礼でやるらしい。
お手本を一通り見たあいちゃんが実践。
「いらっしゃい。来たんだ。久しぶり。眼鏡相変わらず似合ってるね。」と
ぎこちない感じで!(笑)←店長に「全然ダメ」とダメ出しをくらう。
店長が「代々木さん見せてあげて」と指示を出すと「はい。」とスイッチ
オンするまこちゃん(笑)
「いらっしゃい。来たんだ。久しぶり。眼鏡相変わらず似合ってるね。
そのフレーム私が選んだやつだよね。懐かしい。」
席に案内してオーダーを取る。
「席、ここで良い?コーヒー?変わらないね。お砂糖とミルクは。そう、
昔とは違うんだ…。」と客席に座っているお客さんをガチ見して言う
かわゆすさMAXまこちゃんすごい!!!(^ω^*)かわいいかよ!
フードメニューでは「なんか食べてきた?そう、よかった。じゃあなんか
頼みなよ。私作るから!」とまこちゃんが言うとあいちゃんが「大好きだった
オムライス。」を注文すると、元カノモード全開なまこちゃん。
そして、次々とフードメニューで元カノのかわいさを出しまくるまこちゃん!!
「バレンタインに会えないなんて寂しかったー!」←最高!
何回も通ってくれたお客さまだけが頼める特別メニューを見つけるあいちゃん。
週替わりバージョン!
「あの日のナポリタンスペシャルバージョン」
うちの店最大のメニュー!
まこちゃん「やります?」
店長「しょうがないわね。」と準備を開始する。
冷蔵庫に具が無くてケチャップだけで作った「あの日のナポリタン」をまこちゃん
があいちゃんの元に運んでくる。
すると、店長がこのメニューは腕を掴めるから掴んでとあいちゃんに言うと、
まこちゃんが「私、今度入籍するの。」と元カノスイッチON!!!
今の人の冷蔵庫にはお肉や野菜がたくさん入ってて、と言いつつもたまに
食べたくなる、たまに懐かしくなる、ごめん私やっぱり…。なんでもない。
冷めないうちに食べてね。
とドキドキ感のある元カノでしたね。
あいちゃん「これいくらになるんですか?」
店長「一皿二万円。」(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)←高し!!!(^ω^)笑
早速、あいちゃんの練習が開始される。
なかなか筋が良い(^ω^)でも眼鏡のくだりで急に素が出て豹変する感じ(笑)
お次は、あいちゃんちゃんの本当の元カレが来たと思ってやってみてと
まこちゃんが言い実践すると「タケちゃーーーーーーーーーーーーん!!!!」
と発狂しちゃうあいちゃん(笑)
一旦落ち着きましょうと店長がなだめる。
恋愛にトラウマがあるのでは?と店長があいちゃんから話を聞く。その元カレ像。
そして、同僚の店長、まこちゃんが語る恋愛の思い出。これが、なんだかみんな
似通ってる(笑)
元カレの共通点が多すぎる件(^ω^)笑
「一緒です!一緒!」とあいちゃん共感してたもんね。
「好きなタイプの男性似てるかもしれないですね。」とまこちゃん。
「分かる~。」と店長が言って、三人で「分かる~。」って(笑)(笑)(笑)
店長が今日お店に取材が来ると言い、店の外に誰かが来てその姿を確認すると、
3人共にびっくりして全員が同じ元カレとゆう展開でみんなが外に出て行き終演。
最初に見つけた店長のたじろぎっぷり(笑)
からのみんながバタバタ(^ω^)
何度観ても面白い!!次週の週替わりメニューは何かな?
HYMより、次回公演のお知らせがあり、2018年3月に劇場公演として、
八幡山ワーサルシアターで行われることが発表されました!
楽しみにしていますね(^ω^)
引き続き、「なつやすみにひとやすみ」2週目、2週目イベント、
3週目、4週目と感想レポブログをUPして行きますね。
■キャスト
大村仁望(HitoYasuMi)
飯坂泰子(HitoYasuMi)
川村美喜(HitoYasuMi)
■スタッフ
【作・演出】大村仁望
そんなこんなで。