9/15(日)のお昼にミュージカル『美少女戦士セーラームーン
-LaReconquista-』を観に行ってきました。
このミュージカルを観に行こうと思ったのは、松浦雅さん
がご出演
されるからです。
雅さんの舞台STRAYDOGの公演を観てから、超待ちわびていました。
ミュージカル
『美少女戦士セーラームーン-LaReconquista-』
原作:武内直子(講談社刊)
脚本・演出:平光琢也
音楽:佐橋俊彦
写真:左から、
セーラージュピター:高橋ユウ
セーラーマーキュリー:松浦雅
セーラームーン:大久保聡美
セーラーマーズ:七木奏音
セーラーヴィーナス:坂田しおり
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★
会場は渋谷にあるAiiA Theater Tokyo。初めて行ってきました!
僕、セーラームーンそんな観たことがなくて有る知識と言ったら、
女の子向けのアニメで、女の子5人組の戦士で「月に代わってお仕置きよ!」
って言うくらい知っているほどのレベルで観に行ったのです。
お客さまはお子さまがたくさんいるのかなと思ったら、いたけど、
結構大人が多かったです。あと、海外から来られているお客さまが
すごい沢山いた!セーラームーンすごいなあ。
そんなこんなで、セラミュの感想なのですが、やばい!!!
めちゃくちゃ面白かった!そして、雅さん、最高だった(^ω^)
雅さんの演じた亜美ちゃん(セーラーマーキュリー)ほんと良かったです!
雅さんの演じた亜美ちゃんを観て、亜美ちゃんってこうゆう子なんだぁ
って感じてあとから、セーラームーンのことを調べてみたら、すごい
感じでてたなぁと思って。DOGの公演を観ていいなぁと思って、引き
続いて舞台を観させてもらって大正解でした!!!
始まりは、ゲームショー2013の現場から、セラムンの女の子たちが
OFFでゲームショーに来ていろんなゲームで遊んでいるのです。格闘
ゲームしたり、亜美ちゃんがやったゲームがテトリス!
そして、超うまいの!見事全部テトリス棒消してコンプリートしたら、
みんなに「さすが、亜美ちゃん!」って言われて「それほどでも~。」
と言う亜美ちゃんの可愛さ(^ω^*)
後で、繋がるんだけど、亜美ちゃんIQ300の天才なんだもんね。
上手いわけだ!
亜美ちゃんの青いボブヘアも似合ってて良かった♪
『わたしはアナタのキューピッド』ってゆう恋愛お悩み解決アプリを
ゲームショーで紹介されて、まさか、解決してくれるキャラでももいろ
クローバーZの、あーりんロボが出て来るとわ!(笑)
テレビで「ももクロChannel」観たことあるし、あーりんロボがどんな
キャラか知ってるから、超楽しめました!
ピンク?ピンチ?のくだり(笑)
あーりんロボには「ピンク」言わな通じないねん!って思いながら
笑って観ていました。
亜美ちゃんって男嫌いの恋愛下手なんだね。このアプリを入れられ
ちゃって「勝手にダウンロードしないで!」って言ってたもんね。
男役のダークキングダムたちが出て来ての歌もさすがのミュージカル!
かっこよかったなあ。
悪のクリン・ベイルの迫力も半端なかった!
てか、セラムンの主人公の「月野うさぎです!」の自己紹介が
超楽しかった!
場面が変わり、月野うさぎとまもちゃんのキャッチボール。うさぎの
下手さは、大好きなまもちゃんの顔ばっか見てボールを投げてたって
ことかあ(笑)
ボールが届かないから「好きなだけ近寄れ!」のまもちゃんの言葉に、
全力で近づくうさ子(笑) くっついてんじゃん!(^ω^)
うさ子はゲームショーに行った理由からか、恋愛シミュレーション
ゲームにはまっていて、ゲームしては寝て、ゲームして、寝てても
夢の中でゲームしてるってほどの状態になっていて、常に眠そうな
感じがあって、まもちゃんが歌を歌ってミュージカルでうさ子に
いろいろ言ってくれてるのに、寝てるうさ子(笑)
こうゆう、うさ子状態になっちゃうのが問題であると亜美ちゃんが
突き止めて、ゲームショーに侵入したらしいのです。
その後ゲームショーでスタッフをしていた、おばさん!、いや、おね…(笑)
に会い、上司(クリン・ベイルね)との話の中で縁日に行ってチョコバナナ
が上司の頭の飾りと同じですね!とか言った件、吹いた(爆)
おばさんが悪の正体を現し、うさ子がムーンプリズム!って変身しようと
するも、夜な夜なのゲームでパワーが落ちていて変身できず、ピンチに
陥っていると、なんかカッコいい人出てきたと思ったら!
タキシード仮面!しかも、なんかまもちゃんに似てる!って同一人物
なんですね!うさ子を助けてくれて超かっこよかった!!
ゲームショーで出会った、男形の人たちにナンパされるセラムンの
女の子たち。うさ子以外の4人は亜美ちゃん以外いい感じになって、
ラスト男嫌いの亜美ちゃんもなんとかゾイサイト(通称ゾイ君)と
一緒になって、でも、直接手を繋げないから、ハンカチを出して
その端と端を持つプレイ(*^ω^*)なんやこれー、かわゆすぎる!!!
亜美ちゃんの穏やかな雰囲気がすっごく良くて、IQ300の天才少女は
将来お医者さんを目指していて、アインシュタインがタイプとゆう。
ドイツ留学したいのもわかる。
てか、僕は昔、半年間、日本とドイツを往復する仕事してたので、
ちょっとドイツのこと思い出した。アインシュタインにまつわるの
いっぱいあったもんな。
(⇒てか、途中で、うさ子が「アインシュタインですかあ。ハイハイハイ!
誰だろ!?」的なやつ超おもろい!知らんのね!(^ω^))
男嫌いな亜美ちゃんは、男の優先順位が自分の中で30番目ぐらいなんだって。
でも、そんな亜美ちゃんが男に引っかかるとはね!
「亜美ちゃんが男に引っかかったら雷が落ちる!」ってまさしくゴロゴロ
言ってた(笑)
もうね、ゾイ君とのしりとりが、ゾイ君は普通にしりとりを言うのに、
亜美ちゃんは頭の良さがやばい!(笑)
続けるワードが必ず「***方程式」の件(^ω^)
どんだけ方程式知ってんの?(笑)
でね、ゾイ君も負けていない!
「***方程式」に続けて「きれい!」に亜美ちゃん「えっ!」(^ω^*)
女の子、心。キューーーーーーン☆
緊張して、吐きそう!の吐き方!←さすがの雅さん。笑いのツボ(笑)
どうしよう!と言ってその緊張を円周率を言い始めて抑えるとかすげー!
まさかのあーりんロボに相談して、2人きりじゃなく1人きりにって、
まっとうな回答が返ってくるわけもなく(笑)
男の子への気持ちのミュージカルも良かったよね♪
亜美ちゃん以外のセーラー戦士は次々とセーラームーンの姿を見せて
くれたけど、亜美ちゃん全然変身できない!って早く観たい感が
超つのりました!でも、なかなか観れなくて良かったのかも。
マーキュリーへの期待感が超高まりますもんね!
バトルしているうちに、亜美ちゃん、大いなる支配者の生贄にって
連れ去られちゃうんだもん(>ω<)
その過程での、うさ子の「2番歌いたい!」のくだりの面白さ!うさ子
って主人公だけど、こうゆうキャラが良いんだよね!って思った。
赤、緑、オレンジ、って順番の中でオレンジのかわいさもすごく良かった!
緑、強し!(^ω^)
タキシードのスモーキングボンバーとか攻撃もすごいかっこいいよね!
ベイルさまの攻撃後のハァハァ(笑)
クイーンセレニティの登場シーンがめちゃくちゃ綺麗だったなぁ。
すごく良かったし、歌がめちゃくちゃ綺麗でした!
セーラーテレポートで地球から月へ行くところも良かったし、前半ラスト
のみんなで歌うところの迫力が素晴らしかったです!
セラミュ前半後半の合間に休憩があり、後半の部がスタートすると、
ベイルたちが地球から月に攻め込んできてしまい。
でも祝いの舞のうちに連れ去られた亜美ちゃんがゾイ君によって
逃がしてもらえたけど、逃がしたゾイを仲間たちが刺してしまい。
残酷すぎる…。
なかなか5人そろわないセーラー戦士なんだけど「ちょっと待って!
わたしを忘れないで!」って雅さんの声がしたときの高まりはやばかった
です!セーラーマーキュリー、キターーーーー!!!
うわぁ、雅さんセーラー戦士超似合ってる!と思ったのもつかの間、
携帯が鳴る件(笑)←からの、あーりん(笑) 誤作動ですか?
セーラーマーキュリーのかわいさがすごかったわあ。
戦う姿もすごく良かったし!
大好きな女優さんが演じてくれたのもあってか、ミュージカル
観終わった後、セーラー戦士で一番好きなキャラがマーキュリーに
なったのは言うまでもありません(^ω^*)
大ボスに飲み込まれたセーラームーンを助けるために、4人の戦士たちが
最後の力を使ってデジャブ的な形で亡くなってしまったセーラーを助ける
所も、みんなの想いがすごく良かったし、なんか、セーラー戦士たち
がそれをしても生き別れちゃうって言う思いになり切なかったですね。
でも、一度は悪に変身してしまったタキシード仮面と一緒に、セーラー
ムーンが敵をやっつけて、
生き返ったセーラームーンは自分の涙により現れた水晶の力で亡くなった
はずの4人の戦士をよみがえられていて、感動の5人の戦士の再会。
そのときの雅さん演じるマーキュリーの表情が超良かった!
セーラー戦士が5人で歌いながら踊るやつ舞台中に2度ありましたが、
あれめちゃくちゃかっこよかったですね!すごく見入りました!
男性が見ても全然面白いよ!ヒーローもの好きだもんね。
ラストの「ムーンライト伝説」も良かったです!
セラミュ観に行って良かったなぁとすごく思いました。
これから行かれる方のために、会場に張ってあった毎回公演で行われる
イベント日程を貼っておきますね。
お見送りの回もあったのかぁ…。近くでも観てみたかったあああー!
すごくおすすめのミュージカルです!概要は以下を参照してくださいね。
松浦雅さん、ブログも始められましたよ。
⇒http://ameblo.jp/miyabi-matsuura/
雅さん、残りのセラムン公演も頑張ってくださいね!
次、また11月の舞台「鬼切姫」観に行きます。
そう、雅さんのブロマイドちゃんと買ってきた(^ω^)
■内容
「美少女戦士セーラームーン」20周年プロジェクトのひとつとして
2013年9月13日(金)~23日(月・祝)に、AiiA Theater Tokyoにて
開催される ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」。
今までのミュージカルの衣裳からイメージを変え、今風の格好よく
スタイリッシュな仕上がりとなった衣裳に身を包んだのは、原作者・
武内直子氏も審査員として参加したオーディションで選ばれた5人の
セーラー戦士達。
原作者のお墨付きをいただいた彼女たちのセーラー戦士姿は、
かつて少女たちが憧れた、強く美しいセーラー戦士の姿そのもの!
この華麗な姿で歌い、踊り、敵を倒す姿にご期待ください。
■日程
9/18(水) 19:00
9/19(木) 19:00
9/20(金) 19:00
9/21(土) 13:00/17:00
9/22(日) 13:00/17:00
9/23(月) 13:00/17:00
■会場
東京 AiiA Theater Tokyo
■チケット
6,800円(前売・当日共/全席指定・税込)
チケットに関する問合せ:ちけっとぽーと 03-5561-9001(平日10:00~18:00)
■キャスト
大久保聡美
松浦雅
七木奏音
高橋ユウ
坂田しおり
彩夏涼
コロ
ルウト
初風緑
新谷真弓
ジェイミー夏樹
大和悠河
ほか
■スタッフ
原作:武内直子(講談社刊)
脚本・演出:平光琢也
音楽:佐橋俊彦
そんなこんなで。