Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『レディ・ゴー!』(4)

$
0
0

5/6,7に“STRAYDOG”Seedling公演 舞台『レディ・ゴー!』A/B両チーム千秋楽公演を観に行ってきました。


劇団ショーマ・高橋いさをが描く青春ストーリーを、
 柴田明良&森田亜紀演出により、ゴールデンウィーク2本立て公演として上演決定!
 女の子はいつだって、かわいくそしてカッコよくキラキラしていたい――
マナー教室とリングの上で戦う少女たちを描き、
 男女問わず誰もが元気になれる、パワフルな2作品をお届けします!



“STRAYDOG”Seedling公演
~ゴールデンウィーク“Wレディ”企画~
舞台『レディ・ゴー!』

作:高橋いさを+中尾知代
演出:柴田明良
監修:森岡利行


舞台『レディ・ゴー!』

舞台『レディ・ゴー!』




【公演期間終了】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★








ボクシング4R目Aチーム千秋楽観劇!ボクシング
ボクシングほんと良い試合だった(・_・、)
みんながひとつになって舞台上に作り出す熱さは気持ちをこれでもかと
揺さぶったよね!泣ける!
ラストの歌とダンスからダブルまで手拍子が止まらなかった!!!



ボクシング5R目Bチーム千秋楽観劇!ボクシング
ゴールデンウィークに最高の熱さを届けてくれたレディ・ゴー!
本当に素晴らしい公演でした!
本気になって舞台上の登場人物を応援した!役者さんってすごい(・_・、)
大千秋楽は演出柴田さんも登場!



大千秋楽に会場の八幡山ワーサルシアターに着いたら、レディ・ゴー!の
キャスト陣が劇場前でアップしてたの。開場待ちで待ちながらその風景を
見ていたら、朝から超熱い!柴田監督すごい!


縄跳びに、シャドーパンチの連打に掛け声にとほんと熱かったです!
八幡山にお住みのみなさんも何事?と思われたのか、すごい見に来てた!



千秋楽は、前説のぽっちゃり―ずが一瞬だけ写真撮影をOKしてくれましたよ。



レディ・ゴー!


数秒で終っちゃったので、撮れた中で一番良かったのがこんな感じです♪



西岡千奈役の小野木里奈さん。
レディース総長。
千奈が着ている白い特攻服の襟もとに刻み込まれている刺繍は「飼威怒輪愚(Seedling)連隊」!
この舞台、この役を演じるために産まれて来たんじゃないかって思うほど
里奈さんの千奈めっちゃくちゃ良かったです!
ものすごい感動を舞台上に産み出してたよね!!
本当にすごかったし、素晴らしかった!
諦めない気持ち、ものすごいパワーをもらったし、こんなにも熱い舞台が観れて
すごく幸せでした!
演出の柴田さん、最高すぎる「ボクシング 女優」さんで探してくれて!!
里奈さんでレディ・ゴー!観れたの本当に嬉しかったし、里奈さんで良かった!!
芝居はもちろんのこと、終演後とかにお話しさせていただくと人柄もすごく良くて
ほんと、一気に好きになっちゃいました。共演者が次々と里奈さんのなち君の
かっこよさに惚れ込むのも分かるわ!
ある事件をきっかけにASADAボクシングジムの門をたたき、新人として入ることに
なっちゃってね、ジムで頑張っているときに、仲間の亮子と花とさらには岩本巡査
まで来ちゃってね。
ここで、自分が男としてボクシングジムで頑張っていて、岩本を自分の
親だって言う嘘をASADAジムのみんなにバレないように、「な!な!な!な!
な!な!な!」と会わせてもらおうとしてるヒヤヒヤ感ななち君がめちゃくちゃ
楽しかった。表情も豊かで、すごい笑えたよね(^ω^)
ASADAボクシングジムの存続をかけた試合をすることになったなち君。
リング上でアップをする姿がめっちゃかっこいいの!ミットを叩き、リングに
対角線上に貼られたゴムを避けながらパンチを繰り出す所!試合に向けての気持ち
がぐんぐん高まっていく!
そして、リングアナウンサーのコールと共に登場し対戦相手の小野崎に向けて
鋭い眼光を放さない!めちゃくちゃしびれました!!
そして始まった試合は、声援を声を出して送りたくなるほど感動しました!
途中から涙を流しながらリング上を観てたし。
死力を尽くして戦う姿は本当にかっこよかったし!素敵でした(・_・、)
ひそかに毎回思ってたのが、レディース姿でダンスをする里奈さんのダンスが
上手いなあって思いながら手拍子をして観ていました。
里奈さんのお芝居、またSTRAYDOGで観れたらいいなあ。ってボクシングの舞台
もうひとつある!!!↑↑↑


小野崎役の布施紀行さん。
ASADAボクシングジムからITOUボクシングジムに移籍したボクサー。
とっくんの小野崎めっちゃ好きすぎた!!!
かっこいいし、迫力もあるし、ボクシングもすごい!!!
ITOUボクシングジムがみんな黒ずくめの衣装で練習してるんだけど、その
時に最後に出て来て、黒人が持つミットめがけて繰り出すパンチがすごいシャープ。
そして、止まらぬ連打パンチがすんごくかっこよかったです!!!
なち君VS小野崎の試合毎回が名勝負過ぎて、今回レディ・ゴー!5回観劇させて
頂きましたが、毎回、必ず泣いてた。あれほどに感情移入する試合展開を
魅せてくれてね。めっちゃ感動しました!!!対戦相手のとっくんあってのもの!
試合途中で、対戦相手のなち君に声援が集中しているのに気づいた小野崎の
表情とかもとても良かったです!!
序盤に、ASADAボクシングジムに乗り込み帰るときに、のぶゑが口癖である
「ちゃ」が入った歌を「I Wanna Dance Do You Like CHA,CHA,CHA♪」と
歌うんだけど小野崎も「CHA,CHA,CHA♪」って一緒にのってくれてたよね(^ω^)
これ好きだったなあ。
また、とっくんのお芝居観れるのを楽しみにしていますね!!


亮子役の伴優香さん。
レディース親衛隊長。亮子の苗字は「伴」で伴さんそのものなんだね。
花は「橘」でした。
序盤の歌のシーンからレディースたちが決めポーズをして、お客さんをびっくり
させてる所、いつも伴さんの亮子いいなあって感じました!迫力!!
亮子は仲間の花に対して、優しい姉さんって感じがスゴイしたよね!
(2人の花で観れたのがより楽しめたなあ)
相方の花が食べているものをいつも食べかけでもらうんだけど、文句ひとつ
言わずにそのまま食べる優しい亮子。マシュマロとハッピーターン(^ω^)
ASADAジムからお先に帰ろうとしたときに、後ろから引っ張られて履いていた
ズボンが「食い込む!」って言ってる亮子楽しかった(^ω^)
自分たちが岩本の誕生日の時にプレゼントしたハンカチを花が怪我したときに
患部に岩本が巻いてくれててね。それを、千奈が洗って岩本に返したシーンを
亮子が見てた時、2人のやりとりを笑みを浮かべて見てる亮子が雰囲気良かったなあ。
千奈(なち君)が小野崎と試合を終えた後に、ASADAボクシングジムのみんなには
男のなち君で通っているのに「千奈よくやった。」とか「女なのに。」とか
次々とばらして言っちゃう亮子(笑)←観てて、やばいやばいって思えちゃう楽しさでした!


岩本役の小栗銀太郎さん。
演じる岩本は武蔵野警察交通課巡査。
松崎巡査部長に老けたパグって言われた後に「ふんっ!」ってパグっぽく怒る
岩本が楽しくて、その後、松崎が帰って行くや、居ないのを良いことに、松崎
のことをボロクソに言ってる所(笑)(笑)(笑)
←しっかり相手の特徴をつかんでる!!!(^ω^)
夜にバイクの事故現場で、ヘルメットをフルフェイスで被った男に暴行されて
入院してしまう岩本。
このシーンでは、相手に向かう所、やられてしまう所、共に迫力があって
良かったです。ヘルメットの男はボクサーばりにパンチを決めててね。
どうやってやられたのかを分かっていなかった岩本が、千奈(なち君)が
ボクシングをしていたことでふと頭に、あの時の男がボクサーだ!というのが
よぎるの。(この男が、元ASADA、現ITOUボクシングジムの小野崎。)
岩本の女上司松崎に、この件で現場にいた千奈が怪しいと指摘されるも、
頑なに千奈ではないと否定しててね。
レディースたちと付き合いの長い岩本は、彼女たちの性格とかを分かっている
だけあって、確信を持つ反論だったなあ。
そんなこんなあって、千奈を探すことになる岩本が、千奈が見つからずに、
亮子と花の後を追えば千奈の元にたどり着くだろうと推測したのもさすがよね。
ASADAボクシングジムで千奈と会うことになるんだけど、そのときのごまかしの
やり取りがめっちゃ面白かったよね!!
そして、ボクシングの試合を終えた後、今度はなち君に対して、岩本がごまかし
のやり取りを切り出す流れが続けて楽しめました!
レディースの千奈、亮子、花たちと接する岩本は、ほんとお父さんみたいな存在
だったなあ。人間として向き合い、優しさを感じたよね!!


【Aチーム】花役の中島舞香さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
レディース特攻隊長の花。
オープニングに爆走するレディースが歌うシーンで舞香さんas花の掛け声に
目の前で楽しんでいたら、気付かれて煽られたよ(^ω^)
松崎巡査部長に注意されたらというか、アメリカの赤ちゃんって言われたら
気に障って鼻で「フガッ!」って鳴く舞香さんの花ほんと面白い(笑)
仲のいい岩本巡査が何者かに襲われて、亮子と一緒にお花を持ってお見舞いに
来てくれてて優しいよね。いつもニコニコしてて楽しそうな花を観てると
舞香さんが舞台立ってる姿観てるのほんと楽しいなあっていつも感じる!
亮子が岩本を見つけて、後ろから頬っぺたに指だしたら突き指しちゃった
らしく、その指を直してくれてる花(^ω^)
食がすきなキャラも舞香さんにピッタリだったよね!亮子と何か食べに行こう
って話になって、先に行く亮子の後をゆっくりゆっくり歩いてる花に亮子が
遅いって言うと、移動するときに一番カロリーを消費しない歩き方で歩いてる
ってさすがすぎた(笑)(笑)(笑)
マシュマロを食べているときに、亮子へのおすそ分けは自分が半分かじった
やつだもんね(笑)
そのあと、花は座りながらマシュマロを天にあげて口でキャッチするので
遊んでて、見事2回目で成功してた♪
あとは、ASADAボクシングジムでごちそうしてもらうことになったすき焼き!
ほんとすき焼き待ってる時、良い表情してた!そして鼻が鳴ってた!(^ω^)笑
そう、ASADAボクシングジムにやってきたときに、笹山のことを背がちっちゃ!
って言って笑ってる所やばかったなあ。舞香さんas花の笑いはほんと武器!
笑いに誘われるもん(^ω^)笑
あとね、岩本に噛みつく癖があって、あごの下を撫でられて気持ちよさそうに
してた♪
試合前の千奈(なち君)に「良く寝てくださいね。」とビニール袋に入った
白い粉を渡したと思ったら、まさかの睡眠薬!!!


【Aチーム】未央役の菊地玲那さん。
ASADAボクシングジムを一人で切り盛りするマネージャー。
お父さんが亡くなってしまい、経営していたボクシングジムを若くして
切り盛りする女の子。
あんずちゃん熱いお芝居してたなあ。(舞台「クリスマウス」であんず役を
されている印象がすごく強いの)
未央ちゃんがジムで口ずさんでいた曲は、加藤ミリヤさんのかな??
ボクシングの試合中のなち君への声援もすごく良かったよね。
試合後に負けたことを謝るなち君に、感謝の気持ちを伝える所も感動した!
試合を終えたなち君に「いい試合だった!父さんも喜んでる!!」って
言ってくれてね。なち君に貸したお父さんのグローブを受けとり、その
グローブを未央が着けてシャドーをするの。
「お父さん、女だって出来るよね!きっと!!」
と、千奈の頑張りに自分も頑張ろうと前に進む気持ちが観れて良かった!!
レディ・ゴー!はそうやって前向きになれてパワーをもらえる作品だよね。
それをすごい感じた!
あと、公演期間中に玲那ちゃんの未央の高まりをすごく感じたなあ。舞台を
GM中たくさん観に行ったんだけど、玲那ちゃんが出演しない逆班のBチーム
では、毎回客席でお芝居を観ている姿を拝見していたのですごく熱心に公演
に取り組んでいるんだなあってゆうのを都度感じていました。


【Aチーム】松崎響子役の富樫未来さん。
武蔵野警察交通課巡査部長。
レディースたちの元に夜中に注意しにやってきた松崎巡査部長がブルゾン
ちえみの真似をしてる所で「想像力を使いなさい。」って台詞があって、
想像力を高めたら、ブルゾンちえみ感がすごかったです(^ω^)笑
「松崎響子です♪」って自己紹介する決めポーズだけでも笑わせてくれて
序盤から未来さんめっちゃ楽しかった!!
特に、舞香さんasレディースの花とのやり取りがマジバトルに発展しそうな
言い合いでね「アメリカの赤ちゃん、もう寝る時間よ。バブーーーー!」と
花に言う所、超面白かったです!舞香さんas花はその後、言い返してましたね!
(普段、仲の良い未来さん&舞香さんが良い合ってるのが楽しい!)
場面転換の薄暗い舞台上の中で、男性役者が椅子になり、その上に座る
未来さんの決めは、がっつりブルゾンちえみ!!!(^ω^)
なち君のボクシングに感動してる松崎巡査部長!
「あなたが嫌いです。でも、あなたがここでしたことは大好きです!」って
言ってくれたところ(・_・、)込み上げるね
その後の「深夜の国道で会いましょう。」って続けてくれる所も。
逆班の時に、未来さん舞香さんと一緒にITOUボクシングジム陣営で対戦相手の
ASADAボクシングジムを煽る所がすごく楽しそうで良かったああ(^ω^)


【Aチーム】伊藤のぶゑ役の松尾彩加さん。
ITOUボクシングジムの社長の一人娘。小野崎のことを愛しているのぶゑ。
Aチームの千秋楽を観劇した後に、観劇仲間と飲みに行ったのですが、
あやかしが演じる役が醸し出してる雰囲気がみんなで良いよね!と
もちきりになった件(^ω^)
ASADAボクシングジムに小野崎がやってきて、後から姿を見せるのぶゑ。
「ナイストゥーミーチャ♪」と語尾が「ちゃ」になる傾向があるのぶゑ。
ASADAボクシングジムと自身のITOUボクシングジムとの勝負を持ちかける
提案をするのぶゑが、オセロで白黒つけようとか笑いに走り、そういう
空気で無いと自分で察する件(笑)
未央のことを女手でボクシングジムをやることなどできないと小野崎が
否定した言葉に、なち君が食ってかかると「相手はあなちゃ?」と対戦相手
を確認するときもちゃでした(^ω^)
これになち君が怒って「ちゃっちゃ、ちゃっちゃうるせえんだよ!!」って
怒られちゃってた。
松崎巡査部長がバイクの事故の件で聞きたいことがあるとやってきた時、
広いジムで急にはしゃぎだす松崎がバレエを踊り出すと、急いでのぶゑが自分が
履いていた靴を脱ぎ捨て、バレエを踊り対抗するや小野崎に止められて「私ったら♪」
ってなってる一連の流れがめっちゃ楽しかったなあ。意地を張る女を見ました(^ω^)
ASADAジムのなち君と自身のITOUボクシングジムの小野崎が試合をする前夜、
自分の父と電話で話している所、あやかしののぶゑはTV電話でしたね!


【Aチーム】太田役の北嶋剣さん。
ASADAボクシングジム所属のボクサー志望者。
Wレディアワードで柴田さんがお話に北嶋さんのことをあげられていましたね!
そのお話は、次回の感想ブログでとゆうことで。
北嶋さんは随所にオタ芸的な動きを取り入れていて、それがしっかり自分の
色になっていたから観ていて楽しめましたね(^ω^)
レディースを盛り立てる所もやっぱりさすがだった!!
ASADAボクシングジムに小野崎が乗り込んできたときに、弱々しい自分たちに
向けて怒りが込み上げる新しくASADAボクシングジムに入ったばかりのなち君。
そんな姿を見ていて感じる所があったことをなち君に伝えてくれて、ASADA
ボクシングジム代表として試合に望むなち君を応援してくれてた!


【Aチーム】笹山役の畠田泰誠さん。
ASADAボクシングジム所属のボクサー志望者。
ASADAボクシングジムに以前所属していた小野崎(現ITOUボクシングジム)が
ASADAボクシングジムにやってきたときに、弱体化したジムでいつまでやってんだ!
って小野崎に煽られて「松屋でバイトしてんだろ!」と詰め寄られると、後ずさり
しながら「西友だよ!」ってちっちゃな抵抗してる所が面白かったです!
ASADAボクシングジムの創立記念には毎回ジムのみんなですき焼きを食べて
お祝いするんだけど、せっかく頑張って作ったのに、いざみんなで食べる時に
笹山が「俺の箸が無ーい!( > <)」って叫んでた。←かわいそう。


【Aチーム】山田/【Bチーム】バン・コク夫役の白石拳大さん。
ASADAボクシングジム所属のボクサー志望者。
山田は同じジムの未央ちゃんのことが好きなんだよね。最初になかなか
口を開こうとしないところとか。その後、みんなにASADAボクシングジムに
新人が入ってくるとゆう夢を見たって話しているんだけど、どうも山田は
かなりの確率で正夢を見るらしく。
太田と笹山が煽ってくれて山田が照れながら「新人です。」ってやってる
流れが楽しめました!
そんなことしてたらほんとに千奈(なち君)がやってきて、喜ぶみんな。
めっちゃ嬉しそうだったね。そんな、なち君と練習することになった山田
はやる気のないなち君をなんとかファイティングポーズを取らせて、パンチ
を打ち込むや、怒ったなち君にやられちゃってノックダウンするんだけど、
動けないから、仲間の太田に脚を持たれて舞台袖に引きずられてゆく所が
とても面白かったです。
ASADAジムの練習の時に、上に吊るされているサンドバックをジャンプ
しながらエアーで撃ってるところなんだかかわいかったなあ。
逆班で演じていたバン・コク夫は、ITOUジムに所属する謎の黒人。
小野崎と組んでパンチをミットで受けてる姿がかっこよかったです!
ジムからの帰り際は、何語か分からないしゃべりっぷりが楽しかったです!(笑)



【Bチーム】花役の竹内志奈さん。
レディース特攻隊長の花。
舞台観る毎にかわいさを増していく志奈さんの花、良かったなあ。
観ていてすごく愛着がわきました!
レディース仲間の亮子と一緒に中華を食べに行こうって話していて、向かう
んだけど舞台をはける前に「アチョーイ!」ってポーズ決めてる所がかわいくてね。
あとね、レディースなだけにスカジャンを着てるんだけど、花、袖が長くて手が
隠れてるの。それを見た瞬間、花かわいい!!って思ったよ。
岩本巡査に「何とかしてくれよ。このまま指名手配になったらやばいよ。」と
頭を振り回して千奈のことを心配して、自分の髪の毛を岩本の顔面に当てようと
している花(笑)(笑)(笑)
その後の「早く、真犯人捕まえてくれよ。」でも再度、髪の毛攻撃してた(^ω^)
このシーンが楽しかったって終演後に志奈さんに言ったら、やってくれてすごく
楽しませてくれました♪
ボクシングの試合を明日に控えた千奈(なち君)に「ドーピングです。」と瓶を
渡してね。それを見てた亮子に「お前、ただの栄養ドリンクだろ!」って突っ
込まれててお茶目な一面を出す花がいい味出してた!
食べていたハッピーターンを亮子にあげるとき、やっぱり食べかけ(笑)
志奈さん次回のDOG公演「へなちょこヴィーナス」にもご出演してくれるので、
とても楽しみです(^ω^)


【Bチーム】未央役の森岡里世さん。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
お父さんが亡くなってしまい、経営していたボクシングジムを若くして
切り盛りする女の子。
りよっちがレディ・ゴー!で観れたのほんとにほんとに嬉しかった(・_・、)
STRAYDOG所属だから当たり前なんだけど、DOGで観れるりよっちすごく嬉しくて。
熱い芝居に気持ちが高ぶりました!この作品にりよっち出てくれてほんと良かった!
弱体化してしまったジムは太田、笹山、山田と所属が3人だけになってしまって
いたけど、ファミリー感があったよね。気心知れているような。
ボクシングの練習シーンでも、りよっちas未央のミットをパン!パン!と
合わせる音でグッっと芝居に入り込める感覚もあるし。
さすがはボクシングジムを経営する父の元で育った娘だなって思いも感じられました。
3人に練習つける所とか、流れがすごく良いよね。
なち君が新しくジムに入ってくれたのが活気を産んでただろうし、未央も気持ちが
乗ってたよね。そんななち君が自分のお父さんの性格やボクシングスタイルと
似ていて未央は、重ね合わせて見ていたりもしたのかな。
大千秋楽のジムの創立記念で振る舞われたすき焼き、観ていた席からちょうどお鍋の
中をのぞけたんですが、すごいおいしそうだった!一番豪華だった気がするのは気の
せいでしょうか?(^ω^)
てか、客席で観てるとほんとおいしそうなにおいが立ち込めてくるの。お腹すく(笑)
未央がなち君の父(岩本)がジムにやってきたときに「すっと(笹山)、と、とっこ(山田)、
と、どっこい(太田)です。」って紹介してたのめっちゃ笑った(^ω^)笑
すっとこどっこい3人組♪
ASADAジムの命運をかけた試合をジムに入ったばかりのなち君に託す未央は、
観ていてほんと充実した日々を送ってるんだろうなあって感じられたよね。
父の使っていたボクシンググローブをなち君に託し、試合で声援を送る未央の姿。
倒れるなち君にもういいよとストップをかけるも、負けるもんか!な闘志、
決意が未央に伝わり、再び声援を送るシーン(・_・、)観ててずっと涙出て来てた
試合に敗れたなち君と未央が言葉を交わすシーンが素敵すぎてね(・_・、)


【Bチーム】松崎響子役の松本理沙さん。
武蔵野警察交通課巡査部長。
理沙さん演じる松崎、しゃべるときの感じとかが女性警察らしさを醸して
いてとっても良かったです!お芝居してる姿からも、芯をすごく感じました!
理沙さん、ずっとアライグマっていじられていたのに、千秋楽ではたぬきに
変わったよね!(お顔が似ているのです)
そしたら「ポン♪ポン♪ポン♪ポン♪」とお腹叩いてるの理沙さん(^ω^)
男の中で働く女、松崎のかわいらしい一面を見ました♪
岩本がフルフェイスの男に襲われて倒れている所を千奈が介抱していて、
その現場に現れた場面は、緊迫感を感じられて良かったです!
小野崎とのぶゑがいる家にやってきたときに、人が変わったようにはっちゃける
松崎巡査部長、面白い!広い部屋でパーンと手を叩き響く音を確認するんだけど
手を叩かずに口で言う件(笑)
からの、サンドバックで遊ぶくだり(笑)←千秋楽ではのぶゑに乱入されてた(笑)
千奈が小野崎とボクシングで対決し最後まで諦めない気持ちを見せてくれた
ところは、男社会の警察の中で奮闘する自分と重なり合う部分があったよね!
それを感じて、警察としてこれからも生きて行くことになんだか迷いが無くなった!
とでも言えるような雰囲気を感じ取れるラストの松崎巡査部長がすごく印象的でした!


【Bチーム】伊藤のぶゑ役の山田唯さん。
ケンネルプロジェクト「俺女」に引きづついてのDOG出演の唯さん。
ITOUボクシングジムの社長の一人娘で、小野崎のことを愛しているのぶゑ。
「派手な格好の割には地味な名前」って言われちゃうのぶゑ(^ω^)←このときの
唯さんasのぶゑの表情が楽しい。
唯さんはDOG「俺女」で舞台初めて観た時から、綺麗でいてかわいらしさも
あって、それでいて近寄りがたくない雰囲気がすごく良いの。普段お話してても
飾らず話しやすい。唯さんお芝居観ていても、随所に楽しいしね(^ω^)
続けて、大人なかっこよさを出してるよね。今回ののぶゑは髪型がかわゆすだった!
ASADAボクシングジムに小野崎とやってきて、椅子に座るときに、キレ味のいい
脚の組み方!!!(^ω^)観た瞬間楽しかったなああ。
でね、これが夜中の自宅のシーンでパックを付けて小野崎の居る部屋に入ってきて
座るときにもしっかりとキレ味のいい脚の組み方で座るのね。ほんと面白い!
舞台上で、いろんな表情を見られるのって役者さんとして武器だよなあ。
松本理沙さん演じる松崎巡査部長が、やってきたときに、毎回サンドバックいじり
を初めて笑いを取るもんだから、千秋楽では、そのくだりに参加し出すのぶゑ!!!
唯さんやるなあ(^ω^)めっちゃ笑った!!
自宅での夜のシーンで、離婚を経験していることを話すのぶゑの言葉から、前の
夫も多分にボクサーなんだろうなあって思った。
小野崎となち君とのボクシングの試合を見ていて、小野崎と同じく、なち君の
ファイトに心打たれる会場の人々の熱気を感じてる表情とかも良かったし、
試合後にかけてくれる言葉が嬉しかったな。
てかレディースの唯さんが超レディースすぎて、いつみてもめっちゃ似合ってる!
って思ってたよね。“Wレディ”アワードでベストレディース賞があったら投票
したかったです(^ω^)
唯さんのお芝居、また観たいからアンケートにもお名前書いて来たし、STRAYDOG
に続けて出演してほしいなあって思える役者さんなんです。


【Bチーム】太田役の大島洸士さん。
ASADAボクシングジム所属のボクサー志望者。
ASADAボクシングジムのレッドさん!赤が大好きな太田は普段着も、
エプロンも全部赤で統一されていました(^ω^)
ジムに新しくなち君が入ったときに、ボクシングとはを教えるために
未央がグローブを付けて、笹山と山田と太田と練習して雰囲気を教える
んだけど、最後の太田の所、全然ミットにパンチを撃たせてくれなくて
最後のオチがほんと完璧(笑)
←ずっこけっぷりもめっちゃ良かったです(笑)
試合後に、なち君が女だと分かったとしても、あのときに言ったことは
変わらないよって言ってくれたところ良かったなあ。


【Bチーム】山田役の森将栄さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
ASADAボクシングジム所属のボクサー志望者。
久しぶりの森さん!演じる山田のキャラが楽しくて良かったなあ。前回舞台に
出た時と同じく馬キャラでいじられていて、それを上手く生かして楽しい役に
仕上げてくれててね。
未央に「マキバオー」って言われてるの。
山田が夢を見た通りASADAボクシングジムに新人のなち君がやってきたときに
「ヒヒーン!お願いします。」ってなち君に握手してたんですけど!(笑)←笑うわ!
やってきたなち君と練習でまみえることになった山田は、なち君のパンチで
ぶっ倒れちゃうんだけど、森さんas山田の白目!!!←これ超好きでした!!(笑)
そして、仰向けでジムの真ん中に倒れてて、未央にお腹を叩かれて「オエー」
ってなってる山田も続けて面白い。
なち君と小野崎のボクシング対決の時に、リングを向こうにしたITOUボクシング
ジム陣営に、劇中でも叫んでいた感じで威嚇しているのが面白かった!!(笑)


【Bチーム】笹山/【A/Bチーム】レフ夫/【Aチーム】バン・コク夫役の赤羽一馬さん。
STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
笹山は、ASADAボクシングジム所属のボクサー志望者。
ASADAボクシングジムに居た人たちが次々とやめて行っちゃったって話してる
ところで、辞めて行った人たちがDOGの愉快な仲間たちの名前でね。その中でも
「水越は若いけど素質ある。」ってレディのお作法に出演中のつぐみんのことは
認めてた(^ω^)
笹山、所々で弱々しさを醸し出してる所がじわじわと面白い!!あの、漏れるような
弱さを感じる声がほんと面白いのね。
笹山、ASADAボクシングジムに小野崎とのぶゑがやってきたときに、唯さん演じる
のぶゑが椅子に座ると、左右対称となってる椅子の所で真似して座ってたでしょ!
これに気付いた時、めっちゃ笑ったんですけど!かなり、真似してた!!(笑)
小野崎とASADAジムが対戦する事になって未央が「これも運命よ」って言ったら、
それにつづけて後ろで笹山が「Destiny」ってつぶやいている真剣な面白さ!
ジムの創立記念日にみんなですき焼きを作るときに装着してるピンクのちっちゃな
エプロン!(爆)←このエプロンを選ぶセンス(^ω^)笑
Bチームで笹山がボクシングのレフェリングを終えた後に、亮子たちがなち君が
男ではなく女であることをバラしちゃって、そういえば試合中に胸がふにゃっと
感じたって言った瞬間、なち君と未央にサンドイッチして殴られちゃう件(笑)
千秋楽が一番強烈にヒットしてた!(笑)
したら「そうやって、みんなして俺の顔を殴るから、顔でかくなるんだろ!」とゆう
笹山の自己主張が最高すぎました(笑)
なち君と小野崎がボクシング対決するときのリングアナウンサー兼レフェリーも
試合開始前の煽り方がプロすぎたよね!何度笑ったか!!!最高すぎた!
めちゃくちゃ盛り上げてくれたよね!!!
周りのお客さんたちもみんなが笑っていて、そんな中で赤羽さんのお芝居観てる
のがなんだかすごい幸せ空間でした♪
試合中は、試合前とは打って変わり真剣モードで、なち君が小野崎のパンチに
ダウンし倒れた姿を見守るレフェリーからは口にしなくとも、立ち上がれ!という
気持ちを込めてなち君のことを見てるよなあってすごく感じました!!!


【Bチーム千秋楽SPキャスト】ITOUボクシングジムボクサー役の柴田明良さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
レディ・ゴー!演出の柴田さんが大千秋楽に登場!!
ITOUボクシングジム総出の練習シーンで登場する柴田さんを見つけたとき、
柴田さんだあああー!って高まりましたよお(^ω^)出演シーンがあって良かったです。
ほんとにASADAボクシングジムを辞めてITOUボクシングジムにいるじゃん!って
思いました。



「しげBar」から「Bar M」へ。
まぁくん店長!



レディ・ゴー!



レディ・ゴー!


上記は、大千秋楽の開演前だったのですが、公演終わりにBar Mがめっちゃバージョンアップしてたのです!

店長すごい!!!





レディ・ゴー!



レディ・ゴー!



レディ・ゴー!


次は、Wレディアワードの感想を書きますね。

 


■内容
「女だって負けない。見せてやろうぜ、あたしらの根性ってやつを」
深夜の国道に響くバイクの爆走音。疾走する特攻服姿の少女達。
何かが不満で、どこか不安で、大人や社会に反発したい―――
そんなレディース総長「西岡千奈」が、
何の因果か潰れかかったボクシングジムを立て直す羽目に!
レディース × ボクシング、異色の化学反応の行く末は一体……!?


■キャスト
《シングルキャスト》
小野木里奈・・西岡千奈
布施紀行・・・小野崎
伴優香・・・・亮子
小栗銀太郎・・岩本


《Aチームキャスト》
中島舞香・・・花
菊地玲那・・・未央
富樫未来・・・松崎響子
松尾彩加・・・伊藤のぶゑ
北嶋剣・・・・太田
畠田泰誠・・・笹山
白石拳大・・・山田
赤羽一馬・・・バン・コク夫/レフ夫


《Bチームキャスト》
竹内志奈・・・花
森岡里世・・・未央
松本理沙・・・松崎響子
山田唯・・・・伊藤のぶゑ
大島洸士・・・太田
森将栄・・・・山田
赤羽一馬・・・笹山/レフ夫
白石拳大・・・バン・コク夫
柴田明良・・・ITOUボクシングジムボクサー【千秋楽SPキャスト】


■スタッフ
作:高橋いさを+中尾知代
演出:柴田明良
監修:森岡利行



そんなこんなで。



ペタしてね     







Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>