Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

曼荼羅ジャンキー 第3回公集会 舞台「ワーム2~Beginning~」

$
0
0

2016年10月28日(金)に曼荼羅ジャンキー 第3回公集会 舞台「ワーム2~Beginning~」B公演を観に行ってきました。


この公演を観に行こうと思ったのは、中島百々ちゃん と、江島雄基さん
ご出演されるからです。


百々ちゃんとえじーさんの共演!!アップアップアップ




曼荼羅ジャンキー 第3回公集会
舞台「ワーム ~Beginning~リビングデッド episode2」


曼荼羅ジャンキー

曼荼羅ジャンキー




【公演期間終了】
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★







続編良いね!曼荼羅ジャンキー今回もめっちゃ面白かったあ!


先が読めない流れが観ててすごく楽しかったです。


百々ちゃんかわいさとお芝居で魅せてくれて、えじーさん観たことない新鮮な
役柄でびっくりした!



この作品は、同年5月に上演された、
曼荼羅ジャンキー 第2回公集会 舞台「ワーム contagio リビングデッド episode1」
の続編でね、そちらの感想は以下を参照願います。
http://ameblo.jp/aochan67/entry-12158085402.html



そんなこんなで、今回の、
曼荼羅ジャンキー 第3回公集会 舞台「ワーム ~Beginning~リビングデッド episode2」
の感想を。



製薬会社勤務だった大塚博が「きみはまさか、僕を裏切るのか?」という言葉を残し
殺害される。


ペ☆ヤングさん演じる警視庁外事課係長の本城克己と江島雄基さん演じるサイバー犯罪
対策課捜査第五係班長の青木孝行が本件の捜査に乗り出す。


奥原ひとみさん演じる佐伯美香は警視庁外事課係員で本城の部下である。


中島百々ちゃん演じる小池めぐみの主演映画の製作発表に天野和菓子さん演じる事務所の
社長、伊藤剛とめぐみは向かう。


舞台オープニングは、キャスト陣によるダンスが始まり、百々ちゃんがセンターで
観れたのが嬉しかったな(^ω^)


元アイドルの人気女優めぐみは、千ケ崎佑也さん演じるマネージャーの山城忠雄に
あの番組からオファーが有るはずだから練習しません?と声をかけられ、ビストロ
****の練習をするんだけど山城が「いらっしゃいませ、今日の料理はどうしま
しょうか?」と質問するとめぐみから「おひたし。」って返ってきて、ぐだってる
山城に向かって急に「山城、おまえつかえねーな!!」とガチ切れするめぐみ!!
めぐみ怖っ!!
今日の主演映画の製作発表に出和正勝さん演じる元恋人であり人気役者である藤枝
大貴が来るのかをマネージャー山城に確認するめぐみ。
元恋人が恋人役だってゆう…。
「山城、私と藤枝くんが付き合ってたの知ってるよね?」⇒「はいっ…。」
その後も山城にキレまくるめぐみの元に、社長の伊藤がやってきて、声が外にまで
聞こえてるわよと言われると、最近の忙しさから当たってしまったとめぐみが言って
急に山城にやさしく変貌(笑)←キャラが見えてきた(^ω^)


前回の舞台episode1での舞台となった喫茶店が、またもや今回の舞台。ここがめぐみ
主演映画の製作発表の控室だと。


山城は電話で、めぐみのマネージャーになったことを悔やんでいる話をしていて悪口
ついてるの。これ本人に聞かれてるのも知らずに。
「仕返しに、小池さんの歯ブラシをトイレの便器に…。」って言った瞬間「何をした?」
と出てくるめぐみはその歯ブラシで「歯を磨け。早くしろ。」と山城に命令。
屈辱的な表情で、気持ち悪がり歯を磨く山城。
これを笑って見て、自分が戻ってくるまで磨いてろ!やめていたら殺すから!!と
毒付くめぐみ。てか、こんなハードな百々ちゃん観たの初めて!!


田島きよ乃さん演じる週刊文鳥編集長の細川奈々子が本日めぐみに取材を申し込んで
いるとやってくる。関谷彩美さん演じる部下の鹿島美園を連れて。


鹿島曰く、めぐみと藤枝のスキャンダルをすっぱ抜いたのが細川編集長だって
話してたりね。


加藤晃良さん演じる喫茶ワームの店主である黒田才蔵がやってきて、要件は取材だと
細川が伝える。


鹿島は、めぐみの所属事務所の社長がゲイだとかいろいろ知ってるねえ(^ω^)ガセネタ
だと思いますが、女性ものの下着を付けるって言ってたやつ、ほんとだし(笑)


鈴原かおりさん演じる喫茶ワームで働きながら地下アイドルをしている岸谷彩が
やってきて、かわいさを振りまいていましたね。その場にいる人たちが週刊誌の
記者だと知ると、自分の売り込みがすごい(笑)


山城が記者たちの飲み物を買って帰って喫茶ワームに戻ってくる。ずっと歯磨きしてるわ(笑)


その後のごみ箱のくだりの店長の活き活きさが面白かったね。


次に、まさおさん演じる本間隆が月刊秋葉原のものですとやってくるも、どう見ても
怪しい。完全に秋葉ファッションでオタクだしね。


山城に怪しまれるも、下着の変態という本間の言葉に社長のお知り合いと控室に
通す山城。


大嶋麻沙美さん演じる製薬会社研究員の塚本美幸もこの場にやってくると「あの時の
記者さん!」と細川と顔見知りで、大学の研究室を舞台とする映画だからその演技指導
に来たのだと。


めぐみの主演映画の製作発表にお越しいただきありがとうございますと伊藤社長がやってくる。
社長かっこいい感じなんだけど、服の上からブラ直してるの(笑)


久保裕次郎さん演じる高山直道が来たときの社長との間柄の怪しさ!男と男なのに(笑)
高山は警察をやめて探偵になったらしく社長からボディーガードを依頼されてここに
いるのだと。女優達の?社長の?(^ω^)


会場へ案内される集まった人たち。


この流れで、会場に行きたい地下アイドル彩が社長にがっつく所、楽しかったー!


みんなが会場に向かった瞬間、女っぽさを出す社長(笑)
和菓子さんのお芝居面白いなあ。


こんときに、マネージャーの山城に、めぐみにドッキリの仕事が入ったって話を社長
がしてたね。


榛澤北斗さん演じる大塚博と、塚本美幸のシーンになり、美幸が製薬会社を辞める
場面が展開される。大塚に今研究しているウイルスは危険だという言葉を残して。


刑事の青木に佐伯が「国際指名手配中のテロリスト神山日女が入国したって本当
ですか?」と確認する。これに本当だと話し、本城を交えて状況を確認すると、
足取りは見失っているらしい。しかし、青木が「行くところは分かっている。」と
核心めいてる。
本城が「必ずあそこに現れる。行くぞ!」と捜査へ。


清田絵利架さん演じる神山日女が平和ボケしている日本に入国。


控室に戻ってくるめぐみ。めぐみが飲み物を欲すると、山城が買ってくる、店長がって
揉めてて、山城がどうしても行きたい、二人っきりにしないでと揉める件(笑)
山城に店長にお願いしようよと言うめぐみ!(^ω^)笑
「山城!おかしいなあ!なんで、歯磨き辞めてるんだろう。」とめぐみが迫り、
更には、ダーツと硬球をもち、どっちかをお前にこれから当てるとイライラが募る。
百々ちゃんド迫力!!!
ダーツ投げたら戻ってきた藤枝に刺さっちゃってんですけど!!!(爆)


戻ってきた藤枝のことを心配しつつ、藤枝が制作発表と取材をよろしくとめぐみに
言うと、取材についてはめぐみが聞いていなかったらしく山城へのプレッシャー(笑)


月刊秋葉原の本間も戻ってくるとめぐみを見つけて「めぐめぐー!」とハイテンション。
ビニール袋を取り出し、めぐみの周辺の空気を集めて吸う件(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
そして、人形を取り出して座らせ、本間が取材を始めることに(笑)
映画のことなんか聞こうともしない本間(笑)


店長が飲み物を買って戻ってくる。


鹿島が戻ってくると、めっちゃ酔っぱらってて、良い気分でしたね。
細川が映画主演の2人の取材を始めると、映画の話を聞きながら、アイドルから女優に
ステップアップしためぐみに「孤児院出身の劣等感とかはありませんか?」と急に
関係のない質問をぶっこんでくる細川。これに気を悪くし、めぐみが控室から出て
行ってしまう。そして、細川は残った藤枝の取材を継続。ここで「小池さんの両親
は見つかった?」と質問をぶつけると藤枝が細川に「人間として触れちゃいけない部分
があるんじゃないですか?」と返すも「無いわよ。」と冷たく返す細川。


塚本と高山が現在の自分たちの話を会話している中、さっきまで酔っぱらっていた
鹿島が起き出して、めぐみのことをしゃべりまくり!


鹿島の話から、めぐみと藤枝が別れていることを知って本間は喜んでたよね。


その後の伊藤社長が控室で酔った鹿島にゲロかけられて塩焼きそばまみれになる
シーン(笑)(笑)


刑事の佐伯と青木が喫茶ワームでもあり控室となっている場所にやってくる。


青木孝行があのときのオタクと気づかれ、旧知の本間も「孝行殿!」と嬉しそう(^ω^)


このあと青木孝行&本間隆が合体する件(笑)


佐伯から、ここにいる人たちは大塚博殺害に関する容疑者だと告げ、青木がめぐみは
警察で保護させてもらうと続ける。


制作発表だから困ると社長が言うと、本城がやってきて、制作発表はやっていただいて
問題ないと、そして、めぐみに危険が迫っているから警察の保護下におかせてもらうと
続ける。


またあの時みたいにここから出れなくなる?


「孝行殿!どういうことでござるか!?答えるでござるよ!!」と本間が声を荒げる。


藤枝とめぐみが別れた時のシーンが再現される。
藤枝の方から切り出してたね。


大塚と塚本のシーンの再現では、まさか死人が動くとは!とある研究・開発が成功
したときの模様が。細菌兵器として最強のウイルスだと。


青木孝行が警察になる前、オタクとして活動していた時のシーン、えじーさんの
オタク役の楽しさ良かったなあ。
オタクの時に本城に逮捕されたのね。めぐみに対する不正アクセスの罪により。
と思いきや、本城から我々に力を貸してくれればこの件は無かったことにすると
持ちかけられる。
「君の使命は、小池めぐみを守ることなんだろ。」と言われ。
だから、青木の役職がサイバー犯罪対策課捜査第五係班長になってるのか!!


現状では塚本が一番疑われてる。本城がゾンビウイルスとでも言うんでしょうか?
と迫る。


この場に山城が助けてとやってきて「あいつ、怒り狂って鼻の中に硬球入れてこようと
したんです!」って(笑)←千ケ崎さんの必死さが面白い!
てか、自分から細川に言っちゃったの気付いて、そんな事しないと軌道修正してる所も(笑)


美園が暴れていると高山がやってきて来て、上司の細川が向かう。


めぐみは青木&本間の2人の存在に気付いてたね!「あなたたち!」って。ここでの、チーム
オタクのくだりが楽しかったなあ。


青木は、大塚博が研究していたウイルスと一人の人物が繋がったと説明するその名前は「神山日女」。
大塚博が死んで神山日女が日本に入国、これに必ず何かがあると睨んでる。


塚本がそのウイルスの実在を証明し、説明してたね。非常に危険なものだと。


青木は、めぐみを保護した理由として、ここ最近めぐみのPCに不正アクセスが殺到して
いることを告げる。海外経由のサーバーから、本間隆から(笑)


神山日女が小池めぐみに接触を持とうとしていると。
その理由を、めぐみに確認するも「無いです。」と語るめぐみ。


神山日女が小池めぐみに接触する理由はあなたの両親なのではないか?と戻ってきた細川に追及される。


めぐみは子供の頃ロシアで過ごしていたらしい。そこから逃げてきたと指摘される。
めぐみは物心ついた時には施設に居たそれだけで、何も知らないと。


青木がこの情報は何処で仕入れたのかと聞くも、答える気はないと。


本城がこの中に内通者が居ると、そして殺しの犯人も。


社長が時間だから制作発表を始めると。
(着替え持ってきたやつ、あのときのヒョウ柄の下着やん!(笑))


細川はめぐみのことを狙っているのは、神山日女だけじゃないと思うと意味深な
発言をしてるの。この記者いろいろ知りまくってる!


藤枝がめぐみに僕が必ず守るからと言うも、動揺を隠しきれないめぐみ。


高山が刑事をやめたのは、上司の本城に嫌気が差したことが理由らしい。


「小池めぐみはうつわ。」この言葉引っかかったなあ。舞台の序盤で「うつわ、見つかった?」
ってシーンがなんかあったよね!!


みんなが控室から出て行ったところで、本間が赤いドレスを着てやってきて、彩に
見られてる(笑)
めぐみの衣装を着ていて、山城に怒られてる。


大塚が何者かと電話で話しているシーン、高山が刑事をやめることを決断したシーン
が再現される。


社長が山城にこんな状況なのにドッキリのスタッフがカメラで潜入するからと話してて。


本間がさっきの件で手足を縛られてて青木その写真納めていませんでした?(笑)


ここで、藤枝が目と目元の雰囲気がおかしくなって戻ってくると、人を見ておいしそう
ですねとか言ってるの。←これやばいやつだ!!


めぐみが戻ってきて、藤枝に「大ちゃん大丈夫?」と声をかけると、山城がめぐみ
を呼び、ドッキリのカメラが入っていて、藤枝のおかしい様子から仕掛け人なのでは
ないかと話してね。「マジ?カメラは何処?」といつものように山城を怒るも信頼する
めぐみ。


塚本がやってくると藤枝を見て「みんなはなれて!あいつ、R790に感染してる!」と。
数時間後にはゾンビになりみんなを襲い始める。


それでもドッキリと思っちゃってるめぐみと山城。2人のリアクションがめっちゃ
面白いんですけど!(^ω^)


神山日女がこの場に侵入しているのか?


青木によると、ロシアにある秘密研究所が数日前に襲撃され、R790のオリジナルが
盗まれたのだと。オリジナルは人への感染が可能。さらに、大塚が開発していた
ものと合わせれば効果はさらに高まるのだと。
犯人はそれを狙っている。


小池めぐみはうつわ。この理由は?
このウイルスを破壊できる抗体を持った唯一の女神だと本間が語り出す。
めぐめぐ推しとして何でも知ってすぎる!!!!!


小池めぐみの両親は昔ロシアでウイルスの研究者をしていたらしい。


小池めぐみを手に入れたものがこの世界を手に入れることができると塚本が壮大
なことを話しだす。これに本城は迫り、その矛先には色々と情報を知っている
細川にも向けられる。


めぐみと山城はドッキリについて話してて、これが成功すれば一流女優ねとか
嬉しそうだが、衣装はオタクに取られてブチ切れてるめぐみに、山城が衣装
を用意しているとかナイスサポートで、もし撮影が成功したら、今日は先輩の
婚約パーティーがあってそれに行きたいから早く帰らせてほしいとめぐみに
山城がお願いすると、聞いてるのか聞いていないのか「行くぞ!山城!!」と
ノリノリなめぐみ(^ω^)


控室でみんなを確保する青木に、細川が「警察に弱みでも握られてるの?」って
言うのを皮切りに色々と言われてる状況の中、「私が来たからもう大丈夫♪」と
めぐみが妖精の姿になって登場(^ω^)かわいいっ!!


私が大ちゃんを守る。私がワクチンなんでしょ。これは私の問題。私が解決するわ~。
と妖精さすが!
ここで、山城が登場してきて素人が芝居してドッキリに映ろうと頑張ってる努力感
を出してる千ケ崎さん(笑)(笑)(笑)
めぐみと山城のシーンめっちゃ面白かった!


大ちゃんはゾンビなんかじゃないと助けるめぐみ。


ちょいちょい毒やら裏の顔を出すめぐみ面白いね。


この後、塚本が鹿島の怪しい所を指摘すると、鹿島が急に行動に移し、「みなさん
お久しぶり」と神山日女とシンクロする。めぐみが捕まっちゃったよ!


警察が拳銃を構える。


それでも、まだドッキリだと思ってリアクションをしてるめぐみ。


藤枝に自分のことを噛んでとお願いするめぐみ。
ここで、藤枝が何か誰かが都合が悪いことを放そうとしたところで、喫茶店のマスター
黒田が神山側に。両手には拳銃を持つ。この世界を変えるために、全人類が自分にひれ伏す
ためにめぐみを利用するのだと。


黒田に物申すえじーさんas青木かっこよかったなあ。
「俺の使命は、めぐめぐを守ることでござるよ!」


この状況に、ナイス演技でしたと割って入る山城(笑)←やばい状況だって!!!!!


ここで千ケ崎さんがおふざけをぶっこんで、真面目なシーンだけど、キャスト陣
みんなを笑わせようとしててね(笑)
笑いにこらえるキャスト陣、笑っちゃいそうだから顔を背けるキャスト陣観てて、
それがすごい面白かったです!(^ω^)千ケ崎さん最高!


てか、今回の舞台、ストーリーがすごい壮大な展開になってるよね。


塚本が黒田と神山に相対し「小池めぐみは私がもらうわ!」と。


大塚博から奪ったR790の改良型を持つ黒田は、この中に自分と神山日女のDNAが
含まれていると説明する。これを注射すると、そのものには攻撃をしなくなり、
命令を聞く兵器なのだと。


大ちゃんに罪はないし何もしないでと可愛くアピールするめぐみ(^ω^)


このR790が藤枝に注入される。


そして、藤枝が塚本に向かうのか?と言う所で、またもや鹿島が酔っぱらって登場し、
めぐみが黒田にR790を刺しちゃってんですけど!黒田は倒れてしまう。


この後は、塚本、佐伯、神山が拳銃を発砲しながら争うシーンに発展し、その最中、
伊藤&高山が暗闇で男同士でラブしてた!!(爆)


この後の展開が急展開で、彩は「やったぜー!」と生きてることに喜んでる姿が
かわいく、山城は社長に今日は早く帰りたいって言ってたからもういいわよと、
社長は細川にこのことを記事にするのか確認するとしないわと語る。


本城は高山に休職中だしって言ってたよね、2人の関係は続いてるじゃん!!
そして、本城は伊藤社長に協力してもらったことのお礼を、小池めぐみのワクチン
をつかって大儲けすることをまだ認めていないと高山が言ってたけど、えええ?
この人たち!!!って思ったよね。


この後、彩がなんで拳銃持ってるの?そして、大塚が出て来て生きてるし、
なぜか彩と大塚が繋がってるし、終盤に刺しかかってさらに急展開。


彩が自分をスパイと言ってた!!


佐伯に自分が持っている機密データを託す本城。これが欲しかったんですと語る佐伯
に本城が撃たれてしまう…。


オタク2人とめぐみのシーン、百々ちゃんとえじーさんのからむところが観れたのが
嬉しかったなあ。
オタク2人が自分たちはCIAだと語り、青木はめぐみを守るために警察に潜入したのだと。
日本の政府、警察の動きを知るために。


そして、青木がめぐみの保護は、めぐみの両親に頼まれたのだと話す。


青木は藤枝が死んだとめぐみに語るも信じることが出来ず、いまだにドッキリ
だと思いたいめぐみ。感情を爆発させ大ちゃんに会わせて、嘘だって言ってよ、
全部ドッキリだって言ってよ!と。


悲しむめぐみに「すまん。」と言って抱く青木(笑)(笑)(笑)
←これ見て本間が「何で?」って突っ込んでた(笑)


黒田と神山の元には、まさかの細川!!!
小池めぐみの姉のかずき?この2人の血を合わせれば完璧なワクチンが出来るのだと
企む。


山城が早めにあがらせてもらって向かう途中で電話をしてるんだけど、その中にも
かずき?って名前が出てきたのは気のせい???
山城が電話を切って「飲むぞー!」と叫び舞台は終演。



なんだか、まだ続編がありそうな予感がするよね(^ω^)



■内容
監禁事件から半年。関わった人々はそれぞれの生活に戻り、それぞれ変化していた。そんな折、製薬会社勤務だった大塚博が殺害される。捜査の結果、大塚博は国を揺るがす機密情報を隠し持っていた事を知る警察、警察は捜査線上に半年前の監禁されたメンバーを上げる。
小池めぐみの主演映画の製作発表に集まる面々、その中には、大塚博を殺した犯人、国家転覆を狙うテロリスト、愛する人を守る者、会いたいと願う者、色々な陰謀、思いが渦巻く中で、日本の危機は着実に迫っていた・・・。


■キャスト
天野和菓子・・・伊藤剛
江島雄基・・・・青木孝行
大嶋麻沙美・・・塚本美幸
奥原ひとみ・・・佐伯美香
加藤晃良・・・・黒田才蔵
清田絵利架・・・神山日女
久保裕次郎・・・高山直道
関谷彩美・・・・鹿島美園
まさお・・・・・本間隆
鈴原かおり・・・岸谷彩
田島きよ乃・・・細川奈々子
千ケ崎佑也・・・山城忠雄
出和正勝・・・・藤枝大貴
中島百々・・・・小池めぐみ
榛澤北斗・・・・大塚博
ペ☆ヤング・・・本城克己


そんなこんなで。



ペタしてね          






Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>