Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

舞台『龍狼伝 第二章』

$
0
0

4月6日(水)に舞台『龍狼伝 第二章』を観に行ってきました。


この公演を観に行こうと思ったのは、永吉明日香ちゃん がご出演されるからです。



舞台『龍狼伝 第二章』
原作:山原義人(講談社/月刊少年マガジン)
脚本:菅野臣太朗、演出:キムラ真


舞台『龍狼伝 第二章』




月刊マガジンで1993年より連載が続いているアニメ作品の舞台化シリーズ第2弾。


約1年前に上演された舞台『龍狼伝』の第二章なのですが、前作を観ていなくても
十二文に楽しめる面白さでした!


序盤の流れはダイジェスト的に魅せていてくれたんじゃないかなと感じました。



明日香ちゃん演じる仁姫めっちゃ格好良かったあ!明日香ちゃんの舞台たくさん
観てきたけど、龍狼伝では、ほんと今までに観たことない感じでした!


殺陣がアクロバティックなのすごかったなあ。さすが明日香ちゃんだわあ!って
思いながら観ていました。


役柄は気が強く好奇心が旺盛な姫で、感じたのが大会場に力強く響く明日香ちゃん
の台詞の迫力がとても良かったなあって思いました。



舞台となるのは中国で乱世の群雄が覇を競う「三國志」の時代。


突如龍に乗って現代人の少年少女が「三國志」の時代にタイムスリップしちゃう
ところから物語が始まってね。
大平峻也さん演じる天地志狼と、八坂沙織さん演じる泉真澄。


この2人が龍の子として歴史を大きく揺るがしていくストーリーがすごかった!


舞台が少し進んだだけで、学生だった2人がもう「三國志」の時代に馴染んじゃってて。


三國志の知識がどれくらい自分がもっているかというと、子供の頃に、
ファミコンでKOEIからカセット出ていて、それで遊んだくらいだけど、
劉備や曹操や孫権は名前知ってるー!って観ながらに感じていました。


陰で暗躍する仲達に、龍の子志狼が立ち向かっていく流れでね。


舞台衣装がとにかくすごかったな。舞台上がキャスト陣もそうだし豪華でした!


劇場に入って、パンフレット売り場が分からず入手できなかったので、役名が
分からないまま舞台を観ていたのと、なんせイケメンな役者さんたちがすごく
多かったので、役者さんのお名前と役名があまし紐付かずでした。



「三國志」の英雄たちが激しく競い合う時代の中で、才能をかわれて、劉備たちの
仲間になる志狼。


志狼と一緒に「三國志」にやってきた真澄が多分、仲達(のはず)にさらわれちゃって。
真澄を助けたい気持ちを胸に志狼は「三國志」の時代に揉まれていくの。


舞台上にずっと出ていた白いおじいさん、吉田宗洋さん演じる左慈だよね。吉田宗洋
さん舞台でたくさん観たことがあるからすぐに分かった。


志狼は左慈から特殊能力を会得したんだよね。


数で勝る曹操の軍との激戦観てるのすごく面白かった!!


張飛が頑張ってた!


この戦いに行くまでに口が達者な人が説得して行く論破のシーンいいよね。
話がうまい!ってほんと感じました。
安川純平さん演じる孔明。


仁姫は志狼の武術の能力に惚れこんで、自分の仲間に入れたいってすごく
興味を示しててね。志狼をめぐる梅田悠さん演じる蓮花との関係性もとても
良かったです。
2人が行っちゃうよって流れで、蓮花も一緒に行くところね♪


明日香ちゃんと悠さんの共演率!!(^ω^)


悠さん殺陣上手いよね!!ちっちゃい身体に秘めたパワーがすごい。


仁姫は志狼が自分の仲間にならなそうだから、その武術を教えるように言って、
身体が動かないようにされちゃった所の恐怖感を抱くところとかすごく良かった
なあ。あんなことされたらほんと怖い( > <)

身体が元に戻ったときほんと安心しちゃったもん。ほっとした。


雪中梨世さん演じる美芳の彼が戦いに出て、その戦いの中でやられてしまった
時、胸が詰まりましたね。あと、その彼の帽子を志狼がもらって、美芳がそれに
気付いたところまでの流れね。彼が戻って来なくてずっと心配してて、見つけた
と思ったら、勘違いしちゃってね。それがほんと切なくなった。


姫になった泉真澄の人柄すごく素敵だった。自分の立場関係なく、怪我した人を
ずっと介抱しててくれてね。そんな中、「三國志」の時代に一緒にやってきて
離ればなれになってしまっていた志狼と会えたとき、嬉しそうで、これで一緒に
帰れるって思ったけど、なんだかそうはいかないのではないだろうか?って
ちょっと思ったら、どんどんそうなっていっちゃって、ラストはまさか戦の中で
志狼をかばって刀で斬られてしまうとはね。


早くしないと真澄が死んでしまうという事態に、志狼が選んだ道は、真澄を諦めて
去る。そして、真澄が姫をしている軍の者にはやく手当に行かせるようにっていうね。
そうしないと真澄が生き延びるすべがないと察しての行動。
そして、その決断を汲む真澄の軍のもの。このシーンすごく良かった。


両者共にかっこよかったです!



北千住のシアター1010初めて行ったんだけど、すごく大きな会場でビックリしました。
キャパ700人くらいでしょ。すごく観やすい会場でしたね(^ω^)



外国の歴史ものは役名の名前が難しかった。けど、話はしっかりと入ってきました!


帰りに特典のブロマイドもらったんだけど、明日香ちゃんの仁姫、すごくイケメンでしたあ(^ω^)


明日香ちゃん今年舞台立て続けにすごいね!また来月も楽しみにしていますね♪



■内容
2015年5月に上演された舞台『龍狼伝』が、待望の第二章へ!前作からの出演キャストはもちろん、新キャストも多数出演し、前作を観てない方も楽しめる!!
迫力の映像と壮大な音楽による新たなる『龍狼伝』を目撃せよ!!


■キャスト
天地志狼 大平峻也
泉真澄  八坂沙織

周瑜  塩川渉
諸葛亮 安川純平
黒瘴虎 吉岡佑
蔡瑁  田中彪

曹操 室龍規
仲達 薫太

蓮花 梅田悠
仁  永吉明日香
孫権 神木優
関羽 岩田有弘
張飛 大藏基誠

夏侯惇 中村龍介
左慈  吉田宗洋

許褚 新田健太
荀彧 木田健太
黄蓋 内堀克利
魯粛 森田陽祐
趙雲 片山徳人
陸遜 小俣一生
美芳 雪中梨世

劉備 緑川睦
虚空 鷹松宏一
甘寧 渡辺和貴


【アンサンブル】

成瀬隆典  
田嶋悠理  
影山靖奈  
高水裕樹   
石崎翔  
神崎洸太  
笠原三佳 
鳥越理沙子 
隅田滉太郎 
神田航世 


■スタッフ
原作:山原義人(講談社/月刊少年マガジン)
脚本:菅野臣太朗、演出:キムラ真


そんなこんなで。



ペタしてね



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>