8/21(水)にエヌフォースお笑いライブを観てきました。
エヌフォースプロモーションの事務所お笑いライブ
『エヌフォースワン』通称"N-1"!!
今回の会場は場所を変えてVol.41公演で使われた新宿vatiosに戻って
きました。
本日のライブは前説が無くオープニングのあおり映像からスタート!
新バージョンになっていましたね(^ω^)
清水狸さんが入ってた♪
そして今回のライブMCは☆まかりな☆ちゃんと、エヌフォース
プロモーションのタレント部門からなるなること秋山那留実ちゃんの
女性3人でしたあ!☆まかりな☆ちゃん2度目のMCですね!

年齢差8歳のなるなるに対抗するまりちゃん(^ω^)
☆まかりな☆ちゃんのオープニングトークは双子の見分け方から始まり、
かなちゃんの滑舌の悪さについて、居酒屋さんで注文を聞かれて「大丈夫」
って言ったら「ハイボール」が出てきた件(笑)←まずいですね!(^ω^)
あとは、大阪⇔東京を仕事で行き来してる☆まかりな☆ちゃんの新幹線
トーク。トイレに入ろうとしたら、ドアが開いたけど、おばさんが入ってて、
「ここ紙だから!」から始まり開いては締まってわでどんどんし終わって
いくシーンが見れてしまったという話。かなちゃんの新幹線の「キキッ!」
の音のくだりが面白かったですね。
本編は、
エヌフォースワンは前半と後半に別れネタ時間が4分。
エヌフォースゼロはネタ時間が2分。
お客さんが各芸人さんのネタを1~5段階で評価して、
次回ライブの順位が決まりワンかゼロが確定します。
エヌフォースワン、スタート!!!
■エヌフォースワン(前半)
・中西さん
⇒中西さん、エヌフォースワン昇格っ!
「最近、中西さん変わったよねぇ?」という煽り声のアナウンスから
登場する中西さん(爆)
キャラがやばい。必要以上のハイテンションさ自分で「中西さんです!」
という台詞(笑)
ネタは、あるあるネタで、あるあるを言ってからの「公益法人グレート
フリーダム中西さんです!」といってG(グレート)、F(フリーダム)のGF
ポーズをしまくる中西さん。グレートフリーダム何度言うねん!(笑)
ちょっと欲張っちゃったかな?
その後は、ショートコントネタも披露していましたが、ネタよりも、
ハイテンションさとグレートフリーダムばかり頭に残っている(汗)
なんか、最後グレートフリーダムの本出版していましたよね。
ちょっと写真ボケちゃったけど、こんなキャラをしていましたよっ!
・ハイポーズ
⇒コント「愉快な二人が来る公園」。公演でシモムーが待っていると、
軽快な音楽が流れて、グラサンしてお酒の瓶を片手にばーやんとジュニ
の2人が楽しそうに出て来て、相手にピーナッツ投げてみたり、近づいて
2人でタッチするのかと思いきやしないくだりとか、棒を持って足を
たたいたり、いつもの自由すぎるネタモードでした。
そんな二人に、突っ込んでいるシモムーのネタ構成。
ハイポーズお得意のなにこれ?系ネタでした。
・ドーパミン
⇒みほみんのキャラが超変わってた!
グルメリポーターにあこがれるみほみんがアリスさんにお願いして、
やらせてもらう漫才ネタ。アリスさんがOKを出すと急に上から目線
になるみほみんの所は面白かったです!
みほみんがおまんじゅうやさんにレポートに行ったのに、大好きな
鰻屋さんを見つけて、気持ちはおまんじゅうやさんにあらず、鰻屋
への思いが全開になって、おまんじゅう屋のレポートが全然うまく
いかない状況に、ブチ切れるアリスさん。2回目は上手くいくと
やらせてもらうと最初っから鰻屋さんで始まって終わる感じでした。
アフタートークでは、みほみんさんがブログを開設したみたいで、
来週あたりにアリスさんもブログを始められるみたいです。
・おーたに
⇒もう出て来るだけで、面白キャラだからすぐ笑えるし。醸し出す
雰囲気が最高!ネタは「お笑いライブの出待ちの時にいるウザい
お客さん」(笑)←ネタの目の付け所が面白い!
てか、そのお客さんの風貌が近鉄バッファローズの野球帽被ってる
んだけど似合い杉(笑)
「すいませーーーん!あっ、あのぉ~さっきのお笑いライブに出て
いた芸人さんですよねぇ!」と声をかけるおーたにさん。もうウザい(笑)
芸人さんに話を聞くていで、手でマイクしてインタビュー風にして
聞くところ(爆)←ウッゼーーーーーー(笑)
お笑い芸人さんにダメ出しを始めるおきゃくさんがほんと、言うよねー
状態で、ほんとネタ中ずっと笑っていました。
話しかけ方のウザさが最高すぎました!
アフタートークは「インディーズの神様」で検索するとトップでおーたに
さんが出て来る神トーク(^ω^)すごい!!!
中野TWLとかに行くと「ほっとする♪」おーたにさんトーク(笑)
さらには「この前なんか、区の施設の会議室でライブしましたからね!」
に☆まかりな☆ちゃんが「どうでした?」と煽るとおーたにさんが「ほっと
しました♪」とインディーズの神様だあ!と思わせる回答しまくってて
超笑えました!アフタートークで客席に座っていた僕をいじってくれて、
ブログにいつもペタしてくれるって、知ってくれてた(^ω^)
中西さんに借りた近鉄バッファローズの野球帽がかつおぶし臭かった件(笑)
・オーベロン
⇒普段ボケの田中さんが突っ込みをやってみたいと持ちかけるネタ漫才。
相方の内田さんがボケて見て、田中さんが突っ込むのかと思いきや突っ
込まないプレイ(笑)
次は突っ込んだと思ったら、超ベタな突っ込み方で「へたくそ!」呼ばわり
される田中さん。間が悪いと言われて、もう一度やると早いし、なかなか
上手くいかない田中さんは内田さんに見本を見せて欲しいとお願いする。
田中さんがボケると、さすがの突っ込みを見せる内田さん(^ω^)これぞ
プロ突っ込み(笑)
「もう夏が過ぎて、秋といったら海ですね!」のくだりに、「なんでやねん!
お前、夏が海で秋も海やったらいよいよ飽きがきてまうで!」の内田さんの
の突っ込みに会場からもおおおぉおお!(笑)っとなるほどね系のリアクション
が発生!
突っ込みはスパーンと言ったらいいとアドバイスをして、田中さんが突っ
込みの番になると、「スパーン」言うてる(爆)
2人のやり合うテンポがすごく良くて、観ていてほんと面白かったです!
アフタートークでは、☆まかりな☆姉さんから、オーベロン明るくなって
変わったよね~とお声かけされていました♪
写真撮れなかったので、オープニングのあおり映像♪
■エヌフォースゼロ
・かなみつゆうすけ
⇒衝撃的なネタでした。僕には理解不能でした(笑)
観ていてパニクリましたが、ほとんど音声を使ったネタで本人はほとんど
舞台上に現れず、照明がチカチカしているネタでした・・・。
おじいちゃんが調子悪そうで、人の名前が分からないっていうような
感じのネタでしたかね。てか、舞台上に出てきたかなみつさんの眼鏡が
異様に曇っていたのがツボに入って笑ってしまいました。
ネタは異様な空気に包まれていましたが、かなみつさんラストの企画
コーナーでさらに衝撃的な結末が待っていようとは!!!
・清水狸
⇒これは来た!!!前回同様ネタはフリップ芸「津軽会場冬景色」。
てか、清水さんって前に出てきたキャラを掴みの話に入れるテク持って
ますよね!これ、入りやすくなる。
てか、フリップの絵のクオリティが高いっ!!!
津軽会場冬景色を歌ってから、浦島太郎、迷子の迷子の子猫ちゃん、
サザエさん、AKB48などの歌を歌ってオチを全て津軽会場冬景色~♪
に結びつける歌とフリップの絵が最強でした!
そのあとのカモメネタもテンポよく、色んな歌で展開してくれて、
短いスパンでショートなネタをバンバン見せてくれるからテンポよく
笑いまくれました。文句なく評価は星5つ!★★★★★!!
・ヤベショー
⇒ヤベショー(爆) マイクに向かってのどの調子と整えていた時、
「んがぐぐっ!」ってサザエさん調なのしたでしょお(笑)
「初めての人もそうじゃない人も、初めまして変態です!」で始まり、
「私、芸歴12年目。東京アナウンス学院、東京吉本NSC、ワタナベ
コメディースクール総額200万円をかけて、いまだR-1グランプリ
一回戦落ち。そして、"ヤベショー 画像"で検索すると、エヌフォース
のライブのチラシの画像がたくさん出て来るピン芸人ヤベショーです。
よろしくお願いします。」とゆう長ったらしい自己紹介ですでにツボ
りまくって、身体が縦揺れ状態でした(笑)(笑)(笑)
ネタは、世の中の女性に対しての不満を紙に書きなぐってきてそれを
読み上げる内容(爆)
「先日、お笑いライブで見つけた、かわいい女子大生、あぁ違うわ。
女子中学生に目をつけ逮捕を覚悟で話しかけました。」(爆)←しょっぱな
からロリ全開(笑)
その後の内容はもう書けない…。twitterフォローでブロックされる話や
もろもろやばかったぁ(爆)
エヌフォースゼロが終わってMCが舞台上に出て来るなり、
「ヤベショーはちょっとノーコメントで。」
とヤベショーがツボに入らないなるなる(^ω^)
てか、ヤベショーって呼び捨てなところもおもろいわー(笑)
ネタ後に舞台上に出てきたエヌフォースゼロの芸人3人は、「告知
などありませんか?」とMCに振られても一切なく(爆)
ヤベショーだけ、前回のライブでチャンネーに5段階評価で星1つ★
をつけられたけど、今日は、ネタ終わりではけてチャンネーの顔を
見たら結構笑ってたから今日は期待できると、なるなるに聞くと
「ごめんなさいっ…。」っとまったくもってヤベショーにツボらない
なるなる(笑)

はたして、ヤベショーがなるなるにはまる時は来るのかっ?(^ω^)
※:(N-1情報)ヤベショーはなるなるのことをチャンネーと呼ぶ。
ここだけの話、
今日、僕、ヤベショーに星5つ★★★★★付けちゃいました。
■エヌフォースワン(後半)
・銀河の夜
⇒キタァー!!!入ってくるときのハイテンションオザオザ♪
そして「おざ\('∀')♪('∀')ノ♪おざ」ポーズをするも、客席誰一人
として一緒にしてくれず「あっぶねーすべるかと思った!」とかき消す
くだり(爆)←これ何度観ても好き!
今日も元気いっぱいに飛ばすオザオザが急にオザオザクイズを炸裂
させて、タモリさんの拍手のチャチャチャ♪を決めてみたり、やりたい
放題な自由さが楽しいですね。
第一問:「オザオザの最近のマイブームは?」⇒「熟女でした!」
第二問:「オザオザの最近の悩みは?」⇒「事務所が小さいせいで
あんまりオーディションや仕事が回ってこないけど、大手事務所に
移るには現時点の実力でちょっと厳しいと思っていることでした!」
って長いっ!(爆)
に高山さんが誰もオザオザに興味なんか持ってないんだよ!と突っ込む
と、オザオザも高山さんに食いかかってきて、これからやるネタの話や、
ライブであった出来事や、オザでしょ!(今でしょ!パロ)、などハイ
テンションで飛ばしていると、いきなりの高山クイズで「今、オザオザ
にむかついてんだよ!」の締め(^ω^)
面白かったあ。
・日帰り温泉
⇒下江さんの舞台上に出て来て第一声の挨拶「みなさん、ちょっと早い
けど誕生日おめでとう!」(爆)←これ、いいっ!!!超面白い!
毎回言えばいいのにって思った。
ネタは「生活に刺激が欲しい!」。ゴウダさんの生活につまんないと言う
下江さんに、ゴウダさんも下江さんだってって言うと、下江さんがキレだし、
「誰の生活が刺激が無いって!?ゴウダ君は町で拾ったインド人と一年以上
自分の家で共に生活したことがあんのか!?」とリアル下江さん話に突入
して、そのインド人とのありえない生活話を繰り出すのに、「まじですかぁ!」
と思いながら聞く流れ。途中、バングラディッシュ人をぶっこんできたくだり
も面白かったです。
あと、町で徘徊する名物おじさんの自動販売機のおつりの部分をさぐる
ジェスチャーがおもしろかったのと、その名前が「なんつっておじさん」
ってゆうのも面白かったです!
下江さんをより面白くするゴウダさんの突っ込みいいわぁ。いいコンビ♪
アフタートークでは、下江さんがなるなるのことが気になるアピール(^ω^)
踏んでもらったり、M全開だったし(爆)
・ごはんパーティー
⇒しょっぱなは、マーフィーさんの「やったる!やったる!やっタルタル
ソース!!!」のお得意ネタをかましてるのにこっちを見ないでください
とゆう恥ずかしがり屋プレイがほんと面白いですね!
マーフィーさんって何度も観るとほんと味が出て来るわあ。岩佐さんが
「こないだ友達とバーベキューに行ってきまして。」と話をすると
「バババババーベキュー?」と超テンション高いノリ(笑)
それから、何度も「バババババーベキュー?」言ったり、「バ」で連想する
流れで自由なノリを披露するマーフィータイムに突入して最後「高田馬場」(爆)
バーベキューと聞いてテンションが上がっちゃった、マーフィーさんは
お肉食べたの?とか岩佐さんに聞いて、次にピーマン食べたの?って聞いて、
苦手なんでって言われると急に怒り出して、岩佐さんに詰め寄るマーフィーさん。
そんなこんな、怒っているうちに舞台袖にはけて行っちゃって、岩佐さんに
怒られたのか張り手くらって「痛いー!(>ω<)」と言うマーフィーさんがまた
おもろい(笑)←痛がり屋♪
「マーフィー花火」のくだりも、岩佐さんの「嫌な予感しかしねえぞ!」の
突っ込みに大爆笑。からの、嫌な予感的中!!!
そんな、マーフィーさんの身体に岩佐さんが突っ込みを入れると、岩佐さん
が「ワキ汗すげえな!」とか言っちゃうくだりが面白すぎて、その後に
マーフィーさんが言った「一生懸命なんだよね!」発言に会場がほんと
爆笑に包まれていました。
やばい(^ω^)笑 面白いわあ!!!
アフタートークで、マーフィーさんのあゆと芹那さんのものまね観れて
嬉しかったあ!これ超好きなんです。てか、あゆと芹那さんおんなじ(笑)
相方岩佐さんに甘えるマーフィーさん(笑)
・☆まかりな☆
⇒双子芸人の☆まかりな☆ちゃん。ネタは新ネタの「双子の米倉涼子」。
ものまねして出てきたかなちゃんとまりちゃん。
(1)ファッションショーでジャケットを脱いでポーズをするが闘牛士にしか
見えない米倉涼子。
(2)ファッションショーで目力を意識して歩くも歌舞伎のようにしか見えない
米倉涼子。
(3)舞台CHICAGOで興奮して言い方が老婆にしか聞こえない米倉涼子。
ショートネタが終わったあとの、かわいい踊りが好きでしたね♪
(3)のCHICAGOは実際、日本公演の米倉さん主演のCHICAGO観てたから思い
出して笑えましたあ!!!
この後は、☆まかりな☆ちゃんお得意のショートネタ連発。
貞子、映画「ゴジラ」の双子の妖精、アメリカのテニスプレイヤーの
双子姉妹がゴリラにしか見えない件、バルタン星人、アンパンマン、などなど。
双子の要請の声のずれ具合が、完璧に決まってて耳でも楽しむネタでこれは
来てましたね!!(笑)
バルタン星人のドミノ倒し久しぶりに観れたけどシュールすぎてほんと
面白すぎたああ!!これ、観れて嬉しかったです♪
■ゲスト
・八幡カオル
⇒生で初めて観たあー!AKB48の「会いたかった」の曲と共に舞台に登場
してきた八幡カオルさん、AKB48の研究生、峯岸みなみだあ(爆)
なんか、似てる(^ω^)
ネタは「微妙な顔まね七面相」。YMO細野晴臣さん、樹木希林さん、アニメ
週刊少年ジャンプNINKU -忍空-のキャラ、ケロロ軍曹、辺見えみりさん、
草間弥生さん、ネゴシックスと幅の広さがすごいっ!!!
個人的には、辺見えみりさんとネゴシックスがすごい似ていました!
そんなこんなで、このライブの後、番組がありライブに最後までいられない
ということで告知をしての終了で。有名人見たわあって感じがした。
■企画コーナー
『日帰り温泉 Presents 瞬間芸対決コーナー』
今回の企画コーナーは日帰り温泉プレゼンツです♪
エヌフォース芸人が2チームに分かれて、瞬間芸をして多く笑わせた
チームの勝利という企画です!
笑いをこらえるチームは風船を加えて、笑わせるチームの暗幕が落ちると!
乳首真っ黒隊(爆)
しかも油性マジック!!!(笑)
次は、
笑わせたチームが風船をくわえる番となり、、笑わせるチームの暗幕が落ちると!
ハイポーズのジュニが女性二人を連れまわすフォルム(爆)
仕掛ける側のチーム員が後ろで大爆笑している件!
さらに2回戦が行われることになり、
マーフィーさんが瞬間芸かまわずがっつり長めなネタ(笑)
ラストはまさかの「おざ\('∀')♪('∀')ノ♪おざ」ポーズを、
かなみつゆうすけさんが、
オザオザの衣装を借りて、
全員大爆笑!
企画が終了して、なるなるが本日のMVP瞬間芸をセレクトすると・・・、
まさか、「かな\('∀')♪('∀')ノ♪かな」アクション付きで、(←かわゆす!)
かなみつゆうすけさんが選ばれるとは!!!
そんなこんなで、MVPに選ばれたかなみつさんが舞台裏にはけたんだけど、
アンコール瞬間芸で急いで舞台上に出てきて、おざおざの衣装を着ると、
「かな\('∀')♪('∀')ノ♪かな」
ちょっとぶれちゃったけどかなみつさんの後ろでいっしょに、
「かな\('∀')♪('∀')ノ♪かな」と身体が動いているなるなるの
やりきった感の、かなみつさんは無言でご帰宅。
その様子にMVPとして選んだなるなるも大爆笑でした!
おもろすぎたわー!!!
まさかの、かなみつさんがこんなにもクローズアップされるとは。
次回のライブは、9/19(木) 19:00~です。
場所は会場が変わり"東京 新宿ハイジアV-1"です。
お願いだから、「ストレス&ロマンス」復活してほしいーーー!!!
次回ライブのチラシは☆まかりな☆ちゃんが作成したものです。
そんなこんなで。