毎年恒例の仲の良いメンバーで構成する旅行部。去年はメンバーの都合が合わず
開催できなかったのですが、今年は行ってきましたよー!
前々から、北陸新幹線開業したら乗ろうと話していたので、今回の目的地は北陸!
北陸新幹線かがやき初めてー!かっこいい!!
そして、車内広い!
石川県旅行行ってきぃぃいー↑↑↑
あさごはんいきなり駅弁♪
朝から肉もりもり食べました(^ω^)
金沢、東京から約二時間半で着いたよ。早いね!
改札向かったら、金沢駅、盛況過ぎてる!
超、人が居ました!!
金沢駅外出たら、すごおー!!って感じた。
今回のレンタカーはフィット♪
自分のスマホつなげて、舞台でかかってた曲とかをかけまくりました。
近江町市場!ちょうど、旅行前日がカニ漁解禁で、旅行一日目から市場
でのカニ販売に合わせてカニ祭りがおこなわれていたので、すごく盛況
でした。
めっちゃ高級だったけど、めちゃくちゃおいしかったあああ!!!
満足すぎる。石川県金沢旅お昼ごはん(^ω^)
街を歩いていたら途中でサトナファミリーに出くわした。
みんな名札ついてた(^ω^)笑
次の目的地は、金沢にある忍者寺こと妙立寺。
外からは二階建てなのになかは四階建ての七層!
複雑な構造になっていて、部屋が23個、階段が29個、
隠し階段に隠し部屋、さらには落とし穴と寺の中がすごかった!
ここめっちゃ面白かった!
つづいては、金沢の茶屋。雰囲気が素敵でした。西も東も行ったよ。
こちらは東の茶屋街。情緒ある。
おいしそうなアイス屋さんを発見して、
雪見だいふくもなかいちご(^ω^)おいしすぎる!!
立て続けに、烏骨鶏のたまごのソフトクリーム金粉乗せ!
実は、今日アイス3つめ。金を扱ったお店がたくさんあり、
泊まったのは山代温泉。300年の歴史ある旅館で、着いたらお抹茶を出してくれました。
夜ご飯は、
カニを、
ほぐして食べたり、
甘えび、めちゃくちゃおいしかった!
鍋にいやされつつ、
肉にかじりつきつつ、
他にもいろいろ出てきたんだけど、
ごはんの締めは、松茸炊き込みご飯だったー。
食べすぎた。夜ってめっちゃ出てくる。
夜ごはん、おいしかったです!!
ご飯食べて少ししたら、旅館の目の前にある温泉「総湯」に行ってきました。
温泉の熱さ、身体に沁みたああ。
お風呂上りの、フルーツ牛乳沁みたああ。
(^ω^)いい湯でした。
帰り道も、雰囲気素敵。
もう一つの温泉、こちらは二日目の朝に行くことに。
そして、帰ってから、また旅館の温泉にひたりました。
金沢駅に着いたときに気になって買ったサザエさん(笑)
ファミリーそろってた!右下タマ(^ω^)
あすは、引き続き二日目の日記書きます。
無事に、石川旅行二日間から家に着きましたよ。
今回の旅行も楽しかった。
旅行中はリアルタイムでtwitterを更新していたのですが、色々レスや反応してくれたり、
何人か金沢の方もレスくれたり、おすすめ教えてくれたりで楽しかったです。
あと、この土日東京にいないことからそちらの状況教えてくれた方もありがとうございました。
今回の旅、街歩いてるとき、かなり他の旅行してる方とかに話しかけられたよ。
眠いので今日は、早めに寝るよー。明日から会社とゆう現実。。
そんなこんなで。