11/1(日)にブルーカバーアクターズ公演 舞台「ヒュウガノココロ」を
観に行ってきました。
この舞台を観に行こうと思ったのは、まちゃさんa.k.a.佐々木昌美さん が
ご出演されるからです。
ブルーカバーアクターズ公演
舞台「ヒュウガノココロ」
脚本/浅野泰徳(ジャングルベルシアター)
演出/宇治川まさなり
前回まちゃさんがご出演されたGRIPPERプロデュース公演 舞台『天満月のネコ』
と作風が似ている感じがしたのと、劇中、その舞台にご出演されていた役者さん
を何人か観つけられましたよ♪
今回の『ヒュウガノココロ』ヒーローファンタジーもので、観ていて心が温まり
とっても面白い作品でした!
舞台開演前の諸注意アナウンス、まちゃさん来たあ!!(^ω^)
杏さんと一緒にハムスターコンビの前説すごくかわいかったです♪
舞台はヒーローショー並みの始まりで、悪者を蹴散らすや、旅立たなければ
いけないと、その場にヒュウガレシーバーを置き、いつでも呼んでくれれば
駆けつけると言葉を残すのはヒーロー、ヒュウガマン!
「ヒュウガマン、応答せよ・・・こちら、ヒュウガホシクサ。ヒュウガマン、
お願い・・・僕らを・・・助けて・・・」とレシーバーで助けを呼ぶヒュウガホシクサ。
シーンは変わり、千葉誠太郎さん演じる日向大介は少年時代に憧れていた
ヒーロー役で売れっ子俳優になっているのに、そのDVD発売記念イベントに
出ない!とわがままを言い、菊地英登さん演じるマネージャーの清水恵一を
困らせて、日向曰く「やっているヒーローが変なヒーローで普通のがやりたい」
ってね。
高見こころさん演じる夏樹百合さん出てきたときのお美しさ!そら、マネージャー
さんがっつくわ!(^ω^)笑←マネージャーさん面白い!
百合さんファンのマネージャーさんwikipediaに乗っている百合さんのバストサイズ
が間違えていて下方修正しておいたって百合さんに言ったら「お前か!」言ってた!(笑)
百合さん急なキャラ変!(笑)
そして、遠くから勝手に写メ撮っているマネージャー(笑)
遠くからの勝手に2ショット!(笑)
日向たちが偶然仕事でやってきたその場所は、彼が少年時代を過ごしたことがある
小さな田舎町で、かつて通っていた学校を発見して、懐かしさに立ち入ると、
藤本道さん演じる園田幸三がやってきて、日向と再会を果たしてね。日向は小さい
ころ、園田のじっちゃんと一緒にヒーローに憧れていたことから、シュウガマン
なるものをやっていたみたい♪
除草剤スプラッシュを自分に向けて香水のようにかけるじっちゃん(笑)
久しぶりに出会った懐かしさからここでお酒を飲もうという話になり、マネージャー
がダメって言ってると、百合さんが「清水さんと飲みたーい♪」と甘い声(笑)
速攻「飲みましょーう。」ってマネージャー気が変わるのが早い!(笑)
清水が座るのにハンカチ用意してくれてたの捨てる百合さん(笑)か・ら・の、
ハンカチちゃんと畳むマネージャー!!←性格出てる!
草に異様に詳しいマネージャーの清水はヒュウガホシクサを見つけて、絶滅していた
ほどの珍しい草でそれ2本抜いちゃってて、でも3本はその場にまだ生えていてね。
百合は日向に別れをきり出し2人は付き合っている仲で、マネージャーさんかわいそう…。
日向は自身がこの場所を離れる時に置いて行ったヒュウガレシーバーを見つける。
帰ってきたことで反応を見せるレシーバー!!
序章が終わると、歌が始まり、舞台キャストが出て来て広がるファンタジーな
世界観にワクワクして来たよね!
ヒュウガノホシクサからのSOSはマリ・ソルが自分の養分を蓄えるために庭を
荒らしていること。塚本茉莉子さん演じるひまわりのマリ・ソル迫力があって
良かった!
そして、ひまわりにとりまいているかわいいハムスター2匹は、まちゃさんa.k.a.
佐々木昌美さん演じるビビと、磯部杏さん演じるトト(^ω^)
ハムスターひまわりの種が好きだからマリ・ソルにくっついてるんね。
種をもらって割って食べる時のビビかわいかったなあああ。2人で分け合ってるの。
マリ・ソルの歌の時の「お前らなんてったー!」楽しかった!
ヒュウガマンに助けを求めているとじっちゃんが現れた後にヒュウガマン登場して、
金田一佳奈さん演じるトウモロコシのチコリーノとの対立へ。
トウモロコシの取り巻き、比嘉ニッコさん演じるウサギの太郎と、ぐっちa.k.a.
田口夏帆さん演じるニワトリのよしこも良いキャラしてた!てか、ニワトリの服の
色合い完璧(^ω^)動きも鳴き声も良いね。
その次は、朝顔姉妹、遠藤有羽さん演じる小紫、種村幸さん演じる青紫、つるを
使って「ほら、おはいんなさい♪」って急に縄跳びになる癒し感(笑)
マネージャーさんも登場して、ニワトリ卵産んだぞ!!(笑)
ハムスター呼ばれたときに「何?」ってまちゃさんasビビが返事してたのが超
かわいかった!もうね、まちゃさんの動物キャラ毎回かわゆすぎる!!!(^ω^*)
じっちゃんが良い所で除草剤持ってきてピンチ回避してたね。さすがだ!
マネージャー清水の元に現れるみみず。踏まれて助けを必要としてて、
みみずと呼ばれてた清水がミミズを助けるこの繋がり。てか、ミミズ!!!
葭本末織さん演じるシマミミズのコゴミめっちゃいい味出してた!
運び方、お姫様抱っこでいい感じでしたね(^ω^*)
続いてのアマガエル2匹!湯本健一さん演じるジュン、AKANEさん演じる
こさめ。ジュンがこさめを触ると「超吸盤痛てぇー!」ってやつめっちゃ
面白かった!
マリ・ソル機嫌が悪く、そこにアマガエル来てこさめのマリ・ソルへの
挨拶「チース!」がめっちゃ軽いノリで笑った!
カエルたちはマリ・ソルと交換条件を成立させて、じっちゃんが持ってる
除草剤を奪うことになって。
そうそう、うさぎの太郎が攻められると、ニワトリが毎回「太郎ばっかり
責めないでください。」のくだり、ぐっち楽しかったよー(^ω^)笑
マネージャー清水がおんぶしているミミズとのフォルム、めっちゃしっくり
来るね!
百合さんの歌いいよね。山﨑絵里佳さん演じるホシノヒトミのムージーは、
百合が歌を諦めようとしていることを察していてね、女性ってちゃんと感じてる
んだなって思った。
マリ・ソルを倒すことを決める日向はこういうヒーローがやりたかったんだ!
と。でも、ヒュウガノホシクサの話で最初の時に、ヒュウガノホシクサを発見して
抜いちゃった2本のことを言われちゃってる所、さっきのじゃん!!って思っ
ちゃって、焦るー(笑)
マリ・ソルが自分が居た穴に戻らないようにそこに除草剤をする作戦。
マネージャー清水さんをやる気にさせておいたのに、日向と百合さんの関係が
バレちゃって、なんだかかわいそうだったね。。
ヒュウガノホシクサ白露の夢は「中庭いっぱいに星空を咲かせたい。」。
この夢はしずくとしずるに託せそうって。自分では?って観てて思ったよね。
カエルのジュンは日向から除草剤を預かることに成功して、でも交換条件
でこさめ人質に取られちゃって大変な状況(>ω<)
ハムスターの取引のシーン面白かったなあ。ひまわりの種「ほしいです!」(笑)
1000粒×2匹で2000粒!!!
食べると気持ち良くなるきのこは「ダメ!ゼッタイ!」ってまちゃさんas
ビビの言い方!!ほんとかわゆすなぁ。てか、この台詞、前説でも言ってた
でしょおおおー!!(^ω^)そうゆう所、面白い♪
せっかくゲットしてきた除草剤をマリ・ソルたちに奪われた挙句、こさめ
を殺されちゃってね。カエルの別れのシーン、横たわるこさめ、抱きしめる
ジュン。抱き上げると、死んでいるこさめの目から一筋の涙が零れ落ちた
シーン超良かった!(;ω;)ここ泣けました
マリ・ソルは自分の美貌を気にする日々。「私はまだきれいか?」と。
ヒュウガノホシクサは朝顔にやられてしまい、マリ・ソル勢力が除草剤を
手に入れ一気に攻勢に。
マネージャーがみみずに語った言葉、みみずは悪い土を良い土に変える。
みみずは生き物を育てると、そして自分自身もタレントを育てる仕事(縁の
下の力持ち的な)をしていることに気付くこのシーンもすごく良かった!
なんだか観ていて熱くなったよね!
百合さんは今日向がやっているヒーローものの歌を歌っているんだけど、
それが別の人に変わると。それに悲しむ百合さんめっちゃ良かった!
「百合で居ることに疲れちゃった。うた歌うのが好きなだけなのになぁ。」
って。
みみずは「百合の姿ではなく、ホシノヒトミさんのお歌を歌えばいいんじゃ
ないですか?」と。
みみずに愛されたマネージャーとの別れ。会えて良かった。
日向は、澁谷えりかさん演じる旧:風之介 タンポポの風ノ音、武川大樹さん
演じる青ネギのやくみにヒュウガノホシクサたちが大変なことになっている
ことを知らされ、ムージーはやられて弱っているのにもかかわらず、受粉を
あきらめない強い心。
ヒュウガノホシクサ最後の願い、「お姉ちゃんの歌、聞きたい。お願い。聞かせて。」
素敵な百合の歌声に「ありがとう、お姉ちゃん。」と最後にしずるが絶える(;ω;)
「なんで、除草剤をあいつらに渡したんですか!!!」
「代わりにカエルがやってくれるって言うから。」と人任せな日向に続けて
マネージャーが「レッドマンは子供の夢をあきらめないんじゃないんですか?」
と海外から来ているファンレターの話を日向にして「やめたいなら、やめればいい!
あなたレッドマンをやる資格は無い!」と。マネージャー熱い!!!
そんなマネージャーはマリ・ソルの元に案内してほしいと。完全に自分でやる気だ。
じっちゃんが案内。
ヒュウガノホシクサたちを植わっていた穴に戻してほしいって心配り良かった(;ω;)
百合さんに最後に握手して「元気出ました!百合さんの歌聞けて、握手できて、
元気出ました!頑張ってください!僕はずっとあなたの大ファンです!」(;ω;)うぅ
マネージャー最高に熱いね!めっちゃぐっと来たよ!!
マリ・ソルの元へ向かうマネージャー清水。
立ち尽くす日向。
台風に揺れる中、マリ・ソルの元に清水がやってきて、予想通り歯が立つわけもなく、
すると、日向が「待て!ヒュウガマン、ただいま参上!」とやってくる。
逃げることだけはしなかった心を思い出したと、そしたら、タンポポもネギも、
カエルも助けに来た!
マリ・ソルの元にはトウモロコシが来たけど、うさぎとニワトリに刃向われて
成す術無し…。
子孫の姿を借りて再会を誓い合う風ノ音とやくみ。『天満月のネコ』で観たお2人
のシーンいいね!
マリ・ソル VS ヒュウガマン!
マリ・ソル劣勢に現れるハムスターたち。
戦いの中で、ひまわりのマリ・ソルはこの学校の生徒である、カシワギマモル君
が種を中庭に植えたことが分かり、その子は入院していて、元気になって帰って
くるからそれまで枯れないでって。
そのマモルくんは無事退院して明後日ここに来れると、それを聞いたひまわりの
マリ・ソルは強風の中「死ねない!死ねない!あの子に、この咲き誇った姿を
見せるまでは、決して死ねない!」とそれまでの悪者であったマリ・ソルの姿
が一変する。
ヒュウガマン、マネージャー清水、ハムスターたちが懸命にマリ・ソルを支える。
子供の夢だけは!と支え続ける。
するとシーンは、日向が横たわり眠っていて起きる所に、マリ・ソル大丈夫
だったね。
清水マネージャーに「まだイベント間に合うかな?」と日向が語ると
百合さんも「サプライズで歌っちゃおうかな。」って(^ω^)
タクシー飛ばせばまだ間に合うからと。
そして、絶滅したと思われたヒュウガノホシクサは、最初に取った2本に
おじさんとおばさんの種が入っていて、ほんと良かったよ。。。
清水マネージャーに今までのことを言おうとする日向に、気にしないでと。
あなたを育てる。それが僕の仕事と誇りを持ったマネージャーがそこには
居てくれてて、「よろしくお願いします。」と。
ヒュウガノホシクサの種を植えると、また、いつでも呼んでくれよ!と
ヒュウガマンの語りで舞台の幕は閉じました!
カーテンコールでは、澁谷えりかさんのヒュウガマンのテーマ曲に乗って
行われ、これがめっちゃ良かった!えりかさん超、歌ウマ!(^ω^)♪
終演後の後説も、ハムスターコンビだったよー♪かわいい
宇治川まさなりさん作品面白いね!そして、さらにさらに、まちゃさん
ご出演の12月作品、ミュージカル『小公女セーラ』も脚本・作詞・演出が
宇治川まさなりさん、これは期待だ!
まちゃさーん、今回の舞台もめっちゃ楽しかったです!12月も期待して
おりますね!
■キャスト
千葉誠太郎・・日向大介
菊地英登・・・清水恵一
高見こころ・・夏樹百合
藤本道・・・・園田幸三
佐々井隆文・・白露(ヒュウガノホシクサ)
小林沙和子・・しずく(ヒュウガノホシクサ)
庄野有紀・・・しずる(ヒュウガノホシクサ)
塚本茉莉子・・マリ・ソル(ひまわり)
佐々木昌美・・ビビ(ハムスター)
磯部杏・・・・トト(ハムスター)
遠藤有羽・・・小紫(朝顔)
種村幸・・・・青紫(朝顔)
金田一佳奈・・チコリーノ(トウモロコシ)
比嘉ニッコ・・太郎(ウサギ)
田口夏帆・・・よしこ(ニワトリ)
湯本健一・・・ジュン(アマガエル)
AKANE ・・・・こさめ(アマガエル)
澁谷えりか・・風ノ音(旧:風之介 タンポポ)
武川大樹・・・やくみ(青ネギ)
葭本末織・・・コゴミ(シマミミズ)
山﨑絵里佳・・ムージー(ホシノヒトミ)
■スタッフ
脚本/浅野泰徳(ジャングルベルシアター)
演出/宇治川まさなり
そんなこんなで。