Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

STRAYDOG公演 ~西原理恵子演劇祭!!~ 舞台『女の子ものがたり』(5)

$
0
0

8/2にSTRAYDOG公演 舞台『女の子ものがたり』東京池袋公演を観に
行ってきました。



STRAYDOG公演 ~西原理恵子演劇祭!!~
舞台『女の子ものがたり』

原作:西原理恵子
脚本・演出:森岡利行

あおちゃんのブログ-西原理恵子演劇祭

あおちゃんのブログ-西原理恵子演劇祭



小さな子供の頃、年上のお姉さんはみんなきれいで、私はいつ
ああなれるのかとよく考えた。お姉さんになってみたら周りの子は
もっときれいになっていて、私にはきっと違うものがあるから、
東京に行くと毎日自分に話しかけてあげた。


小学生になったら嫌いになってしまったことを覚えていますか?


中学に入ってとりあえずしたことを覚えていますか?


転校して寂しくてどうやって友達ができたか覚えていますか?


デパートのお菓子が夢のようにおいしかったあの頃を覚えていますか?


いつから大人になりはじめたか覚えていますか?


初めての彼氏とのデートを覚えていますか?


想像していたよりも人生が重くて辛いと気づいたときを覚えていますか?




★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★


STRAYDOGで3度目の再演になる女の子ものがたり。


あおちゃんのブログ-女の子ものがたり


今日の女の子ものがたり公演!最強すぎたあ!公演前に問題のない私たち
の予告編が上演されて、女の子ものがたりの本編があって、しかも、今日も
パワーアップされていて、終わりには女の子ものがたりキャストによるトーク
ショーと超盛りだくさん。

※:トークショーの内容は超面白かったので、後日レポります。


うれしすぎたぁ!


今日は、オープニングの良介とりんごちゃんのシーンが目の前で行われて
超迫力がありました!!(^ω^*)ドキドキ♪


☆キラキラガールズ☆のなっちゃん平嶋夏海さんがガールズトークで遅刻
疑惑されてて楽しかったなぁ。ガールズたちの何気ない会話が超楽しい件♪


今日も、しょっぱなから本当に期待の、
松浦雅with☆キラキラガールズ☆の閃光少女!!!


舞台上のみんなが本当にキラキラしすぎていて超かっこいい!


この一瞬は、みなさん役者さんなんでしたっけ?的な思いで、
アーティストグループの気持ちで観ながらテンションマックスに
なっています♪


今日も雅さんの歌と共に最高の幕開けすぎる(^ω^)



なつみ役の平嶋夏海さん。
漫画家の高原菜都美先生の子供のころのなっちゃんを演じています。
黄色大好き☆
お父さん役の重さんとの団らんタイム、超楽しすぎる(^ω^)
過去の話で、ガチャピンみたいな手が短い子がいたって話で、なっちゃん
が「どっちの子かな?」って言うから正造が「もう1人の子悲しむで!」
って流れがむっちゃ楽しい♪みさちゃんもガチャピン系?
ぽっちゃり系談議からの「激おこぷんぷん丸」も面白かったし、何より
なっちゃんかわいい(^ω^)
思わず、正造も「めっちゃかわいいから許す!」(笑)出た!許す!(笑)
なっちゃんときいちゃんが喧嘩するシーンの迫力ほんと、すごいわ!
プールになっちゃんが落とされる瞬間、わああああ!って観てるもん。
水滴りまくりで、このシーン今まで仲良かった友達の喧嘩だから、ほんと
観ていて辛いですよね(;ω;)
きいちゃんにこの街から出て行けと言われて、歩いて去っていくなっちゃん
の姿観てるのほんと辛すぎました…。


菜都美役の森田亜紀さん。STRAYDOG所属の役者さんです。
大人になったなっちゃんで、漫画家さんです。
劇団の舞台で観たフェラーリ・テスタロッサ赤いだろ役の人が菜都美先生
の人生観を変えるほどの演技をしていたなんて!すごい!(笑)
松永と話しているときの記憶喪失の後の「エヘヘヘヘ」の笑いが楽しい♪
先生、かわいいって思っちゃった!
菊ちゃんが死んじゃったときに、良介と話すシーンで、今までの感謝の
気持ちを伝える「ありがとう!」という一言に込められた思いが本当に
あふれ出る「ありがとう!」だったなあ。すんごかった。
あんなありがとう言われたら嬉しいよね。
今日、座席が森田さんが語る目の前だから超やばかったです(;ω;)ボロボロ(泣いた)


きみこ役の住吉真理子さん。STRAYDOG所属の役者さんです。
なっちゃんのお友達のきいちゃん。ピンク色大好き☆
たかさんのチョコモナカジャンボふっといて最初見ないってゆうプレイ(笑)
←たかさんかわいそう(^ω^)
みさちゃんに「きいちゃんも殴られ過ぎて歯出てるで!」言われて、
「元からや!」と反応するきいちゃん(笑)←楽しすぎっ!
きいちゃんほんと観てて楽しいからなあ♪
もう、重さんがまりちゃんの真似ばっかりするもんだから、女の子3人が
お手紙を投げる時になっちゃんと親友談議してはしゃぐきいちゃんの感じ
観てると重さん思い出してしまってやばい(笑)
今回、席が前の方ばかりだからお手紙取れるチャンスが完全に無いよな(;ω;)
過去、2作品では毎回みさちゃんのゲットしてたのに。でも、今回の
お手紙めっちゃ大きくないですか?なんか、裏に書いてあるように
見えましたが気になるー。
今日も、まりちゃんの歌ほんと沁みた。なんだろうね、今日、聞きながら、
歌のオーラみたいなのを感じました。歌声に舞台下の客席から観ていたの
ですが、声に覆われるようなイメージ。すんごく素敵でした♪


みさ/かずお役の冨手麻妙さん。
なっちゃんのお友達のみさちゃん。青色大好き☆
みさちゃんのきいちゃんの真似がかわいすぎる件(^ω^)はんぺん!
みさちゃんの何気ない一言なんだけど「チェ、生きてるやんか!」って
言った台詞が、観ていて、ぼくんちで麻妙さんが演じているさおりちゃん
とすごくオーバーラップしたよね!
なんか、みさちゃん家族のシーンが観ているうちにどんどん好きになって
きてる。すんごい家族だけど、なんかいいなぁって感じるよお。
きいちゃんとくよくよするなよの歌の時に向かい合って微笑むシーン
ほんとやばい(;ω;)
麻妙さん☆キラキラガールズ☆の衣装超似合うし、ダンスが素敵っ♪


りんご/まな役の松浦雅さん。
雅さんのお芝居観ていてほんとたのしいわー。今回、所見の女優さん
なんだけど一瞬にして好きになって、こう短期間でたくさんお芝居
観れて本当に幸せだなーって思う。
りんごちゃんのストレート性格(^ω^)思ったこと言っちゃう感じが
本当に面白いよね。観てて、「言うわあー!」ってすごい笑える。
一太VSこういちくんのデジャブなりんごちゃんVS良介のシーン、
良介の注意をそらす超有名人が客席にいるの件、本日は「北川景子
さん」でございました。明日は誰かな?(^ω^)ワクワク♪
りんごちゃんVS良介んところ、一回やって笑うりんごちゃんがいいっ!
連載中止の所、ほんと感情移入する(;ω;)頑張って、挫折、でも応援
されてまた頑張る。その経験が強くさせるのだ!
りんごちゃんが話している台詞で「こんちは!」と「どこいたんすか?」
って言う2ワードの語尾がなんか印象的だなあ。
もうひとつの役、なっちゃんが子供の頃のイケてる女の子集団の
リーダー格のまなちゃん♪
イケてる感が半端なさすぎるよね。決めポーズだけであまりの決まり
具合に、楽しいんだもん。で、はけ前の決めで碧ちゃんのポーズ失敗
に実は機嫌が悪くなってるまなちゃん(笑)←超うける!
今日も、閃光少女、キラーチューン絶大なる楽しさで毎日聞けて本当に
嬉しいです!
そして、朗報です。わたくし、6度目のチャレンジにて雅さんのサイン
付きブロマイド当たりました(;ω;)う、嬉しい。大切にします。

あおちゃんのブログ-松浦雅さん

全員そろいました♪


ブロマイドと言えば、売店に飾っている、チャイナ中ちゅーさんと、
上半身裸の重さんのブロマイドを毎日眺めています(笑)
重さんセクシー(笑)


うさぎ役の加島碧さん。
オスカープロモーション所属の女優さんです。
碧さんが観るごとにどんどんパワーアップして行って超楽しくなってる!
まなちゃんチームの碧ちゃんでいいのかな?女の子3人組をしているんですが、
まなちゃんのオーラ全開の決めポーズの後に、センターまなちゃんのランドセル
に寄りかかってポーズ決めようぞ、距離感を誤ってよろめく碧ちゃん(笑)
ポーズにドタバタしてて、センターのまなちゃんにはけるとき冷たくあしらわ
れてる感じとか超楽しすぎました!←まなちゃんもその感じが最高!
波うさぎさんのウクレレのくだりも、on theソファーで「うさぎ追いし…」
って歌って正造に逆!言われて、入れ替わるのかと思いきや、ウクレレの持ち方
が逆なのかぁ!って直しに入る波うさぎさんが最高すぎた!←かわいすぎ!
思わず、そのかわいさに正造も得意の「許す」(笑)


めぐみ役のアイリさん。
なっちゃんのお母さんのめぐみ。
池袋2発目の今日の献立は、キーマカレー/タコライスおむすび珍しい系(笑)
そして、今日は正造となっちゃんに促され女の子ものがたり内の新曲
「そんなヒロシに騙されて」を熱唱!めっちゃ上手いし。アイリさん、
芸能一家の娘さんだったんですねー!すごい!
それにしても、ほんとSTRAYDOGの舞台って何度観ても飽きないよね!
こんな新しいシーン、終盤で入れて来るなんてほんとステージに対する
貪欲さがすごい!これは、何度も観させてもらってる側としては本当に
嬉しい。
なっちゃんお母さんが正造にお金を取られちゃったときのシーン(;ω;)涙


菊ちゃん役の高田あゆみさん。
ニュー菊ちゃん(=^ω^=)かわゆすー
女の子3人のお手紙のシーンの時に、波うさぎさんとお手紙交換の流れを
後ろでジェスチャーしていましたが、老人になっても友達ってところで、
菊ちゃんと波うさぎさんがおばあちゃんになって仲よさそうに引き上げて
いくところがかわいかったです♪
新宿まで演じていた美喜さんとほんと雰囲気が違う感じで、あゆみさん
の菊ちゃんもまたかわいいし、仕草がいいですね!


のぶこ/母役の山吹奈央さん。
みさちゃんのお母さん。
世界一怖いお母さんで、今日もフライパン片手に暴れまわり家族をボッコ
ボコ(笑) ←もうみさちゃんたちがボコられて後ろでピヨってる姿とか
超楽しいんだもん♪
そして、風車の内職の時に、まさかの夫せいじ役の柴田さんのキョロちゃん
のお菓子の詰め合わせを本当に内職するシーンが追加されてんだもん!
これ、めちゃくちゃ面白かった!

僕は、みさちゃん一家が少しでも潤うように、毎日、池袋の会場でキョロ
ちゃんのお菓子買っております(笑)

あおちゃんのブログ-キョロちゃん

↑今日も!買いました(^ω^) 明日も、買います♪


葉美/トマト/竹中の女役の阪井まどかさん。
竹中の女のときに、竹中に綺麗な顔してるな!って言われて「あんたは
私のきれいな顔知ってるね!」って言う返し!(笑)
来るなぁ(^ω^)
財前をボッコボコにして竹中のチャンスを生み出した後、ピストルまでの
くだりで財前と手でわちゃわちゃしてるところが何気に超楽しいよね。
舞台『ここのお母さんザツだから』の主演トマトちゃんも面白かったです!


良介役の和田雅成さん。
高原菜都美先生の家に転がり込んできているダメ男の良介。
マーシーさんほんと好きだわあ。人柄が超良い!!!
良介も、ほんとそれを感じるし、やさしい雰囲気がにじみ出てるんですよね。
ダメ男だってのは分かってるけど、役にものすごく愛着が出るし、
りんごちゃんのナレートの所でカメラマンの夢に傷をつけられる
出来事があったりしたから、先生の元を去った後、サイン会の
時に、本当に優しい笑顔でカメラを持ち現われて来てくれたところで、
階段を下りて、先生と正面向かって話すその姿が嬉しくて、
すごく泣けました(;ω;)うぅ、思い出し泣きするぅ…。


正造役の重松隆志さん。STRAYDOG所属の役者さんです。
なっちゃんのお父さん。
重さん、なっちゃんがお父さんの肩の凝りとかとってあげようと、マッサージ
を力を込めてしてくれてんのに「なつみの全体重を受け止めよう!」とか
もう、面白すぎるんだからあ!!!
マッサージ後になっちゃんが遊びに行くと、「お父さんも一緒に遊んでくる!」
とか後ついて行く正造、どんだけなっちゃん好きやねん(^ω^)
ゲームボーイのくだり、ほんと何度観ても飽きない(笑)
今日のなっちゃんとの家族団らんトークは引き続き、AKB48総選挙でしたが、
正造は5票のうちさしこ3票でまりこ様2票になっておりました(笑)
なんで、なっちゃんに投票せえへんかってん!(^ω^)
過去の話で、ペットボトルに入れた手紙をなっちゃんたちが海に投げて、
正造が釣りしてた時に偶然きいちゃんのペットボトル拾った件で、その
手紙を見てみたら「はやくはんぺんが飲み込めますように!」って書いて
あったとかまたまりちゃんいじりするんだもん(笑)
もう、はんぺん大ブームになってる!!!面白すぎるわい!
妻めぐみへ急に歌う歌え的なシーンが長く続くもんだから「え?」、「え?」
って観ていたら今回からの新しいシーン追加でめぐみが歌ったー!
歌い終わった後のトーク「この家、生バンドのカラオケルームがある!」て(笑)
波うさぎちゃんのところも変化球付けてきて面白くしてくれるし。
ほんと、重さん、毎回どんだけ楽しませてくれるんですかあ!


せいじ/フェラーリ・テスタロッサ赤いだろ役の柴田明良さん。
STRAYDOG所属の役者さんです。
せいじのだめ親父っぷり、逆に愛着が湧いて観ていてかわいさすら
覚えますね!もう、みさちゃん一家熱が超高まってきています!
ほんとの家族みたい(^ω^)
そして、池袋のみのプール。迫力と楽しさがすごい!なんか、もう、
アトラクションだよね!うわああああああーーー!って感じだもん。
左側プールで水存分に浴びて、出て来て、右のプールにザバーン(笑)
ここで本日も、柴田さん情報。
お台場ダイバーシティにあるキョロちゃんのおかしなお菓子やさんが出張
販売しています。

あおちゃんのブログ-キョロちゃん

グッズ販売はもちろんのこと、なんとハイチュウを購入するとその場で、

ハイチュウアートをしてくれる特典付きなんです!

ハイチュウで薔薇の花とか作ってくれるの見てたんですが、超すごいから!


店長/きみこの母/竹中/機関車役の佐藤仁さん。STRAYDOG所属の役者
さんです。
店長の葉美に対する「お店やめるってか!」(笑)
偽サインのくだりも何事が起こってるんだ?感を醸し出すのが最高
すぎる!結局、何も言わず帰る件(爆)
舞台『ここのお母さんザツだから』のときに、仁さん演じる機関車が
帰り際にうどん役の中ちゅーさんにどつかれるくだりがほんと、面白
すぎる!首痛めんじゃないかってほど回転してて(笑)


たか/男性教師/掃除機役の飯伏将人さん。STRAYDOG Spirit's所属の
役者さんです。
たかさんのジャケット、ちょっとしくっちゃう決めがかわいい(笑)
めっちゃ面白かったし!←きいちゃんツボに入って笑ってたの見逃し
ませんでした(^ω^)これぞたかさんの破壊力♪
キラーチューンの時も前面がプールで大変だけど、ダイナミックな
ダンスがめちゃくちゃかっこよかったです!!!
舞台『ここのお母さんザツだから』のときに、三四郎の抜けちゃった
しっぽをはめるアシスト、さすが掃除機(^ω^)


松永役の花田裕二郎さん。STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
編集者の松永はビシッとスーツで決めていて、編集者な感じが良く
出ていていいですね!
みさちゃん一家の弟もされていて、一家のご飯の時に流しそうめんしてる
のも面白かったんだけど、その一皿を家族みんなでがっつくところが超楽しい
んですよね!なんか、みさちゃん一家の仲良しさがすごい(^ω^)
そうめんも美味しそう♪
花田さんの子供役はほんとかわいいわー!


三四郎/しん役の松浦康太さん。STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
かずおくんとのシーンほんと好き。今の所、泣く確率100%奪取!
ほんと、切なくなる。
死んでしまった後に引きずられる三四郎の背中が擦れて熱そう(爆)
かずおくんの膝の上に抱きかかえられたときの表情、ほんといい顔して
るし(笑)
きいちゃんをいじめる小学生役、超ツボりますね!


岡倉/安田/うどん役の中原和宏さん。STRAYDOG所属の役者さんです。
岡倉のおっちゃんの工事に向かうやるぞ感と、階段を下りた時の
全力掘り込みが超やばい!おっちゃんやる気になってんなあ(笑)
舞台『ここのお母さんザツだから』のときのうどん役で坊やを救うために
「うどんに戻るなんてこんなに幸せ…。」としゃべるのに息が続かない
うどんが超面白いですよね!
今日も、麻妙さんの顔にブリーフがめっちゃめり込んでた(笑)



わあー、あと土日で西原祭の終わりが近づいてきちゃったあ(>ω<)


明日、明後日もめっちゃ楽しみにしております☆



■舞台『女の子ものがたり』での歌&ダンス■
1曲目:東京事変「閃光少女」
♪Vo.松浦雅
♪Dance.☆キラキラガールズ☆
♪Sax.川村美喜

♪Band.CHIKARA/堀川峻平/眞田将至


NEW2曲目:「そんなヒロシに騙されて」
♪Vo.アイリ
♪Dance.なっちゃん/菊ちゃん/波うさぎ/三四郎/正造(ステップだけ(笑))
♪Sax.川村美喜

♪Band.CHIKARA/堀川峻平/眞田将至


3曲目:東京事変「キラーチューン」
♪Vo.松浦雅
♪Dance.☆キラキラガールズ☆(制服姿)&たかさん

♪Sax.川村美喜
♪Band.CHIKARA/堀川峻平/眞田将至


4曲目:「スイートメモリー」
♪Vo.平嶋夏海
♪Band.CHIKARA/堀川峻平/眞田将至


5曲目:「くよくよするなよ」
♪Vo.住吉真理子&冨手麻妙
♪Band.CHIKARA/堀川峻平/眞田将至


=====

STRAYDOG Produce公演『女の子ものがたり』の中で行われた舞台内舞台

舞台『ここのお母さんザツだから』


■内容
お母さんが雑だから、寝てしまって熱を出した坊やに気がつかない。
そんな時、ゆかいな仲間達が協力して・・・。


■キャスト
お母さん:山吹奈央
坊や:冨手麻妙
フェラーリ・テスタロッサ赤いだろ:柴田明良
うどん:中原和宏
トマト:阪井まどか
機関車:佐藤仁
三四郎:松浦康太
掃除機:飯伏将人
うさぎ:加島碧
=====



■内容
「こんなともだちは、一生できない」
―――そう思ったことはありませんか?

傷ついて、しんどくて、だけど必死で、
ないものをあると信じ、あるのに何も見えていなかったあの頃。

あなたは、
想像していたよりも、人生が重くて辛いと気がついたときを、
おぼえていますか?


■日程・会場
【会場:東京 池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER】
8月03日(土) 14:00★この回を観るよ★
8月04日(日) 16:00★この回を観るよ★


■チケット
一般 前売/5,000円  当日/5,500円
高校生以下 前売/2,500円 当日/3,000円
(全席指定・税込)


■キャスト
【会場:東京 池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER】
平嶋夏海・・・なつみ
森田亜紀・・・菜都美
住吉真理子・・きみこ
冨手麻妙・・・みさ/かずお
松浦雅・・・・りんご/まな
加島碧・・・・うさぎ
アイリ・・・・めぐみ
高田あゆみ・・菊ちゃん
山吹奈央・・・のぶこ/母
阪井まどか・・葉美/トマト/竹中の女
和田雅成・・・良介
重松隆志・・・正造
柴田明良・・・せいじ/フェラーリ・テスタロッサ赤いだろ
佐藤仁・・・・店長/きみこの母/竹中/機関車
飯伏将人・・・たか/男性教師/掃除機
花田裕二郎・・松永
松浦康太・・・三四郎/しん
中原和宏・・・岡倉/安田/うどん


■スタッフ
原作:西原理恵子
脚本・演出:森岡利行


そんなこんなで。


ペタしてね



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>