1/31(土) 19:00からのOSAKA“STRAYDOG”公演 舞台「悲しき天使」を
観に行ってきました。
昨日のBチームに引き続き、Aチームの観劇になります。
OSAKA“STRAYDOG”公演
舞台「悲しき天使」
作:山之内幸夫
演出:森岡利行
★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★
※:共通キャストさんの感想はひとつ前のブログで一緒に記載いたしました。
一美役の阿井りんなさん。
りんなさんの一美が本当に素敵すぎる。最高だなあ。
舞台上に新地の天使が舞い降りてたもん。
赤い着物での踊りにはほんと魅せられたもんなあ。超綺麗だったし、
見惚れ過ぎた。
ラストのモスコと舞い散る紙吹雪の中で観る一美もすっごく良かったです!
その美しさは外見のみならず、性格もそうだし、一美の声!
ほんと素敵だよね。りんなさんの声好きすぎて一美のフレーズが聞けて
嬉しかったです!
りんなさんらしいかわいらしさも随所にあったし、大好きなりんなさん
で一美が観れて本当に嬉しすぎた!
ラストシーンで、茂くんに刺された所は、切なさ儚さが最高すぎてすごく
気持ち入りながら観れて良かったです!ほんと泣けました。
シーンごとのりんなさんのヘアスタイルほんと見もの。僕はかんざしスタイル
が超似合ってて大好きです♪
茂役のゆかわたかしさん。
以前STRAYDOGに所属されていたゆかわさん。
僕ゆかわさんの茂くん好き!やっぱ芝居上手いし、SAXの演奏もすごいし。
こんなにSAX上手い茂くん初かも。音色の素敵さと感想まで演奏する素敵さ
でうっとりしちゃいました♪
りんなさんとゆかわさんの主役すごく合う!大阪版の悲天めちゃくちゃ
良いですね!
吹けないSAXを吹いてみるなにげないシーンでも観ていると好きだなあって
思えるのがゆかわさんの芝居と思う。
お芝居重ねてきた味が違うよね!!
平代役の中西健人さん。
山形の部下の平代。
吉野屋に山形と来たときに、お富さんと相撲大会になってすっ飛
ばされてる所がいきなりの楽しさですね!勝てるわけない(笑
ひさひさーって嬉しそうに吉野屋にやってきたのに、恵利に乗り換え
ちゃって久子がかわいそうだったよ。その流れがAKB48のヘビーロー
テーション内でも楽しく表現されていて面白かったです。
武役の柴田明良さん。【シークレットキャスト】
STRAYDOG所属の役者さんです。
一美の旦那の養子になり、一美の息子として一美と茂くんの前に
登場してきたときの武の迫力と怖さたるや、茂くんに襲い掛かる
武の迫力ほんと凄かったし、柴田さんのかっこよさをすごく
感じました!
大阪だけのしかも想像していなかったシークレットキャストでの
ご出演とっても嬉しかったです!
中沢役の康本将輝さん。
東京公演に引き続き同役でのご出演です。
中沢はん、東京公演から見事なパワーアップ具合!!
めちゃくちゃ面白くなってたわー!
小百合の部屋では、小百合のタウンワーク愛読者っぷりにまどわされてた
くだりがすごい面白かったです。部屋の中タウンワークだらけ(笑
ウルトラマンの仮面の中から基本ではかわいいお人形が出て来るのですが、
じゃがりこが出て来て「ステラのじゃがりこ!」とか言ったとき面白かった!
中沢トレインのところで、ステラがじゃがりこ食べてて、ものなかなか言えない
くだりで、そのじゃがりこを突っ込むときに完食したステラを見て、「毎日
(じゃがりこ)買いに行ってるわしの身にもなれよ!」とか言うもんだから
爆笑が止まんなかった!え?おっちゃんが買ってきてあげてんの?やさしいー!
そしてバッグから「これ明日の分やからな!」ってじゃがりこをステラに
与える件(笑)←明日の分っておもろすぎるわ!(笑)
場末のクラブでは荒れる平野を説得するシーンにおっちゃんの良さを感じ、
亡くなるシーンで悲しく泣けたのが良かったです!
友美役の高田怜子さん。
OSAKA STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
怜ちゃんの友美すげえ!!!超良かった!
かわいさ全開で吉野屋に来た平野の手のひらにキスするわ、逆に壁ドン
されるわで魅力全開!いきなり掴まれたよね!
平野にお金を用意させるような小悪魔的な感じもすごかったし。
そして、友美部屋での平野との争い!もうね、それまでのかわいさから
一変してド迫力の演技すごすぎて鳥肌が立った!台詞力、迫力共に確実に
上を行ってる!びっくりしました!なんたる臨場感たるや。
すがる平野を見下す、うぜぇな!って表情もうわぁ!ってなったし、
とにかく圧倒されました。すごいもん見たイメージ。
怜子ちゃんほんとすげえ役者さんだわ!!
怜ちゃん1回しか観れないってどうゆうことですか?(;ω;)こんなに素敵な
お芝居、何度も観たくなるやんかー!
怜ちゃん着物の中に来ている下着姿がめっちゃ似合ってた!
そして、ヘビーローテーションのかわいさ!Hide&Seekのちょこっとハット
のかわいさ!すごいわ!!
今日、怜ちゃんが舞台上に出てきたときに、ものすごい高揚感でした!
恵利役の石神澪さん。
東京公演に引き続き同役でのご出演です。
東京に引き続き大阪でも石神澪ちゃんの恵利観れて超嬉しかった!
澪ちゃんのお芝居ほんと好き。
絶対的なかわいさだし、面白いし、父親とのシーンでは感涙させられるしすごい!
平代が久子とかといろいろしているときに、吉野屋の中から登場してきて決め
ポーズを決める恵利がやばいほどかわいい(^ω^*)これぞブロマイドショットやん?
着物の踊りはすごくきれいで誘う表情が悲天の世界観にいざなってくれますね。
客席に向けてくれる視線とかすっごくいいの。
UNITEでは踊りと歌で魅せてくれてヘビーローテーショーンではかわいさ全開で
Hide&Seekでは超かっこよくてDOGにすごく合う女優さんだよなあ。
場末のクラブの武器がティッシュなのおもろすぎやね!
石神澪ちゃんSTRAYDOGの常連役者さんにしてください!
たくさん出してほしい!澪ちゃんのお芝居たくさん観たい!
澪ちゃんのお芝居観るといっつもそう思う!
そして、できればトークショーもしてもらってガミさんの楽しいトークも
聞きたい(^ω^)
春子役の山田優花さん。
OSAKA STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。旅公演組とゆうことで、
初めてお芝居観れるのを楽しみにしておりました!期待感で、Aチーム
優花さんチケット買ったんやで。したら、僕の好きな春ちゃんやってくれて
嬉しすぎた♪
優花さんの春ちゃんすごく良かった!!旅公演組すごいな!!大阪すごいな!!(嬉)
序盤で既に好きだったのが、暗幕にうっすら見える遊郭の風景で、お客さん
(コータさん)に声をかけてるんだけど、止まってくれなかったときにみせる
がっかりそうなお顔。ここ観ただけでも、あっ!いいなってなんか感じた。
したら、素晴らしくって期待に応えてくれたよね。なんだろう、芝居に魂を
感じた。ほんと気持ち込もってたし、自然と出せる所がすごく良かったです!
ナツオに見捨てられる格好となり、去りゆくナツオの背中に向かって
「ナツオォォーーーーーーーーーー!」と叫ぶところが締め付けられたし(;ω;)
圧巻だったのが、そんなナツオが吉野屋に再び現れ、謝りに来て突き放つ
迫力と共にその想い。ナツオのことを思って言ったんだろうけど、ナツオが
去った後にこぼれる涙が、いま感想を書いていても思い出して目が潤んで
きました。すっごく良かったです。
Seedlingに超いい役者さん入ってくれててほんと嬉しいなあ。すごく期待してます!
小百合役の脇坂春菜さん。
東京公演に引き続き同役でのご出演です。
東京公演で演じてくれた新キャラの女子高生を演じてくれて、大阪では
難易度の高い小百合を演じてくれるのをすごく楽しみに待っていました!
小百合良かったよおおー!
小百合部屋での迫力も良かったし、初めて声を発する小百合に奮えが来ました
もん。この部屋の出来事を経験してからか、おっちゃんへの信頼関係がすごく
深まった感のある小百合がほんとかわいくてとても良かったです。
ミュージカル仕立ての登場シーン"UNITE"のとき脇坂春菜さんに注目しよう!
塩山義高さんas兼松さんがしてる決めのところのあの首の動かし方を完コピ
しててかわいいし面白いし超好き。
ナツオ役のMAYUさん。
MAYUちゃん着物での踊り綺麗だったねー。そして、色っぽさもありすごく
良かったです。それを観ておいてのナツオくんのギャップも良かった。
ナツオくんかわいいんだけれども、しっかりと演技みせてくれてMAYUちゃん
上手いなあって感じました。
姉に会い、冷たく当たるシーン迫力あったし、そのときの眼光が良かった。
後日、吉野屋まで行き、姉に当たったことを謝る流れで、僕のことを思って
してるっていう所がいいなぁって感じました。
MAYUちゃんAKB48のヘビーローテーションの衣装超かわいくってダンスも
ほんとかわいかったです♪頭に付けてるのが超いい!
ステラ役の小山未結さん。
ステラ面白かった!しゃべり方いいね!
ちょんの間相手したお客さんに対しての「そうです!あなたまたがきっと
くさぁ~~い♪」の言い方。
チーム中沢の時のじゃがりこのくだり最高だったね!
友美部屋に来るステラの変装を観た瞬間に吹いた(笑)
それから年齢当てのところとかも吊り上っていく流れが面白かったなあ。
いい味出してた!
ちゅーか、場末のクラブで平野に対しての武器を構えるシーン、一人デューク
更家ウォーキングエクササイズポーズ決めて、上に伸ばした手にバナナ持ってる
とゆう特有なフォームなんですけどー(笑)
カオリ役の小林美沙紀さん。
大阪もんわたにご出演されていた役者さんです。
すぐわかりましたよー!
カオリ&ユメコで衣装合わせてて、お二人ともミニマム感でかわゆかったなあ。
ユメコとの相槌とかかわいかったですね♪
ユメコ役の藍田あかねさん。
OSAKA STRAYDOG Seedling所属の役者さんです。
あかねちゃーーーーん!念願のポップコーンおばさん再登場にいきなし、
テンションMAXになりました。めっちゃ嬉しかったんですけど。もうね、客席
の横側から、リズムに乗りながら舞台上目指して進んでいくところなんか、
高揚しすぎてドキドキしてた。
やり逃げさんの服剥ぎ取って「見えるー!」ってやつも面白いね!
奪い取ったSAXで2万円ゲットして「イェーイー!」ってしてるのも笑った!
去り際のチーム中沢で「フィリピンバナナ♪」って連呼してたの、ステラの
出身地から来てたんだな。バナナ!!
あかねちゃんノリが明るくって舞台観ててすごく楽しい。
ミチル役の四宮江梨さん。
女子高生役。
アユミへの想いが表情からすごく伝わってきたところが良かったです!
武に臨む所って絡んでいくアユミを心配そうに引き戻してたね。柴田さんの
武見たらそら引くよね。
アユミ役の磯田梨紗子さん。
女子高生役。
サラリーマンたちの先頭の平野を観て「福山雅治うそぴょ~ん!」って
ミチルに言ってた。
JAほかのチームではアユミ一人でやるんだけど、このチームではミチルと
一緒に楽しく決めてましたね!いいね!
恵利の父/看守役の峰涼さん。
恵利のお父さん良かったなあ。
澪ちゃん恵利とのシーンで、恵利と言葉でぶつかってる所、迫力が
すごく有りました!
ラストの看守の語りがなんか感情入っちゃってる感があった。
大阪公演早いね。
明日、いやもうすぐだね。今日、千秋楽とか。
一足早く千秋楽を迎えられたOSAKA Aチームの皆様お疲れ様でした。
最高に面白かったです!!!
Aチーム千秋楽、カーテンコールの挨拶コータさんが仕切ってくれて嬉しかったです!
■内容
大阪には今も遊廓が残っている。
そぞろ人恋しい男たちに15分チョイの春を売る
天使たちの過去は悲しい。
彼女たちが求めるものは真実の愛であり、
一人の男を独占したいという強い願いであった。
ふとした弾みで無職の男・茂は新地太夫と呼ばれる
美しい娼婦・一美と出会い、
彼女と共に生きたいが為に女師としての人生を歩むこととなる。
仕事は行き場のない彼女達の心の世話をし、共に暮らしてやること。
それは一種のメンタルケアで、
女の嫉妬に屈しない強い意志と愚痴を聞いてやる忍耐が要求された。
その為、一人で数名の世話をするのは至難の業。
やがて一美と新たに抱えた娼婦・恵利との
愛の情念に翻弄されていく……。
■日程
2/01(日) 12:00【B】★この回を観るよ★
■会場
大阪 近鉄アート館
■チケット
一般 前売/3,500円 当日/4,000円
高校生以下 前売/2,500円 当日/3,000円
(全席指定・税込)
■Aチームキャスト
阿井りんな・・一美
ゆかわたかし・茂
堀川絵美・・・お富
坂本龍之介・・平野
中西健人・・・平代
宮武嵩将・・・天王寺
上辻逸平・・・今宮
城間盛吾・・・武
酒井健太郎・・酒巻/山形
塩山義高・・・兼松
康本将輝・・・中沢
高田怜子・・・友美
石神澪・・・・恵利
櫛野愛里・・・久子
山田優花・・・春子
脇坂春菜・・・小百合
MAYU・・・ナツオ
小山未結・・・ステラ
小林美沙紀・・カオリ
藍田あかね・・ユメコ
四宮江梨・・・ミチル
磯田梨紗子・・アユミ
峰涼・・・・・恵理の父/看守
■Bチームキャスト
阿井りんな・・一美
ゆかわたかし・茂
堀川絵美・・・お富
坂本龍之介・・平野
中西健人・・・平代
宮武嵩将・・・天王寺
上辻逸平・・・今宮
城間盛吾・・・武
酒井健太郎・・酒巻/山形
塩山義高・・・兼松
重松隆志・・・中沢
未稀りある・・友美
岡田帆乃佳・・恵利
井原ひかり・・久子
恵梨華・・・・春子
河村美咲・・・小百合
愛雪・・・・・ナツオ
水森依音・・・ステラ
朝倉こと姉・・カオリ
樋口みどりこ・ユメコ
松下千紘・・・ミチル
財前沙紀・・・アユミ
松山旭博・・・恵理の父/看守
■スタッフ
作:山之内幸夫
演出:森岡利行
そんなこんなで。