Quantcast
Channel: あおちゃんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

ドラマデザイン社プロデュース 舞台『ガールズ プリズン オペラ(GPO)』(2)

$
0
0

12/22(月)にドラマデザイン社プロデュース 舞台『ガールズ プリズン オペラ(GPO)』
AI-A/B両チームを観に行ってきました!



さあ、進み出せ!勇気を出して、明日に追いつけ!


できぬことなどはないさ!怖がらずに!



ドラマデザイン社プロデュース
舞台『GIRLS PRISON OPERA ガールズ プリズン オペラ』

作:千葉美鈴
演出:山本和夫作:千葉美鈴
演出:山本和夫




GPO

GPO




GPO


GPO



GPO稽古場ブログ



★以下、内容に触れる感想を含むため問題ない方は読んで下さいね★


<AI(アクトレス・インキュベーション)とは>
ニコニコ生放送で大人気!
13~18才の女優の卵が演技対決しながら成長する『女優養成プロジェクト』。


AIチーム公演を昼夜観劇させてもらって1日だけじゃもったいないし
もっと観たいなって思いました。


あんなにキラキラするみんなを応援したい気持ちにさせてくれたし、
こうゆう女優を目指す若いパワー溢れる公演を観るのがほんと大好き!



樋渡那々役の星野莉々翔さん。AIメンバー。
なでしこ班所属で、女子少年院のリーダー的存在の那々。
初舞台で主演という中学生の莉々翔ちゃん。すごいね!堂々としていて那々
らしさが出ていました!
序盤に由紀美as凜ちゃんを襲うときだけ、この子だけはやめてあげてって
思っちゃったよ。←凜ちゃん観てるとそう思っちゃうかわいさ。
母のことを直樹に話すシーン、気持ちが溢れていてすごく良かったよね。
このシーン泣けた!詩の朗読のシーンでも、気持ちがこもっていたし、
舞台上で感情を上手く出してくれていて莉々翔ちゃんのお芝居いいなぁ!
って思いました。この子のお芝居好き!!
学園長から「病院から電話があってお母さんが…。」と言われた時の泣き
崩れる様がすごくリアルでした!


浅田ゆい役の小川あんさん。AIメンバー。
たんぽぽ班所属。
小川あんさんがすごく良いキャラクターに仕上げていて観ていて
とっても面白かったです!この子いいね!(^ω^)
トークショーでまだまだって言ってたけど全然良かったでしょ!って
思いました。
直樹に「私語は禁止なんです!」「次行ってもいいですかあ?」って
言う言い方からしてキャラが立ってて良かった。
オペラの練習のラララ♪の歌い方面白かったなあ!(笑
那々に今までされていたことを気持ちをのせて叫ぶところは気持ちが
乗っかっていてすごく良かった!
那々に持っていたオペラの衣装のドレスを渡して「うちらもいいオペラ
つくりたいんだよ!」って言ってくれたところ嬉しかったあ!
1人5役の素人劇団のくだりで「ストレイドッグ」って言ったくだり
面白かったし!(笑)


青野いずみ役の山田あみさん。AIメンバー。
たんぽぽ班所属。
序盤に乱鳥先生がみんなを叱るときに、まっすぐと前に向かって視線を
向けるいずみがすごく好きでした。あみちゃんに吸い込まれた!
その後に、犯した犯罪のことを乱鳥に言い詰められたときに見せる涙が
素晴らしかったです!涙ながらに震え叫ぶ姿がすごかった!
子供のことを言われて急に態度が変わるところの切り替えも良い!と
感じました。
舞台上で演じているときの表情がとても良かったです。
アフタートークで、すんごいふわふわしたかわいい子でギャップが
楽しかったです。マチソワ間でお腹いっぱいになったのかな?(^ω^)


小柴薫役の中田美優さん。AIメンバー。
たんぽぽ班所属。
埼玉でレディースだった薫。話し方に迫力があり、美優ちゃん男前!
って思ったよね。自己紹介の時に、ヨロシク!を繰り返すところ好き。
役の魅せかたとしてすごく芯が通ったところが良かったです。
そういう強い面を見せておいて、いずみへの優しさや、先生への「
先生嫌になんないでね。」という声掛けの優しさがこの子良い子だわ
あって感じさせてくれたのが良かったです。
先生に促されて気持ち良く叫びきるところがほんと気持ちよさそうだった!


松崎聖子役の里於奈さん。AIメンバー。
なでしこ班所属。
乱鳥先生とのくだりは、A/Bチームで先生が違うから別バージョンで観れた
のが嬉しかったですね。Aチームでは、相田みつをのパクり芸(笑)間違えました!
と良く間違える件も面白い。
うつらうつら言うのがかわいくて楽しかったですね。
Bチームでは、詩の朗読でマイクをスタンドから引っこ抜く手持ち派だったや(^ω^)
8/1のくだりも面白かったなあ。自分でも気にしてた(笑
この詩の朗読のくだりで聖子のことを乱鳥先生が「河堂前だめだったよなー!」
と同意してもらおうと振るや河堂前「good!」ポーズ(笑)
聖子は母との問題シーンで頑張って、自分の想いを伝えるも、母に突き放され
「やだ、ママ行かないで!」ってすがるも払われるシーンがすごく切なかったです
(;ω;)


河堂前千鶴役の世理奈さん。AIメンバー。
なでしこ班所属。
自己紹介の言い方の面白さ!「なでしこ班、河堂前千鶴ーーーーーーー!」(笑)
乱鳥先生とのくだりは、Aチームでは、詩の朗読なのに、海の話したり、シミの
話したり(カレーうどん(笑))終わった後のテヘ♪がかわいい!
さらにはバスロマンふーみん登場(笑)←絶対ふーみん知らない世代って言うのも
面白かったです!
Bチームでは、マイクネタ開始の導線をつけた河堂前!←僕も「河堂前」って乱鳥
先生みたいに好んで言いたい(^ω^)
こんときもお決まりの面白い自己紹介してた!
河堂前は自分が今、女子少年院にいる理由を話してくれるところがあるんだけど、
彼に対する想いとか諸々が溢れ出て涙を流しながら彼を殺すシーンを再現した
所がすごく良かったです!


佐宗由紀美役の松林凜さん。AIメンバー。
なでしこ班所属。
もう、凜ちゃんはかわいさが過ぎる!!!最年少。
乱鳥先生とのくだりは、Aチームでは、詩の朗読を牛の放牧と勘違いして言うところ
の面白さ!これがみつをだった事実(笑)
女子少年院にいる理由の放火を「灯油 for you 心を込めてあなたに」とかキャッチー
に言ってる所が超笑ったや!
さっきからエネゴリ君(乱鳥先生)うほうほ言ってて分からないとか言うの(^ω^)笑
Bチームでは、マイクを聖子からの受け渡しで見えまくり!そして、楽しそうな凜
ちゃん。←重さんas乱鳥先生に犯罪者に見えない言われてた(笑)
放火を上手く利用して、マイクで歌うは「アーチチ!アーチー!」って郷ひろみ化(笑)
それに対して、乱鳥先生にココをどこだと思っているんだ!と言われるや「JAPAN!」
と超郷ひろみ(笑)(笑)(笑)
放火の被害は?億千万!とか最高の流れ!てか、凜ちゃん重さんに「世代が違うから
やらされてる感満載!」とか突っ込まれるところもほんと面白かった!もうコーナー化
してたね!



今回はちょっと時間があまりないので、AIチーム中心の感想にしますが、
本公演側のキャストさんたちがしっかりとしめてくれていて良かったです!


福田暁子役の宮内かれんさん。
前回のGPOに引き続いて同役でのご出演のかれんさん。
女子少年院『のぞみ女子学園』の学園長さんです。
登場時に毎回80'sの歌が変わるのが今回は何かな?と楽しみなんです。
本日は、「セーラー服」からの「キンギラぎん」♪
学園長、すごく優しさに溢れていて素敵でした。


乱鳥美羽役のあのんさん。
女子少年院『のぞみ女子学園』の先生乱鳥真一の子供。
この子は本当に素晴らしい!表情やたたずまいだけであんなに人を魅了
するんだもんね。本当に泣けました!


松崎蟹江役の高橋里英さん。
松崎聖子のお母さん。
少女少年院に面会に来てるのに、あの決めポーズしてる所(笑)
面白いね!
ラララの蟹江の名前の由来をお客さんに語りかけようとしてる所
もいいね(^ω^)笑


【Aチーム】野中直樹役の戸田翔さん。
ポンパドールという音楽ユニットを結成しているボーカルのナオッキー。
田畠光弘ミッチー@ギターとのユニット。
オープニングの所の自分たちの観客5人がすべて身内なことを社長に
突っ込まれた後の感じが面白かったー!
女の子たちがオペラ練習してる時の表情がすごく良かったです!


【Aチーム】乱鳥真一役のナカムラアツシさん。
女子少年院『のぞみ女子学園』の先生。
今回のGPOほんとアツシさんに泣かされてる!今回は役者モード全開で
アツシさんってこうゆうストレートな芝居もほんといいな!って
気づかされました!


【Aチーム】中林明菜役の金子美紀さん。
たんぽぽ班所属。
少女少年院を演じるAIチームの中に本公演組の中林明菜役の金子美紀さんが
居てくれるの大きい。安心感。
迫力あって良いよね!趣味芋掘りなんだ(^ω^)笑
金子さん笑顔がすごく素敵なことに気づいた!


【Aチーム】光野智恵役の角田公美さん。
女子少年院『のぞみ女子学園』教官。
STRAYDOG Spirit's所属の役者さんです。
みっちゃん後ろでアツシさんネタの「なめてないっすよ!」の手を縦横する
やつやってるの目撃しました(笑)
教官としてキリッとした面と女の子たちへの優しさが観れて良かった。
「クリスマスの予定が埋まらなーーーい!!!」の叫びほんとおもしろいわ!


【Aチーム】田畠光弘役の岩沢法宣さん。
野中直樹、通称ナオッキーとポンパドールを結成しているミッチー。
ギター担当。
直樹に対する熱い想いを持っているミッチーほんといいやつだね!
岩沢さんのミッチー、美羽はんとのシーンが好き。


【Aチーム】村上依子役の米持茜さん。
ポンパドールが所属している事務所の社長さん。
嫌な役で終わらないナオッキーが目覚めた後の表情良いですよね。
「これがほんとの最後のチャンス。」の語りのところかっこよかった
です!


【Bチーム】野中直樹役の佐伯大地さん。
ポンパドールという音楽ユニットを結成しているボーカルのナオッキー。
田畠光弘ミッチー@ギターとのユニット。
佐伯さん熱くていいね。美羽ちゃんを連れて、オペラ再開にお願いに行く
シーン超熱くて感動しました!


【Bチーム】乱鳥真一役の重松隆志さん。
女子少年院『のぞみ女子学園』の先生。
STRAYDOG所属の役者さんです。
もう重さんが素晴らしすぎる(;ω;)あの熱さすごいわ!終盤のシーンほんと
ボロ泣きだよね。かっこよすぎました!
オペラ講師の野中直樹が学園にやってきたときに、近寄ると柔道殺法2連続で
倒すんだけど、その後にどてっぱらに正拳突き2発叩き落としてたのが
面白かったです!


【Bチーム】中林明菜役の渡辺ありささん。
たんぽぽ班所属。
パチンコと競馬と宝くじ(笑)が趣味の明菜(^ω^)
ありささん小っちゃい身体で存在感を感じるところがいいね。AIチームの囚人
に紛れながらも随所に引っ張っているのを感じた。
明菜で好きなのが「だから、ここにいんだろうが!!!」(笑)←迫力!!


【Bチーム】光野智恵役の住吉真理子さん。
女子少年院『のぞみ女子学園』教官。ミッチーじゃなくてみっちゃん♪
STRAYDOG所属の役者さんです。
AIチームを見つめるまりちゃんasみっちゃんが超優しかった!
なにあの表情。ほんといい女がそこにいた!(笑)←いやまじで。
まりちゃんはそうゆうの出るよね。見守る優しさがすんごく伝わってきました!
これぞ教官だよなあ。


【Bチーム】田畠光弘役の井手大稀さん。
野中直樹、通称ナオッキーとポンパドールを結成しているミッチー。
ギター担当。
ミッチー優しいよね。自分はナオッキーとやりたいはずなのに、ナオッキー
のチャンスを応援するところとか。それを言う前に垣間見せる表情がすごく
好き。


【Bチーム】村上依子役の吉田貴美さん。
ポンパドールが所属している事務所の社長さん。
女社長っぷりがぷんぷんする(^ω^)
ミッチーをためしてからナオッキーをためすところ、新しいユニットのために
本当にポンパドールを解散させようと思っていたのかもしれないけど、最後には
ポンパドールのことを思ってなのかな?って感じられるところ好き。



AIチームのメンバーがすごく頑張ってたし、またAIの子たちのお芝居舞台で
観たいなあと感じました。


ラストに楽しそうに歌い踊るオペラみんながすごくキラキラしていて素敵でした(^ω^)


若いパワーに溢れ、感動しました。


カーテンコールで主役の子の涙充実感に溢れていてこうゆう姿観れるの素敵。


AIチームの殆どの子が初舞台みたいですが各々役柄をしっかり固めて演じていて
健気な姿はGPOに合ってた!


今年で3度目の再演観劇になりますが、良い作品とゆうのは分かった上で
GPOってすごいな!って。
舞台上から伝わるものが熱く、込み上げてくる想いに幾度となく出会える。
たくさん泣いて心が洗われたし、メッセージをたくさん貰えるし、ほんと
頑張ろうって思った!


昼公演トークショーもあって面白かったし、握手会もあってAIメンバーに
感想言えたり触れ合えて楽しかったです。




明日は、千秋楽!両チーム楽しみに待っております!!!




■内容
「恥ずかしがらずに叫んでみろよ! ありのままの自分を出すんだよ!」
東京のはずれにある女子少年院『のぞみ女子学園』に
売れないロック歌手・野中直樹はやって来た。
彼の使命は、2週間後の学園祭で少女たちのオペラを成功させること!?
殺人、強盗、放火、窃盗、売春、覚せい剤、詐欺……
様々な犯罪で女子少年院に送られた少女達。
果たして直樹はオペラを成功させることが出来るのか!?


■日程
12月21日(日)14:00B/19:00A
12月22日(月)14:00AI-A★この回を観るよ★/19:00AI-B★この回を観るよ★
12月23日(火)12:00A★この回を観るよ★/16:00B★この回を観るよ★


■会場
新宿シアターモリエール


■チケット
【Produce】

一般 前売/4,000円  当日/4,500円
高校生以下 前売/2,500円 当日/3,000円
(全席指定・税込)
※:高校生料金:高校生以下の方。 会場にて学生証をご掲示頂きます。


■AI版共通キャスト
星野莉々翔・・・樋渡那々
小川あん・・・・浅田ゆい
山田あみ・・・・青野いずみ
中田美優・・・・小柴薫
里於奈・・・・・松崎聖子
世理奈・・・・・河堂前千鶴
松林凜・・・・・佐宗由紀美
宮内かれん・・・福田暁子
あのん・・・・・乱鳥美羽
高橋里英・・・・松崎蟹江


■AI版Aチームキャスト
戸田翔・・・・・野中直樹
ナカムラアツシ・乱鳥真一
金子美紀・・・・中林明菜
角田公美・・・・光野智恵
岩沢法宣・・・・田畠光弘
米持茜・・・・・村上依子


■AI版Bチームキャスト
佐伯大地・・・・野中直樹
重松隆志・・・・乱鳥真一
渡辺ありさ・・・中林明菜
住吉真理子・・・光野智恵
井手大稀・・・・田畠光弘
吉田貴美・・・・村上依子


■スタッフ
作:千葉美鈴
演出:山本和夫


そんなこんなで。



ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4237

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>